ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年07月01日(金)のFXニュース(3)

  • 2016年07月01日(金)07時26分
    円建てCME先物は前日の225先物比200円高の15710円で推移

    円建てCME先物は前日の225先物比200円高の15710円で推移している。為替市場では、ドル・円は103円20銭台、ユーロ・円は114円60銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月01日(金)07時23分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:30  家計調査(5月)  -1.0%  -0.4%
    08:30  消費者物価コア指数(5月)  -0.4%  -0.3%
    08:30  有効求人倍率(5月)  1.35倍  1.34倍
    08:30  失業率(5月)  3.2%  3.2%
    08:50  日銀短観(DI)(4-6月)  4  6
    14:00  消費者態度指数(6月)  41.0  40.9
    14:00  基調的なインフレ率を補足するための指標速報(日本銀行)   


    <海外>
    10:00  中・製造業PMI(6月)  50.1  50.1
    10:00  中・非製造業PMI(6月)    53.1
    10:45  中・財新製造業PMI(6月)  49.2  49.2
    14:00  印・製造業PMI(6月)    50.7
    17:00  欧・ユーロ圏製造業PMI改定値(6月)  52.6  52.6
    17:30  英・製造業PMI(6月)    50.1
    18:00  欧・ユーロ圏失業率(5月)  10.1%  10.2%
    21:00  ブ・鉱工業生産(5月)  0.3%  0.1%
    22:00  ブ・製造業PMI(6月)    41.6
    23:00  米・建設支出(5月)  0.6%  -1.8%
    23:00  米・ISM製造業景気指数(6月)  51.5  51.3
    27:00  ブ・貿易収支(月次)(6月)    64.37億レアル

      米・自動車販売台数(6月、2日までに)  1730万台  1737万台
      米・債券市場は短縮取引    
      欧・スロバキアが欧議長国に就任    
      香港・株式市場は祝日のため休場(特別行政区設立記念日)    

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月01日(金)06時44分
    NY市場動向(取引終了):ダウ235.31ドル高(速報)、原油先物1.55ドル安

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 17929.99 +235.31 +1.33% 17930.61 17711.80 29 1
    *ナスダック 4842.67 +63.42 +1.33% 4843.11 4774.52 1723 728
    *S&P500 2098.86 +28.09 +1.36% 2098.94 2070.00 455 49
    *SOX指数 691.67 +12.30 +1.81%
    *225先物 15740 大証比 +230 +1.48%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 103.26 +0.43 +0.42% 103.29 102.36
    *ユーロ・ドル 1.1098 -0.0027 -0.24% 1.1155 1.1024
    *ユーロ・円 114.60 +0.19 +0.17% 114.80 113.34
    *ドル指数 95.91 +0.14 +0.15% 96.42 95.44

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.58 -0.06     0.64 0.58
    *10年債利回り 1.47 -0.05     1.54 1.45
    *30年債利回り 2.29 -0.03     2.36 2.25
    *日米金利差  1.69 +0.17

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 48.33 -1.55 -3.11% 49.62 48.17
    *金先物 1320.6 -6.3 -0.47% 1326.5 1315.3
    *銅先物 220.2 +1.6 +0.71% 220.6 217.4
    *CRB商品指数 192.57 -2.07 -1.06% 193.94 192.20

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6504.33 +144.27 +2.27% 6504.33 6309.98 81 19
    *独DAX    9680.09 +67.82 +0.71% 9695.59 9513.52 22 8
    *仏CAC40   4237.48 +42.16 +1.00% 4249.53 4155.45 31 8

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月01日(金)06時41分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.42%安、対ユーロ0.20%安

    現在値 前日比 % 前日終値
    *ドル・円 103.26円 +0.43円 +0.42% 102.83円
    *ユーロ・円 114.64円 +0.23円 +0.20% 114.41円
    *ポンド・円 137.46円 -0.62円 -0.45% 138.08円
    *スイス・円 105.83円 +0.87円 +0.83% 104.96円
    *豪ドル・円 76.99円 +0.37円 +0.49% 76.62円
    *NZドル・円 73.71円 +0.58円 +0.80% 73.13円
    *カナダ・円 79.87円 +0.39円 +0.48% 79.49円
    *南アランド・円 7.01円 +0.06円 +0.82% 6.96円
    *メキシコペソ・円 5.65円 +0.09円 +1.58% 5.56円
    *トルコリラ・円 35.83円 +0.25円 +0.71% 35.58円
    *韓国ウォン・円 8.96円 +0.05円 +0.55% 8.91円
    *台湾ドル・円 3.20円 +0.02円 +0.57% 3.18円
    *シンガポールドル・円 76.67円 +0.40円 +0.52% 76.27円
    *香港ドル・円 13.31円 +0.06円 +0.44% 13.25円
    *ロシアルーブル・円 1.61円 -0.00円 -0.09% 1.62円
    *ブラジルレアル・円 32.13円 +0.22円 +0.70% 31.91円
    *タイバーツ・円 2.94円 +0.01円 +0.44% 2.93円
    年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円 -14.11% 125.28円 99.02円 120.22円
    *ユーロ・円 -12.25% 139.00円 109.57円 130.64円
    *ポンド・円 -22.42% 195.28円 133.31円 177.18円
    *スイス・円 -11.79% 131.35円 102.00円 119.97円
    *豪ドル・円 -12.10% 94.02円 72.53円 87.60円
    *NZドル・円 -10.22% 83.38円 69.33円 82.10円
    *カナダ・円 -8.05% 98.15円 76.21円 86.86円
    *南アランド・円 -9.74% 10.09円 6.40円 7.77円
    *メキシコペソ・円 -19.17% 7.90円 5.20円 6.99円
    *トルコリラ・円 -12.99% 46.92円 32.99円 41.18円
    *韓国ウォン・円 -12.37% 11.01円 8.49円 10.22円
    *台湾ドル・円 -12.52% 4.00円 3.08円 3.66円
    *シンガポールドル・円 -9.57% 91.39円 72.61円 84.78円
    *香港ドル・円 -14.22% 16.15円 12.88円 15.51円
    *ロシアルーブル・円 -2.05% 2.23円 1.36円 1.63円
    *ブラジルレアル・円 +5.83% 39.76円 27.73円 30.36円
    *タイバーツ・円 -11.89% 3.65円 2.81円 3.34円

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月01日(金)06時36分
    ■NY為替・30日=英欧緩和で欧州通貨下落も総じてリスク選好

     NYタイム、カーニーBOE(イングランド銀行)総裁が、英EU離脱後の景気見通しの弱さから今夏にも緩和が必要との見解を示した。ECBも債券購入規制を緩和するとして、英・欧の金融緩和強化の観測から、ポンドとユーロが下落。S&PがEU(欧州連合)を「AA」に格下げ(見通し「安定的」)としたニュースも伝わった。一方で金融緩和の思惑が市場全般としてはリスク選好につながった。終盤は月末フローが為替の動きを後押した感もあった。

     ポンドドルは1985年10月以来の安値を1.3206ドルまで更新。ポンド円は135.92円、ユーロドルは1.1024ドル、ユーロ円は113.34円まで下落した。一方で欧州に関する危機意識から、同地域のリスク回避通貨であるスイスフランは底堅かった。
     ドル円も、ポンド円急落による円買いに引っ張られ、102.36円まで下振れた。しかし米株の堅調な推移を受け、リスク回避の後退を意識した円売りで持ち直した。ユーロ下落による相対的なドル強含みもあって、103円付近まで上昇。アジア早朝につけた103.02円を上抜くと弾みがついて上振れ、24日以来の高値を103.29円まで更新した。ブラード米セントルイス連銀総裁が当面の米利上げは1回との見解をしめしたが、為替への直接的な反応は限定的だった。
     ドル円が上昇に連れ、ユーロ円は114円後半、ポンド円は137円後半へ水準を回復。ユーロドルも1.11ドル付近、ポンドドルも1.33ドル台へ戻す下げ渋りを見せた。

     オセアニア通貨は、売られた欧州通貨のクロスで買われ、対ドルでも底堅かった。豪ドル/ドルは一時0.74ドル半ば、NZドル/ドルは0.7142ドルまで上昇。対円ではドル円上昇に連れて、豪ドル円は77.04円、NZドル円は73.76円まで水準を上げた。

     原油安が嫌気され、産油国通貨の加ドルは軟調。ドル/加ドルは1.3016加ドルまで加ドル安。しかし加ドル円が78.82円の本日安値をつける場面を挟みつつも、円売りが支えとなり79.95円まで上昇。対ドルでも加ドルは戻した。

     6時現在、ドル円は103.20円、ユーロドルは1.1106ドル、ユーロ円は114.61円で推移。

  • 2016年07月01日(金)06時35分
    金:反落、欧州通貨に対してドルが上昇

    COMEX金8月限終値:1320.60↓6.30

     30日のNY金先物は反落。欧州金融当局による緩和期待などから、ユーロ、ポンドなど欧州通貨に対してドルが上昇。ドルの代替資産として買われていたドルは弱い展開となった。

     チャート上では、引続き1300ドルがサポートラインとして意識されている。24日に上影(上ヒゲ)を残したあとはもみ合いとなっているが、英国EU離脱に対する中長期的な不透明感などを背景に金相場は強い地合いが続くと想定する。

    原油:反落、50ドル定着を前にドル上昇で売られる展開にNYMEX原油8月限終値:48.33↓1.55

     30日のNY原油先物は反落。欧米株の続伸などから、1バレル50ドル台定着が期待されたが、足元の短期的な反発に対する利益確定の流れに押された。また、英中央銀行による緩和期待からドルが欧州通貨に対して上昇したことも、売りを呼ぶ材料となった。

     ただ、ノルウェーでストライキ実施の可能性が高まっていることが意識されて、需給の思惑から下を叩くような動きは観測されず。50日移動平均線を下回る展開とはならなかった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月01日(金)06時20分
    金:反落、欧州通貨に対してドルが上昇

    COMEX金8月限終値:1320.60↓6.30

     30日のNY金先物は反落。欧州金融当局による緩和期待などから、ユーロ、ポンドなど欧州通貨に対してドルが上昇。ドルの代替資産として買われていたドルは弱い展開となった。

     チャート上では、引続き1300ドルがサポートラインとして意識されている。24日に上影(上ヒゲ)を残したあとはもみ合いとなっているが、英国EU離脱に対する中長期的な不透明感などを背景に金相場は強い地合いが続くと想定する。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月01日(金)06時08分
    原油:反落、50ドル定着を前にドル上昇で売られる展開に

    NYMEX原油8月限終値:48.33↓1.55

     30日のNY原油先物は反落。欧米株の続伸などから、1バレル50ドル台定着が期待されたが、足元の短期的な反発に対する利益確定の流れに押された。また、英中央銀行による緩和期待からドルが欧州通貨に対して上昇したことも、売りを呼ぶ材料となった。

     ただ、ノルウェーでストライキ実施の可能性が高まっていることが意識されて、需給の思惑から下を叩くような動きは観測されず。50日移動平均線を下回る展開とはならなかった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月01日(金)05時50分
    ユーロ円オーダー=110.80円 買い

    116.00円 売り
    115.00円 売り

    114.62円 7/1 5:39現在(高値114.80円 - 安値113.34円)

    110.80円 買い
    110.00-10円 断続的に買い

  • 2016年07月01日(金)05時46分
    ユーロオーダー=1.1000ドル 買い

    1.1300ドル 売り
    1.1250ドル 売り

    1.1100ドル 7/1 5:39現在(高値1.1155ドル - 安値1.1024ドル)

    1.1000ドル 買い
    1.0900ドル 買い厚め

  • 2016年07月01日(金)05時38分
    BOEは8月に利下げか、ポンド買い介入の可能性は否定

     英国中央銀行のカーニー総裁は演説で、英中銀がおそらく夏に金融緩和が必要になる可能性を示唆した。現段階で、国民投票が経済に与える影響は明確ではなく「経済の見通しは悪化した」との見解で、英中銀の見通しの中央値も「成長失速」だとした。カーニー総裁は国民投票前まで、「英国中銀の次の行動は利上げだ」と繰り返してきただけに、「BREXITの決定は主要な体制変更につながる」と表明。

    9月に新首相が選ばれ、新政権が2016年の10−12月期にリスボン条約50条を発動、EUに正式な離脱申請をすることで初めておおよそ2年とされる交渉が始まる。カーニー総裁は、少なくとも今後3年間にわたり不透明感がくすぶり活動を損ねることになると悲観的な見通しを示した。さらに、英国経済から他の経済に悪影響が波及するリスクも警告。BREXITによる金融状況のひっ迫リスクが見られていることも指摘し、9月末まで毎週流動性供給オペを実施することを明らかにした。

    カーニーは7月、8月の会合を「夏」とひとくくりにしている。7月、または、8月の会合で、英国中銀が利下げ、あるいは量的緩和(QE)を拡大するとの観測が強まった。8月に見通しが出そろうことから市場では8月の利下げが濃厚と見られている。英金利先物市場での8月の利下げ確率はカーニー英中央銀行総裁の演説前の59%近辺から 73.7%へ上昇。7月の利下げ確率は43%前後から61.8%へ上昇した。

    また、ポンドを買い支える介入の可能性に関する質問に、カーニー総裁は、「ポンドの下落は、BREXITを受けた投資家の見通しの変化を反映しており、新たな水準を探している」とし、流動性などにも問題が見られず介入の必要性はないとの姿勢を示した。国民投票で欧州連合(EU)離脱勝利という予想外の結果を受けてポンド売りが加速し、ポンドは対ドルで過去最大の下落を記録。1985年8月以降31年ぶりの安値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月01日(金)05時02分
    NZドル円テクニカル一覧=5日線こなしやや上の21日線も意識

    参考レート  73.68円  7/1 4:55    

    パラボリック  77.41円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆)    

    移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆)      
    5日移動平均線    72.67円 (前営業日73.33円)    
    21日移動平均線   74.21円 (前営業日74.26円)    
    90日移動平均線   74.98円 (前営業日75.01円)    
    200日移動平均線  77.37円 (前営業日77.38円)    

    RSI[相体力指数・14日]      
     48.32%  (売られすぎ目安30%・買われすぎ目安70%)     

    ボリンジャーバンド(買われすぎ・売られすぎ水準目安 周期20日)      
    2σシグマ[標準偏差]上限  76.73円     
    2σシグマ[標準偏差]下限  71.70円     

    MACD指数平滑移動平均・収束拡散指標      
    MACD[12、26]  -0.37  vs  -0.22  MACDシグナル [かい離幅 -0.15]
    (MACDがシグナルを上回れば買い・下回れば売り示唆。かい離幅も反発・反落の目安)      

    注;テクニカル指標の解釈の説明は一般例のひとつで、同一の指標でも上記以外に様々な判断基準があります。      

  • 2016年07月01日(金)05時00分
    6月30日のNY為替・原油概況

     30日のニューヨーク外為市場でドル・円は、102円36銭へ下落後、103円29銭まで上昇し103円20銭で引けた。

    カーニー英中央銀行総裁が夏の金融緩和の可能性を示唆したためポンド・円絡みの売りにいったん下落。その後、予想を上回った米国の6月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)を好感したドル買い、英国中銀の緩和期待にリスク選好の円売りが加速した。

    ユーロ・ドルは、1.1124ドルから1.1024ドルまで下落した。欧州中央銀行(ECB)が量的緩和(QE)プログラムの対象となる証券が不足するため債券購入の規制緩和を検討しているとの報道を嫌いユーロ売りに拍車がかかった。ユーロ・円は、113円34銭へ下落後、114円41銭へ上昇。

    ポンド・ドルは、1.3477ドルから1.3206ドルへ下落した。カーニー英中央銀行総裁の発言を受けて早期の緩和観測を受けたポンド売りが加速。

    ドル・スイスは、0.9728フランへ下落後、0.9800フランへ上昇した。安全通貨としてのフラン買いが後退した。

     30日のNY原油先物は反落。49.30ドルへ上昇後、48.17ドルへ反落した。ドル高で割高感が出た。

    [経済指標]
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:26.8万件(予想:26.7万件、前回:25.8万件←25.9万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:212.0万人(予想:215.1万人、前回:214.0万人←214.2万人)
    ・米・6月シカゴ購買部協会景気指数:56.8(予想:51.0、5月:49.3)

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月01日(金)04時58分
    NY終盤 ドル円は103円前半での底堅い推移継続

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    103.27円  (103.29 /  102.36) 
    ユーロドル 1.1095ドル (1.1155 /  1.1024) 
    ユーロ円  114.58円   (114.80 /  113.34) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年07月01日(金)04時44分
    S&P「米国の格付けを確認、見通し安定」

    米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、米国の格付けを確認、見通しも安定とした。

    Powered by フィスコ

2024年12月11日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム