ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年10月17日(木)のFXニュース(1)

  • 2024年10月17日(木)05時59分
    円建てCME先物は16日の225先物比260円高の39450円で推移

    円建てCME先物は16日の225先物比260円高の39450円で推移している。為替市場では、ドル・円は149円64銭台、ユーロ・円は162円55銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)05時05分
    10月16日のNY為替・原油概況

    16日のニューヨーク外為市場でドル・円は149円15銭から149円79銭まで上昇し、引けた。

    リスク選好の円売りや日銀の安達委員が金融政策運営において、段階的な利上げを極めて緩慢なペースで行う必要があるとの見解を示したため日米金利差縮小観測の緩和で円売り、ドル買いが優勢となった。

    ユーロ・ドルは1.0901ドルへ強含んだのち、1.0862ドルまで下落し、引けた。欧州中央銀行(ECB)の追加利下げを織り込むユーロ売りが一段と強まった。

    ユーロ・円は、162円50銭から162円89銭まで上昇。リスク選好や日本の段階的な利下げを織り込む円売りが強まった。

    ポンド・ドルは1.3038ドルから1.2993ドルまで下落した。英国のインフレ指標が予想以上鈍化し、中銀の11月利下げを確実視したポンド売りに拍車がかかった。

    ドル・スイスは0.8620フランから0.8657フランまで上昇した。

    16日のNY原油先物は続落。中東地政学的リスクへの懸念が緩和したほか、中国の低調な需要観測が売り材料となった。

    [経済指標]
    ・米・9月輸入物価指数:前月比-0.4%(予想:-0.3%、8月:-0.2%←-0.3%)
    ・米・10月ニューヨーク連銀サービス業活動:-2.2(9月:+0.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、地合い弱い

     16日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは地合い弱い。4時時点では1.0856ドルと2時時点(1.0868ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。本日1.0874ドルに位置する200日移動平均線を下回った水準で戻りの鈍さが続いた。4時前に1.0855ドルまでレンジの下限を広げている。
     ポンドドルも1.2981ドルまで売られ、8月20日以来の安値を更新した。

     ユーロ円は弱含み。4時時点では162.59円と2時時点(162.74円)と比べて15銭程度のユーロ安水準。ユーロドルの弱さにつれて、162.60円割れまで水準を切り下げた。

     ドル円は小じっかり。4時時点では149.77円と2時時点(149.74円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。堅調なままのダウ平均が支えとなり、149.80円まで上値を伸ばした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.88円 - 149.80円
    ユーロドル:1.0855ドル - 1.0901ドル
    ユーロ円:162.12円 - 162.89円

  • 2024年10月17日(木)03時53分
    【速報】ダウ300ドル超高、米景気見通し改善

    ダウ300ドル超高、米景気見通し改善

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)03時40分
    [通貨オプション]まちまち


    ドル・円オプション市場は短期物でレンジ相場を受けたオプション売りが優勢となったが、中長期物ではオプション買いが続いた。

    リスクリバーサルは3カ月物を除いてドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いに比べ、円先安観に伴う円プット買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物11.86%⇒11.74%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物10.70%⇒10.74%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.44%⇒10.48%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.20%⇒10.23%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.84%⇒+0.82%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.95%⇒+0.95%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.94%⇒+0.93%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.84%⇒+0.83%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)03時24分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ290ドル高、原油先物0.15ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 43030.70 +290.28 +0.68% 43034.77 42692.37  20 10  
    *ナスダック 18343.28  +27.69 +0.15% 18350.35 18214.96  2144 877
    *S&P500 5833.41  +18.15  +0.31%    5834.80  5808.34  358 142
    *SOX指数 5161.14 +15.93  +0.31%
    *225先物 39380 大証比+190 +0.48%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 149.76 +0.56  +0.38%    149.75   149.15
    *ユーロ・ドル 1.0863  -0.0030  -0.18% 1.0902 1.0862
    *ユーロ・円 162.68 +0.12  +0.07% 162.89 162.46
    *ドル指数 103.54   +0.28  +0.27% 103.51 103.17

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 3.93 -0.01
    *10年債利回り 4.01 -0.02
    *30年債利回り 4.29 -0.03
    *日米金利差 3.05 -0.01
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 70.43 -0.15 -0.21%     71.31   69.64
    *金先物 2691.90 +13.00 +0.49%   2702.50 2674.90

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)02時17分
    NY外為:円軟調、日銀の緩慢なペースでの利上げ観測やリスクオン

    NY外為市場で円は引き続き軟調推移した。株高に連れたリスク選好の円売りや日銀の緩慢なペースでの利上げ観測に円売りが優勢となった。

    ドル・円は149円77銭まで上昇し、日中高値を更新。ユーロ・円は162円50銭から162円89銭まで上昇した。ポンド・円は194円34銭から194円74銭まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)02時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、底堅い

     16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。2時時点では149.74円と24時時点(149.62円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。米長期金利が低下幅を広げた場面では149.50円台で伸び悩むも、金利低下が一服すると再び上値を試す展開に。堅調なダウ平均を横目に一時149.77円まで買われた。

     ユーロドルは弱含み。2時時点では1.0868ドルと24時時点(1.0879ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。追加利下げ決定が見込まれる欧州中央銀行(ECB)定例理事会を明日に控え、上値の重さが継続した。一時1.0866ドルまでユーロ安ドル高が進んだ。
     ポンドドルもつれ安となり、再び1.30ドルを割り込む場面があった。ただし、欧州序盤につけた日通し安値1.2983ドルを前に下げ渋った。

     ユーロ円はもみ合い。2時時点では162.74円と24時時点(162.78円)と比べて4銭程度のユーロ安水準。1時30分前に162.89円まで買われるも、ユーロドルの重さに引きずられて上値を切り下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.88円 - 149.77円
    ユーロドル:1.0866ドル - 1.0901ドル
    ユーロ円:162.12円 - 162.89円

  • 2024年10月17日(木)01時33分
    欧州主要株式指数、まちまち


    16日の欧州主要株式指数はまちまち。欧州中央銀行(ECB)や英中銀の利下げ観測が下支えとなったが、高級ブランドや半導体など一部冴えない企業決算が上値を抑制した。

    オランダの半導体、ASMLは弱い業績見通しを受けた売りが続き最大5.8%安。フランスの高級ブランド、LVMHモエへネシー・ルイヴィトンは第3四半期決算でパンデミック来で初めての売り上げ減を発表、最大7.5%下落した。ドイツの防衛ラインメタルはイタリアの同業レオナルドとの軍用戦闘車両を巡るジョイントベンチャーを発表も下落。レオナルドは上昇した。

    ドイツDAX指数は-0.27%、フランスCAC40指数は-0.40%、イタリアFTSE MIB指数は+0.24%、スペインIBEX35指数は+0.65%、イギリスFTSE100指数は+0.97%。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)01時21分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ233ドル高、原油先物0.28ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 42973.65 +233.43 +0.55% 42977.64 42692.37  18 12  
    *ナスダック 18294.21  -21.38 -0.12% 18343.94 18214.96  2137 803
    *S&P500 5823.57  +8.31  +0.14%    5830.02  5808.34  362 137
    *SOX指数 5163.45 +18.24  +0.35%
    *225先物 39330 大証比+140 +0.36%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 149.71 +0.51  +0.34%    149.75   149.15
    *ユーロ・ドル 1.0873  -0.0020  -0.18% 1.0902 1.0866
    *ユーロ・円 162.77 +0.21  +0.13% 162.83 162.46
    *ドル指数 103.47   +0.21  +0.20% 103.51 103.17

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 3.93 -0.01
    *10年債利回り 4.01 -0.02
    *30年債利回り 4.29 -0.03
    *日米金利差 3.05 -0.01
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 70.30 -0.28 -0.40%     71.31   69.64
    *金先物 2686.40 +7.50 +0.28%   2702.50 2674.90

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)00時36分
    NY外為:BTC続伸、一時6.8万ドル台、過去最高値も視野

    暗号通貨のビットコイン(BTC)は続伸し、一時6.8万ドル台に達した。重要な節目である200日移動平均水準63624.13ドルも上回ったため、心理的節目の7万ドル、3月に付けた過去最高値73797ドルも視野に入った。共和党大統領候補のトランプ氏が暗号資産を支持していることに加え、民主党大統領候補のハリス副大統領が暗号通貨の規制枠組みを支持する姿勢を示したことが好感材料になったと見られる。

    Powered by フィスコ
  • 2024年10月17日(木)00時27分
    ドル円、伸び悩み 米10年債利回りは3.99%台まで低下

     ドル円は伸び悩み。23時30分過ぎに一時149.74円と日通し高値を付けたものの、前日の高値149.84円が目先レジスタンスとして働くと上値が重くなった。米長期金利の指標となる米10年債利回りが3.99%台まで低下したことも相場の重し。0時25分時点では149.61円付近で推移している。

  • 2024年10月17日(木)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、強含み

     16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は強含み。24時時点では149.62円と22時時点(149.45円)と比べて17銭程度のドル高水準だった。ダウ平均や日経平均先物の上昇などを手掛かりに円売り・ドル買いが強まると、23時30分過ぎに一時149.74円と日通し高値を更新した。

     ユーロドルは頭が重い。24時時点では1.0879ドルと22時時点(1.0889ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円のドル高基調につれてユーロ売り・ドル買いが進むと一時1.0872ドルと8月2日以来の安値を更新した。

     ユーロ円は小高い。24時時点では162.78円と22時時点(162.73円)と比べて5銭程度のユーロ高水準。23時30分過ぎに一時162.83円まで買われ、本日高値をわずかに更新した。ドル円の上昇につれた買いが入った半面、ユーロドルの下落につれた売りが出た。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.88円 - 149.74円
    ユーロドル:1.0872ドル - 1.0901ドル
    ユーロ円:162.12円 - 162.83円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム