【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2025年01月07日(火)のFXニュース(3)
-
2025年01月07日(火)10時35分
NY金先物は弱含み、米長期金利の高止まりを警戒
COMEX金2月限終値:2647.40 ↓7.30
6日のNY金先物2月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比-7.30ドル(-0.27%)の2647.40ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2624.60-2663.80ドル。ロンドン市場で2663.80ドルまで買われたが、米国市場の前半にかけて2624.60ドルまで反落。8長期金利の高止まりを警戒した売りが次第に強まり、通常取引終了後の時間外取引では2645ドルを挟んだ水準で推移。
・NY原油先物:弱含み、需給ひっ迫を想定した買いは一巡NYMEX原油2月限終値:73.56 ↓0.40
6日のNY原油先物2月限は弱含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は、前営業日比-0.40ドル(-0.54%)の73.56ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは73.20ドル-74.99ドル。需給ひっ迫を想定した買いは一巡し、米国市場で74.99ドルまで買われた後、73.20ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引では73ドル台で推移。
Powered by フィスコ -
2025年01月07日(火)10時30分
ユーロ円、一時164.30円台まで上昇 200日線が視野に入る
日経平均の4万円台回復を眺めながら、クロス円は全般堅調な動き。ユーロ円は164.33円まで上昇し、本日164.70円に位置している200日移動平均線が視野に入ってきている。同線は先月下旬の上昇局面で上値の抑えとなっていた。ほか、カナダドル円も110.39円まで上げ幅を拡大し、こちらも200日線110.69円に迫っている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月07日(火)10時23分
ドル・円:ドル・円は昨年7月以来の高値圏に上昇
7日午前の東京市場で米ドル・円は158円10銭台で推移。157円51銭から158円17銭まで上昇。昨年7月以来の高値圏で推移している。ユーロ・ドルは1.0393ドルまで買われた後、1.0377ドルまで下落。ユーロ・円は163円59銭から164円13銭まで反発。
Powered by フィスコ -
2025年01月07日(火)10時05分
東京外国為替市場概況・10時 ドル円 しっかり
7日の東京外国為替市場でドル円はしっかり。10時時点では158.10円とニューヨーク市場の終値(157.62円)と比べて48銭程度のドル高水準だった。昨日も156円台では下値の堅さを確認したドル円は上値を試す動き。日経平均の大幅反発も支えに昨日の高値157.96円を上抜けて158円台を回復すると、昨年7月17日以来の高値となる158.22円まで強含んだ。
ユーロ円は上昇。10時時点では164.17円とニューヨーク市場の終値(163.77円)と比べて40銭程度のユーロ高水準だった。日経平均の堅調な動きが支えとなるなか、ドル円の上昇につられ164.28円まで上値を伸ばした。また、ポンド円は197.92円、豪ドル円が98.85円、加ドル円も110.33円まで上昇した。
ユーロドルは10時時点では1.0384ドルとニューヨーク市場の終値(1.0390ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。1.03ドル後半で小動きも、ドル円のドル高も重しに1.0377ドルまでじり安となった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:157.51円 - 158.22円
ユーロドル:1.0377ドル - 1.0393ドル
ユーロ円:163.59円 - 164.28円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月07日(火)09時35分
ドル円、買い優勢続く 158.10円台と昨年7月以来の高値更新
ドル円は買い優勢のまま、目先の上値めどと見られていた先月26日高値158.08円を上抜けた。足もとでは、昨年7月以来の高値となる158.17円まで強含んでいる。ユーロ円も164円台に乗せ、164.16円まで上げ幅を拡大した。
日経平均は520円超高、時間外の米10年債利回りが4.62%後半で推移。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月07日(火)09時21分
ドル円、しっかり 158.02円まで上昇
ドル円はしっかり。9時過ぎから買いの勢いが強まり、昨日高値の157.96円や節目の158.00円を上抜けて一時158.02円まで値を上げた。一方、ユーロドルは1.0379ドル、ポンドドルが1.2505ドルまでやや弱含んでおり、全般にドル買いの動きも進んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月07日(火)09時09分
ドル円、157円後半で強含み 158円台を睨む位置に
昨日NY午後の地合いの強さを引き継ぎ、ドル円は昨日高値157.96円に迫る157.94円まで強含み。先月30日以来の158円台回復も目前となっている。堅調な日経平均を眺めて、ユーロ円が163.96円、豪ドル円も98.55円まで外貨高・円安に振れた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月07日(火)09時03分
日経平均寄り付き:前日比277.31円高の39584.36円
日経平均株価指数前場は、前日比277.31円高の39584.36円で寄り付いた。
ダウ平均終値は25.57ドル安の42706.56。
東京外国為替市場、ドル・円は1月7日9時01分現在、157.82円付近。Powered by フィスコ -
2025年01月07日(火)08時42分
ドル・円は主に157円台で推移か、米長期金利の下げ渋りを意識してドルは底堅い動きを保つ可能性
6日のドル・円は、東京市場では157円20銭から157円83銭まで反発。欧米市場では157円96銭まで買われた後、一時156円24銭まで反落したが、157円60銭で取引終了。本日7日のドル・円は主に157円台で推移か。米長期金利の下げ渋りを意識してドルは底堅い動きを保つ可能性がある。
報道によると、米連邦準備制度理事会(FRB)のクック理事は1月6日に行われた講演で、経済が堅調でインフレが従来予想よりも堅調であるとの理由で、「FRBは追加利下げに慎重になる可能性がある」と述べた。クック理事は、「労働市場は耐性を高めており、インフレは想定よりも根強い」、「時間の経過とともに、政策金利をより中立的なスタンスに近づけることが適切になる可能性が高いとみている」との見方も伝えた。
1月10日に発表される12月米雇用統計が市場予想とおおむね一致した場合、3月開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合でも政策金利の据え置きが決定される可能性が高まりそうだ。
Powered by フィスコ -
2025年01月07日(火)08時33分
ドル円 157.80円付近、SGX日経225先物は39760円でスタート
ドル円は157.80円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(39670円)から90円高の39760円でスタート。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月07日(火)08時05分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
7日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では157.59円とニューヨーク市場の終値(157.62円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。前日終値付近での小動きとなった。昨日はトランプ次期米政権の関税を巡る報道で上下したが、目先は本邦勢の本格参入を待ってから改めて相場の方向性を探る必要がある。昨日高値の157.96円や節目の158.00円などがレジスタンスとして意識されるかについても注目しておきたい。
ユーロ円はもみ合い。8時時点では163.70円とニューヨーク市場の終値(163.77円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。163.70円台を中心とするもみ合いとなり、本邦勢の参入や日本株の取引開始を待つ様相だ。
ユーロドルは8時時点では1.0388ドルとニューヨーク市場の終値(1.0390ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。前日終値付近での小動きとなった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:157.51円 - 157.72円
ユーロドル:1.0382ドル - 1.0393ドル
ユーロ円:163.59円 - 163.82円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月07日(火)08時00分
東京為替見通し=ドル円、底堅い展開続く 米次期大統領のドル高牽制には要警戒
6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、ワシントン・ポスト紙報道「関税適用対象を重要輸入品に絞る計画」で156.24円まで下落後、トランプ氏による否定発言で157.67円付近まで反発した。ユーロドルは12月仏・独・ユーロ圏サービス部門PMI改定値が予想を上回ったことやワシントン・ポスト紙報道を受けて一時1.0437ドルまで上昇した。ユーロ円も164.02円まで上昇した。
本日の東京外国為替市場のドル円は、今月末の日米金融政策決定会合での現状維持観測から底堅い展開が予想されるものの、トランプ次期米大統領のドル高牽制や本邦通貨当局による円安牽制発言には引き続き警戒しておきたい。
昨日のドル円は、ワシントン・ポスト紙の報道「トランプ次期大統領の側近らが、関税の対象を重要な輸入品のみに絞ることを検討」を受けて156.24円まで下落する局面があった。
トランプ関税の範囲が狭まれば物価上昇圧力も弱まるとの思惑から、米連邦準備理事会(FRB)が追加利下げを進めやすくなるとの見方が広がった。しかし、トランプ氏が「ワシントン・ポストの記事は間違いだ」と、自身のソーシャルメディアプラットフォーム「トゥルース・ソーシャル」に投稿したことで、157円台半ばまで戻して推移している。
日本製鉄がバイデン米大統領によるUSスチール買収禁止に対して提訴したが、買収計画に反対してきたトランプ氏の日本企業による対米投資や買収などに関する見解、そして現状のドル高・円安水準に対する牽制発言が出る可能性などには引き続き警戒しておきたい。
昨日のドル円は157.96円まで上昇したものの、本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入への警戒感や日銀の追加利上げ観測を受けた日本の中長期債利回りの上昇などから上値が抑えられた。
植田日銀総裁は、昨日、賀詞交歓会で挨拶し、経済・物価情勢の改善が続けば政策金利を引き上げる金融調節を行う方針を示した上で、調整のタイミングは「今後の経済・金融・物価情勢次第で、さまざまなリスク要因を注視する必要がある」との認識を示した。
すなわち、12月の日銀金融政策決定会合の後の会見と同様に、第2次トランプ米政権の関税政策や春闘での賃上げのモメンタムという「ワンノッチの情報」を見極めるスタンスが示された。しかし、オーバーナイト・インデックス・スワップ(OIS)市場が示す今月の日銀金融政策決定会合での追加利上げ確率は46%へ上昇しており、新発10年物国債の利回りも2011年7月以来となる1.125%台まで上昇していることで、ドル円の158円台乗せを阻んでいる。
日銀関連では、9日の日銀支店長会議・地域経済報告での賃上げ動向や14日の氷見野日銀副総裁の神奈川県金融経済懇談会での講演を注目することになる。本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入に関しては、昨年12月の本邦通貨当局の円安牽制発言が「注視」「適切対応」「憂慮」という段階に留まっており、今後は「断固たる措置」といった円買い介入を示唆するタイミング、為替水準を見極めることになる。
神田前財務官は、ボラティリティー抑制を円買い介入の目安にしていたが、ボラティリティーの上昇を測るボリンジャー・バンド+2σは、現時点では160円台前半に控えている。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2025年01月07日(火)07時59分
NY市場動向(取引終了):ダウ25.57ドル安(速報)、原油先物0.40ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 42706.56 -25.57 -0.06% 43115.31 42611.16 14 16
*ナスダック 19864.981 243.304 1.24% 20007.947 19784.995 1517 1634
*S&P500 5975.38 32.91 0.55381% 6021.04 5960.01 232 268
*SOX指数 5310.143 146.496 2.84%
*225先物 39830 150.00 0.43% 40095 39315【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 157.62 0.35 0.22% 157.96 156.25
*ユーロ・ドル 1.0390 0.0082 0.8% 1.0436 1.0296
*ユーロ・円 163.77 1.64 1.01% 164.01 162.16
*ドル指数 108.24 -0.72 -0.66% 109.07 107.75【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 4.268 -0.015 4.301 4.247
*10年債利回り 4.622 0.019 4.644 4.575
*30年債利回り 4.843 0.022 4.861 4.797
*日米金利差 3.486 0.02【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 73.56 -0.40 -0.54% 74.99 73.2
*金先物 2647.40 -7.30 -0.27% 2663.80 2624.60
*銅先物 416.15 8.80 2.16% 420.05 405.85
*CRB商品指数 298.9334 2.1628 0.7288% 298.9334 298.9334【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 8249.66 25.68 0.31% 8249.66 8197.5 62 38
*独DAX 20216.19 310.11 1.56% 20216.19 19921.12 31 9
*仏CAC40 7445.69 163.47 2.24% 7454.87 7304.47 37 3Powered by フィスコ -
2025年01月07日(火)07時58分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.21%安、対ユーロ1.02%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 157.60円 +0.33円 +0.21% 157.27円
*ユーロ・円 163.78円 +1.65円 +1.02% 162.13円
*ポンド・円 197.36円 +2.08円 +1.07% 195.28円
*スイス・円 173.89円 -0.87円 -0.50% 174.76円
*豪ドル・円 98.51円 +0.33円 +0.34% 98.18円
*NZドル・円 88.67円 -0.53円 -0.59% 89.20円
*カナダ・円 109.58円 -0.03円 -0.03% 109.61円
*南アランド・円 8.48円 +0.09円 +1.07% 8.39円
*メキシコペソ・円 7.75円 +0.13円 +1.72% 7.62円
*トルコリラ・円 4.46円 +0.02円 +0.48% 4.44円
*韓国ウォン・円 0.11円 +0.00円 +0.56% 0.11円
*台湾ドル・円 4.81円 +0.03円 +0.67% 4.77円
*シンガポールドル・円 115.58円 +0.83円 +0.72% 114.75円
*香港ドル・円 20.27円 +0.05円 +0.25% 20.22円
*ロシアルーブル・円 1.47円 +0.04円 +3.01% 1.42円
*ブラジルレアル・円 25.79円 +0.35円 +1.36% 25.45円
*タイバーツ・円 4.55円 -0.01円 -0.17% 4.56円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +11.74% 161.75円 133.02円 141.04円
*ユーロ・円 +5.18% 174.51円 146.13円 155.72円
*ポンド・円 +9.91% 206.15円 165.43円 179.56円
*スイス・円 +3.72% 179.20円 149.13円 167.65円
*豪ドル・円 +2.55% 108.58円 87.87円 96.06円
*NZドル・円 -0.50% 98.83円 81.56円 89.12円
*カナダ・円 +3.07% 118.65円 97.56円 106.32円
*南アランド・円 +9.97% 8.87円 6.91円 7.71円
*メキシコペソ・円 -6.73% 9.34円 7.32円 8.31円
*トルコリラ・円 -6.82% 7.48円 4.42円 4.79円
*韓国ウォン・円 -99.01% 11.71円 9.95円 10.91円
*台湾ドル・円 +4.26% 4.97円 4.34円 4.61円
*シンガポールドル・円 +8.18% 119.40円 99.62円 106.84円
*香港ドル・円 +12.23% 20.74円 16.95円 18.06円
*ロシアルーブル・円 -7.22% 1.90円 1.42円 1.58円
*ブラジルレアル・円 -11.25% 31.21円 25.42円 29.06円
*タイバーツ・円 +10.93% 4.57円 3.88円 4.10円Powered by フィスコ -
2025年01月07日(火)07時11分
トランプ次期米政権による関税策を睨む
米議会は6日、トランプ氏の大統領選挙勝利を認証した。20日に大統領就任式が行われ、トランプ次期政権が発足する。
ワシントン・ポストは、関係筋の話として、次期政権が関税策において、「重要な輸入品に一律の関税導入を検討」と選挙戦での公約、全輸入品に10%、20%の関税を課すと方針を譲歩する可能性を報じた。ドルは売られ、安心感から特に新興通貨が買われた。
報道では、対象となる部門として、11の商品が言及された。
●防衛関連のサプライチェーン
鋼鉄
鉄
アルミ
銅
●医療サプライ
注射器
針
薬瓶
医薬品の材料
●燃料
電池
希土類鉱物
ソーラーパネルこれに対し、トランプ氏はソーシャルメデイアで投稿し、関係筋などというものはいない、間違った情報だと、一蹴した。金融市場ではトランプ氏が経済政策の柱として選挙戦から主張している関税の行方を睨み今後も神経質な展開が予想される。
Powered by フィスコ
2025年01月08日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み(01/08(水) 15:10)
- [NEW!]ドル・円は小動き、ドルに調整売りも(01/08(水) 15:02)
- NZSX-50指数は13043.11で取引終了(01/08(水) 14:12)
- NZドル10年債利回りは変わらず、4.68%近辺で推移(01/08(水) 14:10)
- NZドルTWI=67.8(01/08(水) 14:09)
- ドル円、158.18円前後 日経平均の4万円台乗せも反応は鈍い(01/08(水) 13:11)
- 日経平均後場寄り付き:前日比89.58円安の39993.72円(01/08(水) 12:43)
- 上海総合指数1.46%安の3182.478(前日比-47.166)で午前の取引終了(01/08(水) 12:40)
- ドル・円:ドル・円は底堅い、米金利にらみ(01/08(水) 12:39)
- ユーロドル、直近安値の下は買いだが損切りオーダーも集積中(01/08(水) 12:34)
- ドル・円は底堅い、米金利にらみ(01/08(水) 12:16)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅さ継続(01/08(水) 12:05)
- 日経平均前場引け:前日比140.35円安の39942.95円(01/08(水) 11:31)
- ハンセン指数スタート0.29%安の19390.76(前日比-56.82)(01/08(水) 10:51)
- NY金先物は強含み、調整的な売りは一巡(01/08(水) 10:10)
- ドル・円:ドル・円は158円近辺で推移、米長期金利上昇でドル買いは継続(01/08(水) 10:08)
- 東京外国為替市場概況・10時 ドル円 底堅い(01/08(水) 10:07)
- 豪・11月消費者物価指数:前年比+2.3%で市場予想を上回る(01/08(水) 09:36)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2025年
- 01月
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2025年1月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年01月08日(水)15時08分公開
良好な米経済指標でドル金利の上昇に弾みかかる、今晩も米雇用データは続きドル円一段高となるのか -
2025年01月08日(水)14時00分公開
GMOクリック証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2025年01月08日(水)11時00分公開
【2025年1月】FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、「ザイFX!」限… -
2025年01月08日(水)09時51分公開
ドル円158円台!トランプ氏「金利高過ぎる」発言。FRB利下げペース鈍化VSトランプ氏の利下げ圧力。 -
2025年01月08日(水)07時35分公開
1月8日(水)■『米国のADP雇用統計の発表』と『FOMC議事録の公表(12月17日18日開催分)』、そして『米ドル、… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 1月7日(火)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国のISM非製造業指数とJOLTS求人の発表』、そして『日本と米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 1月8日(水)■『米国のADP雇用統計の発表』と『FOMC議事録の公表(12月17日18日開催分)』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
- トランプ2.0始動で2025年は米ドル高必至!米ドル/円上昇は継続?日米金利差縮小はもはや下押し圧力ではなくなってしまったのか…(西原宏一&叶内文子)
- トランプ新政権への観測記事で乱高下のドル相場、ご本人の否定でドル安は沈静化しドル円は一段高に(持田有紀子)
- ドル円一時急落!トランプ関税の報道受け右往左往。短期的な基調は円安か?米重要指標の発表目白押し。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)