使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2019年07月22日(月)のFXニュース(5)
-
2019年07月22日(月)23時50分
カナダドル、全面安 カナダドル円は一時82.31円まで下落
カナダドルは全面安。21時30分発表の5月カナダ卸売売上高がプラス予想に反してマイナスとなったことが嫌気されてカナダドル売りが出ている。カナダドル円は一時82.31円、米ドルカナダドルは1.3110カナダドル、ユーロカナダドルは1.4704カナダドルまでカナダドル安に振れた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年07月22日(月)23時32分
NY市場動向(午前10時台):ダウ7ドル高、原油先物0.42ドル高
[欧米市場の為替相場動向]
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 27161.51 +7.31 +0.03% 27227.77 27146.97 13 17
*ナスダック 8190.68 +44.19 +0.54% 8208.32 8171.54 1175 993
*S&P500 2986.25 +9.64 +0.32% 2987.25 2979.96 295 205
*SOX指数 1548.45 +24.54 +1.61%
*225先物 21390 大証比 +30 +0.14%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 107.93 +0.22 +0.20% 108.00 107.82
*ユーロ・ドル 1.1216 -0.0005 -0.04% 1.1225 1.1207
*ユーロ・円 121.05 +0.19 +0.16% 121.14 120.95
*ドル指数 97.20 +0.05 +0.05% 97.29 97.13
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.81 -0.01 0.63 0.61
*10年債利回り 2.03 -0.03 2.08 2.05
*30年債利回り 2.55 -0.03 2.92 2.88
*日米金利差 2.17 -0.02
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 56.05 +0.42 +0.75% 56.84 55.78
*金先物 1426.40 -0.30 -0.02% 1430.80 1423.00
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7513.86 +5.16 +0.07% 7549.71 7491.79 53 45
*独DAX 12300.11 +40.04 +0.33% 12346.02 12236.70 22 8
*仏CAC40 5560.07 +7.73 +0.14% 5575.74 5545.61 19 20Powered by フィスコ -
2019年07月22日(月)23時24分
米議会、WH、債務上限2年間引き上げで合意へ=報道
米議会、WH、債務上限2年間引き上げで合意へ=報道
Powered by フィスコ -
2019年07月22日(月)22時51分
【NY為替オープニング】リスクオン、米中貿易協議の進展期待
●ポイント
・米国閣僚、来週中国訪問へ=中国紙
・米6月シカゴ連銀全米活動指数、予想外に7カ月連続のマイナス、
・独連銀、第2四半期独経済はマイナス成長の可能性
・トランプ米大統領「誤った方向に導いたFRBは、利下げすべき」22日のニューヨーク外為市場では米中貿易交渉の進展期待にリスク選好の動きが優勢となった。イランを巡る地政学的リスクの上昇は引き続き懸念材料となる。今週は欧州中央銀行(ECB)が定例理事会を予定しているほか、来週には米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)を予定している。
香港紙によると米国閣僚は来週、中国を訪問する可能性が強いという。実現すると、日本の大阪で開催されたG20での米中首脳会談以来、初めてとなる。この会談では、米中が貿易交渉を継続することで合意している。トランプ政権は、残りの3250億ドル規模の中国製品に対する関税の発動をとどまった。ただ、トランプ大統領は関税発動を控えることと交換で公約していた大口の米国農業製品を購入していないと中国を非難。トランプ大統領は関税の解除は「程遠い」との見解を示していた。また、中国の通信機器大手、華為技術ファーウェイを巡り見解が食い違い、貿易交渉が難航しているとの懸念も浮上していた。
独連銀はドイツの第2四半期経済はマイナス成長の可能性を指摘。ECBは今回の会合で金融政策の据え置きが予想されているが、域内最大経済の回復も見られず9月会合にも債券購入プログラムを再開するとの見方が強まりつつありユーロ売り圧力となる。また、FRBも今月末に開催されるFOMCで政策金利を引き下げることがほぼ確実視されている。焦点は利下げ幅になる。パウエル議長が政策で「後手に回りたくない」との見解を示したほか、NY連銀のウィリアムズ総裁は積極的な利下げを支持する見解を示したためいったん50ベーシスポイントの利下げを市場は織り込んだ。しかし、NY連銀がウィリアムズ総裁の発言はあくまでも学術的な見解と声明を発表したため、再び25ベーシスポイントの利下げ観測が織り込まれつつありドルが底堅い展開となった。
「誤った方向に導いたFRBは、利下げすべき」と、トランプ米大統領はFRBに圧力をかけている。
・ドル・円は、200日移動平均水準の110円70銭を下回る限り下落基調。
・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1320ドルを下回っている限り下落基調。
ドル・円107円95銭、ユーロ・ドル1.1218ドル、ユーロ・円121円45銭、ポンド1.2412ドル、ドル・スイスは0.9892フランで寄り付いた。Powered by フィスコ -
2019年07月22日(月)22時47分
ユーロ/スイスフラン 一時約2年ぶりとなる1.0999フランを記録
ユーロ/スイスフランは1.0010フラン前後で推移。イランを巡る地政学リスクの高まりに避難通貨フランへの資金流入が続き、22時前には約2年ぶりのフラン高・ユーロ安水準となる1.0999フランまでフランが買われた。もっとも、ポンペオ米国務長官が「米国は、イランとの戦争を望まない」と発言し、目先の軍事衝突はひとまず回避できるとの期待感もあり、フランを売り戻す動きもみられる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年07月22日(月)21時51分
【市場反応】米6月シカゴ連銀全米活動指数、予想外に7カ月連続のマイナス、ドル軟調
[欧米市場の為替相場動向]
米国の6月シカゴ連銀全米活動指数は-0.02と、予想外に7カ月連続のマイナスとなった。
低調な結果を受けて、米債利回りは低下。ドル・円は108円00銭から107円90銭へ弱含み。ユーロ・ドルは1.1207ドルから1.1220ドルまで上昇した。
【経済指標】
・米・6月シカゴ連銀全米活動指数:-0.02(予想:0.08、5月:-0.03←-0.05)Powered by フィスコ -
2019年07月22日(月)21時50分
【市場反応】米6月シカゴ連銀全米活動指数、予想外に7カ月連続のマイナス、ドル軟化
米国の6月シカゴ連銀全米活動指数は-0.02と、予想外に7カ月連続のマイナスとなった。
低調な結果を受けて、米債利回りは低下。ドル・円は108円00銭から107円90銭へ弱含み。ユーロ・ドルは1.1207ドルから1.1220ドルまで上昇した。
【経済指標】
米・6月シカゴ連銀全米活動指数:-0.02(予想:0.08、5月:-0.03←-0.05)Powered by フィスコ -
2019年07月22日(月)21時38分
ドル円107.91円前後、トランプ大統領発言が重し
ドル円は、来週の米中通商協議開催の可能性という買い材料よりも、トランプ米大統領による米連邦準備理事会(FRB)への利下げ圧力、為替操作への批判というドル売り材料がやや優勢となり、107.91円前後まで弱含み。ダウ先物は+60ドル超の上昇、米10年債利回りは2.03%台へ低下。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年07月22日(月)21時33分
加ドル円82.50円前後までじり安、5月カナダ卸売売上高が予想を下回る
加ドル円は、5月カナダ卸売売上高が前月比-1.8%と、予想の+0.5%を下回ったことで、82.50円前後までじり安推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年07月22日(月)21時30分
【速報】米・6月シカゴ連銀全米活動指数は予想を下回り-0.02
日本時間22日午後9時30分に発表された米・6月シカゴ連銀全米活動指数は予想を下回り、-0.02となった。
【経済指標】
・米・6月シカゴ連銀全米活動指数:-0.02(予想:0.08、5月:-0.03←-0.05)Powered by フィスコ -
2019年07月22日(月)21時23分
【NY市場の経済指標とイベ ント】
[欧米市場の為替相場動向]
7月22日(月)
・21:30 米・6月シカゴ連銀全米活動指数(5月:-0.05)Powered by フィスコ -
2019年07月22日(月)21時23分
ドル円108.00円前後までじり高、来週米中通商協議の可能性
ドル円は、来週にも中国で対面での米中通商協議が開催される可能性、との報道を受けて、108.00円前後までじり高。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年07月22日(月)21時13分
ドル・円は107円82銭から107円98銭で上昇
[欧米市場の為替相場動向]
22日のロンドン外為市場では、ドル・円は107円82銭から107円98銭で上昇した。欧州関連の経済指標の発表などがなく、新規材料難のなか、ポンド売りをきっかけにドル買いが優勢気味になった。
ユーロ・ドルは1.1224ドルから1.1207ドルまで下落し、ユーロ・円は120円96銭から121円09銭でもみ合った。
ポンド・ドルは1.2491ドルから1.2456ドルまで下落。英経済の景気後退リスク指摘や閣僚辞任などを受けて、ポンド売りが優勢になった。ドル・スイスフランは0.9811フランから0.9826フランで推移した。
[経済指標]
・特になし[要人発言]
・英国立経済社会研究所
「英国がEUを離脱する予定の10月以降の見通しは非常に不透明」
「秩序のない合意なき離脱となった場合は深刻な景気低迷の可能性がある」・報道
「ダンカン英外務担当閣外相が辞任」Powered by フィスコ -
2019年07月22日(月)20時54分
【ディーラー発】ポンド軟調地合い継続(欧州午後)
午後に入ってもポンドの軟調地合いが継続。「アラン・ダンカン英外務次官が辞任」との報道も重石となり対ドルで1.2456付近まで一段と値を下げ、対円も134円40銭付近まで日通し安値を更新し、その後も戻り鈍く同水準で揉み合い。一方、ドル円は午前の売りが一巡すると、やや買い戻しの動きが強まり107円97銭付近まで持ち直し底堅い展開。また、ユーロドルは1.1215前後で方向感無く推移している。20時54分現在、ドル円107.933-936、ユーロ円121.018-022、ユーロドル1.12125-128で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2019年07月22日(月)20時49分
ドル円107.97円前後、ダウ先物は+55ドル前後の上昇
ドル円は、ダウ先物が55ドル前後の上昇、米10年債利回りが2.04%台を回復していることで、24日のNYカットオプション108.00円に向けて、107.97円前後までじり高に推移。ユーロドルも、24日のNYカットオプション1.1200ドルに向けて、1.1210ドル前後までじり安推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月13日(金)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ドル円、売り先行 昨日安値を下抜けて141.70円まで下落(07:08)
-
[NEW!]ユーロ円オーダー=158.17円 OP本日NYカット(06:47)
-
[NEW!]本日のスケジュール(06:40)
-
円建てCME先物は12日の225先物比110円高の36740円で推移(06:15)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・12日 ユーロドル、5日ぶり反発(06:05)
-
9月12日のNY為替・原油概況(05:05)
-
ドル円、弱含み 一時141.82円まで下げる(04:38)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、じり高(04:05)
-
NY外為:ドル売り強まる、9月FOMCでの50BPの利下げも依然選択肢、WSJの報道受け(03:58)
-
【速報】ダウ170ドル高、50BP利下げ観測が再燃(03:52)
-
[通貨オプション]レンジ相場でオプション売り(03:50)
-
欧州主要株式指数、上昇(03:30)
-
欧州マーケットダイジェスト・12日 株高・金利上昇・ユーロ底堅い(03:25)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ195ドル高、原油先物1.79 ドル高(03:19)
-
【速報】ダウ上昇に転じる、162ドル高(03:09)
-
NY外為:ドル・円は高止まり、米30年債入札低調(02:31)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、底堅い(02:06)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ61ドル安、原油先物2.21 ドル高(01:38)
-
NY外為: BTC底堅い、金融資産市場の回復や金利先安観が支援材料に(01:25)
-
NY外為:ドル下げ止まる、米長期金利が上昇に転じる(00:51)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ57ドル安、原油先物1.12 ドル高(00:06)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、強含み(00:06)
-
【NY為替オープニング】米インフレ鈍化一服、大幅利下げ観測は後退でドル底堅い、30年債入札に注目(23:51)
-
ユーロドル、上昇一服 前日の高値1.1055ドルが目先レジスタンス(23:35)
-
【市場反応】ECB、25BPsの追加利下げ決定、予想通り、将来の軌道示さずユーロ高(23:13)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月13日(金)06時53分公開
9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そ… -
2024年09月12日(木)15時21分公開
前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ -
2024年09月12日(木)15時14分公開
ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げと… -
2024年09月12日(木)12時12分公開
米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がター… -
2024年09月12日(木)10時01分公開
ドル円一時円高!米8月CPI受け大幅利下げ観測後退?日銀はタカ派+米利下げ織り込み過ぎ→ドル円難解。 - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そして『米国の生産者物価指数の発表』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がターゲットとなるか(今井雅人)
- ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げとドイツ経済失速がユーロ/米ドルの上値を抑える(西原宏一)
- 前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ(持田有紀子)
- ドル円一時円高!米8月CPI受け大幅利下げ観測後退?日銀はタカ派+米利下げ織り込み過ぎ→ドル円難解。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)