ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年11月08日(水)のFXニュース(1)

  • 2017年11月08日(水)00時20分
    ポンド円は上値重く、加ドル円も89円前半で下値を広げる

     ユーロ円が132.25円前後で底堅くあるも、ポンド円は150円台を維持できず、149.80円付近まで売り戻されている。資源国通貨も対円でじり安な展開となり、加ドル円が89円半ばで頭を抑えられ、89.12円まで下値を広げ、豪ドル円は87.20円、NZドル円が78.77円まで弱含み。

  • 2017年11月08日(水)00時16分
    【市場反応】米9月JOLT求人件数、予想外に増加、ドル堅調

     米国労働省が発表した9月JOLT求人件数は609.3万件と、減少予想に反して、8月609万件から増加した。8月分も608.2万件から609万件へ上方修正された。

    ドル・円は114円26銭前後で高止まり。ユーロ・ドルは1.15ドル台でのもみ合いが続いた。

    【経済指標】
    ・米・9月JOLT求人件数:609.3万件(予想:607.5万件、8月:609万件←608.2万件)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月08日(水)00時06分
    NY外為:リスクオン加速、ダウ上げ幅拡大

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場ではリスク選好の動きに拍車がかかった。ドル・円は114円06銭の安値から114円26銭まで上昇し、日中高値の114円34銭を試す展開。ユーロ・円は131円91銭から132円30銭まで上昇した。

    ダウ平均株価は寄り付き後、上昇幅を拡大し45ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月08日(水)00時05分
    【市場反応】米9月JOLT求人件数、予想外に増加、ドル堅調

     米国労働省が発表した9月JOLT求人件数は609.3万件と、減少予想に反して、8月609万件から増加した。8月分も608.2万件から609万件へ上方修正された。


    ドル・円は114円26銭前後で高止まり。ユーロ・ドルは1.15ドル台でのもみ合いが続いた。

    【経済指標】
    ・米・9月JOLT求人件数:609.3万件(予想:607.5万件、8月:609万件←608.2万件)

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月08日(水)00時01分
    【速報】米・9月JOLT求人件数は予想を上回り609.3万件

     日本時間8日午前0時に発表された米・9月JOLT(求人労働移動調査)求人件数は、
    上回り609.3万件となった。

    【経済指標】
    ・米・9月JOLT求人件数:609.3万件(予想:607.5万件、8月:609万件←608.2万件)

    Powered by フィスコ

2025年04月11日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




トルコリラ比較