【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2017年11月21日(火)のFXニュース(2)
-
2017年11月21日(火)03時45分
米国、北朝鮮をテロ支援国家に指定
米国のトランプ大統領は、米国が北朝鮮をテロ支援国家に指定したことを明らかにした。
Powered by フィスコ -
2017年11月21日(火)03時29分
ドル円 112.60円まで上昇、米10年債利回りは2.36%
ドル円は、スピードは緩やかなものの堅調で112.60円まで上昇し、現在もほぼ高値圏で取引されている。米10年債の利回りは一時2.368%まで上がり、現在は2.363%程度で推移している。ユーロ円は132.25円前後、ポンド円は149円近辺で底堅い。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月21日(火)03時09分
ドル円 オーダー=112.50円までの売りこなす
115.00円 売り
114.20-50円 断続的に売り
114.00-10円 断続的に売り厚め
113.60-90円 断続的に売り
113.50円 売り厚め
113.10-30 断続的に売り
113.00円 売り厚め
112.60-80円 断続的に売り112.58円 11/21 3:00現在(高値112.58円 - 安値111.89円)
112.00円 OP22日NYカット
111.80円 買い・割り込むとストップロス売り
111.40-70円 断続的に買い
111.10円 買い
111.00円 買い厚め
110.50-60円 断続的に買い
110.00円 買い※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月21日(火)02時48分
ドル円・豪ドル円が上昇、ドル円は112.56円まで
ドル円と豪ドル円が堅調に推移している。ドル円は112.50円前後で底堅く推移し一時112.56円まで、豪ドル円にも買いが入り、85.00円まで上値を広げている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月21日(火)02時15分
NY市場動向(午後0時台):ダウ85ドル高、原油先物0.78ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 23443.14 +84.90 +0.36% 23455.53 23360.58 21 9
*ナスダック 6786.79 +4.00 +0.06% 6795.83 6782.62 1263 947
*S&P500 2582.88 +4.03 +0.16% 2583.25 2578.24 300 198
*SOX指数 1321.03 +14.10 +1.08%
*225先物 22460 大証比 +220 +0.99%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 112.44 +0.34 +0.30% 112.45 112.02
*ユーロ・ドル 1.1749 -0.0041 -0.35% 1.1805 1.1742
*ユーロ・円 132.11 -0.06 -0.05% 132.37 131.89
*ドル指数 93.91 +0.25 +0.27% 94.04 93.58
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.74 +0.02 0.63 0.61
*10年債利回り 2.36 +0.02 2.08 2.05
*30年債利回り 2.79 +0.01 2.92 2.88
*日米金利差 2.32 +0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 55.77 -0.78 -1.38% 56.76 55.92
*金先物 1284.90 -11.60 -0.89% 1295.10 1284.10
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7395.35 +14.67 +0.20% 7397.39 7350.37 55 45
*独DAX 13075.36 +81.63 +0.63% 13085.17 12926.13 21 8
*仏CAC40 5341.87 +22.70 +0.43% 5348.15 5302.85 30 10Powered by フィスコ -
2017年11月21日(火)01時51分
ユーロドル1.17ドル前半で重い、独再選挙への言及も
ユーロドルは、ドル相場の底堅さを受けて1.17ドル前半で重い動き。メルケル独首相が、首相を続ける意思や、再び大連立を組むことに前向きな姿勢を示しつつも、少数与党による連立に否定的な見解を示した。小数与党による連立ならば、再選挙のほうがまだ望ましいと述べたことも、政局の不透明感を背景としたユーロの重さにつながっているもよう。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月21日(火)01時44分
ドル円じり高112.55円まで、米金利が上昇
米10年債利回りが2.368%まで上がっていることを背景に、ドル円はじり高で112.55円まで上昇している。ドルは欧州通貨に対しても堅調で、ユーロドルは1.17ドル前半、ドル/スイスフラン(CHF)は0.99CHF前半までドル買いが進んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月21日(火)01時35分
NY外為:リスクオン再燃、ダウ85ドル高
NY外為市場ではリスク選好の動きが優勢となった。株式相場の反発で安心感が広がった。ドル・円は112円12銭から112円43銭へ上昇し、日中高値を更新。ユーロ・円は132円10銭前後でもみ合いが続いた。
ダウ平均株価は米国東部時間午前11時20分現在、84ドル高で推移。米10年債利回りは2.32%から2.36%まで上昇した。
Powered by フィスコ -
2017年11月21日(火)01時29分
NY外為:ユーロ軟調、独政局不透明感&ドラギECB総裁のハト派姿勢
NY外為市場でユーロは上値の重い展開が続いた。ドイツのメルケル首相率いるキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と自由民主党(FDP)、緑の党による連立に向けた1か月に及ぶ予備協議は20日、決裂したと報じられた。メルケル首相による4期目続投の可能性が低下し、再選挙の可能性が強まった。これに対し、大統領は、再選挙を回避するために連立政権樹立に向けて取り組むよう政党に訴えた。
ドイツの政局不透明感に加えて、欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が経済には依然、十分な金融緩和が必要であると、議会証言で指摘した。
ユーロ・ドルは1.1784ドルから1.1742ドルまで下落。ユーロ・円は132円23銭から131円89銭へ弱含み推移。ユーロ・ポンドは0.8899ポンドから0.8857ポンドへ下落し、13日来の安値を更新した。ユーロ・スイスは1.1678フランから1.1640フランへ下落した。
Powered by フィスコ -
2017年11月21日(火)01時16分
LDNFIX=米10年債利回り上昇でドル円は堅調に推移
ロンドンフィックスにかけては、ドル円は堅調に推移した。米10年債利回りが2.363%まで上昇したことや、米株の主要3指数ともプラス圏で取引されていることで、ドル円もじり高になり112.43円まで上昇した。米10月景気先行指数は前月比+1.2%となり、市場予想の+0.6%を上回り、9月の景気先行指数も-0.2%から+0.1%へ上方修正されことでドルの買い支えにもなった。クロス円は、ユーロ円は132円前半で堅調に推移し、ポンド円は149.12円まで上値を広げた。
独政局の混迷を背景に東京市場で1.1722ドルまで下落したユーロドルは、ロンドン午前に1.1812ドルまで回復したが、その後は米金利の上昇からのドル買いで、1.17ドル半ばまで押し戻された。独政局は、シュタインマイヤー独大統領が全ての政党に連立に対して再考を促したが、いまだに混迷は変わらない。しかし今後の不透明感はあるものの、独DAXが堅調だったこともあり、東京市場で売られたような勢いは感じられなかった。ポンドドルはロンドンフィックスでユーロ売り・ポンド買いが出ていたこともあり、1.32ドル半ばで堅調に推移した。
オセアニア通貨は、豪ドル/ドルは0.75ドル半ば、豪ドル円は84円後半、NZドル/ドルは0.68ドル前半、NZドル円は76円半ばで小動きだった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月21日(火)00時41分
ドル底堅く、ユーロドルは1.17ドル半ばで重い
ドル円が112.40円までドル高推移となった一方、ユーロは対ドル1.17ドル半ばで重い動き。ユーロ円も132円付近でさえず、ユーロドルの動向にやや影響されている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月21日(火)00時38分
米株が底堅い、ドル円は下支えされ一時112.40円
予想を上回る米10月景気先行指数を受けても、米長期金利やドル相場の反応は当初鈍かった。しかし米株は年末商戦を控えて買い優勢。リスク選好の地合いがドル円を支え、112.40円までじりじりと水準を上げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月21日(火)00時28分
【市場反応】米10月景気先行指数、4年ぶりで最大の伸び、ドル上昇
民間米コンファレンスボードが発表した10月景気先行指数は前月比+1.2%となった。伸びは予想+0.8%を上回り2013年11月以降ほぼ4年ぶり最大。9月分も+0.1%へ、-0.2%からプラスに上方修正された。
予想を上回った結果を受けて、ドルは下げ止まり。ドル・円は112円12銭から112円37銭へ上昇し、日中高値を更新。ユーロ・ドルは1.1784ドルから1.1744ドルへ下落した。
【経済指標】
・米・10月景気先行指数:前月比+1.2%(予想:+0.8%、9月:+0.1%←-0.2%)Powered by フィスコ -
2017年11月21日(火)00時21分
NY市場動向(午前10時台):ダウ61ドル高、原油先物0.46ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 23419.20 +60.96 +0.26% 23422.58 23360.58 17 13
*ナスダック 6791.69 +8.90 +0.13% 6795.83 6784.69 1123 962
*S&P500 2580.13 +1.28 +0.05% 2581.31 2578.73 258 245
*SOX指数 1316.68 +9.75 +0.75%
*225先物 22410 大証比 +170 +0.76%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 112.30 +0.20 +0.18% 112.35 112.02
*ユーロ・ドル 1.1751 -0.0039 -0.33% 1.1805 1.1751
*ユーロ・円 131.97 -0.20 -0.15% 132.37 131.95
*ドル指数 93.88 +0.22 +0.23% 94.04 93.58
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.73 +0.01 0.63 0.61
*10年債利回り 2.35 +0.01 2.08 2.05
*30年債利回り 2.78 +0.00 2.92 2.88
*日米金利差 2.31 +0.00
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 56.09 -0.46 -0.81% 56.76 55.92
*金先物 1286.20 -10.3 -0.79% 1295.10 1285.70
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7387.81 +7.13 +0.10% 7394.98 7350.37 57 40
*独DAX 13061.38 +67.65 +0.52% 13063.97 12926.13 20 10
*仏CAC40 5337.09 +17.92 +0.34% 5339.14 5302.85 29 11Powered by フィスコ -
2017年11月21日(火)00時18分
【市場反応】米10月景気先行指数、4年ぶりで最大の伸び、ドル上昇
民間米コンファレンスボードが発表した10月景気先行指数は前月比+1.2%となった。伸びは予想+0.8%を上回り2013年11月以降ほぼ4年ぶり最大。9月分も+0.1%へ、-0.2%からプラスに上方修正された。
予想を上回った結果を受けて、ドルは下げ止まり。ドル・円は112円12銭から112円37銭へ上昇し、日中高値を更新。ユーロ・ドルは1.1784ドルから1.1744ドルへ下落した。
【経済指標】
・米・10月景気先行指数:前月比+1.2%(予想:+0.8%、9月:+0.1%←-0.2%)Powered by フィスコ
2024年10月04日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]来週のユーロ「下げ渋りか、中東の混乱で円買いも日銀政策を注視」(10/04(金) 17:02)
- [NEW!]来週のドル・円「ドルは底堅い値動きか、中東リスクで安全逃避のドル買いも」(10/04(金) 16:57)
- [NEW!]豪S&P/ASX200指数は8150.00で取引終了(10/04(金) 16:38)
- [NEW!]豪10年債利回りは変わらず、4.049%近辺で推移(10/04(金) 16:37)
- [NEW!]豪ドルTWI=62.8(-0.1)(10/04(金) 16:35)
- ドル円、売り一服 146.28円付近で推移(10/04(金) 16:13)
- 豪S&P/ASX200指数は8150.00で取引終了(10/04(金) 15:33)
- 豪10年債利回りは変わらず、4.055%近辺で推移(10/04(金) 15:32)
- 豪ドルTWI=62.9(0.0)(10/04(金) 15:32)
- ドル・円は伸び悩みか、米雇用情勢改善も中東にらみの円買いが重石(10/04(金) 15:29)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み(10/04(金) 15:08)
- ドル・円は下げ一服、米金利は底堅い(10/04(金) 15:04)
- 日経平均大引け:前日比83.56円高の38635.62円(10/04(金) 15:01)
- ドル円 146.01円までじり安、日経平均株価が上げ幅縮小(10/04(金) 14:49)
- ユーロリアルタイムオーダー=1.1000ドル 買い厚め・ストップ、OP(10/04(金) 14:19)
- NZSX-50指数は12619.94で取引終了(10/04(金) 13:54)
- NZドル10年債利回りは下落、4.29%近辺で推移(10/04(金) 13:54)
- NZドルTWI=71.0(10/04(金) 13:52)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月04日(金)15時26分公開
悠長な日銀に対するIMFからの催促は円相場には圧力、FRBへ大幅な利下げ期待が続くなか雇用統計に大注目! -
2024年10月04日(金)10時21分公開
米ドル/円が一時147円台まで円安が進んだのはポジションの傾きによるものか?結果的に、石破政権の影響をマーケットは無視… -
2024年10月04日(金)09時24分公開
今晩のドル円は米雇用統計の結果次第。来週以降は?ベイリーBOE総裁→積極的な利下げ示唆でポンド安。 -
2024年10月04日(金)06時58分公開
10月4日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『中東情勢』に注目! -
2024年10月03日(木)15時39分公開
石破新首相の明言を受けて今度はドル円3円の上昇に、植田総裁「時間的余裕」の解釈でまた円売り加速も - おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月3日(木)■『中東情勢(イランがイスラエルにミサイル攻撃)』と『米国の新規失業保険申請件数とISM非製造業指数の発表(明日に雇用統計の発表)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 10月4日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『中東情勢』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円は110円超えを目指す! 石破ショックや中東情勢悪化はあったが、中国の経済対策で2015年以来の大幅高となった中国株を横目に、豪ドル/円は上昇トレンド継続(西原宏一)
- 米ドル/円が一時147円台まで円安が進んだのはポジションの傾きによるものか?結果的に、石破政権の影響をマーケットは無視し始めるだろう!(今井雅人)
- 石破新首相の明言を受けて今度はドル円3円の上昇に、植田総裁「時間的余裕」の解釈でまた円売り加速も(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)