ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年10月09日(水)のFXニュース(1)

  • 2024年10月09日(水)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、堅調

     8日のニューヨーク外国為替市場でドル円は堅調。24時時点では148.31円と22時時点(148.04円)と比べて27銭程度のドル高水準だった。米長期金利の指標となる米10年債利回りが一時4.0549%前後と8月1日以来およそ2カ月ぶりの高水準を記録すると円売り・ドル買いが先行。24時前に148.33円と日通し高値を付けた。
     主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時102.59まで上昇した。

     ユーロドルは上値が重かった。24時時点では1.0971ドルと22時時点(1.0976ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが出ると一時1.0966ドルと本日安値を付けた。

     メキシコペソは軟調。WTI原油先物価格が一時5%超下落したことを背景に産油国通貨とされるメキシコの通貨ペソに売りが出た。ドルペソは一時19.4507ペソ、ペソ円は7.62円までペソ安に振れた。

     ユーロ円は強含み。24時時点では162.71円と22時時点(162.49円)と比べて22銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの下落につれた売りが出た半面、ドル円の上昇につれた買いが入った。23時過ぎには一時162.82円と日通し高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.35円 - 148.33円
    ユーロドル:1.0966ドル - 1.0997ドル
    ユーロ円:161.91円 - 162.82円

  • 2024年10月09日(水)00時02分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ16ドル安、原油先物3.42ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 41938.21 -16.03 -0.04% 42096.43 41874.72  18  12  
    *ナスダック 18109.37  +185.47 +1.03% 18118.56 17989.70  1300 1509
    *S&P500 5729.96  +34.02  +0.60%     5733.60 5714.56   255  241
    *SOX指数 5225.25 +28.45  +0.55%
    *225先物 39420 大証比+460 +1.18%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 148.26 +0.08  +0.05%    148.32   147.53
    *ユーロ・ドル 1.0969 -0.0007  -0.06% 1.0997 1.0967
    *ユーロ・円 162.62 -0.01 -0.01% 162.82 162.18
    *ドル指数 102.55  +0.01 +0.01% 102.46 102.29

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 3.98 -0.02
    *10年債利回り 4.04 +0.01
    *30年債利回り 4.32 +0.02
    *日米金利差 3.11 +0.02
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 73.72 -3.42 -4.43%     78.46   73.11
    *金先物 2643.50 -22.50 -0.84%   2672.40 2638.00

    Powered by フィスコ

2025年04月11日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較