ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年11月21日(月)のFXニュース(2)

  • 2011年11月21日(月)18時21分
    ユーロドルの下落の背景、中東勢の売りも重しに

     18時20分現在、ユーロドルは1.3458ドル、ユーロ円は103.35円で推移。

  • 2011年11月21日(月)18時00分
    ユーロ圏・9月経常収支

    ユーロ圏・9月経常収支

    前回:-50億EUR 予想:N/A 今回: +5億EUR

     

  • 2011年11月21日(月)17時52分
    フロー;ポンドドル、1.5680ドル割れにストップ売り観測

     17時52分現在、ポンドドルは1.5697ドル、ポンド円は120.54円で推移。

  • 2011年11月21日(月)17時52分
    ユーロドルは1.3440ドルまで続落、先週末の安値を割り込む

     ユーロドルは1.3440ドルまで続落。先週末の安値1.3447ドルを割り込んだ。
     ユーロ円も103.22円まで下落幅を広げている。
     17時52分現在、ユーロドルは1.3450ドル、ユーロ円は103.28円で推移。

  • 2011年11月21日(月)17時48分
    欧州入りからユーロ売りが加速

     欧州勢の参入にかけて、ユーロは対ドルや対円で売り優勢となった。ユーロドルは一時1.3448ドルと本日安値を更新。ユーロ円は10月10日以来の安値103.28円まで下落幅を拡大した。欧州債務問題の解決スキームに関する不透明感や、米国の財政赤字削減協議の難航を懸念したリスクオフの動きが、欧州の動き出しにかけたユーロの重い動きにつながったもよう。加えて格付け会社ムーディーズが「アイルランドの銀行システムの見通しは依然ネガティブ」との見解を示した。ユーロドルの1.3490ドル割れにストップロスの売りも控えていたようで、これを狙う動きをきっかけにユーロ下落が加速する格好となった。
     17時46分現在、ユーロドルは1.3450ドル、ユーロ円は103.28円、ドル円は76.79円で推移。

  • 2011年11月21日(月)17時45分
    欧州前場概況-ユーロ軟調

    米議会の赤字削減策協議や欧州金融安定化をめぐる報道の影響を確かめたいと序盤は、全般に様子見姿勢が強まる展開。しかしながら、ユーロドルの1.35割れにあったとされるストップを狙った動きにユーロ売りが活発化。ユーロは対ドルで一時1.3450付近まで下値拡大、対円では103円前半に水準を切り下げ軟調。また、米著名投資家ウォーレン・バフェット氏の欧州に直接投資する計画は無いとの発言もユーロ売りを誘発している模様。午後5時45分現在、ドル円76.79-81、ユーロ円103.32-35、ユーロドル1.3452-54で推移している。

  • 2011年11月21日(月)17時39分
    ドル円は円買い・ドル売りに挟まれ76.80円前後で膠着状態

     ドル円は76.80円前後での膠着状態を続けている。ユーロ円が10月10日以来の安値となる103.35円まで下落するなど、クロス円での円買いがドル円の動きも重くしているが、ユーロドルも下落するなど相対的にドルが強含んでいることから方向感が定まらない状態となっている。
     17時38分現在、ドル円は76.79円、ユーロドルは1.3460ドル、ユーロ円は103.37円で推移。

  • 2011年11月21日(月)17時30分
    ユーロ円は続落で一時103.35円、10/10以来の安値に

     ユーロドルも1.3457ドルまで下落幅を広げた。
     17時29分現在、ユーロドルは1.3469ドル、ユーロ円は103.43円で推移。

  • 2011年11月21日(月)17時26分
    ユーロなどの売りに押され、オセアニア通貨も下落

     欧州入りにかけてユーロが売られるなど欧州通貨が重い動きとなっているが、豪ドルも売り優勢の状態となっている。豪ドルは上海株などアジア株式の軟調さを背景に重い推移を続けていたが、ユーロ下落の影響も加わり、対ドルで0.9923ドル、対円でも76.20円まで本日安値を更新した。NZドル/ドルも0.7527ドル、NZドル円が57.81円まで下落幅を広げている。
     17時25分現在、豪ドル/ドルは0.9935ドル、豪ドル円は76.28円、NZドル/ドルは0.7538ドル、NZドル円は57.89円で推移。

  • 2011年11月21日(月)17時03分
    ユーロ中心に欧州通貨は対ドル・他円で下落

     ユーロ中心に欧州通貨は対ドル・対円で下落。ユーロドルで、1.3490ドル割れに観測されたストップロスの売りを付けにいく動きから、1.3472ドルまで下げたことにつれて、他の欧州通貨も軟調に。ポンドドルは1.5732ドルまで下げ、ドルCHFは0.9195CHFまでCHF売りが進んだ。そのほか資源国通貨も対ドルで上値が重くなった。
     対ドルでの上値の重さを意識して、クロス円も軟調に。ユーロ円は103.50円、ポンド円は120.85円、CHF円は83.54円までそれぞれ水準を下げた。
     17時現在、ユーロドルは1.3477ドル、ユーロ円は103.53円で推移。

  • 2011年11月21日(月)16時47分
    ユーロドルはストップ売りこなして一段安へ、1.3484ドルへ

     ユーロドルは、1.3490ドル割れに観測されたストップ売りをこなして、1.3484ドルまで下落幅を拡大した。
     16時46分現在、ユーロドルは1.3485ドル、ユーロ円は103.54円で推移。

  • 2011年11月21日(月)16時44分
    ユーロドルは1.35ドルの大台割り込んで、1.3495ドルへ

     ユーロドルは下落幅を拡大。1.3490ドル割れに観測されるストップ売りを付けに行く動きが強まったことから、1.3495ドルまで下落幅を広げた。また、ユーロ円も103.67円まで下落した。
     16時44分現在、ユーロドルは1.34960ドル、ユーロ円は103.65円で推移。

  • 2011年11月21日(月)16時31分
    フロー;ユーロドル、1.3490ドル割れにストップ売り観測

     16時30分現在、ユーロドルはドル1.3518ドル、ユーロ円は103.80円で推移。

  • 2011年11月21日(月)16時20分
    TKY午後=様子見ムード強く、動意の鈍い展開

     東京タイム午後の為替市場は様子見ムードの強い展開に。米議会の特別委員会での赤字削減策協議の決裂観測や、欧州委員会がユーロ共同債の発行を提案するとの複数の欧米経済各紙が報じたことの影響を見極めたいとの思いから、ドル・ユーロどちらも積極的に取引しづらい状況だったことで、各通貨とも狭いレンジでの動きとなった。
     ユーロドルは、下げ一服も戻りは鈍い。ダウ先物が下落幅を縮めた影響から1.3540ドルまで戻りを試したものの、欧州の財政問題への懸念や、アジア株式市場が軟調な展開となったこともあり、戻りは限定的だった。その後は、1.35ドル前半でのもみ合いが続いた。
     そのほか、資源国通貨も上値の重い動きに。ユーロドルと同様に下押しの勢いは緩和したものの、こちらもアジア株式市場の軟調さから、世界的な景気回復に対する懸念が払しょくされず戻りは鈍かった。豪ドル/ドルは0.9990ドル手前まで持ち直す場面が見られたが、さらに上方向を試すだけの手がかりにも乏しく、0.9970ドル付近へ押し戻された。豪ドル円も76.70円付近へ水準を上げたものの力強さに欠ける動きとなり、買い一巡後は同水準を頭に伸び悩んだ。この間、ドル円は持ち直し気味に推移。資源国通貨でドルが買い戻されたことを受けて、76.80円付近までじりじりと水準を戻した。ただ、クロス円の上値の重たさが意識されて戻りも限られた。
     この後は、米国の赤字削減協議や欧州の金融安定化をめぐる報道を欧州勢がどのように受け止めるのか、その動き出しが注目されよう。ダウ先物が下落幅を縮めていることからリスク回避の流れは一服しているものの、欧州株が軟調な動きとなれば再びリスク回避への意識が強められ、ユーロや資源国通貨は上値が抑制された展開となる可能性は少なくないだろう。一方で、ドル円は76円台では下げの勢いは弱まっているものの、クロス円主導で円買いの動きが強まるようなら、先週末安値の76.58円割れをうかがう動きは想定され、下方向への動きには警戒したい。ただ76円前半は買いが優勢とあって、76円の大台割れ手前ではいったん下落の勢いは和らく展開となるか。
     16時18分現在、ドル円は76.80円、ユーロドルは1.3518ドル、ユーロ円は103.82円で推移。

  • 2011年11月21日(月)14時48分
    東京後場概況--ドルとユーロの綱引き

    ドルと円が強含みの展開。早朝の英国ライトムーブ住宅価格指数の予想外の結果によりポンド売りが先行、他の通貨に波及、オージドル、ユーロドル、クロス円の上値が重くドル堅調な展開。今週は23日が国内、24日が米国の祝日となる。連日連夜の欧州ソブリン問題と23日の米国赤字削減協議期限の間でドルとユーロの綱引き。ポジション調整がベースとなるが、ドルは23日待ち、ユーロは本日からのオランダ、フランスの国債入札、先が見えぬEFSF拡充絡みで一歩リードか・・・。14時49分現在ドル円76.81-83、ユーロ円103.84-87、ユーロドル1.3518-20で推移している。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム