ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年12月11日(金)のFXニュース(4)

  • 2009年12月11日(金)12時04分
    中国経済指標

    11月の中国の貿易黒字は190.9億ドル

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)12時03分
    中国人民銀行

    11月の中国マネーサプライM2伸び率、前年比+29.7%
    11月の人民元建て新規融資、2948億元
    11月末時点の人民元建て融資残高、前年比+33.8%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)11時51分
    「米イリノイ州一般財源債を格下げ」=S&P

    スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は10日、190億ドルの米イリノイ州一般財源債の格付けを「AAマイナス」から「Aプラス」に引き下げた。S&Pは、同州の流動性と財務状態の悪化を格下げ理由に挙げている。さらに、格付け見通しも「ネガティブ」に据え置いた。
    今回の引き下げにより、イリノイ州の格付けは、「A」のカリフォルニア州に継ぐ低さとなった。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月11日(金)11時50分
    鳩山首相

    来年度予算の国債発行額44兆円以下の目標、あきらめるという話ではない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)11時35分
    【訂正】昨日の米貿易収支に誤りがございました、訂正しお詫びいたします

    昨日22:30更新の【米貿易収支】および22:36更新の【指標】市況-米10月貿易収支について、数値に誤りがございました。

    訂正しお詫びいたします。

    22:30更新の【米貿易収支】
    【誤】

    ( )は事前予想

    貿易収支-10月:-32.9億USD(-369億USD)

    新規失業保険申請件数:47.4万件(45.5万件)

    *前回修正
    貿易収支:-36.5億USD→-35.7億USD


    【正】
    ( )は事前予想

    貿易収支-10月:-329億USD(-369億USD)

    新規失業保険申請件数:47.4万件(45.5万件)

    *前回修正
    貿易収支:-365億USD→-357億USD


    22:36更新の【指標】市況-米10月貿易収支
    【誤】

    以下は今年に入ってからの貿易収支の推移(小数点以下3位まで)

    2009年
    【1月】-36.963億USD
    【2月】-26.565億USD
    【3月】-28.879億USD
    【4月】-28.494億USD
    【5月】-25.818億USD
    【6月】-26.930億USD
    【7月】-31.415億USD
    【8月】-30.313億USD
    【9月】-35.650億USD
    【10月】-32.936億USD

    【正】
    以下は今年に入ってからの貿易収支の推移(小数点以下2位まで)

    2009年
    【1月】-369.63億USD
    【2月】-265.65億USD
    【3月】-288.79億USD
    【4月】-284.94億USD
    【5月】-258.18億USD
    【6月】-269.30億USD
    【7月】-314.15億USD
    【8月】-303.13億USD
    【9月】-356.50億USD
    【10月】-329.36億USD

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)11時32分
    「来年の公共部門の借り入れは過去最高となる見通し」=独政府筋

    独政府の財政計画協議会に近い筋が10日、明らかにしたところによると、ドイツは、世界的な金融・経済危機の影響で打撃を受けるなか、2010年の公共部門借入額が過去最高になる見通し。
    10年の連邦政府の新規純借入額は09年の375億ユーロから860億ユーロに増加する見通し。これに加え、景気刺激策や金融支援などを含む追加連邦政府支出により、さらに145億ユーロの借り入れが予想されている。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月11日(金)11時23分
    中国国家統計局

    中国の11月の物価上昇は、食品価格高が主因

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)11時14分
    Flash News アジア時間正午

    ドル/円・クロス円は堅調に推移。日経平均株価や上海総合指数がプラス圏で推移していることを受けた、リスク選好姿勢の強まりがドル/円・クロス円をサポートしている。先ほど発表された中国の経済指標は概ね予想より強い結果となっているが、事前にリークされていたとの観測もあり、発表直後はドル/円・クロス円の上値を削る場面もあった。しかし、売り一巡後は値を戻している。この後のアジア時間では14:00に日本の消費者態度指数-11月の発表が予定されている。

    ドル/円 88.39-41 ユーロ/円 130.17-20 ユーロ/ドル 1.4721-23

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)11時05分
    東京前場概況-円売り優勢

    株高を背景にリスク選好の円売りが強まった海外市場の流れを引継ぎ序盤からドル円クロス円が堅調。
    日経平均が一時前日比100円超高となりドル円は88円45銭付近まで上昇、ユーロ円は130円30銭付近の
    昨日高値圏まで買われるなどドル円クロス円はじり高に推移。一方、ドルストレートではユーロドルが
    1.1.47前半で揉み合うなど小動き。先ほど発表された中国経済指標は強弱混在の結果となり影響は
    限定的となっている。

    午前11時10分現在、ドル円88.42-44、ユーロ円130.18-22、ユーロドル1.4721-24で推移している。

  • 2009年12月11日(金)11時04分
    「ギリシャのユーロ脱退リスクはない」=オーストリア中銀総裁

    欧州中央銀行理事会メンバーのノボトニー・オーストリア中銀総裁は10日、講演で、「ギリシャの財政懸念によってユーロ圏が分裂することはないが、ただ、ユーロの一段高は回復を始めたばかりのユーロ圏経済に打撃を与える可能性がある」との見通しを示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月11日(金)11時00分
    12/11 今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;まずは中国経済指標に注目、波乱要因になりうるか】
    【ユーロ/円取引のポイント;短期的にはやや方向性乏しい、ボックス相場の様相も】
    【ポンド/円取引のポイント;短期的には2円強のレンジ形成、その攻防注視】

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年12月11日(金)11時00分
    中国経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数(前年比):-2.1%(-2.4%)
    消費者物価指数(前年比):0.6%(0.4%)
    小売売上高(前年比):15.8%(16.5%)
    鉱工業生産(前年比):19.2%(18.2%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)11時00分
    中国・11月生産者物価指数

    中国・11月生産者物価指数(前年比)

    前回:-5.8%
    予想:-2.4%
    今回:-2.1%

    中国・11月消費者物価指数(前年比)

    前回:-0.5%
    予想:+0.4%
    今回:+0.6%

    中国・11月小売売上高(前年比)

    前回:+16.2%
    予想:+16.5%
    今回:+15.8%

    中国・11月-鉱工業生産(前年比)

    前回:+16.1%
    予想:+18.2%
    今回:+19.2%

    中国・11月-固定資産投資(都市/年初来/前年比)

    前回:+33.1%
    予想:+33.0%
    今回:+32.1%

  • 2009年12月11日(金)09時39分
    【指標】市況-このあと11:00に中国経済指標の発表が予定

    このあと11:00に中国経済指標の発表が予定されている。以下は主な指標と事前予想。

    ( )は事前予想

    生産者物価指数(前年比):(-2.4%)
    消費者物価指数(前年比):(0.4%)
    小売売上高(前年比):(16.5%)
    鉱工業生産(前年比):(18.2%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年12月11日(金)09時21分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円は堅調に推移。日経平均株価が上昇したことを受け、リスク選好姿勢が強まっているもよう

    ドル/円 88.37-39

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム