■MT4で米ドル/円0.2銭原則固定!
ニュースです! 2019年9月25日(水)、メタトレーダー4(MT4)口座を提供するゴールデンウェイ・ジャパン(旧FXトレード・フィナンシャル)が、突如、日本史上最狭水準のスプレッドへ挑戦を宣言し、スプレッドを大胆に縮小しました!

それも、縮小後のスプレッドは、取扱い全29通貨ペア、ほぼすべてで業界最狭水準なんだそう。ずいぶん思い切ったスプレッド縮小です。
なかでも目玉は、米ドル/円0.2銭原則固定、ユーロ/米ドル0.2pips原則固定、ユーロ/円0.4銭原則固定、豪ドル/円0.5銭原則固定、英ポンド/円0.7銭原則固定の主要5通貨ペア!

通常のFX口座と比べても業界最狭水準なのに、メタトレーダー4(MT4)口座のなかでは、もうブッチギリの水準です!
【参考コンテンツ】
●メタトレーダー(MT4)が使えるFX会社を徹底比較!「取引コストで比べる」
■ゴールデンウェイ・ジャパンの本気
さらに、ゴールデンウェイ・ジャパンでは、翌9月26日(木)、国内FX業界No.1スプレッド水準を実現するための「日本 No.1 最狭スプレッド挑戦計画」という、なんだかスゴそうな名前の計画を発表しました。

内容を読んでみると、この計画、先ほども今回のスプレッド縮小の目玉として登場した主要5通貨ペアについて、米ドル/円、英ポンド/円、ユーロ/米ドルについては競合各社よりも狭い原則固定スプレッド、ユーロ/円、豪ドル/円については競合各社の最狭スプレッドと同等の原則固定スプレッドを実現するというものみたい。
ゴールデンウェイ・ジャパンの自社調べの結果、上述の防衛ラインを脅かすFX会社が出てきた場合は、「すみやかに最狭ないし同等のスプレッド水準を回復すべく、予め定めた手順に従い、対象通貨ペアの売買スプレッドを縮小」するそうです。
なんとしても主要5通貨ペアについて業界最狭スプレッドを実現するのだ!という、ゴールデンウェイ・ジャパンの本気のほどが伺える計画内容と言えます。
■0.2銭原則固定から、さらに狭くなる可能性も?
今回縮小された米ドル/円のスプレッドに注目してみると、0.2銭原則固定は、現在、SBI FXトレードが1~1000通貨までの取引で提供している水準(SBI FXトレードのスプレッドは取引量によって異なる)。
過去にもキャンペーンなどを含め、一時的に米ドル/円スプレッドを0.2銭原則固定を提供していた会社はありましたし、SBI FXトレードについては、0.1銭原則固定という破格のスプレッドを提供していたこともあります。しかし、それもやはり一時的。長期間に渡って継続的に提供されていたスプレッドではありません。
【参考記事】
●ザイFX!で2013年を振り返ろう!(4)【業界:前編】スプレッド拡大から再び縮小
●SBI FXトレードが米ドル/円0.1銭固定に!驚愕のFX業界最狭スプレッドを見逃すな!
●米ドル/円0.2銭原則固定の口座が登場!ビットコインも動き出しそうなFX会社って?
●ドル/円0.2銭原則固定って、やっぱり衝撃的!パワーアップして延長されたキャンペーン
今回のゴールデンウェイ・ジャパンのスプレッドは違います。「通常スプレッドとして継続する予定」とのこと。
しかも、先ほどの「日本 No.1 最狭スプレッド挑戦計画」で発表されているとおり、米ドル/円スプレッドで0.2銭原則固定よりも狭いスプレッドが登場した場合は、すみやかに追随し、最狭スプレッドを回復するということですから、もしかしたら0.2銭原則固定よりも狭いスプレッドが提供されることもあるのかも…?しれません。
いずれにしても、こんなスプレッドならメタトレーダー4(MT4)ユーザーでなくても、ゴールデンウェイ・ジャパンに注目したくなりますね。
■オーナーや社名変更に続き、サービス改善が急ピッチ!?
ゴールデンウェイ・ジャパンといえば、2018年12月に実質的オーナーが変わり、2019年3月には社名もFXトレードフ・ィナンシャルからゴールデンウェイ・ジャパンに変更したことを、以前、記事でもお伝えしました。
【参考記事】
●FXTFがMT4のルール変更! ゴールデンウェイ傘下入りで新システム追加&社名も変わる!?
●MT4の代表格、FXトレード・フィナンシャルがゴールデンウェイになって何が変わった?
実質的オーナーや社名は変わっても、イメージキャラクター(「こじるり」こと小島瑠璃子さんは健在♪)やそのほかのサービスについては目立った変化はないようでしたが、ここ最近は、メキシコペソ/円取扱い開始を予告したり(9月30日リリース予定)、キャンペーン内容をパワーアップしたり、いろいろと動きが出てきています。
【参考記事】
●MT4で取引できるゴールデンウェイで最大5万7000円。メキシコペソ/円取扱いへ
さらに、ここへ来て上述の思い切ったスプレッド縮小と「日本 No.1 最狭スプレッド挑戦計画」の発表。ゴールデンウェイ・ジャパンさん、かなり精力的にサービス改善に注力し始めているようです。どのように進化していくのか…? 今後の動向にも注目したいですね。
■ザイFX!限定! 簡単な条件で2000円プレゼント
さて、そんなゴールデンウェイ・ジャパンでは、現在、現金2000円がもらえるザイFX!限定タイアップキャンペーンを実施中です。
条件は、簡単。ザイFX!を経由してゴールデンウェイ・ジャパンに新規口座開設し、往復5万通貨以上取引するだけです。

このほかにもゴールデンウェイ・ジャパンでは、通常の新規口座開設キャンペーンと取引高キャッシュバックキャンペーンを併せて、最大5万5000円がもらえるキャンペーンも実施中。これらはザイFX!限定タイアップキャンペーンと併用でき、すべてのキャシュバック金額を合計すると最大5万7000円! ぜひ、併せてチェックしてみてください。
ということで、当記事では、ゴールデンウェイ・ジャパンが、突如、実施したスプレッド縮小に関してお伝えしました。今回のゴールデンウェイ・ジャパンの日本史上最狭スプレッドへの挑戦を受けて、他のFX会社各社は黙って見ているのか、それとも…?
もし、ここからスプレッド縮小競争が激化するようなことがあれば、ザイFX!でも随時、取り上げていきたいと思います! しばらく、FX業界のスプレッド動向から目が離せないかもしれませんよ!?
(※各種キャンペーンの詳しい条件、期間などについては、ゴールデンウェイ・ジャパンのウェブサイトなどで必ずご確認ください。キャンペーン条件が変更されたり、キャンペーン期間が延長されたり、キャンペーンが終了したりすることなどがあります)
>>>ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4・1000通貨コース」の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
>>>ゴールデンウェイ・ジャパン「FXTF MT4・1万通貨コース」の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
(ザイFX!編集部・向井友代)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)