ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2009年11月18日(水)のFXニュース(6)

  • 2009年11月18日(水)19時00分
    欧 9月建設支出

    季調済/前月比 -1.1%(前回 -0.4%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月18日(水)19時00分
    ユーロ圏・9月建設支出

    ユーロ圏・9月建設支出(前月比)

    前回:-0.4%
    予想: N/A
    今回:-1.1%

  • 2009年11月18日(水)18時43分
    【為替】市況-ポンド売り

    18:30に発表されたBOE(英中銀)議事録を受け市場はポンド売りで反応。政策金利の据え置きは全会一致となったが、資産買い入れプログラムは250億ポンドの拡大を求めた政策委員が1名、400億ポンド拡大が1名、据え置きが1名となった。

    ユーロ/ポンド 0.8886-91 ポンド/ドル1.6803-11

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月18日(水)18時35分
    BOE(英中銀)議事録

    資産買い入れプログラム、7対1対1で250億ポンドの規模拡大を決定
    政策金利の据え置きは全会一致で決定
    マイルズ委員が資産買い入れ規模の400億ポンド拡大を主張
    デール理事は資産買い入れ規模の据え置きを主張

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月18日(水)18時32分
    英中銀議事録

    ○7対2で資産購入250億ポンド拡大
    ○中銀預金金利引下げは将来的に有益な公算も

  • 2009年11月18日(水)18時30分
    南ア 9月実質小売売上

    前年比 -5.1%(市場予想 -4.6%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月18日(水)18時30分
    南ア・9月実質小売売上

    南ア・9月実質小売売上(前年比)

    前回:-7.0%
    予想:-4.6%
    今回:-5.1%

    セントラル短資FX
    0120-30-8806

  • 2009年11月18日(水)18時10分
    欧州前場概況-ユーロドル上昇

    動意が薄い中、ユーロドルで米系ファンド勢が昨晩売り込まれた分の買い戻しを含んだ
    ユーロ買いで堅調な動き。1.4910付近の売りとストップ買いの注文が混在する水準を
    抜けてじわじわと底堅い展開。米系証券がユーロ買いを推奨しているとの報道も焦点。
    ユーロ円は連れて133円に乗せている状況。ドル円は動意が薄く89円前半で膠着状態。
    目先は18時半に発表されるBOE議事録に注目が集まっている。

    18時05分現在、ドル円89.15-17、ユーロ円133.01-05、ユーロドル1.4917-20で推移している。

  • 2009年11月18日(水)18時04分
    温家宝・中国首相

    オバマ米大統領に中国は対米貿易黒字を目指していないと表明
    米中貿易均衡に向けた措置を取る意向を米大統領に表明

    中国首相は人民元に言及せず、米大統領は議題として提起=公表文書

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月18日(水)18時01分
    ユーロ圏経済指標

    経常収支-9月:-50億EUR

    *事前予想はなし
    *前回修正
    -50億EUR→-35億EUR

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月18日(水)18時00分
    欧 ユーロ圏9月経常収支

    季調済 -50億ユーロ(前回 -50億ユーロ)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月18日(水)18時00分
    ユーロ圏・9月経常収支

    ユーロ圏・9月経常収支(季調前)

    前回:-50億ユーロ
    予想: N/A
    今回:-50億ユーロ

  • 2009年11月18日(水)17時52分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    保険業界の支払い能力にほとんど不案ないが、安心はできない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月18日(水)17時47分
    市況-NY金先物

    1オンス=1146.50ドルをつけ、過去最高値を更新

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月18日(水)17時44分
    市況-金現物

    1オンス=1145.70ドルをつけ、過去最高値を更新

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 スプレッド比較 スワップポイント比較
CFD口座おすすめ比較 スプレッド比較 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




TradingView記事