ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年03月30日(木)のFXニュース(4)

  • 2017年03月30日(木)16時04分
    欧州入りにかけやや円高、ドル円111円付近

     東京終盤から欧州入りにかけて、円買い方向への調整が進んでいる。ドル円は111円付近へ下押し。豪ドル円が85.00円、NZドル円は77.92円まで水準を下げるなど、クロス円でも円買いがやや強まっている。

  • 2017年03月30日(木)16時01分
    ドル・円は弱含みか、トランプ政権の減税策に失望も

    [今日の海外市場]

     今日の欧米外為市場では、ドル・円は弱含みの展開を想定したい。米医療保険制度改革法(オバマケア)の代替法案可決に失敗したトランプ政権の大型減税が焦点となる見通し。減税規模が当初よりも小さく、経済の押し上げ効果は薄いとの見方からドル売りが再開されそうだ。

     トランプ米大統領は前週、オバマケア代替法案の成立に党内の支持を集められず、下院採決を断念した。これを受け、政策運営の次のポイントである減税がクローズアップされるだろう。ただ、トランプ大統領が表明していた「驚くべき減税策」は、オバマケア撤廃でねん出した費用を財源の一部に充てる方針だったため、同代替法案の撤回で減税規模は縮小せざるを得ない見通し。トランプ大統領が10年間で4兆ドル規模の減税策を打ち出していたことから、その効果を先取りした株高・ドル高に振れていただけに、減税規模の縮小に失望した投資家がドル売りを再開する可能性は十分考えられる。

     本日のアジア市場では、年度末に伴う実需筋のドル買いと、米長期金利の持ち直しを背景とした短期筋によるドル買いが観測され、ドル・円は111円台を中心とした値動きが続いている。ただ、111円半ば以上は輸出企業のドル売りや利益確定売りが出やすい。ある短期筋は「年度末に伴う実需の買いは長続きしない」と述べており、トランプ政策の不透明感によるドル売り基調に変わりはなさそうだ。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・3月景況感指数(予想:108.3、2月:108.0)
    ・21:00 独・3月消費者物価指数速報値(前年比予想:+1.8%、2月:+2.2%)
    ・21:30 米・10-12月期GDP確定値(前期比年率予想:+2.0%、改定値:+1.9%)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:24.7万件、前回:26.1万件)
    ・22:00台 南ア中銀が政策金利発表(7.00%に据え置き予想)
    ・22:45 メスター米クリーブランド連銀総裁講演(決済システム関連)
    ・24:00 カプラン米ダラス連銀総裁質疑応答(米商工会議所会合)
    ・24:15 ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁が討論会参加
    ・05:30 ダドリーNY連銀総裁講演(金融政策関連)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月30日(木)15時29分
    東京終盤から欧州入りかけやや円買い、ドル円は111円前半

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    111.15円  (111.43 /  110.99) 
    ユーロドル 1.0758ドル (1.0770 /  1.0742) 
    ユーロ円  119.58円   (119.85 /  119.49) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年03月30日(木)15時06分
    日経平均大引け:前日比154.26円安の19063.22円

    日経平均株価指数は、前日比154.26円安の19063.22円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.20円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月30日(木)15時02分
    豪ドル・円概況:対円レートは反落、日、中の株安が嫌気される

    30日のアジア市場で豪ドル・円は反落。一時85円50銭まで買われたが、米ドル・円相場が円高方向に振れたことから、対円レートは下げに転じた。豪ドル・ドルの取引でも日経平均や中国本土株の下げを嫌気した豪ドル売りが観測されている。米ドル・円は午前中に111円42銭まで買われたが、午後の取引では株安を嫌ってポジション調整的な円買いのフローが入っているようだ。豪ドル・ドルの取引レンジは0.7656ドルから0.7676ドル。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:85円10銭-85円50銭

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月30日(木)15時00分
    ■東京午後=ドル円111円前半でこう着、米債利回りの上昇一服

     東京午後の為替相場は動意が鈍い。月末・期末を控え、閑散取引が続いている。午前に111円半ばに低下した日足一目均衡表・転換線を前に伸び悩んだドル円は111円前半でこう着。時間外の米長期債利回りの上昇が一服し、後場の日経平均が下げ幅を拡大した動きもドル円の上値を圧迫した。

     ユーロドルは1.07ドル半ばで上値が重く、ユーロ円は119円半ばで伸び悩んだ。欧州中央銀行(ECB)の当局者が政策変更メッセージの変更に慎重になっているとの報道が引き続きユーロの重しとなっている。ポンドドルは1.2440ドル近辺でのもみ合い相場が継続し、ポンド円は138.72円を頭に138円前半に上げ幅を縮小して推移。英国が離脱を欧州連合(EU)に正式に通告し、「円満離婚」になれるかどうかの主導権はメイ英政府からEUに移ったと言っても過言ではない。

     日中株安を受けて、株価動向に敏感なオセアニア通貨はやや上値が重い。豪ドル/ドルは0.7660ドル近辺、NZドル/ドルは0.7025ドル近辺で小動きとなり、豪ドル円は85.10円、NZドル円は78.05円まで小反落。

  • 2017年03月30日(木)14時55分
    午後まとめ=日経の下げ幅拡大で、ドル円111円前半で伸び悩み

    ・後場の日経平均は下げ幅を150円超に拡大

    ・月末・期末を控え、閑散取引が継続

    ・株安も嫌気され、ドル円は111円前半で伸び悩む

    ・時間外の米10年債利回りは上昇が一服

  • 2017年03月30日(木)14時48分
    ドル・円:ドル・円はもみあい、米金利の回復が下支えか

     ドル・円は111円20銭台でもみあう展開。日経平均株価が前日比100円超安の軟調地合いでドル売り・円買いに振れやすい地合いとなっている。ただ、米10年債利回りが2.39%台に持ち直しており、ドルを支えているもよう。

     ここまでのドル・円の取引レンジ110円99銭から111円42銭、ユーロ・円は119円50銭から119円84銭、ユーロ・ドルは1.0750ドルから1.0770ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月30日(木)14時24分
    ドル円じり安、日経平均株価の下落に連れ安

     ドル円は、日経平均株価が大引けにかけて19000円台まで弱含んでいることで、111.14円付近までじり安推移。米10年債利回りが2.38%台へ低下していることもドル売り要因か。

  • 2017年03月30日(木)14時11分
    クロス円 午後は小緩む

     東京午前にドル円につれて堅調地合いだったクロス円は、午後はやや弱含み。
    日経平均が前日比-140円超までマイナス幅を拡大したことに嫌気した売りがでている。
     ユーロ円は119.60円近辺、ポンド円が138.35円近辺で推移。その他、豪ドル円は85.25円近辺、NZドル円が78.15円近辺で推移している。

  • 2017年03月30日(木)14時09分
    NZSX-50指数は7169.11で取引終了

    3月30日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+35.54、7169.11で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月30日(木)14時09分
    NZドル10年債利回りは下落、3.19%近辺で推移

    3月30日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.19%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月30日(木)14時08分
    NZドルTWI=76.4

    NZ準備銀行公表(3月30日)のNZドルTWI(1979年=100)は76.4となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月30日(木)13時14分
    ドル円、NYカットのオプションが値動き抑制か

     ドル円は、月末、期末に向けた閑散取引の中、111円前半での小動きが続いている。ドル買いオーダーは110.70円、110.40-50円、ドル売りオーダーは111.50円に控えている。さらに、NYカットのオプションが111.00円と111.15円に控えており、値動きを抑制する可能性が警戒されている。

  • 2017年03月30日(木)12時59分
    ユーロ円、NYカットのOP119.50円付近で推移か

     ユーロ円は、月末、期末に向けた閑散取引の中、119円半ばでの小動きが続いている。買いオーダーは119.00円、売りオーダーは120.00円に控えている。さらに、NYカットのオプションが119.50円と120.00円に控えており、値動きを抑制する可能性が警戒されている。

2024年10月04日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム