
【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。
2012年01月25日(水)のFXニュース(1)
-
2012年01月25日(水)01時00分
LDNFIX=ドル買い優勢、ドル円は昨年末以来の78円試す
ロンドンフィックスにかけてはドル買いが優勢。ドル円はストップロスの買いを巻き込むなどフロー主導から上値を伸ばしたほか、クロス円は、ドル円の上昇とドルストレートの上値の重さに挟まれるかたちとなったが、底堅さを示した。一方、ドルストレートについては上値の重い展開。全般的にドル買いが優勢となったことや、ギリシャでの民間債権者との債務交換協議をはじめとする欧州の債務問題に対する不透明感や懸念が完全に払しょくされていないことも意識されたようだ。
ドル円は上昇幅を拡大。77円半ばに控えていた売りオーダーをこなし、ストップロスの買いを巻き込みながら77.86円まで上昇し、昨年12月29日以来の78円の大台を試した。その後、大台を前に伸び悩んだものの底堅さを示し、前述した高値圏での推移となった。
クロス円は上昇。ドル円の上昇に引っ張られるかたちで上値を伸ばし、ユーロ円は101.00円、ポンド円は121.31円まで買われたほか、資源国通貨も、豪ドル円は81.39円、NZドル円は62.89円、加ドル円は76.95円まで上昇し軒並み高となった
一方、ドルストレートは上値の重さが目立つ流れに。ドル円の上昇が重しとなり、ユーロドルは1.2954ドルまで下落。そのほか、豪ドル/ドルは1.04ドル後半、ドル/加ドルは1.01加ドル前半で推移した。そのほか、ポンドドルについては堅調地合いを維持。ドル買いは重しとなったが、対ユーロでの上昇が支えとなり底堅さを示すと、レンジは狭いながらも1.5600ドルまで上昇し大台を回復させた。なお、ユーロポンドについては0.8312ポンドまでユーロ売り・ポンド買いが進んだ。
1時現在、ドル円は77.71円、ユーロドルは1.2982ドル、ユーロ円は100.88円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月25日(水)00時44分
ポンドドルは1.56ドルの大台乗せ、対ユーロの動きが後押しに
0時44分現在、ポンドドルは1.5593ドルで推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年01月25日(水)00時00分
米・1月リッチモンド連銀製造業指数
米・1月リッチモンド連銀製造業指数
前回: 3 予想: 6 今回: 12
Powered by セントラル短資FX
2012年01月25日(水)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2012年01月25日(水)18:59公開久しぶりにドル円ロング攻め!78円台で迎える??FOMCを注視せねば
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2012年01月25日(水)11:43公開S&Pギリシャを選択的デフォルトか?貿易赤字とソブリンリスクに円全面安!
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2012年01月25日(水)07:54公開1月25日(水)■『欧州の債務問題』と『欧米の株式市場』、そして『米国の一般教書演説』と『FOMC結果発表&バーナンキFRB議長…
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」 -
【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。
過去のFXニュース

- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 【2025年7月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- FXの収益17億円超のジュンFXらが主催する、「FXコレクティブ」に初潜入! 多くの億トレが誕生!? ポイントは学びと仲間づくり!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年07月02日(水)09時56分公開
ドル円下落基調だが安値引けせず!週後半の注目は?長期トレンドはドル安だが米連休前の調整も意識。 -
2025年07月02日(水)06時53分公開
7月2日(水)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『米国のADP雇用統計の発表』、そして『明日3日(木)に米国の… -
2025年07月01日(火)17時05分公開
米ドル/円よりユーロ/米ドルのほうが、日足、月足で利益につながりやすい! それでも不安になる人は、不適切な損失を経験… -
2025年07月01日(火)16時45分公開
積立FX(SBI FXトレード)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取引… -
2025年07月01日(火)16時30分公開
らくらくFX積立(外為どっとコム)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取… - 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
- 注目! FXの自動売買「トラッキングトレード」は「マネ運用」も 簡単! バトルでは円安に苦しむプレイヤーが続出する中、 含み損を抑えて150万円超の利益を上げる強者が出現!?

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 7月1日(火)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『7月の月初め要因&四半期初め要因』、そして『米国のISM製造業指数とJOLTS求人の発表』に注目!(羊飼い)
- 7月2日(水)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『米国のADP雇用統計の発表』、そして『明日3日(木)に米国の雇用統計の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円よりユーロ/米ドルのほうが、日足、月足で利益につながりやすい! それでも不安になる人は、不適切な損失を経験したからかも。ダウ理論で相場の基本を知ろう(田向宏行)
- FXで勝ちたいなら「取引を記録」しよう! 17億円を稼いだFXトレーダーが「負けパターンを可視化して、負けを減らせた」のはトレードを“実況付き動画”で記録したから!(ザイFX!編集部)
- ドル円持ち合い下放れか?ユーロドル4年ぶり高値。米ISM製造業景況指数、パウエル議長発言に注目!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)