ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年07月06日(木)のFXニュース(8)

  • 2017年07月06日(木)21時56分
    【市場反応】米6月ADP雇用統計、伸びが予想を下回りドル売り再燃

    [欧米市場の為替相場動向]

     米国の民間部門の雇用者数を示すADP雇用統計の6月分は前月比+15.8万人と、予想+18.8万人を下回り、5月+23.0万人から減少。昨年10月来で最低の伸びにとどまった。10月分も+25.3万人から+23.0万人へ下方修正された。

    続いて米労働省が発表した週次失業保険申請件数は前週比4000件増の+24.8万件と、減少予想に反して、前回24.4万件から増加。年初来で最高となった。失業保険継続受給者数は195.6万人と、やはり減少予想に反して、前回194.5万人から増加し、4月中旬以来で最高。

    一方、同時刻に米商務省が発表した5月の貿易収支は465億ドルの赤字と、赤字幅は4月の476億ドルから縮小した。予想の463億ドルは上回った。

    民間雇用の増加数が予想を下回ったためドル売りが再燃。ドル・円は113円42銭から113円16銭へ下落。ユーロ・ドルは1.1390ドル前後の高値圏でもみ合った。
    【経済指標】
    ・米・6月ADP雇用統計:+15.8万人(予想:+18.8万人、5月:+23.0万人←+25.3万人)
    ・米・5月貿易収支:-465億ドル(予想:-463億ドル、4月:-476億ドル)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:+24.8万件(予想:24.3万件、前回:24.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:195.6万人(予想:193.4万人、前回:194.5万人←194.8万人)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)21時53分
    【市場反応】加5月貿易赤字、予想外に拡大、加ドル下落

     カナダの5月貿易収支は10.9億加ドルの赤字と、赤字幅は縮小予想に反して4月5.5億加ドルから拡大。2月来で最大となった。

    カナダの貿易赤字の拡大を嫌気して、カナダドル売りが優勢となった。
    ドル・カナダは1.2930カナダドル前後でもみ合い。カナダ・円は87円68銭から87円44銭まで下落した。

    【経済指標】
    ・カナダ・5月貿易収支:-10.9億加ドル(予想:-5.0億加ドル、4月:-5.5億加ドル←-3.7億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)21時48分
    ドル円弱含み113.12円、予想を上回る米5月貿易赤字

     ドル円は、米5月の貿易赤字が予想を上回ったことで、113.12円までじり安。

  • 2017年07月06日(木)21時46分
    【市場反応】米6月ADP雇用統計、伸びが予想を下回り、ドル売り再燃

     米国の民間部門の雇用者数を示すADP雇用統計の6月分は前月比+15.8万人と、予想+18.8万人を下回り、5月+23.0万人から減少。昨年10月来で最低の伸びにとどまった。10月分も+25.3万人から+23.0万人へ下方修正された。

    続いて米労働省が発表した週次失業保険申請件数は前週比4000件増の+24.8万件と、減少予想に反して、前回24.4万件から増加。年初来で最高となった。失業保険継続受給者数は195.6万人と、やはり減少予想に反して、前回194.5万人から増加し、4月中旬以来で最高。

    一方、同時刻に米商務省が発表した5月の貿易収支は465億ドルの赤字と、赤字幅は4月の476億ドルから縮小した。予想の463億ドルは上回った。

    民間雇用の増加数が予想を下回ったためドル売りが再燃。ドル・円は113円42銭から113円16銭へ下落。ユーロ・ドルは1.1390ドル前後の高値圏でもみ合った。
    【経済指標】
    ・米・6月ADP雇用統計:+15.8万人(予想:+18.8万人、5月:+23.0万人←+25.3万人)
    ・米・5月貿易収支:-465億ドル(予想:-463億ドル、4月:-476億ドル)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:+24.8万件(予想:24.3万件、前回:24.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:195.6万人(予想:193.4万人、前回:194.5万人←194.8万人)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)21時41分
    ドル円113.23円付近、予想上回る貿易赤字と雇用指標

     ドル円は、米5月の貿易赤字が予想赤字額を上回る465億ドルの赤字、新規失業保険申請件数が予想を上回る24.8万件だったものの、113.23円付近で小動き。ユーロドルは1.1385ドル付近。

  • 2017年07月06日(木)21時33分
    【速報】カナダ・5月貿易収支は予想を下回り-10.9億加ドル

     日本時間6日午後9時30分に発表されたカナダ・5月貿易収支は予想を下回り、-10.9億加ドルとなった。

    【経済指標】
    ・カナダ・5月貿易収支:-10.9億加ドル(予想:-5.0億加ドル、4月:-5.5億加ドル←-3.7億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)21時31分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り+24.8万件

     日本時間6日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り、+24.8万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:+24.8万件(予想:24.3万件、前回:24.4万件)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)21時31分
    【速報】米・5月貿易収支は予想を下回り-465億ドル

     日本時間6日午後9時30分に発表された米・5月貿易収支は予想を下回り、-465億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・5月貿易収支:-465億ドル(予想:-463億ドル、4月:-476億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)21時30分
    米・新規失業保険申請件数など

    米・新規失業保険申請件数(前週分)

    前回:24.4万件 予想:24.4万件 結果:24.8万件

    米・5月貿易収支

    前回:-476億USD 予想:-463億USD 結果:-465億USD

    カナダ・5月住宅建設許可(前月比)

    前回:-0.2%(改訂:+0.5%) 予想:+1.0% 結果:+8.9%

    カナダ・5月貿易収支

    前回:- 3.7億CAD(改訂:-5.5億CAD) 予想:- 5.0億CAD 結果:-10.9億CAD

  • 2017年07月06日(木)21時21分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間6日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:24.3万件
    ・前回:24.4万件

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)21時19分
    【まもなく】米・5月貿易収支の発表です(日本時間21:30)

     日本時間6日午後9時30分に米・5月貿易収支が発表されます。

    ・米・5月貿易収支
    ・予想:-463億ドル
    ・4月:-476億ドル

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)21時18分
    ドル円113.20円近辺、予想を下回る米ADP全国雇用者数で

     ドル円は、米6月ADP全国雇用者数が予想を下回ったことで、113.20円付近まで弱含み。ユーロドルは1.1396ドルまで強含み。

  • 2017年07月06日(木)21時16分
    ドル下落、ADP雇用は予想下回る

    ドル下落、ADP雇用は予想下回る

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)21時15分
    【速報】米・6月ADP雇用統計は予想を下回り+15.8万人

     日本時間6日午後9時15分に発表された米・6月ADP雇用統計(民間雇用者数)は予想を下回り、+15.8万人となった。

    【経済指標】
    ・米・6月ADP雇用統計:+15.8万人(予想:+18.8万人、5月:+23.0万人←+25.3万人)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)21時15分
    米・6月ADP雇用統計

    米・6月ADP雇用統計

    前回:+25.3万人(改訂:+23.0万人) 予想:+18.5万人 結果:+15.8万人

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
MT4比較 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム