ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年06月29日(火)のFXニュース(1)

  • 2010年06月29日(火)02時42分
    ウォルシュFRB(連邦準備制度理事会)理事−質疑応答

    金融市場は、米国を含む世界経済にとってダウンサイドとなる問題を内包している
    労働市場が持ち直して初めて、住宅市場は持続的な回復を達成するだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月29日(火)02時30分
    ウォルシュFRB(連邦準備制度理事会)理事−質疑応答

    住宅市場の動向は、雇用の情勢次第だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月29日(火)01時48分
    NY前場概況-ポンド堅調

    米10年債利回りが2009年4月以来の水準まで低下したことからドル円が一時89円05銭付近まで
    下落、また、ユーロポンド、ユーロスイスが揃って安値を更新するなどユーロが弱含み。原油、金
    先物価格の軟調地合いが嫌気され資源国通貨も上値が重くなっている。一方でポンドはセンタンス
    英中銀政策議員の「英予算案、利上げが必要との見解を変更するものではない」との発言が好感され
    ポンドドルが1.51台に乗せるなど対主要通貨で堅調地合いとなっている。

    1時48分現在、ドル円89.30-32、ユーロ109.68-71、ユーロドル1.2283-86で推移している。

  • 2010年06月29日(火)01時47分
    ウォルシュFRB(連邦準備制度理事会)理事

    FRBはMBSポートフォリオからの段階的な脱却を考察すべきだ
    資産売却、近いうち(near term)に実施される事はないだろう
    金利パスはバランスシートのサイズによって違いあるべき

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月29日(火)01時32分
    ラッカー・リッチモンド連銀総裁

    景気回復の継続が、FOMCの「長期間」の文言撤回を可能にするだろう
    米国の景気回復は軌道に乗っている
    個人消費は理に適った強いペースで拡大を継続
    機器、ソフトウェアの分野で強い企業投資見られる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月29日(火)01時08分
    ラッカー・リッチモンド連銀総裁

    「長期間(extended period)」との文言、今ではないが、恐らく近いうちに撤回すべき(not now , maybe soon)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月29日(火)01時02分
    ウェーバー独連銀総裁

    経済の回復は驚くほど強い
    債務危機はまだ景気回復を阻害していない
    赤字規定の違反には、より厳しい処罰が必要
    持続的な財政が、成長の前提条件だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 スプレッド比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム