ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年10月08日(火)のFXニュース(6)

  • 2024年10月08日(火)23時54分
    【速報】イスラエル報復攻撃、イランの軍事施設やインテリジェンス施設を標的か=報道

    イスラエル報復攻撃、イランの軍事施設やインテリジェンス施設を標的か=報道

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)23時45分
    NY外為:ドル買い一服、米金利が伸び悩む

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でドルは米金利動向に連れ買いが一段落した。朝方は、今週に入札を控え、米貿易赤字縮小で10年債利回りは4.04%まで上昇したのち、伸び悩んだ。

    ドル・円は148円32銭まで上昇したのち、148円22銭で伸び悩んだ。ただ、一目均衡表の雲入りとなっており、一段高となる可能性も残る。ユーロ・ドルは1.0973ドルで下げ止まり。ポンド・ドルは1.3094ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)23時34分
    【NY為替オープニング】米小幅利下げ観測にドル堅調推移か、3年債入札やFRB高官発言に注目


    ●ポイント
    ・バスレ・スロバニア中銀総裁「10月に利下げしたとしても12月会合で再び利下げが行われることを意味するわけではない」
    ・中国、経済目標達すると自信
    ・赤沢再生相「デフレ脱却最優先で、日銀と連携。今の政策判断を信じる」
    ・クーグラー米FRB理事「インフレと雇用両面のリスクを認識」「バランスの取れたアプローチ」
    ・豪準備銀行9月理事会議事要旨「インフレ再燃を引き続き懸念」
    ・独・8月鉱工業生産:前月比+2.9%(予想:+0.8%、7月:-2.9%←-2.4%)
    ・ボスティック米アトランタ連銀総裁講演(経済見通し)
    ・米財務省・3年債入札
    ・コリンズ米ボストン連銀総裁講演(地域金融機関会合)
    ・カナダ・8月貿易収支:-11億加ドル(予想:-億加ドル、7月:-2.9億加ドル←+6.8億加・米・8月貿易収支:-704億ドル(予想:-705億ドル、7月:-788億ドル)
    ドル)
    ・ウィリアムズ米NY連銀総裁「FRBのスタンスは良い位置にある」「9月の利下げは将来の行動規則ではない」「雇用強く米経済の健全性を保っている」=FT
    ・ムサレム米セントルイス連銀総裁「斬新的利下げが望ましい」

    8日のNY外為市場では引き続き重要インフレ待ちとなる中、米財務省が今週入札を予定しており、米国債相場の軟調推移が予想されドルが底堅く推移する可能性がある。
    本日は3年債入札結果や連邦準備制度理事会(FRB)高官の発言を受けた米国債相場を睨む展開か。本日はボスティック米アトランタ連銀総裁、コリンズ米ボストン連銀総裁が講演を予定している。

    クーグラー米FRB理事は欧州中央銀行(ECB)主催の会議で、インフレと雇用両面のリスクを認識しており、バランスの取れたアプローチが必要との考えを示した。また、ハリケーン「ヘリ―ン」や中東の地政学的イベントは米経済見通しに影響を及ぼす可能性があるため、注視しているとした。また、議長や副議長と同様に政策判断において影響力のあるNY連銀のウィリアムズ総裁は「FRBのスタンスは良い位置にある」「9月の利下げは将来の行動規則ではない」と、今後の小幅な利下げの可能性も示唆。米セントルイス連銀のムサレム総裁は斬新的利下げが望ましく、忍耐が妥当との見解を示した。

    市場でもFRBの11月連邦公開市場委員会(FOMC)での50ベーシスポイントの利下げ観測が後退。10年債利回りは8月来の4%台での推移となった。先週発表された9月雇用統計は失業率が予想外に低下、非農業部門雇用者数も3月来で最大の伸びとなるなど、軒並み予想を上回り労働市場の底堅さが証明されたことが背景となる。

    米ゴールドマン・サックス・グループのエコノミストは、9月雇用統計の良好な結果を受け、米国が今後1年間で景気後退に陥る確率を15%と、長期的な平均値と同じ水準まで戻した。同社のエコノミストは、8月上旬にリセッション確率を15%から25%にいったん引き上げた後、同月中旬には20%へ引き下げた。同社やシティ銀などのエコノミストは、雇用統計を受けて11月FOMCでの利下げ予想を従来の50ベーシスポイントから25ベーシスポイントへ修正。

    ここにきて、いったん終了したものの港湾など労組のストが続いていること、加えて、中東情勢の影響で運送コストの高止まりが予想され、さらに、ハリケーンや地政学的リスク上昇で原油高も新たなインフレリスクにもつながりかねない。経済が予想外に強く、景気後退どころか、「ゴルディロックス」との見方も強まり一部のエコノミストは年内の利下げは終了との見解を示すなど、当面はドルの買戻しが優勢となる可能性がある。

    ・ドル・円は200日移動平均水準151円12銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0875ドル。

    ・ドル・円147円82銭、ユーロ・ドル1.0990ドル、ユーロ・円162円40銭、ポンド1.3100ドル、ドル・スイスは0.8560フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)22時46分
    ドル円 148.23円までじり高

     148円台を回復したドル円は148.23円までじり高。米10年債利回りが4.05%台まで上げ幅を拡大し、高止まりしているのもドル円の下支え。ダウ平均はマイナス圏に沈んだが、小安い水準で下げ渋っている。
     また、ユーロドルは1.0980ドル前後で動意が鈍く、ユーロ円は162.60円近辺で推移。

  • 2024年10月08日(火)22時32分
    【市場反応】カナダ8月貿易収支、赤字幅拡大で加ドル売り

    [欧米市場の為替相場動向]

    カナダ8月貿易収支は-11億加ドルとなった。赤字幅は5億加ドルの予想を上回り5月来で最大。また、7月分は6.8億加ドル黒字から2.9億加ドルの赤字に修正され、6カ月連続の赤字を記録した。

    赤字拡大でカナダドル売りが強まり、ドル・カナダは1.3637カナダドルから1.3649カナダドルまで上昇。カナダ円は108円35銭から108円61銭まで上昇した。
    【経済指標】
    ・カナダ・8月貿易収支:-11億加ドル(予想:-億加ドル、7月:-2.9億加ドル←+6.8億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)22時07分
    【速報】カナダ・8月貿易収支は-11億加ドル


     日本時間8日午後9時30分に発表されたカナダ・8月貿易収支は-11億加ドルとなった。

    【経済指標】
    ・カナダ・8月貿易収支:-11億加ドル(予想:-5億加ドル、7月:-2.9億加ドル←+6.8億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、強含み

     8日の欧州外国為替市場でドル円は強含み。22時時点では148.04円と20時時点(147.87円)と比べて17銭程度のドル高水準だった。ダウ先物が堅調に推移し、米10年債利回りが4.04%台まで上昇したことで、148.18円前後まで強含んだ。

     ユーロドルは弱含み。22時時点では1.0976ドルと20時時点(1.0984ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇が重しとなり1.0971ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は22時時点では162.49円と20時時点(162.43円)と比べて6銭程度のユーロ高水準だった。ダウ先物が堅調に推移していることで、162円台半ばで堅調に推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.35円 - 148.19円
    ユーロドル:1.0971ドル - 1.0997ドル
    ユーロ円:161.91円 - 162.76円

  • 2024年10月08日(火)21時53分
    【市場反応】米貿易収支、赤字幅が予想以上に縮小、ドル買い

    [欧米市場の為替相場動向]

    米8月貿易収支は-704億ドルとなった。貿易赤字は7月788億ドルから予想以上に縮小し、3月来で最小となった。

    米国債相場は続落。米10年債利回りは4.04%まで上昇した。ドル買いが強まり、ドル・円は147円80銭から148円18銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0990ドルから1.0973ドルまで下落。ポンド・ドルは1.3113ドルから1.3100ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・8月貿易収支:-704億ドル(予想:-705億ドル、7月:-788億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)21時38分
    【速報】米10年債利回りは4.04%まで上昇、米貿易赤字が予想以上に縮小

    米10年債利回りは4.04%まで上昇、米貿易赤字が予想以上に縮小

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)21時31分
    米・8月貿易収支

    【経済指標】
    ・米・8月貿易収支:-704億ドル(予想:-705億ドル、7月:-788億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)21時30分
    【速報】米・8月貿易収支は-704億ドル


     日本時間8日午後9時30分に発表された米・8月貿易収支は-704億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・8月貿易収支:-704億ドル(予想:-705億ドル、7月:-788億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)21時15分
    【まもなく】米・8月貿易収支の発表です(日本時間21:30)


     日本時間8日午後9時30分に米・8月貿易収支が発表されます。

    ・米・8月貿易収支
    ・予想:-705億ドル
    ・7月:-788億ドル

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    10月8日(火)
    ・21:30 米・8月貿易収支(予想:-705億ドル、7月:-788億ドル)
    ・21:30 カナダ・8月貿易収支(予想:-5億加ドル、7月:+6.8億加ドル)
    ・01:45 ボスティック米アトランタ連銀総裁講演(経済見通し)
    ・02:00 米財務省・3年債入札
    ・05:00 コリンズ米ボストン連銀総裁講演(地域金融機関会合)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)20時07分
    ドル・円は147円53銭から147円98銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     8日のロンドン外為市場でドル・円は、147円53銭から147円98銭まで上昇した。中国の景気刺激策への期待感後退や中東の地政学的リスク懸念の高まりによる円買いは一服し、米国の年内大幅利下げ観測後退によるドル買いが優勢になったもよう。

     ユーロ・ドルは、1.0997ドルから1.0982ドルまで弱含み。ユーロ・円は、162円18銭へ下落後、162円60銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは、1.3104ドルから1.3086ドルまで下落。ドル・スイスフランは、0.8535フランから0.8569フランまで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月08日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、買い戻し

     8日の欧州外国為替市場でドル円は買い戻し。20時時点では147.87円と17時時点(147.59円)と比べて28銭程度のドル高水準だった。欧州株の売りが一服したうえ、小安く始まったナイト・セッションの日経平均先物が一転上昇すると下値を切り上げた。米10年債利回りが一時上昇に転じたことも支えに148円付近まで切り返した。

     ユーロ円は下値が堅い。20時時点では162.43円と17時時点(162.28円)と比べて15銭程度のユーロ高水準だった。欧州株の下げ渋りをながめ、ドル円が買い戻されるにつれる形で162円台半ばまで持ち直した。

     ユーロドルは20時時点では1.0984ドルと17時時点(1.0995ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。1.0997ドルまで上昇する場面があったが、9月11日安値の1.1002ドルが戻りの目処として意識されると1.0980ドル台まで押し戻されている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.35円 - 148.19円
    ユーロドル:1.0973ドル - 1.0997ドル
    ユーロ円:161.91円 - 162.76円

2024年10月09日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
田向宏行 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム