ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2014年03月12日(水)のFXニュース(1)

  • 2014年03月12日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円買い材料乏しく、周辺国警戒感継続が重し

     NYタイムでは円買いが優勢。ウクライナ情勢への警戒感が拭えないなか、米株安や債券高(利回り低下)がリスク許容度を低下させたことも重しとなって102.84円まで水準を下げた。クロス円でも円高地合いが強まり、対ドルの持ち直しを支えに戻りを試していたユーロ円は142.62円まで、ポンド円は170.94円まで下落。NZドル円は87.05円、加ドル円は92.58円まで安値を塗り替えた。また、豪ドル円も92.22円まで下値を拡大。中国の景気減速懸念や当局による通貨高けん制への警戒感から上値を伸ばしにくいなか、豪ドル/ドルが0.8962ドルまで下落したことも下げ幅を広げる要因となった。
     本日、東京タイムでのドル円・クロス円は上値の重い動きが予想される。週末のさえない中国貿易収支などの結果を受けた円買いは一巡したが、中国経済の先行きやウクライナ情勢をめぐる警戒感は続いている。また、昨日の日銀金融政策会合では、金融政策が市場予想通りに据え置かれた。本邦10-12月期GDPが下方修正され、1月経常収支が過去最大の赤字となるなど、景気見通しが悪化し、4月に消費税増税も控え、日銀が今後の追加緩和について言及するか注目されていたが、追加緩和には触れていない。黒田日銀総裁の会見では「必要なら、躊躇なく調整」としながらも「現時点で何か必要な調整があるとは思わない」とのこれまでの立場を繰り返しただけで、追加緩和への期待を高める内容とはならなかった。本日は日通しで注目の経済イベントが乏しく、明日にオバマ米大統領に米連邦準備制度理事会(FRB)の副議長に指名されたフィッシャー前イスラエル中銀総裁の承認公聴会や次期副議長の基調演説が予定されていることもあり、動意の鈍い展開が予想され、ドル円は102円後半から103円前半での動きとなりそうだ。

  • 2014年03月12日(水)04時13分
    円買い継続、ドル円は102.84円まで 米株価は下値拡大

     為替市場では円買いが継続。ドル円は102.84円まで安値を更新したほか、ユーロ円は142.63円、ポンド円は170.94円、豪ドル円は92.22円まで下げ幅を拡大させている。ダウ平均は前日比90ドル安近辺まで下落しており、米長期金利は2.76%付近まで低下するなどリスク回避パターンのなかで円高地合いが続いている。

  • 2014年03月12日(水)01時53分
    円買いは短時間で終息、ドル円は103円前半へ

     NY正午付近にかけて強まった円買いの動きは短時間で終息した。米株価の重い推移や米長期金利の低下を伴い、ドル円は102.94円まで下押しを進めたが103.10円前後へ持ち直している。ウクライナ情勢への警戒感も拭えず、リスク選好を推し進めにくい地合いのなかで短期的なフローが入ったことが影響したもよう。ユーロ円は142.74円、ポンド円は171.27円、豪ドル円は92.63円を目先の安値に下げ止まっている。

  • 2014年03月12日(水)01時20分
    日米の株安で円買い、ドル円は103円割れを示現

     ダウ平均が前日比50ドル安前後まで下落。CME225先物も、大証の日中引け値から100円程度売られており、日米の株安を受けて膠着状態だった円は買いが優勢。ドル円は103円の大台を割り込むと102.94円まで下値を拡大。ユーロ円は142.75円、ポンド円は171.28円、豪ドル円は92.65円、NZドル円は87.26円まで安値を塗り替えている。これまでの値動きが乏しかっただけにフローに敏感に反応している印象もある。

  • 2014年03月12日(水)01時05分
    豪ドル円93円割れ、ドル円も下値広げるなど円買いの動き

     豪ドル円は92.97円まで安値を更新して93円の大台を割り込んだ。ドル円も103.07円まで下値を広げるなどNY正午は円買いの動きが優勢。ユーロ円も対ドルの持ち直しに支えられて買い戻されていたが143円を割り込んでいる。

  • 2014年03月12日(水)00時46分
    ドル円は103.16円まで軟化、日通しレンジ下限をやや広げる

     ドル円は103.16円まで日通しのレンジ下限をやや拡大させた。ダウ平均の伸び悩みや、この後の3年債入札を控えた調整で米長期金利が低下したことも重し。ただ、ドル円の本日の値幅は未だ30p未満と方向感は限定的なまま。

  • 2014年03月12日(水)00時25分
    ■LDNFIX=値動き限定 ドル円は日通しのレンジ内で横ばい

     ロンドンフィックスにかけての各通貨の値動きはこの日も乏しかった。米雇用統計を終えて注目イベントが見当たらないなか、すでに週末のクリミアにおけるロシアへの編入の是非を問う住民投票や、翌週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に模様眺めムードに突入してしまった印象も受ける。ドル円は103.30円前後でほとんど動意を見せず、これまでに形成した日通しのレンジ内で膠着状態。下押しを先行させた米株価が底堅さを示し、米長期金利が2.8%手前まで上振れる動きが下値のサポートとなったが目立った反応はなかった。この日発表された米1月卸売在庫は市場予想を上回ったが、卸売売上高は2009年3月以来の落ち込みとなるなどまちまちだった。
     ユーロドルは1.3870ドル前後、ユーロ円は143.25円付近まで下押しから水準を回復させた。ECBメンバーによるハト派な発言も後押しに調整した動きは欧州株高も下支えとなって一巡。ポンドドルも1.66ドル半ば、ポンド円も171円後半と、前日引け値水準まで持ち直した。豪ドル/ドルは0.90ドル半ば、豪ドル円は93円半ばでもみ合い。特に材料はなかったが、加ドルは対ドルで1.1078加ドル、対円で93.27円まで加ドル高で推移する場面があるなどしっかり。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
田向宏行 バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム