ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年12月20日(水)のFXニュース(4)

  • 2017年12月20日(水)12時46分
    上海総合指数0.04%安の3295.226(前日比-1.312)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.04%安の3295.226(前日比-1.312)で午前の取引を終えた。
    ドル円は112.95円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月20日(水)12時34分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、日本株にらみの展開

     20日午前の東京市場でのドル・円は伸び悩み。米税制改正法案の成立を受けドル買いが進んだが、日本株が不安定な値動きでドルの上昇は一服した。

     米税制改正の実現が好感されドル買いに振れやすい地合いだが、前日の米株安を受け日経平均株価は前日終値付近で不安定な値動きとなり、円売りはいったん収束。また、時間外取引の米10年債利回りが朝方から水準を下げており、ドル買いはやや弱まった。

     ランチタイムの日経平均先物は上昇に転じており、目先は日本株の反転をにらんだ円売りに振れやすい地合いが見込まれる。ドルは113円台の回復が期待されている。ただ、113円台は売り圧力が観測され、材料難から上値追いには慎重になりそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円84銭から113円01銭、ユーロ・円は133円62銭から133円78銭、ユーロ・ドルは1.1835ドルから1.1844ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月20日(水)12時29分
    ドル・円は伸び悩み、日本株にらみの展開

    20日午前の東京市場でのドル・円は伸び悩み。米税制改正法案の成立を受けドル買いが進んだが、日本株が不安定な値動きでドルの上昇は一服した。

    米税制改正の実現が好感されドル買いに振れやすい地合いだが、前日の米株安を受け日経平均株価は前日終値付近で不安定な値動きとなり、円売りはいったん収束。また、時間外取引の米10年債利回りが朝方から水準を下げており、ドル買いはやや弱まった。

    ランチタイムの日経平均先物は上昇に転じており、目先は日本株の反転をにらんだ円売りに振れやすい地合いが見込まれる。ドルは113円台の回復が期待されている。ただ、113円台は売り圧力が観測され、材料難から上値追いには慎重になりそうだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円84銭から113円01銭、ユーロ・円は133円62銭から133円78銭、ユーロ・ドルは1.1835ドルから1.1844ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月20日(水)12時07分
    東京午前=ドル円一時113円台回復も上値は限定的

     東京午前の為替市場は、クリスマス休暇と年末をひかえ、どの通貨も動意が少なかった。ドル円はNY市場で113.08円まで回復したが、東京オープン後も113.01円まで上昇した。しかしゴトー日(5・10日)の仲値の買いも大きくは無く、その後はじり下がり112.90円前後まで戻った。クロス円もドル円の上昇と共に、ユーロ円は133.80円、ポンド円は151.33円まで上がったが、ドル円が頭を抑えられると緩やかに戻した。米株が弱含んだことで、日経平均も下がって始まったが、一時プラス圏に戻す場面もあったがクロス円の買いにはならなかった。日経平均は14円安の22853円で前引けした。

     オセアニア通貨はNZ11月貿易収支が11億9300万NZドルの赤字で、前回は下方修正された8億4300万NZドルの赤字よりも赤字幅が拡大したことで、NZドル/ドルは0.6968ドルまで下がったが。しかし明日にNZ7-9月期のGDP発表を控えていることもあり、0.69ドル後半で小動きになった。NZドル円も78円後半で小動きだった。豪ドル/ドルは0.76ドル半ば、豪ドル円は86円半ばでもみ合いだった。

     東京午後の為替市場は引き続き材料難の中、狭いレンジでの取引か。本日は東京時間には経済指標の予定も無く、突発的にニュースが入らない限りレンジを抜け出すのは難しそうだ。ドル買いのトレンドがあるものの、上値には本邦勢の売りもひかえていることで、上昇しても限定的だろう。欧州通貨も方向感が無く、東京時間は午前中と同じ狭いレンジで取引されると思われる。

  • 2017年12月20日(水)12時02分
    午前まとめ=ドル円一時113円台も小幅な動き

    ・前日のNY市場に引き続き、ドル円は一時113円台回復

    ・NZ貿易収支赤字増加で、NZドルは一時小幅安

    ・欧州通貨は小幅なレンジ、ユーロドルは1.18ドル前半

  • 2017年12月20日(水)11時33分
    日経平均前場引け:前日比14.77円安の22853.23円

    日経平均株価指数は、前日比14.77円安の22853.23円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、112.91円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月20日(水)11時15分
    NZドル円78.80円前後、一目均衡表・雲の下限78.82円が攻防の分岐点

     NZドル円は明日のNZ7-9月期GDPへの期待感から78.87円まで強含みに推移した後に78.80円前後まで反落している。テクニカル分析では、一目均衡表・雲の下限78.82円が攻防の分岐点となっており、雲の中へ入って、上限の80.06円を上回った場合は、三役好転の強い買いシグナルが点灯する。

  • 2017年12月20日(水)10時51分
    ハンセン指数スタート0.19%安の29199.29(前日比-54.37)

    香港・ハンセン指数は、0.19%安の29199.29(前日比-54.37)でスタート。
    日経平均株価指数、10時50分現在は前日比15.70円安の22852.30円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.89円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月20日(水)10時43分
    日足テクニカル・ドル円=一目・基準線を支持に押し目買い

     陽線引け。遅行スパンは実線を下回っているものの、一目・転換線は基準線を上回り、一目・雲の中で推移している。15日の底値圏での反発を示唆するアウトサイド・デイ(抱き線)が、雲を上抜ける可能性を示唆している。
    本日は、一目・基準線を支持に押し目買いスタンスで臨み、同線を下回った場合は手仕舞い。

    レジスタンス1  113.40(日足一目均衡表・雲の上限)
    前日終値     112.89
    サポート1     112.30(日足一目均衡表・基準線)
    サポート2     112.03(12/15安値)

  • 2017年12月20日(水)10時40分
    人民元対ドル基準値6.6066元

    中国人民元対ドル基準値 6.6066元(前日 6.6098元)

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月20日(水)10時15分
    ドル円112.92円前後、つなぎ予算失効と米下院での再採決への警戒感

     ドル円は113.01円の高値から112.92円前後へ反落。米下院で可決した税制改革法案について、手続き上の問題に対処するため、20日午前に下院で再採決する必要性が指摘されていること、22日に失効するつなぎ予算への警戒感がドルの上値を重くしているもよう。22日深夜までに暫定予算を可決できなければ、年末に向けて一部政府機関が閉鎖に追い込まれることになる。

  • 2017年12月20日(水)10時01分
    ドル円112.95円近辺で推移、日経平均はプラス転

     東京仲値も小幅な動きに終わり、ドル円は112.95円前後で取引されている。日経平均はプラス転したが、クロス円も仲値以後は上値を抑えられ、ユーロ円は133.75円、豪ドル円は86円半ばで小動き。

  • 2017年12月20日(水)09時55分
    ドル・円:ドル・円は112円90銭台、日経平均株価の動向が手掛かり材料に

     20日午前の東京市場でドル・円は112円90銭台で推移。米長期金利の上昇を意識したドル買いが観測されており、ドル・円は113円01銭まで戻した。今のところ、日経平均株価は前日比マイナスで推移しているが、株価反転の可能性は残されており、アジア市場でドル・円は19日の高値113円08銭を上回る可能性がある。ここまでのドル・円は112円84銭から112円65銭で推移。

    ユーロ・円は、133円62銭から133円78銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1835ドルから1.1844ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・112円台前半に個人勢などのドル買い興味残る
    ・1ドル=113円-115円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値57.73ドル 安値57.65ドル 直近値57.68ドル

    日経平均寄り付き:前日比33.07円安の22834.93円

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月20日(水)09時44分
    ドル円113.00円はさみもみ合い、仲値の動きは警戒

     ドル円は113.00円を挟んでもみ合いになっている。本日はゴトー日(5・10日)ということで、仲値の動きにも警戒が必要になりそうだ。ユーロ円は133.77円前後、ポンド円は151.30円近辺で底堅い動きになっている。

  • 2017年12月20日(水)09時14分
    日経平均寄り付き:前日比33.07円安の22834.93円(訂正)

    日経平均株価指数前場は、前日比33.07円安の22834.93円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は37.45ドル安の24754.75。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時12分現在、112.98円付近。

    Powered by フィスコ

2024年10月03日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
バイナリーオプション比較 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム