ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年12月11日(火)のFXニュース(2)

  • 2018年12月11日(火)07時54分
    NY市場動向(取引終了):ダウ34.31ドル高(速報)、原油先物1.77ドル安

       
    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24423.26  +34.31   +0.14% 24500.81 23881.37   16   14
    *ナスダック   7020.52  +51.27   +0.74%  7047.62  6878.99 1086 1373
    *S&P500      2637.72   +4.64   +0.18%  2647.51  2583.23  222  267
    *SOX指数     1174.19  +16.33   +1.41%
    *225先物       21300 大証比 +160   +0.76%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     113.36   +0.67   +0.59%   113.36   112.24
    *ユーロ・ドル   1.1354 -0.0025   -0.22%   1.1443   1.1351
    *ユーロ・円    128.71   +0.39   +0.30%   128.94   128.11
    *ドル指数      97.22   +0.71   +0.74%   97.24   96.36

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.73   +0.02      2.73    2.68
    *10年債利回り    2.86   +0.01      2.87    2.82
    *30年債利回り    3.13   -0.01      3.15    3.10
    *日米金利差     2.82   -0.03

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      50.84   -1.77   -3.36%   52.81   50.53
    *金先物       1249.9   -2.7   -0.22%   1256.6   1246.9
    *銅先物       272.9   -3.1   -1.12%   275.5   271.5
    *CRB商品指数   181.65   -2.50   -1.36%   183.37   181.60

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6721.54  -56.57   -0.83%  6815.84  6719.17   15   86
    *独DAX     10622.07 -166.02   -1.54% 10757.73 10585.77   3   27
    *仏CAC40     4742.38  -70.75   -1.47%  4809.98  4732.02   4   36

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)07時49分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.58%安、対ユーロ0.27%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           113.34円   +0.65円    +0.58%   112.69円
    *ユーロ・円         128.67円   +0.35円    +0.27%   128.32円
    *ポンド・円         142.39円   -1.16円    -0.81%   143.55円
    *スイス・円         114.47円   +0.86円    +0.76%   113.61円
    *豪ドル・円          81.47円   +0.26円    +0.32%   81.21円
    *NZドル・円         77.90円   +0.49円    +0.63%   77.41円
    *カナダ・円          84.61円   +0.02円    +0.02%   84.59円
    *南アランド・円        7.88円   -0.07円    -0.90%    7.95円
    *メキシコペソ・円       5.58円   +0.02円    +0.36%    5.56円
    *トルコリラ・円       21.26円   +0.01円    +0.06%   21.24円
    *韓国ウォン・円       10.04円   +0.02円    +0.23%   10.02円
    *台湾ドル・円         3.67円   +0.02円    +0.46%    3.65円
    *シンガポールドル・円   82.46円   +0.20円    +0.25%   82.25円
    *香港ドル・円         14.50円   +0.09円    +0.59%   14.42円
    *ロシアルーブル・円     1.70円   +0.00円    +0.17%    1.70円
    *ブラジルレアル・円     28.89円   +0.04円    +0.15%   28.85円
    *タイバーツ・円        3.45円   +0.01円    +0.40%    3.43円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +0.58%   114.55円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -4.89%   137.50円   124.62円   135.28円
    *ポンド・円           -6.46%   156.61円   139.90円   152.23円
    *スイス・円           -1.05%   118.56円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -7.46%   89.09円   78.57円   88.03円
    *NZドル・円         -2.56%   81.57円   72.26円   79.94円
    *カナダ・円           -5.64%   91.58円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円       -12.71%    9.29円    7.08円    9.03円
    *メキシコペソ・円       -2.50%    6.16円    5.27円    5.73円
    *トルコリラ・円       -28.34%   30.31円   15.46円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -4.92%   10.68円    9.63円   10.56円
    *台湾ドル・円         -3.12%    3.84円    3.57円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.19%   85.50円   79.19円   84.30円
    *香港ドル・円         +0.71%   14.61円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -13.01%    1.99円    1.57円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -15.07%   35.13円   26.39円   34.02円
    *タイバーツ・円        -0.41%    3.54円    3.30円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)07時41分
    NY金先物は反落、安全逃避の買いは一巡

    COMEX金2月限終値:1249.40 ↓3.20

     10日のNY金先物2月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比−3.20ドルの1オンス=1249.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1246.90ドルまで売られた。米国株安が一服したことや主要通貨に対するドル買いが優勢となったことが要因。安全逃避の金買いは一巡した。米長期金利がやや上昇していることも材料視されたようだ。


    ・NY原油先物:反落、減産合意順守に対する懐疑的な見方も

    NYMEX原油1月限終値:51.00 ↓1.61

     10日のNY原油先物1月限は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は前日比−1.61ドルの51.00ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて50.53ドルまで下落した。石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国による減産が順守されるかどうかはっきりしないとの見方は残されており、原油先物の上値は重くなった。米ドルが主要通貨に対して反発したことも嫌気されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)07時13分
    ニューヨーク外国為替市場概況・10日 ドル円、上昇

     10日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上昇。終値は113.33円と前営業日NY終値(112.69円)と比べて64銭程度のドル高水準だった。対ポンド中心にドル高が進んだ流れに沿って円売り・ドル買いが先行。前週末の高値112.93円を上抜けて一時113.06円まで値を上げた。ダウ平均が一時500ドル超下落するとドル円も伸び悩む場面があったが、ダウ平均・ナスダック指数ともにプラス圏を回復すると円売り・ドル買いがじわりと強まり、一時113.37円と日通し高値を付けた。米10年債利回りが再び上昇したことも相場の支援材料となった。

     ポンドドルは大幅安。メイ英首相は議会で欧州連合(EU)離脱協定案の採決延期を表明したほか、「政府は合意なき離脱の準備を加速させる」などと発言。さらに、新たな投票日程については言及を避けた。採決中止を受けて、英最大野党・労働党のコービン党首は「政権は完全に混乱。機能していない」などと批判した。英政局や国内経済の先行き不透明感が意識されてポンド売りが加速すると、一時1.2507ドルと昨年4月14日以来約1年8カ月ぶりの安値を付けた。

     ユーロドルは3営業日ぶりに反落。終値は1.1356ドルと前営業日NY終値(1.1379ドル)と比べて0.0023ドル程度のユーロ安水準だった。ポンドドルの急落をきっかけにユーロ売り・ドル買いが優勢となり、一時1.1351ドルと日通し安値を付けた。イタリア財政懸念やフランス抗議デモの経済への悪影響も意識された。

     ユーロ円は続伸。終値は128.71円と前営業日NY終値(128.32円)と比べて39銭程度のユーロ高水準。ドル円の上昇につれた買いが入り一時128.94円と本日高値を付けたものの、ユーロドルの下落に伴う売りが出て128.26円付近まで押し戻される場面があった。もっとも、売り一巡後は米株価の持ち直しに伴う買いが入りじりじりと下値を切り上げた。

    本日のレンジ
    ドル円:112.24円 - 113.37円
    ユーロドル:1.1351ドル - 1.1443ドル
    ユーロ円:128.11円 - 128.94円
    ポンドドル:1.2507ドル - 1.2769ドル

  • 2018年12月11日(火)06時53分
    NY金先物は反落、安全逃避の買いは一巡

    COMEX金2月限終値:1249.40 ↓3.20

     10日のNY金先物2月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比−3.20ドルの1オンス=1249.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1246.90ドルまで売られた。米国株安が一服したことや主要通貨に対するドル買いが優勢となったことが要因。安全逃避の金買いは一巡した。米長期金利がやや上昇していることも材料視されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)06時50分
    米10月JOLT求人件数:過去2番目の高水準、失業者数を依然上回る

     米労働省が発表した10月JOLT求人件数は707.9万件となった。9月696万件から増加。過去最高を記録した8月の729.3万件に続いて過去2番目の最高水準に達した。失業者数を100万件ほど上回り、企業の採用意欲が依然強く、労働市場のひっ迫が証明された。

    一方で、雇用者の労働市場への自信をあらわすとされる自主的な退職者数は351万人で、9月の356万人から5万人減少。退職率(Quit rate)は2.3%と2001年以降17年ぶり高水準となった前回の2.4%から低下した。低下は1月以来で初めてとなる。11月の雇用統計と同様に、労働市場の成長が一段落した可能性が示唆された。米連邦準備制度理事会(FRB)の政策当局者は今後の賃金動向を見極める上でも同項目に注目している。低下したとはいえ、依然賃金の上昇を導くには十分との見方。米労働省が発表した11月雇用統計の賃金は前年比3.1%と、2009年以降9年ぶり最大の伸びとなった。

    10月の解雇率(Layoffs/discharges rate)は1.1%で、9月から変わらず。10月採用率(Hiring rate)は3.9%と、9月3.8%から上昇した。

    米連邦準備制度理事会(FRB)は来週19日に開催する連邦公開市場委員会(FOMC)で本年4回目の利上げに踏み切ると見られている。米国の労働市場は依然順調ながら、2019年は政府の財政刺激策や税制改革の効果が薄れ景気見通しに陰りが見え始めた。利上げペースに関しても不透明感が強まりつつある。著名投資家であるポール・チューダー・ジョーンズ氏はCNBCとのインタビューで、FRBは2019年の利上げを見送ると見ている。

    ■雇用たるみダッシュボード

    ◎危機前に比べ状態が改善                      危機前の水準と比較
    10月解雇率(Layoffs/discharges rate):1.1%(9月1.1%)        1.4%
    11月失業率(Unemploynent rate):3.7%(10月3.7%)            5%
    10月求人率(Job openings rate):4.5%(9月4.4% )             3%
    10月退職率(Quits rate):2.3%(9月2.4%)               2.1% 
    11月広義の失業率(U-6):7.6%(10月7.4%)                 8.8%
    10月採用率(Hiring rate):3.9%(9月3.8%)               3.8%

    ◎状態が危機前より依然悪い
    11月雇用者数(Nonfirm payrolls):+15.5万人(10月+23.6万人) +16.18万人
    11月長期失業率:34.7%(10月36.5%、2017年37.7%            19.1% 
    11月労働参加率:62.9%(10月62.9%)                    66.1%

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)06時47分
    反落、減産合意順守に対する懐疑的な見方も

    NYMEX原油1月限終値:51.00 ↓1.61

     10日のNY原油先物1月限は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は前日比−1.61ドルの51.00ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて50.53ドルまで下落した。石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国による減産が順守されるかどうかはっきりしないとの見方は残されており、原油先物の上値は重くなった。米ドルが主要通貨に対して反発したことも嫌気されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 法人企業景気予測調査(10-12月期)
    08:50 マネーストック(11月、日本銀行)
    15:00 工作機械受注(11月)  -0.7%

      アルーが東証マザーズに新規上場(公開価格:1370円)
      ピアラが東証マザーズに新規上場(公開価格:2550円)


    <海外>
    16:00 ブ・FIPE消費者物価指数(週次)(12月7日まで1カ月)  0.28%
    18:30 英・失業率(11月)  2.7%
    18:30 英・ILO失業率(3カ月)(10月) 4.1% 4.1%
    19:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-M、1次プレビュー)(12月)  -0.11%
    19:00 独・ZEW期待指数(12月) -24.0 -24.1
    22:30 米・生産者物価コア指数(11月) 2.6% 2.6%

      英・下院で欧離脱合意案巡り採決


    -------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)06時07分
    12月10日のNY為替・原油概況

     
     10日のニューヨーク外為市場でドル・円は、112円69銭から113円29銭まで上昇し、113円20銭で引けた。

    米国株式相場の回復で、安心感が広がり米債利回り上昇に伴うドル買い、リスク選好の円売りが再燃した。

    ユーロ・ドルは、1.1428ドルから1.1351ドルまで下落し、1.1350ドルで引けた。英国の欧州連合(EU)離脱への不透明感が強まりユーロ売りが優勢となった。

    ユーロ・円は、128円94銭まで上昇後、128円26銭まで下落。

    ポンド・ドルは、1.2667ドルから1.2507ドルまで下落。

    英国のメイ首相が離脱協定案の議会採決延期を正式に発表すると、政局不安や合意なき離脱への警戒感が強まりポンド売りに拍車がかかった。

    ドル・スイスは、0.9907フランから0.9868フランまで下落した。

     10日のNY原油は反落。供給過剰への懸念が根強かった。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟国が合意した減産規模が、過剰な供給を相殺するに不十分との懸念が広がった。一方で、中国の輸入が予想を下回ったため、需要鈍化懸念も強まった。

    【経済指標】

    ・米・10月JOLT求人件数:707.9万件(予想:710万件、9月:696万件←700.9万件)
     

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)06時04分
    【ディーラー発】円売り優勢(NY午後)

    午後に入り、先週末比500ドル超下落していたNYダウがプラス圏へ浮上したことでリスク回避の流れが後退。ドル円は日経先物の反発も後押しとなり113円29銭付近まで上値を拡大した。また、クロス円もつれてユーロ円が128円63銭付近まで、豪ドル円が81円45銭付近まで値を戻したほか、午前に急落していたポンド円も売り一服後に142円31銭付近まで買い戻されるなど円売りが優勢。6時04分現在、ドル円113.266-276、ユーロ円128.604-624、ユーロドル1.13544-552で推移している。

  • 2018年12月11日(火)05時40分
    大証ナイト終値21300円、通常取引終値比160円高

    大証ナイト終値21300円、通常取引終値比160円高

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)05時32分
    NY外為:円一段安、米国株式相場の回復に連れ、ダウも一時プラス

     NY外為市場では米国株式相場の回復に連れて。リスク回避の動きがさらに後退し円の売り戻しが優勢となった。ドル・円は112円69銭から113円28銭まで上昇し、4日来の高値を更新。ユーロ・円は128円50銭前後で推移。

    ダウ平均株価は一時プラスに転じた。米10年債利回りも2.82%から2.86%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)04時35分
    ドル円、じり高 ダウ平均はプラス圏に浮上

     ドル円はじり高。一時は500ドル超下落したダウ平均がプラス圏を回復すると徐々に強含んだ。一時113.25円付近まで買われ、日通し高値を更新した。

  • 2018年12月11日(火)04時14分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ91ドル安、原油先物1.04ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24297.52 -91.43 -0.37% 24424.93 23881.37  12  18
    *ナスダック   6993.69 +24.44 +0.35% 7017.92 6878.99 944 1418
    *S&P500     2623.02 -10.06 -0.38% 2638.15 2583.23 178 308
    *SOX指数     1169.40 +11.54 +1.00%  
    *225先物    21260 大証比 +120 +0.57%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.19  +0.50 +0.44%  113.25  112.60 
    *ユーロ・ドル  1.1360 -0.0019 -0.17%  1.1428  1.1352 
    *ユーロ・円   128.58  +0.26 +0.20%  128.94  128.26 
    *ドル指数     97.17  +0.66 +0.68%   97.22   96.36 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.72  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.86  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.14  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.82  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     51.57  -1.04 -1.98%   52.81   51.26 
    *金先物      1248.40 -4.20 -0.34%   1256.60  1247.90 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6721.54 -56.57 -0.83% 6815.84 6719.17  15  86
    *独DAX    10622.07 -166.02 -1.54% 10757.73 10585.77   3  27
    *仏CAC40    4742.38 -70.75 -1.47% 4809.98 4732.02   4  36

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月11日(火)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、堅調

     10日のニューヨーク外国為替市場でドル円は堅調。4時時点では113.18円と2時時点(112.97円)と比べて21銭程度のドル高水準。一時500ドルを超えて下がっていたダウ平均の下げ幅が急速に縮まり、ナスダック総合はプラス圏に戻すとドル円は113.25円まで上昇した。

     ユーロドルは上値が重い。4時時点では1.1361ドルと2時時点(1.1367ドル)比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。ポンドをはじめドルが強含んだ流れで、ユーロドルもドル買い・ユーロ売りになり一時1.1352ドルまで下落した。
     ブレグジットに関して本日の議会での採決が延期されたことで一時1.2507ドルまで下落していたポンドドルは、1.2580ドル近辺まで利食いの買い戻しが入った。

     ユーロ円は買い戻し優勢。4時時点では128.59円と2時時点(128.41円)と18銭程度のユーロ高水準だった。株価の下げ幅が縮小したことで、ユーロ円はじりじりと128.61円前後まで買い戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.24円 - 113.25円
    ユーロドル:1.1352ドル - 1.1443ドル
    ユーロ円:128.11円 - 128.94円
    ポンドドル:1.2507ドル - 1.2769ドル

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム