ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2014年07月25日(金)のFXニュース(3)

  • 2014年07月25日(金)23時28分
    関連市場の動意落ち着きドル円は101.80前後で売り小休止

     米株式市場は調整含みの推移となり、主要指数は総じて下落。ただ、ここにきて寄り付き直後の勢いは後退しており、ダウ平均は100ドル安前後、ナスダックは15p安近辺で動意を落ち着かせた。米10年債利回りも2.48%付近で低下が一服。ドル円は101.80円前後で高値からの反落を小休止させた。

  • 2014年07月25日(金)22時03分
    ユーロ売り継続 米金利低下でドル円の上値もやや重い

     ユーロ売りが継続。対ドルは1.3427ドル、対円は136.78円まで下値を拡大させた。昨日のドイツやユーロ圏PMIが改善していたことで、本日の独7月Ifo景況感指数の低下で失望の動きも強まりやすい地合い。ユーロポンドも0.7910ポンド前後までユーロ安で推移している。
     また、ドル円は米金利が2.49%付近まで低下していることで101.85円付近でやや上値が重い。耐久財受注の上振れを受けたドル高は短命に終わっている。

  • 2014年07月25日(金)21時30分
    米・6月耐久財受注

    米・6月耐久財受注(前月比)

    前回:-1.0% 予想:+0.5% 結果:+0.7%

    米・6月耐久財受注(除く・輸送)(前月比)

    前回:-0.1% 予想:+0.5% 結果:+0.8%

  • 2014年07月25日(金)21時28分
    ユーロ売り再開、ユーロドルは昨日安値を下回り年初来安値を更新

     NY序盤、ユーロ売りが再開。ユーロドルは1.3433ドルまで下落し、昨日安値を下回った。ユーロ円は136.88円まで軟化。対ポンドでもユーロ売りが優勢。ロンドン午前に発表された独7月Ifo景況感指数は市場予想を下回り、3カ月連続で低下している。ウクライナ問題が背景にあるもよう。

  • 2014年07月25日(金)21時03分
    【ディーラー発】ドル買い一服(欧州午後)

    米債利回りの上昇が一服し、ドル買いの流れも弱まった。ドル円は101円90銭前後の狭いレンジで揉み合い。また、序盤のユーロ売りが弱まり、ユーロドルは1.3450前後で売り買い交錯。ユーロ円も137円ちょうどを挟んでの値動きに終始。一方、利上げが一旦停止するとの見方から、軟調地合いの続くNZドルは対円で87円13銭付近まで、対ドルでも0.8549付近まで回復するなど小幅に水準を戻した。21時03分現在、ドル円101.897-907、ユーロ円137.030-050、ユーロドル1.34476-484で推移している。

  • 2014年07月25日(金)20時10分
    東京為替サマリー(25日)

    ■東京午前=小動き、CPIは13カ月連続プラスも材料にならず   

     東京タイム午前、ドル円はゴトー日(5・10日)の仲値付近で101.71円まで小幅に下押す場面を挟みつつも、海外市場からの底堅さを維持し円安水準で推移した。ただ、朝方発表の本邦消費者物価のインパクトも限られ、ドル円は101.70円台を中心としたレンジでこう着状態。6月全国消費者物価指数(生鮮食品除く・前年比)は予想通り+3.3%と13カ月連続のプラス、7月東京都区部消費者物価指数(同)は+2.8%と市場予想の+2.7%を1p上回ったもののほぼ予想の線の数字だった。
     ユーロ円は137円付近、ポンド円は172円後半、スイスフラン(CHF)円は112円後半とクロス円も小動き。資源国通貨も、豪ドル円が95円後半、加ドル円が94円後半の限られた値幅に終始した。NZドル円は、弱いNZ景況指数の発表後やや下押す場面はあったが87円前半レンジを逸脱しなかった。NZ7月ANZ企業信頼感は39.7(前回42.8)、同活動見通しは45.1(前回45.8)となった。NZドル/ドルも早朝に0.8561ドルまで水準を下げた後は安値圏でもみ合い。豪ドル/ドルは0.94ドル前半で推移した。
     ユーロドルは1.3460ドル台、ポンドドルは1.70ドルをやや下回る水準での動きが続いた。欧州通貨は昨日、ドイツやユーロ圏のPMI改善で持ち直した。本日も注目度の高い独Ifo景況感指数の発表を控えているため、東京タイムは動きにくかったようだ。

    ■東京午後=株高でも円相場はこう着、依然夏枯れ商状   

     東京午後の為替市場で円相場は小動き。日経平均株価は大引けにかけて上げ幅を拡大し高値引けとなったが、円売りの反応は限定的だった。夏季休暇シーズン中の週末とあって、普段よりも値動きがこう着しやすい。
     ドル円は昨日からの高値圏を維持し、101円後半でもみ合い。午前から約10銭の値幅を引き継いでいる。ユーロ円は137円ちょうど前後、ポンド円は172円後半、NZドル円は87円前半でもみ合い。豪ドル円は95.70円まで弱含む場面はあったが、下値は限定的。
     豪ドル/ドルは0.9402ドルまで下押したものの、0.94ドル前半を維持している。NZドル/ドルは0.85ドル後半で小動き。NZ準備銀行(RBNZ)の声明を受けたNZドル売りは一巡しているが、戻りらしい戻りはみられない。
     ユーロドルは1.34ドル半ば、ポンドドルは1.69ドル後半で小動き。

  • 2014年07月25日(金)19時50分
    ■LDN午前=弱い独景況感でユーロ重い、3カ月連続で低下

     ロンドン午前の為替市場では、ユーロが売られ、全般的にドル高に振れた。独7月Ifo景況感指数が市場予想以上に低下したことが手がかり。ウクライナ情勢の悪化が背景にあるとみられている。本指数の低下は3カ月連続。ユーロドルは1.3441ドルまで弱含み、昨日安値に迫った。
     ポンドドルは市場予想並の英GDP速報値の発表後にポンド買いが入る場面はあったが、ポンド買いは続かず、1.6962ドルまで弱含んでいる。
     NZドル/ドルは0.8540ドルまで軟化。NZ準備銀行(RBNZ)が利上げを小休止する可能性が引き続き警戒されている。ドル円は米長期債利回りがやや上昇したこともあって101.94円まで強含んだが、ロンドン正午にかけて同利回りの上げは失速気味。
     ユーロ円は137.25円まで上振れた後、137円ちょうど前後で伸び悩み。ポンド円は173.17円まで水準を切り上げたが、172円後半へと押し戻されている。NZドル円は87.00円まで軟化。

  • 2014年07月25日(金)19時46分
    LDN序盤まとめ=弱い独Ifo景況感指数でユーロ売り

    ・独7月Ifo景況感指数は市場予想以上に低下、ユーロ売りに

    ・4-6月期の英GDP速報値は市場予想の伸びと一致

    ・ドル円は米長期債利回りの上昇につれて101.94円まで強含み

    ・NZ金融引締めの継続に不透明感があるなか、NZドル売りが再開

  • 2014年07月25日(金)19時03分
    【ディーラー発】ドル買い優勢(欧州午前)

    米債利回りの上昇を背景にドル買いが優勢。ドル円は一時101円94銭付近まで上値を伸ばし今月7日以来の高値水準まで上昇。一方、ユーロドルはドル買いに押されたほか、独IFO企業景況感指数の弱い結果も嫌気され1.3440付近まで下値を拡大、対円でも一時137円を割り込むなどユーロは弱含み。また、ポンドは英GDPの予想通りの結果を受け、買いで反応するも勢いは限定的。19時03分現在、ドル円101.903-913、ユーロ円137.085-105、ユーロドル1.34517-525で推移している。

  • 2014年07月25日(金)18時26分
    ロンドン午前はドル高、ユーロドルは昨日安値を視野に

     弱い独7月Ifo景況感指数が発表された後のユーロ売りがやや継続しており、ユーロドルは1.3441ドルまで下げ、昨日安値の1.3438ドルに接近。市場予想通りだった4-6月期の英GDP速報値が発表された後、ポンドには一時的に買いが入ったが、その後は売りが優勢に。ポンドドルは1.6962ドルまで弱含んでいる。ユーロドルの下げが重し。NZドル/ドルも0.8543ドルまでじり安。NZ利上げ小休止観測が引き続きテーマとなっている。ドル円は101.94円まで上昇後、101.90円付近で底堅い。

  • 2014年07月25日(金)17時30分
    英・2Q-GDP

    英・2Q-GDP(前期比)

    前回:+0.8% 予想:+0.8% 結果:+0.8%

    英・2Q-GDP(前年比)

    前回:+3.0% 予想:+3.1% 結果:+3.1%

  • 2014年07月25日(金)17時07分
    弱い独Ifo景況感指数でユーロ売りに、3カ月連続で低下

     ユーロドルは1.3443ドルまで弱含み。独7月Ifo景況感指数が市場予想以上に低下したことが手がかり。本指数の低下は3カ月連続。ユーロ円はドル円につれて137.25円まで水準を切り上げた後、137.00円前後へと押し戻されている。

  • 2014年07月25日(金)17時00分
    独・7月IFO企業景況感指数など

    独・7月IFO企業景況感指数

    前回:109.7 予想:109.4 結果:108.0

    ユーロ圏・6月マネーサプライM3(前年比)

    前回:+1.0% 予想:+1.2% 結果:+1.5%

  • 2014年07月25日(金)16時58分
    ドル円は101.93円まで強含み、米長期債利回りの上昇で

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2014年07月25日(金)16時31分
    ロンドン序盤はドルがビッド気味、ドル円は101.80円付近

     ロンドン序盤はドルがビッド気味。ドル円は101.80円付近でしっかり。ユーロドルは1.3460ドル付近へとやや重くなっている。ポンドドルは1.6977ドルまで本日のレンジ下限を広げた。米長期債利回りはやや上昇し、2.51%付近で推移。ただ、いずれの値幅も限定的。欧州株式市場は売りが先行して始まっている。

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 経済指標速報記事
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)