ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2008年11月04日(火)のFXニュース(1)

  • 2008年11月04日(火)01時32分
    カナダ財務相発言

    経済は著しい混乱の時期にある。
    米国の状況は依然厳しく、カナダ経済にも影響する。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月04日(火)01時32分
    レインデルス・ベルギー財務相

    2009年は困難な年となるだろう
    ユーロ圏は力を合わせて経済問題に対処出来る

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月04日(火)01時31分
    ターナー・英金融サービス機構長官

    世界は巨大なリスクを見誤った
    金融市場が落ち着くまではまだ時間を要する

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月04日(火)01時23分
    独連銀高官

    G20リーダーは金融サミットで市場へのコミットメントを示すべき

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月04日(火)01時13分
    シュタインブリュック独財務相

    EUの見通しは経済の下振れリスクを反映している
    非常に深刻で問題のある時期に直面している

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月04日(火)01時07分
    サリス・キプロス財務相

    ユーロ圏はリセッションにある
    実体経済への影響を懸念している

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月04日(火)00時35分
    NY市場前場概況-揉み合い

    序盤NY勢はLDN市場の流れをうけ円買いで参入。ドル円は99円の大台を割り込み98円30銭付近まで急落、ユーロ円は127円半ばより126円40銭付近まで下落、ほぼ東京時間以来の上昇分を吐き出す展開。その後はNYダウの底堅い動きから一時買い戻しがはいるもののNYダウがマイナス転じると徐々に軟調地合いが強まる展開。特に今週の金融政策会合で大幅利下げの可能性も噂される英ポンドは上値が重く推移している。

    午前0時30分現在、ドル円98円50-55、ユーロドル1.2755-60、ユーロ円125円30-35にて推移している。
    セントラル短資OLT(C)
    0120-30-8806

  • 2008年11月04日(火)00時14分
    ボス・オランダ財務相

    ECB(欧州中銀)には多大な信頼を寄せている
    ユーロ圏の経済回復は来年となろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月04日(火)00時12分
    Flash News NY時間午前

    米10月 ISM製造業景況指数は38.9と事前予想(42.0)を大きく割り込み、1982年9月以来の最低を記録。構成項目である雇用指数 34.6(前回 41.8)、輸出 41.0(前回 52.0)も大きく落ち込んだ。特に米雇用統計への指針となる雇用指数は3ヶ月連続で分岐点となる「50」を割り込んだ。今回の数値は総じて見ても非常に悪いが、米株式市場が底固く推移している事でドルはそれ程の値崩れには至らず。

    ドル/円 98.75-80 ユーロ/円 126.07-12 ユーロ/ドル 1.2761-66

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月04日(火)00時02分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    ISM 製造業景況指数-10月:38.9(42.0)

    建設支出-9月:-0.3%(-0.8%)

    *前回修正
    建設支出:0.0%→0.3%

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月04日(火)00時00分
    米 10月ISM製造業景況指数他

    10月ISM製造業景況指数 38.9(市場予想 41.5)
    10月ISM支払価格 37.0(市場予想 48.0)
    9月建設支出 前月比 -0.3%(市場予想 -0.8%)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング スワップポイント比較
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム