ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年12月07日(木)のFXニュース(5)

  • 2017年12月07日(木)14時30分
    ドル円は本日高値圏、112.51円まで上値広げる

     ドル円は下押しを112.30円台にとどめ、再び上値をうかがう様相となってきた。本日高値112.51円をつけた。株価が前日比300円高まで上昇し、円安が促された。

  • 2017年12月07日(木)14時11分
    豪ドル・円:伸び悩み、10月貿易収支を意識した豪ドル売りも

    7日のアジア市場で豪ドル・円は伸び悩み。午前中に85円05銭まで買われたが、豪ドル買い・米ドル売りのフローが少なくなかったことから、84円80銭まで下げる展開。米ドル・円相場に大きな動きはないことから、豪ドル・ドルの値動きが対円レートの相場動向をおおむね決定するとの見方が多い。10月の貿易収支で黒字額が予想を下回ったことも豪ドルの上昇を抑える一因となっているようだ。なお、ユーロ・円は132円39銭から132円74銭まで反発している。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:84円80銭から85円05銭

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月07日(木)13時58分
    NZSX-50指数は8172.60で取引終了

    12月7日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+41.74、8172.60で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月07日(木)13時58分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.77%近辺で推移

    12月7日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.77%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月07日(木)13時57分
    NZドルTWI=72.7

    NZ準備銀行公表(12月7日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.7となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月07日(木)13時50分
    ドル円 日経平均が高止まるなか下押し進まず、小幅に戻し112.40円台

     ドル円は午後、一時112.30円台へ下押したものの、日経平均株価が高止まりとなるなかで円の買い戻しも大きく進まず、112.40円台へ小幅に戻した。ほぼこう着状態で、欧州勢の動き出しを待っている。

  • 2017年12月07日(木)13時31分
    豪ドル円 上値の重さは継続か、85円半ばから売りオーダー

     豪ドル円は、市場予想を下回った昨日の豪7-9月期GDPに引き続き、本日発表された豪10月貿易収支が黒字幅を大きく減少させた結果に、上値の重さが続いている。5日の86.20円までの上げでは厚い売りオーダーをこなせたが、現状は85円半ばから86円台にかけて再び売りが集まってきた。
     下サイドも、84円半ばや11月27日安値84.35円を割り込むとストップロス売りも見られるが、その前後には買いも控えている。84.00円の厚めの買いが目立ち、そこまでは買いが優勢。しかし、大台を割り込むとオーダーも薄くなり、下攻めしやすい感じではある。安値圏で推移のなか、下方向へのバイアスは変らないか。

  • 2017年12月07日(木)13時06分
    リスク回避の巻き戻し一巡、ドル円は112.30円台で推移

     昨日に強まった中東情勢を不安視したリスク回避に対する巻き戻しの動きは一巡している。ドル円は112.49円を上値に、足元では112.30円台での推移が目立つ。ユーロ円が132.74円を本日ここまでの高値に132.65円前後での動きとなっているなど、クロス円の円売りも落ち着いている。

  • 2017年12月07日(木)12時48分
    上海総合指数0.62%安の3273.474(前日比-20.491)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.62%安の3273.474(前日比-20.491)で午前の取引を終えた。
    ドル円は112.44円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月07日(木)12時39分
    日経平均後場寄り付き:前日比259.65円高の22436.69円

    日経平均株価指数後場は、前日比259.65円高の22436.69円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、112.40円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月07日(木)12時27分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、日本株高は継続

     7日午前の東京市場でのドル・円は伸び悩み。日本株の自律反発を受け、前日のリスク回避的な円買いが後退した。

     東京株式市場では日経平均株価が前日の反動で堅調地合いとなり、リスク回避的な円買いは後退。ドル・円は112円22銭から112円49銭まで上昇した。ただ、明日発表の米雇用統計を前に積極的なドル買いは手控えられた。

     ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いを維持しており、目先の日本株高継続を見込んだ円売りが出やすい。ただ、米金利の先安観のほか上海総合指数のマイナス圏推移によりドル買い・円売りは抑制される見通し。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円22銭から112円49銭、ユーロ・円は132円39銭から132円70銭、ユーロ・ドルは1.1794ドルから1.1809ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月07日(木)12時26分
    株式後場寄りを控え、ドル円は112.43円前後で推移

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    112.43円  (112.49 /  112.22) 
    ユーロドル 1.1802ドル (1.1809 /  1.1793) 
    ユーロ円  132.69円   (132.71 /  132.39) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年12月07日(木)12時18分
    ドル・円は伸び悩み、日本株高は継続

    7日午前の東京市場でのドル・円は伸び悩み。日本株の自律反発を受け、前日のリスク回避的な円買いが後退した。

    東京株式市場では日経平均株価が前日の反動で堅調地合いとなり、リスク回避的な円買いは後退。ドル・円は112円22銭から112円49銭まで上昇した。ただ、明日発表の米雇用統計を前に積極的なドル買いは手控えられた。

    ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いを維持しており、目先の日本株高継続を見込んだ円売りが出やすい。ただ、米金利の先安観のほか上海総合指数のマイナス圏推移によりドル買い・円売りは抑制される見通し。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円22銭から112円49銭、ユーロ・円は132円39銭から132円70銭、ユーロ・ドルは1.1794ドルから1.1809ドルで推移した。


    【経済指標】

    ・豪・10月貿易収支:+1.05億豪ドル(予想:+14.00億豪ドル、9月:+17.45億豪ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月07日(木)12時12分
    東京午前=リスク回避の巻き戻しで円安、豪ドルはさえず

     東京タイム午前は、昨日に強まった中東懸念によるリスク回避の巻き戻しが進んだ。日経平均株価は前日比300円近い水準まで買われた。ドル円は112.49円まで小幅高。トランプ米大統領が正式にエルサレムをイスラエルの首都と表明とのニュースも伝わったが、市場へネガティブな影響は及ぼさなかった。米長期金利が2.34%台で持ち直し気味に推移したことも、ドル円を支援した。
     クロス円も下げ渋り、ユーロ円は132.71円、ポンド円は150.54円まで円安推移。豪ドル円も85.05円、NZドル円は77.43円まで戻りを試したが、さえない豪貿易収支を受けて伸び悩んだ。

     対ドルで欧州通貨は、昨日NYタイムからの地合いを引き継ぎ、さえない推移。独連立協議や英・EU離脱交渉の行方への警戒感が重し。ユーロドルは1.18ドル付近の安値圏で小動き。ポンドドルは1.34ドル割れ水準で上値が重かった。

     オセアニア通貨は、豪10月貿易収支が1.05億豪ドルの黒字と、13.75億豪ドルから14億豪ドル程度の黒字を予想していた市場予想より大きく黒字を減らしたことが上値を抑えた。オセアニア経済に大きな影響を与える中国で、他の多くの国と異なり株価が反発していないことも動きを鈍らせる要因に。豪ドル/ドルは0.7542ドルまで下落し、NZドル/ドルも0.6861ドルへ下押し。豪ドル円は84.80円まで反落した。

     原油相場が、昨日の米週間在庫増加の後の売りを弱めて下げ止まりつつも、安値圏を脱していないことから、産油国通貨の加ドルは対ドルでは1.28加ドル付近で加ドルじり安。加ドル円は円安を支えに、87円後半でやや持ち直した。

     東京タイムでのリスク回避の巻き戻しに一巡感もある。午後はいったん動きが落ち着きそう。しかし、こう着状態を経て、欧州勢の動き出しとともに再びリスク回避の巻き戻しが進むか注視したい。もっとも、昨日は欧米で、東京タイムほどリスク回避が意識されなかったことが、本日の相場動向にどのように作用するかには注意が必要かもしれない。

  • 2017年12月07日(木)11時40分
    日経平均前場引け:前日比280.70円高の22457.74円

    日経平均株価指数は、前日比280.70円高の22457.74円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時36分現在、112.44円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 田向宏行
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム