ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年03月18日(月)のFXニュース(3)

  • 2019年03月18日(月)16時03分
    ユーロドル1.1345ドルまでじり高、先週の高値1.1344ドルを上回る

     ユーロドルは、先週の高値1.1344ドルを上回り、1.1345ドルまでじり高。1.1350ドルには売りオーダー、超えるとストップロスが控えている。ユーロ円も126.56円まで連れ高。126.60円に売りオーダー、超えるとストップロスがひかえている。

  • 2019年03月18日(月)15時49分
    ユーロドル1.1341ドルまでじり高、1.1350ドルには売りオーダーとストップロス

     ユーロドルは、1.1341ドルまでじり高に推移し、先週の高値1.1344ドルに迫りつつある。1.1350ドルには売りオーダー、超えるとストップロスが控えている。ユーロ円も126.52円まで連れ高。

  • 2019年03月18日(月)15時46分
    豪S&P/ASX200指数は6190.53で取引終了

    3月18日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+15.35、6190.53で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月18日(月)15時45分
    豪10年債利回りは上昇、1.984%近辺で推移

    3月18日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.005%の1.984%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月18日(月)15時45分
    豪ドルTWI=60.6(+0.1)

    豪準備銀行公表(3月18日)の豪ドルTWIは60.6となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月18日(月)15時38分
    ドル・円は伸び悩みか、米FOMC控え材料難で買い後退

    [今日の海外市場]

     18日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。ブレグジットは延期の公算でリスク要因の後退から円売りが継続しよう。ただ、材料難のなか、明日から開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)を見極めようと、積極的なドル買いは手控えられるだろう。

     英国議会は前週、欧州連合(EU)離脱に関する政府提出案件で合意なき離脱を反対多数で否決したほか、3月29日の期日を延期する提案を賛成多数で可決した。メイ首相は20日までに合意案を修正のうえ議会に提出する方向だが、再度否決される公算で先行き不透明な状況に変わりはない。ただ、延期の場合はリスク要因の後退と市場に受け止められるため、円売り方向に振れやすくなる。実際、週明けのアジア市場では日本株や中国株が堅調地合いを維持し、円売り主導の展開となった。また、米株式先物も反転したことから、ドル・円は111円60銭台に押し上げられる場面もあった。

     今晩の海外市場でも、株価が崩れなければ円売り基調の継続が見込まれる。ただ、ドル・円は節目の112円を上抜けるほどの値動きは想定しにくい。15日に発表された米国の経済指標は、鉱工業生産やNY連銀製造業景気指数など製造業関連が予想を下回った。最近のこうした低調な指標を手がかりに、連邦準備制度理事会(FRB)は今週開催のFOMCで今後の金融政策について慎重姿勢を示す見通しで、材料難のなか積極的なドル買いは手控えられよう。また、米中首脳会談が6月に延期されるとの報道もあり、両国の貿易交渉は長期化するとの思惑からやや円買いが見込まれ、ドル・円の重石となりそうだ。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・19:00 ユーロ圏・1月貿易収支(12月:+170億ユーロ)
    ・23:00 米・3月NAHB住宅市場指数(予想:63、2月:62)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月18日(月)15時29分
    日経平均大引け:前週末比133.65円高の21584.50円

    日経平均株価指数は、前週末比133.65円高の21584.50円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.57円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月18日(月)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小動き

     18日午後の東京外国為替市場でドル円は小動き。15時時点では111.57円と12時時点(111.60円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。午後も上海株は堅調な動きとなったが、為替相場の反応は鈍く、ドル円は111.50円台での狭いレンジトレードとなっている。

     ユーロドルはもみ合い。15時時点では1.1334ドルと12時時点(1.1332ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。豪ドル米ドルの上昇につれる形で一時1.1339ドルまでやや買われたが、先週末高値の1.1344ドルが意識されるなど上値は限定的となっている。
     なお、ポンドは弱含み。欧州勢の本格参入を前に持ち高調整の売りが持ち込まれ、対ドルで1.3272ドル、対円で148.06円まで弱含んだ。

     ユーロ円は15時時点では126.45円と12時時点(126.47円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。株高にも午後のクロス円の反応は鈍く、126.45円前後でこう着している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.43円 - 111.63円
    ユーロドル:1.1317ドル - 1.1339ドル
    ユーロ円:126.18円 - 126.50円

  • 2019年03月18日(月)14時53分
    ドル・円:ドル・円は動意薄、方向感は乏しい

     18日午後の東京市場でドル・円は111円50銭付近と動意の薄い値動き。明日から始まる米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に、材料難が続き方向感が定まらないもよう。市場では、「111円前半は押し目買い、同後半は利益確定売り」(短期筋)で目先も値動きは小幅にとどまりそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円47銭から111円63銭。ユーロ・円は126円19銭から126円50銭、ユーロ・ドルは1.1319ドルから1.1339ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月18日(月)14時15分
    ドル円リアルタイムオーダー=111.75円 OP22日NYカット大きめ

    114.00円 売り
    113.20円 売り
    113.00円 売り
    112.40-50円 断続的に売り
    112.25円 売り厚め
    111.90-2.20円 断続的に売り(112.00円 18・20・21日NYカット)
    111.75円 OP22日NYカット大きめ

    111.55円 3/18 14:08現在(高値111.63円 - 安値111.43円)

    111.50円 OP19日NYカット
    111.00円 買い
    110.60円 OP19日NYカット
    110.00円 買い
    109.80円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2019年03月18日(月)14時04分
    【ディーラー発】オセアニア通貨強含み(東京午後)

    午後に入ると、上海株高を背景に中国と経済的結びつきの強い豪ドルが堅調。対ドルで0.7114付近まで、対円で79円38銭付近まで上値を拡大したほか、NZドルも対ドルで0.6866付近まで、対円で76円59銭付近まで連れ高となるなどオセアニア通貨が強含み。一方、ドル円は111円62銭付近まで上伸後、米債利回りや日経平均の伸び悩みが重石となり111円51銭付近までやや値を崩す状況となっている。14時04分現在、ドル円111.533-536、ユーロ円126.435-439、ユーロドル1.13362-365で推移している。

  • 2019年03月18日(月)13時54分
    NZSX-50指数は9515.12で取引終了

    3月18日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+41.85、9515.12で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月18日(月)13時54分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.07%近辺で推移

    3月18日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.07%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月18日(月)13時54分
    NZドルTWI=74.5

    NZ準備銀行公表(3月18日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.5となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月18日(月)12時51分
    ドル円 111.50円・111.75円OPが値動きを限定しそう

     ドル円は111円半ばで推移している。先週末は111.90円から上へ断続的に並ぶ売りオーダーに上値が抑えられ伸び悩んだ。
     111.75円に週末22日NYカットのオプション(OP)が観測され、ここから先の重しになりそう。下値は、目先的に19日NYカットのOPが控える111.50円を下回った水準が底堅い。上下のOPが値動きを限定している。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム