
【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2010年10月25日(月)のFXニュース(2)
-
2010年10月25日(月)09時26分
スティーブンスRBA(豪準備銀)総裁
家計部門は借り入れに慎重姿勢強め、貯蓄を拡大する可能性
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年10月25日(月)09時25分
「米財務長官と中国副首相が中国で会談」=在北京米国大使館
ガイトナー米財務長官は24日、韓国・慶州で開かれたG20財務相・中央銀行総裁会議終了後、中国の青島に立ち寄り、青島の空港内で中国の王岐山副首相と会談を行った。
北京の米国大使館が電子メールで送信した声明によると、両者は米中の経済関係や来月ソウルで開催されるG20首脳会議(サミット)の準備について意見を交わしたが、詳細は明らかにされていない。Powered by NTTスマートトレード -
2010年10月25日(月)09時17分
「豪シタデル・リソーシズに対する買収・・・」=エクイノックス・ミネラルズ
豪・カナダ系産銅会社エクイノックス・ミネラルズは25日、同業の豪シタデル・リソーシズ・グループに対する12億5000万豪ドル規模の買収案を発表した。
Powered by NTTスマートトレード -
2010年10月25日(月)08時53分
財務省
9月貿易黒字は前年比+54.0%
9月輸出は前年比+14.4%、輸入は同+9.9%
9月対米輸出は前年比+10.4%
9月対中輸出は前年比+10.3%
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年10月25日(月)08時51分
「1-8月の財政赤字は約142億ユーロ」=ギリシャ財務省
ギリシャ財務省:「2010年1-8月の財政赤字は141億7250万ユーロ」
Powered by NTTスマートトレード -
2010年10月25日(月)08時50分
日本経済指標
( )は事前予想
通関ベース貿易収支-9月:7970億円 (7100億円)
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年10月25日(月)08時50分
国内・9月通関ベース貿易収支
国内・9月通関ベース貿易収支
前回:+1032億円
予想:+7100億円
今回:+7970億円Powered by セントラル短資FX -
2010年10月25日(月)08時38分
「シンガポール証取所、豪証取に買収案を提示へ」=関係筋
関係筋が明らかにしたところによると、シンガポール証券取引所(SGX)は、オーストラリア証券取引所(ASX)に対し、最大で84億豪ドル規模の買収案を提示する可能性があり、25日にも発表されるもよう。
Powered by NTTスマートトレード -
2010年10月25日(月)08時23分
メディア
追加利上げへの圧力が残っている−中国人民銀行アドバイザー
直近の金利措置で不動産セクターが損なわれることはない−中国人民銀行アドバイザー
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年10月25日(月)08時16分
「基金での社債購入は「トリプルB」も対象に」=日銀関係筋
複数の関係筋が明らかにしたところによると、日銀は、創設に向けて準備を進めている資産買入基金における社債やコマーシャルペーパー(CP)の買入条件について、格付けが低めの銘柄も買い取る方針を固め、社債は「トリプルB格」以上、CPは「a2格」も対象とするもよう。
早ければ28日に予定されている金融政策決定会合で決定される。Powered by NTTスマートトレード -
2010年10月25日(月)08時09分
新聞
10月のCPI上昇率は9月の前年比3.6%を上回る見通し−中国国家統計局
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年10月25日(月)07時35分
カーニーBOC(カナダ中銀)総裁
為替市場の問題はカナダの景気回復にとって引き続き重要
高水準の家計債務に対応するために取る可能性がある一段の措置がある
*23日
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年10月25日(月)07時26分
ブリューデル独経済相
米国の金融緩和策は為替相場を間接的に操作することで間違った措置
*23日、G20財務相・中央銀行総裁会議終了後
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年10月25日(月)07時20分
10月25日の主な指標スケジュール
10月25日の主な指標スケジュール
10/25 予想 前回
08:50(日)貿易統計(通関ベース)前年同月比(9月) 7100億円 1032億円
09:30(豪)四半期卸売物価指数(PPI)前期比(7-9月期)0.5% 0.3%
09:30(豪)四半期卸売物価指数(PPI)前年比(7-9月期)1.4% 1.0%
14:00(シ)消費者物価指数(CPI) 前年比(9月) 3.6% 3.3%
18:00(EU)製造業新規受注 前年同月比(8月) N/A 11.2%
18:00(EU)製造業新規受注 前月比(8月) N/A -2.4%
23:00(米)中古住宅販売件数 前月比(9月) 3.6% 7.6%
23:00(米)中古住宅販売件数 年率換算件数(9月) 428万件 413万件Powered by セントラル短資FX -
2010年10月25日(月)07時18分
韓国のG20筋
為替に関する文言変更、「市場に基づく」から「市場が決定する」への変更はトーンを強めたもの
米国の量的緩和がドルに及ぼす影響について「大きく明快」なメッセージを送った
*23日
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2025年03月21日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]米2月中古住宅販売件数は1月の下落分を取り戻すも、春のピーク需要弱く住宅市場の低迷を警戒(03/21(金) 06:51)
- [NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、強含み(03/21(金) 06:44)
- [NEW!]本日のスケジュール(03/21(金) 06:40)
- 円建てCME先物は20日の225先物比65円安の37435円で推移(03/21(金) 06:12)
- ニューヨーク外国為替市場概況・20日 ユーロドル、続落(03/21(金) 06:04)
- 3月20日のNY為替・原油概況(03/21(金) 04:50)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 もみ合い(03/21(金) 04:06)
- [通貨オプション]R/R、円コール買い拡大(03/21(金) 03:50)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ11ドル安、原油先物1.11ドル高(03/21(金) 03:37)
- 欧州主要株式指数、下落(03/21(金) 03:25)
- NY外為:BTC、200DMAの前後で調整続く、SNBはBTC購入予定ないとの方針示す(03/21(金) 02:28)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 上昇一服(03/21(金) 02:06)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ140ドル高、原油先物1.07ドル高(03/21(金) 01:38)
過去のFXニュース


- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 【2025年3月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 毎月更新!読者が選んだ人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイント、関連記事も紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 約40のFX口座を調査して比較!「米ドル/円」のスプレッドランキング!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年03月21日(金)06時49分公開
3月21日(金)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政策… -
2025年03月20日(木)15時25分公開
日米の金利会合は予想通りでドル円レンジ内、今日はイギリスと利下げ予想のスイス金利会合 -
2025年03月20日(木)09時57分公開
ドル円148円台方向感なし!ユーロドルは調整待ち。リラ急落!トルコ検察エルドアン大統領の政敵拘束。 -
2025年03月20日(木)07時07分公開
3月20日(木)■『日本と米国の金融政策の発表明けでの各市場の反応』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『主要… -
2025年03月19日(水)15時25分公開
ウクライナ停戦問題も独歳出増大の可決も想定内、日銀会合は無風だがコメ問題には金融政策のツケも - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、開始1カ月半で 2人のプレイヤーが約105万円の利益! 「マネ運用」で ベテラントレーダーのマネをするプレイヤーが首位に!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+3200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで3200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 3月20日(木)■『日本と米国の金融政策の発表明けでの各市場の反応』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドルは1.1200ドルへ上昇中! ドイツが数十年ぶりの財政拡大に大転換し、欧州の再軍備化がテーマに。史上最大の円ロング調整終了まで、米ドル/円は安値売り厳禁(西原宏一)
- ドル円148円台方向感なし!ユーロドルは調整待ち。リラ急落!トルコ検察エルドアン大統領の政敵拘束。(FXデイトレーダーZERO)
- 日米の金利会合は予想通りでドル円レンジ内、今日はイギリスと利下げ予想のスイス金利会合(持田有紀子)
- 3月19日(水)■『日本の金融政策の発表及び植田日銀総裁の記者会見』と『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)