ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【トランプ関税で日経平均が乱高下!】株価指数も取引できるCFD口座は?

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2017年11月21日(火)のFXニュース(1)

  • 2017年11月21日(火)00時12分
    ドル円じり高、一時112.37円

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    112.31円  (112.37 /  111.89) 
    ユーロドル 1.1744ドル (1.1812 /  1.1722) 
    ユーロ円  131.91円   (132.47 /  131.17) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年11月21日(火)00時06分
    米10月景気先行指数は予想上回る、ドル円 112.30円近辺

     米10月景気先行指数は前月比+1.2%となり、市場予想の+0.6%を上回った。また9月の景気先行指数も-0.2%から+0.1%へ上方修正された。ドルは小幅ながら上がり、ドル円は112.30円近辺、ユーロドルは1.17ドル半ばで取引されている。

  • 2017年11月21日(火)00時04分
    【速報】米・10月景気先行指数は予想を上回り+1.2%

     日本時間21日午前0時に発表された米・10月景気先行指数(コンファレンス・
    ボード)は予想を上回り、前月比+1.2%となった。

    【経済指標】
    ・米・10月景気先行指数:前月比+1.2%(予想:+0.6%、9月:+0.1%←-0.2%)

    Powered by フィスコ
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ スプレッド比較 スワップポイント比較
ザイ投資戦略メルマガ スプレッド比較 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




トルコリラ比較