ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年12月22日(金)のFXニュース(5)

  • 2017年12月22日(金)15時28分
    クリスマスモードで欧州早朝も動意薄、ドル円113.35円近辺

     日経平均は小反発して今週の取引を終えた。クリスマスモードで欧州早朝も動意は見られず、ドル円は113.35円近辺でこう着。また、ユーロドルは1.18ドル半ば、ユーロ円は134円前半で動きが落ち着いている。
     欧州タイムでは、英株式市場が短縮取引となる。

  • 2017年12月22日(金)15時06分
    東京午後=ドル円113円前半・ユーロドルは1.18ドル半ばでこう着

     東京午後の為替市場は、来週の月曜は東京を除く多くの市場がクリスマスで休場となり、為替市場関係者も年始まで休暇に入っている参加者が多く、どの通貨も小幅なレンジで終わった。
     ドル円は113.27円から113.39円の狭いレンジで取引された。東京仲値以後は目立ったフローも見えず、閑散とした取引だった。
     午前中に一時下落したユーロも対ドルでは1.18ドル半ば、対円では134円前半まで戻し、その後はこう着した動きになった。カタルーニャの選挙結果でユーロが売られたと理由付けされたが、結果判明と下落時間が異なることもあり、カタルーニャの選挙結果は今後の欧州経済に大きな影響を与えることにはなるだろうが、短期的には材料にはなりにくい。ポンドドルは1.33ドル後半、ポンド円は151円半ばを中心とした動きだった。

     ここ最近の好調な加経済指標を背景に強含んでいる加ドルは、東京時間も加ドルは支えられ、ドル/加ドルは1.27加ドル前半、加ドル円は89円手前を中心に取引された。オセアニア通貨も堅調で、豪ドル/ドルは0.77ドル前半、豪ドル円は87.40円前後、NZドル/ドルは0.70ドル前半、NZドル円は79円半ばで底堅かった。

  • 2017年12月22日(金)15時03分
    日経平均大引け:前日比36.66円高の22902.76円

    日経平均株価指数は、前日比36.66円高の22902.76円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、113.31円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月22日(金)15時01分
    午後まとめ=クリスマス休場前、ドル円は113円前半で僅かな動き

    ・クリスマス休場前で、市場参加者も少なく動意薄の相場

    ・ドル円は113円前半でこう着、日経平均はほぼ横ばい

    ・ユーロドルは1.18ドル半ば、カタルーニャだけでは材料難

  • 2017年12月22日(金)14時31分
    【ディーラー発】全般動意薄(東京午後)

    判断材料に乏しく全般に動意薄。ドルは113円30銭付近で揉み合い、引き続き方向感にかける展開に。クロス円はポンド円が151円60銭付近でこう着、豪ドル円は87円40銭付近で小幅な値動きとなった。ただユーロは、カタルーニャ自治州議会選挙結果を受けた売りが一巡。対ドルでは1.1852付近まで持ち直し、対円は134円29銭付近まで買い戻され、その後は同水準で底堅く推移している。14時31分現在、ドル円113.322-332、ユーロ円134.265-285、ユーロドル1.18494-502で推移している。

  • 2017年12月22日(金)14時30分
    ドル・円:ドル・円は横ばい、米長期金利も横ばい

     22日午後の東京市場でドル・円は113円30銭付近での横ばい推移が続く。日経平均株価は小幅高、米10年債利回りは2.48%付近で前日比横ばい推移であり、ドル・円は売り買い手掛けにくい状況。スペイン・カタルーニャ州議会選挙での独立派勝利を受けたユーロ売りは一服しており、ユーロ・ドルの動きも落ち着いている。前日までに注目イベントが終わり、海外はクリスマス3-4連休を控えており、動意薄となっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円27銭から113円39銭。ユーロ・円は133円91銭から134円66銭、ユーロ・ドルは1.1817ドルから1.1876ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月22日(金)14時02分
    NZSX-50指数は8396.43で取引終了

    12月22日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+31.99、8396.43で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月22日(金)14時02分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.75%近辺で推移

    12月22日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.75%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月22日(金)14時02分
    NZドルTWI=74.0

    NZ準備銀行公表(12月22日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.0となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月22日(金)13時43分
    ドル円こう着113.33円前後、ユーロドルは1.18ドル半ば

     クリスマス休場前ということもあり、為替相場はこう着状態になっている。ドル円は113.33円前後、ユーロドルは1.18ドル半ば、ポンドドルは1.33ドル後半で推移している。

  • 2017年12月22日(金)13時15分
    ドル円、本日のNYカットのオプションが値動き抑制か

     ドル円は113円前半で動意に乏しい展開。クリスマス休暇に向けた閑散取引の中、大口のNYカットのオプション、113.00円(約20億ドル)と113.50円(約23億ドル)の狭間で動意に乏しい展開が予想される。

  • 2017年12月22日(金)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比9.40円安の22856.70円

    日経平均株価指数後場は、前日比9.40円安の22856.70円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、113.30円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月22日(金)12時20分
    ドル・円:ドル・円はもみあい、日銀の緩和維持で円売り継続

     22日午前の東京市場でのドル・円はもみあい。日本株は不安定な値動きだが、日銀の緩和的な政策の維持を背景に円売り基調が継続している。

     ドル・円は113円前半を中心とした値動き。日経平均株価は前日終値付近で不安定な値動きでやや円買いに振れやすい地合いだが、日銀の「異次元緩和」継続の期待から円売りが続いたようだ。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移しているが、目先の日本株は引き続き前日終値付近での推移が見込まれる。一方で時間外の米10年債利回りは2.50%付近と高水準を維持して、ドル買いが入りやすい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円27銭から113円39銭、ユーロ・円は133円91銭から134円66銭、ユーロ・ドルは1.1817ドルから1.1876ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月22日(金)12時13分
    ドル・円はもみあい、日銀の緩和維持で円売り継続

    22日午前の東京市場でのドル・円はもみあい。日本株は不安定な値動きだが、日銀の緩和的な政策の維持を背景に円売り基調が継続している。

    ドル・円は113円前半を中心とした値動き。日経平均株価は前日終値付近で不安定な値動きでやや円買いに振れやすい地合いだが、日銀の「異次元緩和」継続の期待から円売りが続いたようだ。

    ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で推移しているが、目先の日本株は引き続き前日終値付近での推移が見込まれる。一方で時間外の米10年債利回りは2.50%付近と高水準を維持して、ドル買いが入りやすい。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円27銭から113円39銭、ユーロ・円は133円91銭から134円66銭、ユーロ・ドルは1.1817ドルから1.1876ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・麻生財務相
    「生産性を上げるためにインフラを整備していく」
    「基礎的財政収支は引き続き縮めていく」

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月22日(金)12時06分
    東京午前=ユーロは一時下落、クリスマス前で値動きは限定的

     東京午前の為替市場は、クリスマス休暇と年末をひかえ静かな取引で始まった。しかしカタルーニャの選挙の結果が判明して1時間以上が経つものの、カタルーニャ選挙で独立派が過半数を獲得したという理由付けで、ユーロドルは1.1817ドル、ユーロ円は133.91円、ユーロポンドは0.8836ポンドまで急落した。急落の背景には独の新聞で、連立政権の交渉が難航しているとの記事が背景という噂もあった。ユーロは、下落後は徐々に戻し、ユーロドルは1.18ドル半ば、ユーロ円は134円前半で推移した。
     ドル円は仲値にかけて113.39円まで上昇するが、上値も重く113円前半でもみ合いになった。

     昨日好調な経済指標で買われた加ドルは引き続き堅調で、ドル/加ドルは1.27加ドル前半、加ドル円は88.90円近辺で底堅かった。豪ドルも連れ高で対ドルでは0.7717ドル、対円では79.62円まで上昇した。

     東京午後の為替市場は、来週の月曜日が東京市場以外はほぼ全て休場なことで、非常に狭いレンジ内での取引になりそうだ。ドル円は113円前半から112円後半を予想する。ユーロドルはカタルーニャ問題がより深刻だったときにも、ユーロ売りにならなかったことを考えると、この問題だけでユーロを売り込むのは難しいだろう。

2024年10月03日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム