ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年06月25日(火)のFXニュース(1)

  • 2024年06月25日(火)02時28分
    ドル・円は159円70銭付近で推移


     24日のニューヨーク午後の外為市場で、ドル・円は159円70銭付近で推移している。ユーロ・ドルは1.0723ドルへ下落、ポンド・ドルは1.2670ドル台へ反落、ドル・スイスフランは0.8942フランまで上昇しており、ドル買いが優勢になっている。米10年債利回りは4.25%台で推移し、落ち着いている。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月25日(火)02時17分
    [通貨オプション]OP買い、R/Rで円プット買いが継続


    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。再び160円を意識する展開になり、オプション買いの動きが続いた。

    リスクリバーサルは円コールスプレッドが縮小。円先安観に伴う円プット買いが続いた。

    ■変動率
    ・1カ月物8.29%⇒8.79%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物9.06%⇒9.36%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.57%⇒9.75%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.58%⇒9.70%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.79%⇒+0.60%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.82%⇒+0.61%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.58%⇒+0.42%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.27%⇒+0.19%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月25日(火)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、小動き

     24日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。2時時点では159.73円と24時時点(159.72円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。米国株や米長期金利の動きが鈍くなるなど、手掛かり材料難から159.70円前後でこう着している。

     ユーロドルも小動き。2時時点では1.0727ドルと24時時点(1.0730ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。NY午後に入ると次第に動きが鈍くなり、1.0730ドル前後で推移している。なお、最新の世論調査で仏総選挙は依然として得票率はルペン氏率いる極右の国民連合(RN)がリードしていると伝わったが、特段反応はない。

     ユーロ円は2時時点では171.34円と24時時点(171.37円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:158.82円 - 159.92円
    ユーロドル:1.0684ドル - 1.0746ドル
    ユーロ円:170.33円 - 171.40円

  • 2024年06月25日(火)01時22分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ328ドル高、原油先物0.83ドル高


    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 39478.87 +328.54   +0.84% 39571.23 39184.49  25   5
    *ナスダック   17647.00  -42.36   -0.24% 17730.12 17564.72 1761 1232
    *S&P500      5478.72  +14.10   +0.26%  5490.66  5458.50 410   91
    *SOX指数     5451.15  -87.39   -1.58%
    *CME225先物     38900 大証比 +160   +0.41%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     159.66   -0.14   -0.09%   159.92   158.82
    *ユーロ・ドル   1.0730 +0.0037   +0.35%   1.0746   1.0684
    *ユーロ・円    171.31   +0.54   +0.32%   171.40   170.33
    *ドル指数     105.53   -0.27   -0.26%   105.90   105.37

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    4.74   +0.01      4.75    4.72
    *10年債利回り    4.27   +0.01      4.27    4.24
    *30年債利回り    4.41   +0.01      4.42    4.38
    *日米金利差     3.27   -0.99

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      81.56   +0.83   +1.03%   81.62   80.23
    *金先物       2340.7   +9.5   +0.41%   2346.5   2329.5

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月25日(火)01時07分
    【NY午前外為概況】ドル・円は159円33銭から159円76銭で推移


     24日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、159円33銭へ下落後、159円76銭まで上昇した。米・6月ダラス連銀製造業活動指数はほぼ予想通りのマイナス幅縮小がみられ、発表後から徐々にドル買いが目立った。

     ユーロ・ドルは1.0724ドルから1.0746ドルでもみ合い。独・6月IFO企業景況感指数の予想外の悪化を受けて、上値の重い展開になった。ユーロ・円は171円02銭へ下落後、171円40銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは1.2661ドルから1.2698ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.8922フランへ下落後、0.8941フランまで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月25日(火)00時09分
    ドル・円は159円71銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]


     米・6月ダラス連銀製造業活動指数の発表後、ドル・円は159円71銭まで上昇している。ユーロ・ドルは1.0727ドルに反落、ポンド・ドルは1.2698ドルまで上昇後伸び悩み、ドル・スイスフランは0.8941フランまで上昇しており、ドル買いが優勢になっている。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月25日(火)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、伸び悩み

     24日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは伸び悩み。24時時点では1.0730ドルと22時時点(1.0734ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。欧州序盤からのドル売りの流れが継続し、23時過ぎに一時1.0746ドルと日通し高値を更新した。ただ、20日の高値1.0749ドルが目先レジスタンスとして意識されると伸び悩んだ。

     ドル円は強含み。24時時点では159.72円と22時時点(159.39円)と比べて33銭程度のドル高水準だった。ユーロ円などクロス円の上昇につれた買いが入った。

     ユーロ円は堅調。24時時点では171.37円と22時時点(171.10円)と比べて27銭程度のユーロ高水準。欧州株相場の上昇を背景にリスク・オンの円売りが出ると一時171.39円と4月29日以来の高値を付けた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:158.82円 - 159.92円
    ユーロドル:1.0684ドル - 1.0746ドル
    ユーロ円:170.33円 - 171.39円

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム