ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年08月20日(火)のFXニュース(2)

  • 2024年08月20日(火)08時03分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.66%高、対ユーロ0.18%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           146.60円   -0.98円    -0.66%   147.58円
    *ユーロ・円         162.48円   -0.29円    -0.18%   162.77円
    *ポンド・円         190.39円   -0.64円    -0.34%   191.03円
    *スイス・円         168.87円   -2.24円    -1.31%   171.11円
    *豪ドル・円          98.68円   +0.25円    +0.25%   98.43円
    *NZドル・円         89.57円   +0.26円    +0.29%   89.31円
    *カナダ・円         106.34円   -2.14円    -1.97%   108.48円
    *南アランド・円        8.28円   +0.02円    +0.26%    8.26円
    *メキシコペソ・円       7.85円   -0.06円    -0.78%    7.91円
    *トルコリラ・円        4.34円   -0.04円    -0.83%    4.38円
    *韓国ウォン・円        0.11円   +0.00円    +0.64%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.58円   -0.00円    -0.07%    4.59円
    *シンガポールドル・円   112.04円   -0.11円    -0.10%   112.15円
    *香港ドル・円         18.82円   -0.11円    -0.59%   18.93円
    *ロシアルーブル・円     1.63円   -0.02円    -1.08%    1.65円
    *ブラジルレアル・円     27.08円   +0.11円    +0.42%   26.97円
    *タイバーツ・円        4.26円   +0.01円    +0.20%    4.25円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +3.94%   161.75円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +4.34%   174.51円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円           +6.03%   206.15円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +0.73%   179.20円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +2.73%   108.58円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         +0.50%   98.83円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +0.02%   118.65円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円        +7.35%    8.87円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       -5.53%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        -9.38%    7.48円    4.31円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -98.99%   11.71円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         -0.56%    4.97円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +4.86%   119.40円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +4.22%   20.74円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     +3.29%    1.90円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -6.82%   31.21円   26.25円   29.06円
    *タイバーツ・円        +3.94%    4.42円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)08時02分
    NY市場動向(取引終了):ダウ236.77ドル高(速報)、原油先物2.28ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 40896.53  236.77   0.58% 40907.32 40670.83   24   6
    *ナスダック  17876.771 245.051   1.39% 17877.442 17585.578   2250 901
    *S&P500      5608.25     54 0.972228%   5608.3  5550.74   411  88
    *SOX指数     5266.567  96.321   1.86%
    *225先物       37870 175.00    0.46%   38145   37185

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     146.60   -0.98   -0.66%   148.05   145.19
    *ユーロ・ドル   1.1083  0.0055    0.5%   1.1086   1.1024
    *ユーロ・円    162.49   -0.28   -0.17%   163.21   160.43
    *ドル指数     101.88  -0.58   -0.57%   102.48   101.85

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   4.066   0.01      4.087   4.035
    *10年債利回り   3.871  -0.017     3.907   3.852
    *30年債利回り   4.122  -0.020     4.157    4.10
    *日米金利差    2.991  -0.03

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      74.37   -2.28   -2.97%   76.87   74.17
    *金先物      2541.30   3.50   0.14%  2549.90  2523.70
    *銅先物      418.05    3.70   0.89%   420.05   414.15
    *CRB商品指数  276.3857  0.9486  0.3444% 276.3857 276.3857

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     8356.94   45.53   0.55%  8374.02   8286.5 82 18
    *独DAX     18421.69   99.29   0.54% 18454.94 18284.86 34 4
    *仏CAC40     7502.01   52.31    0.7%  7519.86  7444.72 33 6

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米金利低下で上値が重い展開 豪ドルはRBA議事要旨に注目

     19日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、欧米株相場の上昇を背景に東京市場の安値145.19円から146.71円付近まで反発。しかしながら、予想を下回る米経済指標や米金利低下により戻りは限定的だった。ユーロドルは欧米株価の上昇や7月米景気先行指標総合指数が予想を下回ったことで1.1086ドルまで上昇した。ユーロ円は東京市場の安値160.42円から162.58円付近まで戻した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米長期金利の低下や昨日のドル売り・円買いの要因だった米雇用年次ベンチマーク改定予想や日本企業に対する大型買収案件への警戒感から上値が重い展開が予想される。

     今週のメインイベントは、23日に予定されている植田日銀総裁の衆議院財務金融委員会での閉会中審査における利上げに関する意見聴取と、ジャクソンホール会合でパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演だろう。両者は、7月31日の日銀金融政策決定会合の後と米連邦公開市場委員会(FOMC)の後の記者会見でドル売り・円買いの流れに拍車をかけており、23日も同様の見解ならばドル売り・円買い再開が警戒されている。

     昨日の米系ヘッジファンド筋によるドル売り仕掛けの背景として、明日米労働省が発表する年次ベンチマーク改定での2024年3月分までの1年間の雇用者数が、大幅に下方修正される可能性が指摘されていた。ちなみに、昨年8月は、50万人程度の下方修正が警戒されていたが、実際は30.6万人の下方修正だった。

     雇用統計の事業所調査は、非農業部門(Non Farm)約11.9万社の給与明細(Payroll)で集計されるが、新たに生まれた企業による新規雇用と事業閉鎖に伴う雇用者減少は反映されない面がある。そこで労働省は、事業者調査に基づく雇用者増加数に、新たに生まれた企業による新規雇用者増加数と事業閉鎖に伴う雇用者減少数を暫定的に推計して、過去5年間の移動平均線と比較する「Birth-Death model(起業・廃業モデル)」で調整している。

     しかし、米労働省は、「起業・廃業モデル」が正確ではないことを認めており、ウォールストリート・ジャーナル紙は、昨年7月の記事で、「起業・廃業モデル」により「NFPは労働市場を過大評価している可能性」を取り上げていた。

     2023年4月から2024年3月までの非農業部門就労者数の月平均は24.1万人の増加だが、50万人程度下方修正された場合、月平均で20万人を割り込むことになる。すなわち、23日のジャクソンホール会合でのパウエルFRB議長の講演で、9月FOMCでの利下げ幅が0.50%程度と言及する可能性が高まることになる。

     もう一つの円買い材料としては、カナダ企業による日本企業に対する5兆円規模の買収案件が取り沙汰されており、今後の注目材料となる。7月11-12日の本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入(5兆5348億円)に匹敵する額であり、関連ヘッドラインには警戒しておきたい。

     10時30分に公表される8月5-6日に開催された豪準備銀行(RBA)理事会の議事要旨がタカ派寄りの内容だった場合は豪ドル買いにつながることで警戒しておきたい。声明文では「労働市場は依然としてひっ迫している」との見解が示されており、7月の雇用統計でも常勤雇用者数を中心に新規雇用者数が予想を大幅に上回っていた。

  • 2024年08月20日(火)06時49分
    円建てCME先物は19日の225先物比650円高の37820円で推移

    円建てCME先物は19日の225先物比650円高の37820円で推移している。為替市場では、ドル・円は146円57銭台、ユーロ・円は162円45銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    14:00 首都圏新築分譲マンション(7月)  -12.8%


    <海外>
    07:45 NZ・貿易収支(7月)  6.99億NZドル
    10:00 中・1年物ローンプライムレート(LPR) 3.35% 3.35%
    10:00 中・5年物ローンプライムレート(LPR) 3.85% 3.85%
    17:00 欧・ユーロ圏経常収支(6月)  367億ユーロ
    18:00 欧・ユーロ圏CPI(7月) 2.6% 2.5%
    20:00 トルコ・中央銀行が政策金利発表 50.00% 50.00%
    21:30 加・消費者物価指数(7月) 2.4% 2.7%

      米・アトランタ連銀総裁が座談会に参加


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)06時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・19日 ユーロドル、続伸

     19日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは続伸。終値は1.1085ドルと前営業日NY終値(1.1027ドル)と比べて0.0058ドル程度のユーロ高水準だった。欧米株価の上昇を背景にリスク・オンのユーロ買い・ドル売りが先行。7月米景気先行指標総合指数が前月比0.6%低下と予想の0.3%低下を下回るとユーロ買い・ドル売りが活発化し、5時前に一時1.1086ドルと年初来高値を更新した。
     一時は3.9073%前後まで上昇した米10年債利回りが低下に転じたことも相場の支援材料となった。市場では「米労働省が21日に公表する年次改定で過去の雇用統計を下方修正する」との見方が浮上。米金利低下の一因となった。
     主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時101.85と1月2日以来の低水準を付けた。

     ドル円は続落。終値は146.59円と前営業日NY終値(147.63円)と比べて1円04銭程度のドル安水準だった。東京市場ではM&A(合併・買収)に絡んだ思惑的な円買いが観測されて一時145.19円と7日以来の安値まで急落したものの、NY市場では下値の堅さが目立った。欧米株相場の上昇を手掛かりにリスク・オンの円売りが出ると一時146.71円付近まで値を戻した。ただ、予想を下回る米経済指標や米金利低下が相場の重しとなったため、戻りは限定的となった。

     ユーロ円は続落したものの、下値は堅かった。終値は162.50円と前営業日NY終値(162.80円)と比べて30銭程度のユーロ安水準。東京市場では一時160.42円まで下落したものの、NY市場に入ると買い戻しが優勢となり、5時30分過ぎに162.58円付近まで下げ渋った。欧米株高やユーロドルの上昇に伴う円売り・ユーロ買いが出た。

    本日の参考レンジ
    ドル円:145.19円 - 148.05円
    ユーロドル:1.1014ドル - 1.1086ドル
    ユーロ円:160.42円 - 163.45円

  • 2024年08月20日(火)05時09分
    FRBは9月利下げを準備も慎重に行動する可能性も、8月雇用統計が鍵

    7月雇用統計で、失業率の3カ月の平均が過去12カ月の最低値から少なくと0.5%上昇したときアメリカ経済はすでに景気後退に陥っているとのサーム・ルール(Sahm rule)が確認されたため、景気後退懸念が一気に強まった。

    FRBのパウエル議長は労働市場の減速への懸念を表明。FRBは今週カンザスシティー連銀主催の年次シンポジウムを開催するが、週後半に予定されている講演で、パウエル議長が9月連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げを示唆するかどうかが注目される。

    先週末には、FRBメンバーがインタビューで、ハト派姿勢に転じたことが明らかになった。今までインフレを巡る進展に慎重だったミネアポリス連銀のカシュカリ総裁はウォ―ル・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙のインタビューで、労働市場の減速で、9月利下げも選択肢となるとの考えを示した。ただ、レイオフがまだ低水準で失業保険申請件数も顕著な悪化が見られないことから、段階的な利下げを支持する姿勢。2024年のFOMC投票権を有する米サンフランシスコ連銀のデイリー総裁は英フィナンシャルタイムズ(FT)紙とのインタビューで、「インフレは制御されていると、より一層確信した」とし、緩やかな利下を支持する姿勢を示した。米シカゴ連銀グールズビー総裁もTVインタビューで、「全てが選択肢」と、述べた。

    一方で、ゴールドマンサックスは景気後退の兆しは見えないと、米国経済が今後12カ月で景気後退入りする確率を20%に引下げた。チーフエコノミストは7月小売売上高や失業保険申請件数が景気後退を示していないと、顧客向けレポートの中で、指摘した。同社は7月雇用統計発表直後、弱い結果を受けて、景気後退入り確率を一時25%に引き上げた。8月雇用統計は良好と見られ、もし、予想通りとなった場合、確率を15%水準まで一段と引き下げる可能性も示唆した。強い米国経済で、FRBは利下げを巡り慎重な行動を示す可能性が強いと指摘。インフレ鈍化でFRBは9月17日、18日に開催される会合で0.25%の利下げに踏み切る見通しとなっている。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)05時05分
    8月19日のNY為替・原油概況

    19日のニューヨーク外為市場でドル・円は145円92銭から146円71銭まで上昇し、引けた。

    ジャクソンホール年次会合でのパウエル議長講演待ちで調整色が強まり、金利上昇に伴いドルの買戻しが強まった。しかし、米7月景気先行指数が予想を下回ったほか、週末のインタビューで、米サンフランシスコ連銀のデイリー総裁(英FT紙)、米ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁(米WSJ紙)、シカゴ連銀のグールズビー総裁が9月の利下げを支持する姿勢を示唆したため上値も限定的で金利が再び低下するとドル売りが再開した。

    ユーロ・ドルは1.1030ドルから1.1085ドルまで上昇し、引けた。

    ユーロ・円は、161円15銭から162円47銭まで上昇。リスク選好の円売りが優勢となった。

    ポンド・ドルは1.2940ドルから1.2997ドルまで上昇。

    ドル・スイスは0.8663フランから0.8627フランまで下落した。

    19日のNY原油先物は続落。米国務長官がハマスが合意する必要があるが、イスラエルが停戦案を受け入れたと発表したため、イスラエル、ハマスの停戦期待に供給不安が後退し売られた。

    [経済指標]

    ・米・7月景気先行指数:前月比―0.6%(予想:-0.3%、6月:-0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)04時40分
    [通貨オプション]OP買い、イベントリスク上昇

    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。イベントリスクの上昇で、オプション買いが強まった。

    リスクリバーサルは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする的の円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物10.63%⇒12.15%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物10.79%⇒11.29%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.03%⇒10.28%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.51%⇒9.59%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.90%⇒+2.15%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.68%⇒+1.86%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.27%⇒+1.39%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.72%⇒+0.85%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル 上値伸ばす

     19日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは一段高。4時時点では1.1081ドルと2時時点(1.1073ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準。全般ドルの重い地合いが続くなか、小動きながら上値を試す動きが継続し、1.1085ドルまで年初来高値を更新した。

     ドル円は小動き。4時時点では146.66円と2時時点(146.49円)と比べて17銭程度のドル高水準。ドルの重い動きが上値を圧迫するも、円買いが緩んでいることが下支えとなり、146円半ばでの小動きにとどまっている。

     ユーロ円は買い戻しが優勢。4時時点では162.52円と2時時点(162.22円)と比べて30銭程度のユーロ高水準。株高が下支えとなるなかドル円の底堅い動きやユーロドルの堅調な動きに後押しされ、162円半ばまで持ち直した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.19円 - 148.05円
    ユーロドル:1.1014ドル - 1.1085ドル
    ユーロ円:160.42円 - 163.45円

  • 2024年08月20日(火)03時28分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ179ドル高、原油先物2.19ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 40838.44 +178.68 +0.44% 40907.32 40670.83 25 5
    *ナスダック 17762.57  +130.85  +0.74% 17766.05 17585.58 1676 1013
    *S&P500 5585.38 +31.13 +0.56%    5586.21   5550.74   393 108
    *SOX指数 5201.58 +31.33 +0.61%
    *225先物 37740 大証比+570 +1.53%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 146.53 -1.10 -0.75%   146.71   145.91
    *ユーロ・ドル 1.1078 +0.0051 +0.46% 1.1073 1.1031
    *ユーロ・円 162.33 -0.47 -0.29% 162.35 161.08
    *ドル指数 101.92  -0.54  -0.53% 102.48 101.90

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.05 +0.00
    *10年債利回り 3.86 -0.02
    *30年債利回り 4.11 -0.03
    *日米金利差 2.97 -0.04
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 74.46 -2.19 -2.86%     76.87    74.30
    *金先物 2542.0 +4.20 +0.17%    2549.90 2523.70

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)03時12分
    【速報】米国務長官「イスラエルは停戦案を受け入れた、ハマスが受け入れる必要がある」

    ・米国務長官「イスラエルは停戦案を受け入れた、ハマスが受け入れる必要がある」

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)02時46分
    【速報】イスラエル首相府 「ネタニヤフ首相と米ブリンケン国務長官との会談は前向きだった」

    ・イスラエル首相府
    「ネタニヤフ首相と米ブリンケン国務長官との会談は前向きだった」

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)02時32分
    NY外為:ドル売り再開、米再利回り再び低下、景気先行指数冴えず

    NY外為市場では金利低下に連れドル売りが再開した。米景気先行指数が予想を下回ったため、米国債相場が再び上昇。10年債利回りは3.9%まで上昇後、3.85%まで低下した。

    ドル・円は146円50銭前後でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1030ドルから1.1074ドルまで上昇し、昨年12月来の高値を更新。ポンド・ドルは1.2940ドルから1.2997ドルまで上昇し、7月来の高値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月20日(火)02時30分
    【速報】ハマスと「イスラム聖戦」共同声明「テルアビブで自爆作戦遂行」

    ・ハマスと「イスラム聖戦」共同声明「テルアビブで自爆作戦遂行」

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
MT4比較 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム