2012年08月23日(木)のFXニュース(3)
-
2012年08月23日(木)17時00分
ユーロ圏・8月PMI製造業
ユーロ圏・8月PMI製造業(速報値)
前回:44.0 予想:44.2 今回:45.3
ユーロ圏・8月PMIサービス業(速報値)
前回:47.9 予想:47.7 今回:47.5
Powered by セントラル短資FX -
2012年08月23日(木)16時31分
独8月PMIはまちまちな結果、ユーロ買いはやや後退
独8月PMIは、製造業部門が市場予想を上回った反面、同サービス業は弱い結果となった。発表後のユーロの動意は限定的だが、足元のユーロ買いの流れはやや後退。ユーロドルは1.2560ドル前後、ユーロ円は98.60円近辺で推移している。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年08月23日(木)16時25分
ショイブレ独財務相
○(ギリシャの時間的猶予の要請に関して)時間は解決に結びつかない ○時間的猶予は新たな資金の必要性を意味
Powered by セントラル短資FX -
2012年08月23日(木)16時15分
ユーロ一段高、対円も98.73円まで上昇して高値塗り替え
ユーロは一段高。仏8月製造業PMIの予想比上振れを好感した流れが継続。ショートの巻き戻しも誘発しているほか、この後の独・ユーロ圏PMIへの期待も高まっているようだ。ユーロドルは1.2573ドルまで上伸。ユーロ円も98.73円まで買われて日通しの高値を塗り替えている。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年08月23日(木)16時03分
ユーロドル上伸、仏製造業PMIが予想上回る
ユーロドルは1.2564ドルまで上昇し、高値更新の動きとなっている。先ほど発表された仏8月製造業PMIが46.2となり、市場予想の43.7を上回ったうえ、同サービス業PMIも50.2と市場予想(50.0)並の結果となったことが背景。ユーロ円も98.34円の安値から98.60円付近まで切り返している。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年08月23日(木)15時26分
クロス円弱い、ユーロ円は98.35円まで下押す
クロス円は軟調。ユーロドルやポンドドルの伸び悩みも背景に、ユーロ円は98.35円、ポンド円は124.67円まで下値を切り下げた。昨日のNYタイムでのドル円・クロス円の急落の影響もあって、欧州タイム早朝は円買いの動きが見られている。ドル円もこれまでの安値となる78.47円に面合わせしている。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年08月23日(木)15時10分
東京後場概況--弱い中国指標で豪ドル急落
東京昼前に発表された、中国8月HSBC製造業PMIの結果は前回からの大幅鈍化。好結果への思惑から買いが先行していた豪ドルは、急落を見せることとなった。上海総合指数も前日比マイナス圏に転じると、豪ドルは対ドルで1.0498、対円で82円47銭まで続落、その後も戻り鈍く推移した。一方、日経平均株価は資源株を中心に堅調を維持。そのため、98円40銭付近まで小幅反落していたユーロ円も一時98円50銭台に持ち直している。ドル円も78円47銭から値を戻したが、いたって小動き。15時09分現在、ドル円78.54-55、ユーロ円98.40-42、ユーロドル1.2529-31で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年08月23日(木)15時00分
独・2Q-GDP・改定値
独・2Q-GDP・改定値(前期比)
前回:+0.3% 予想:+0.3% 今回:+0.3%
独・2Q-GDP・改定値(前年比)
前回:+1.0% 予想:+1.0% 今回:+1.0%
スイス・7月貿易収支
前回:+22.5億CHF 予想:N/A 今回:+29.2億CHF
Powered by セントラル短資FX -
2012年08月23日(木)14時55分
TKY午後=ユーロの上げ一服、海外勢の参入待ちに
東京タイム午後はドル安地合いが一服。関連市場の動意も鈍く、材料に乏しかったことが各通貨の動意を鈍らせた。欧州タイムに独・ユーロ圏の購買担当者指数(PMI)の発表も控え、海外勢の参入待ちで徐々に様子見ムードが高まる展開となった。ドル円は78円半ば、ユーロドルは1.25ドル半ば、ユーロ円は98円半ばを中心に、午前に形成したレンジ内で横ばい推移。資源国通貨は上海総合指数がマイナス圏へと低下したことも上値を抑える要因となって買いの流れは小休止。豪ドル/ドルは1.05ドル前半、NZドル/ドルは0.81ドル半ば、ドル/加ドルは0.98加ドル後半をメインにした上下となり、クロス円も総じてもみ合いとなった。昨日に引き続きエバンス米シカゴ連銀総裁が北京での講演で「米国経済に多くのたるみ」、「中国をはじめ世界的に一段の緩和必要」などと発言したことや、独ウェルト紙が「ECBはスペインと伊の国債利回りに非公表の上限を設定する可能性」と報じたこともほぼ材料視されず。前日の米FOMC議事録の内容を受けたドル安が、ドルの代替資産としての金の価値を高めたことや、米追加緩和やECBの政策期待で原油が買われるなど、商品市況の強含みにも為替の反応は限られたものにとどまった。
欧州タイムでは独およびユーロ圏の8月PMI・速報値が発表される。バークレイズ銀行 チーフFXストラテジスト 山本雅文氏は「足元でECBや欧州の救済基金による国債購入への期待感が飽和しつつあるとすれば、ファンダメンタルズ面でのネガティブ材料への反応が再び強まる可能性があり、弱い内容となれば発表後のユーロ下振れリスクがある」と指摘している。そのほか、ややラリーが一服した感のあるスペイン債利回りの動向にも一定の注意を払いたい。前述の独ウェルト紙の報道が蒸し返されるような格好となれば、同国の国債利回り低下を伴いリスク選好地合いが強まる可能性もありそうだ。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年08月23日(木)14時00分
シンガポール・7月CPI
シンガポール・7月CPI(前年比)
前回:+5.3% 予想:+4.5% 今回:+4.0%
Powered by セントラル短資FX -
2012年08月23日(木)13時48分
ユーロ円 市場オーダー状況=13:43現在
100.00円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
99.80円 売り厚め
99.50円 売り厚め輸出ほか・超えるとストップロス買い
99.20円 売り厚め
99.10円 売り厚め・超えるとストップロス買い
98.90円 売り厚め・超えるとストップロス買い98.47円 8/23 13:43現在(高値98.62円 - 安値98.38円)
98.00-10円 断続的に買い厚め・割り込むとストップロス売り
97.90円 買い
97.80円 買い厚め
97.65-70円 断続的に買い
97.50-60円 断続的に買い厚め
97.20円 買い厚め
97.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
96.80円 買いPowered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年08月23日(木)13時40分
ユーロドル 市場オーダー状況=13:35現在 追補
【※1.26ドル台のオーダーを訂正、1.2570ドル・1.2620ドルの売り、1.2510ドルの買いを追加しました。】
1.2620ドル 売り※
1.2600-05ドル 断続的に売り※
1.2570-80ドル 断続的に売り※
1.2550ドル OP23日NYカット1.2541ドル 8/23 13:35現在(高値1.2553ドル - 安値1.2523ドル)
1.2510ドル 買い※
1.2500ドル 買い・割り込むとストップロス売り、OP23日NYカット
1.2460ドル 割り込むとストップロス売り
1.2440ドル 買い・割り込むとストップロス売り
1.2430ドル 買いアジア系ほか
1.2400-15ドル 断続的に買い
1.2390ドル 割り込むとストップロス売り
1.2360ドル 買い※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年08月23日(木)12時24分
ユーロドルは底堅い、1.2540ドル台へ持ち直す
ユーロドルは底堅い。さえない中国の製造業PMIを受けて反落したが、ECBによる国債購入の再開への期待感などに下支えされ、下押しもそこそこに1.2540ドル台へ持ち直している。また、豪ドル/ドルも1.0500ドル前後まで押し戻された後は、1.0520ドル付近まで買い戻されている。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年08月23日(木)12時11分
ドル円はじり安、米長期金利は重い動き
ドル円はじり安。中国のさえない指標結果を受けてクロス円の上値が重くなったほか、東京タイムに入り持ち直し気味に推移していた米長期金利が、上昇一服後に下方向を試す動きとなっていることから、ドル円は78.47円まで下落幅を広げた。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年08月23日(木)11時38分
前月より弱い中国製造業PMI受けてユーロや豪ドルは頭打ち
ユーロや豪ドルは反落。8月HSBC中国製造業PMIが47.8と、前月49.3より弱い結果となったことが重しとなり、ユーロドルは1.2553ドルを頭に1.2530ドル台へ反落。また、中国と経済的な結びつきが強い豪州にも影響が及ぶとの見方から、豪ドル/ドルは1.0546ドルを本日高値に1.0510ドル付近へ下げた。豪ドル円も82.50円台へ押し戻されている。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2024年09月10日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]上海総合指数0.28%高の2744.192(前日比+7.705)で取引終了(16:03)
-
・中・8月貿易収支:+910.2億ドルで黒字幅は市場予想を上回る(15:36)
-
ドル・円は底堅い値動きか、ドルは安値圏で買戻し継続(15:32)
-
英・5-7月ILO失業率:4.1%で市場予想と一致(15:27)
-
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み(15:11)
-
日経平均大引け:前日比56.59円安の36159.16円(15:04)
-
NZSX-50指数は12632.82で取引終了(15:03)
-
NZドル10年債利回りは下落、4.25%近辺で推移(15:02)
-
NZドルTWI=70.9(15:01)
-
ドル・円はなお失速、143円台維持を見極め(15:01)
-
ドル円、143円前半で戻り鈍い ユーロ円も再び158円割れ(14:36)
-
ドル円、143円半ばから後半の売りが目立つ(12:57)
-
ドル・円:ドル・円は小じっかり、ドルに買戻し(12:56)
-
日経平均後場寄り付き:前日比78.86円高の36294.61円(12:39)
-
上海総合指数0.53%安の2722.012(前日比-14.476)で午前の取引終了(12:37)
-
ドル・円は小じっかり、ドルに買戻し(12:24)
-
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い(12:08)
-
日経平均前場引け:前日比28.47円高の36244.22円(11:36)
-
ドル円、143円半ばでは頭を抑えられる ダウ先物は小幅マイナス (11:08)
-
ハンセン指数スタート0.05%高の17205.42(前日比+8.46)(10:53)
-
ドル・円:米国株高を意識したドル買いで143円41銭まで値上り(10:18)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、買い戻し(10:04)
-
NY金先物は小幅高、ドル高を意識して上げ幅は縮小(09:26)
-
ドル円、143.36円を上値に伸び悩み 日経平均が三桁安(09:18)
-
日経平均寄り付き:前日比170.37円高の36386.12円(09:01)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月10日(火)15時53分公開
材料難でドル相場も反転だが中国経済も気がかり、原油価格の軟調さも加わり円相場にプレッシャー -
2024年09月10日(火)14時40分公開
くりっく株365(取引所CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月10日(火)14時30分公開
外貨ex CFD(GMO外貨)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月10日(火)14時20分公開
楽天MT4CFD(楽天証券)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月10日(火)14時10分公開
岡三証券(くりっく株365)の特徴やおすすめポイントを解説! - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 9月10日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(来週18日に金融政策発表)』、そして『明日11日(水)に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 雇用統計に最初は安心したが続かずリスク回避へ、米国株の値崩れでドル円141円台に突入し不安定(持田有紀子)
- ドル円乱高下!株安受けリスク回避の円高+ドル高!FOMC→0.25%利下げならFOMC後にドル円買戻し?(FXデイトレーダーZERO)
- ドル円143円台!FOMC大幅利下げ観測後退→ドル高!ドル円下落トレンドも一方的な円高なさそうな理由。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)