ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年09月04日(水)のFXニュース(6)

  • 2019年09月04日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    9月4日(水)
    ・21:30 米・7月貿易収支(予想:-535億ドル、6月:-552億ドル)
    ・21:30 カナダ・7月貿易収支(予想:-2.5億加ドル、6月:+1.4億加ドル)
    ・22:15 カーニー英中銀総裁が議会証言
    ・22:25 ウィリアムズNY連銀総裁が基調講演(金融市場関連会合)
    ・23:00 カナダ中銀が政策金利発表(1.75%に据え置き予想)
    ・01:30 ボウマン米FRB理事と米セントルイス連銀総裁がイベントで開会あいさ

    ・02:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁がタウンホールイベント参加
    ・03:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
    ・04:15 エバンス米シカゴ連銀総裁講演(北米貿易関連)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月04日(水)20時42分
    【ディーラー発】ポンド買いやや優勢 (欧州午後)

    午前に強まった円売りが一服すると、ドル円は106円20銭前後で売買が交錯。また、ユーロ円が117円ちょうど前後で、豪ドル円が72円10銭前後で小幅な値動きに終始しているなどドル円クロス円共に方向感に欠ける状況。一方、ポンドは英議会でのEU離脱延期法案等の採決を控える中やや買いが優勢、対ドルで1.2219付近まで、対円で129円79銭付近までじり高に推移している。20時42分現在、ドル円106.241-244、ユーロ円116.973-977、ユーロドル1.10101-104で推移している。

  • 2019年09月04日(水)20時14分
    ドル・円は106円17銭から106円30銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     4日のロンドン外為市場では、ドル・円は106円17銭から106円30銭まで上昇している。香港行政長官が逃亡犯条例の改正案の撤回を正式に発表しており、リスク回避ムード後退による円売りが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは1.0986ドルから1.1023ドルまで上昇。ラガルド次期欧州中央銀行(ECB)総裁が緩和策に対する不満に配慮する発言をしたことに反応しているもよう。ユーロ・円は116円69銭から117円09銭まで上昇している。

     ポンド・ドルは1.2135ドルから1.2198ドルまで上昇。英議会でEU離脱延期法案が審議されることを好感してポンド買いが先行している。ドル・スイスフランは0.9880フランから0.9844フランまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月04日(水)20時08分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、もみ合い

     4日の欧州外国為替市場でドル円は高値圏でのもみ合い。20時時点では106.22円と17時時点(106.23円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。香港の逃亡犯条例の撤回報道を手掛かりにした買いの流れが続き、18時過ぎには一時106.30円まで上昇。その後も高値圏で底堅く推移した。
     なお、林鄭香港行政長官はこの日、逃亡犯条例改正案の撤回を正式に表明した。

     ユーロドルはしっかり。20時時点では1.1017ドルと17時時点(1.0992ドル)と比べて0.0025ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢の参入後に買いが強まった流れを引き継いだ。節目の1.1000ドルを上抜けると買いが加速し、一時1.1023ドルまで上値を広げた。

     ユーロ円は20時時点では117.02円と17時時点(116.77円)と比べて25銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの上昇につれて117.09円まで買いが進んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.83円 - 106.30円
    ユーロドル:1.0969ドル - 1.1023ドル
    ユーロ円:116.13円 - 117.09円

  • 2019年09月04日(水)19時26分
    ドル・円は上昇一服、リスク選好のドル売りも

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は106円20銭台と、上昇基調を維持。欧州株は引き続き堅調、米株式先物もプラス圏を維持するなどリスク選好の流れ。足元ではドルと円が主要通貨に対して売られる展開で、ドル・円は底堅い反面上値が重い。一方、米10年債利回りは前日の低下からの戻りは鈍く、ドル・円の上値を押さえているもよう。香港行政長官は逃亡犯条例の改正案の撤回を正式に発表した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円17銭から106円30銭、ユーロ・円は116円69銭から117円09銭、ユーロ・ドルは1.0986ドルから1.1023ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月04日(水)19時00分
    NY為替見通し=7月米貿易赤字(対中・対日)に要注目

     本日のNY為替市場のドル円は、米中貿易・通貨安戦争が激化しつつある中の7月米貿易赤字に注目する展開となる。
     2019年1-6月の米国の対中貿易赤字は1670億ドルとなっており、昨年同時期の1859億ドルから減少している。7月の対中貿易赤字が昨年の370億ドルから減少傾向にあれば、トランプ米政権の対中制裁関税第1・2・3弾(2500億ドル)が効いていることが確認される。もし、拡大していた場合は、春以降、弱含みに推移している中国人民元が関税を相殺し始めた可能性が高まることで、トランプ米大統領が7月にドル売り・中国人民元買いの為替介入を主張していたナバロ米大統領補佐官(通商製造政策局長)に従う可能性が高まることになる。
     また、2019年1-6月の米国の対日貿易赤字は360億ドルとなっており、昨年同時期の342億ドルから減少している。しかし、日本の対米貿易黒字の約80%を占める自動車輸出に関しては、関税率が2.5%のままであり、今月下旬の日米首脳会談での日米通商合意に向けて予断を許さない状況が続く。トランプ米政権は、「通商拡大法232条」に基づく欧州連合(EU)や日本からの自動車輸入の調査を11月13日まで続けている。
     本日は、複数のFRB高官(ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁、カプラン米ダラス連銀総裁、ボウマン米FRB理事、ブラード米セントルイス連銀総裁、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁、エバンズ米シカゴ連銀総裁)の講演・発言が予定されており、低調な米8月ISM製造業景気指数を受けた米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ幅への言及に要警戒か。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、一目均衡表・基準線の106.89円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、一目均衡表・転換線の105.60円。

  • 2019年09月04日(水)18時30分
    ドル・円は本日高値圏、欧州株は強含み

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は106円20銭台と、本日高値圏での推移。欧州株式市場は香港情勢の改善を背景に主要指数が強含み、リスク選好的な円売りが主要通貨を切り上げている。一方、米10年債利回りは戻りが鈍く、ドル・円の上昇ペースは緩慢。香港行政長官はこの後、日本時間午後7時に改正案撤回を発表するもよう。

     なお、17時半に発表された英8月サービス業PMIは予想を下回り、ポンドの戻りを抑制。一方、18時のユーロ圏の7月小売売上高は減少予想と一致し、ユーロ買いは入りづらい状況のようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円17銭から106円30銭、ユーロ・円は116円69銭から117円07銭、ユーロ・ドルは1.0986ドルから1.1015ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月04日(水)18時14分
    ドル円106.30円までじり高、米10年債利回りが1.49%台へ上昇

     ドル円は、米10年債利回りが1.49%台へ上昇し、ダウ先物が+240ドル程度の上昇となっていることで106.30円までじり高。ユーロ円は117.07円、ポンド円は129.31円、豪ドル円は72.17円まで連れ高。

  • 2019年09月04日(水)18時03分
    【速報】ユーロ圏・7月小売売上高は予想通り-0.6%

     日本時間4日午後6時に発表されたユーロ圏・7月小売売上高は予想通り、前月比-0.6%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・7月小売売上高:前月比-0.6%(予想:-0.6%、:6月:+1.2%←+1.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月04日(水)18時02分
    ユーロドル1.1013ドルまで上昇、7月ユーロ圏小売売上高は予想を上回る

     ユーロドルは1.1013ドル、ユーロ円は116.95円まで上昇。7月ユーロ圏小売売上高は、前月比-0.6%、前年比+2.2%となり、予想(前月比-0.6%/前年比+2.0%)を上回った。

  • 2019年09月04日(水)17時57分
    東京為替概況:ドル・円は上げ渋りか、米大幅利下げへの根強い観測で

     4日の東京市場で、ドル・円は小じっかりの展開。米大幅利下げ観測によるドル売りで105円83銭に下げる場面もあったが、日経平均株価の反転をきっかけにした円売りで106円台を回復。その後、「香港行政長官が逃亡犯条例を正式に撤回へ」との一部報道を受け、リスク回避ムード後退による円売りが強まり、106円26銭まで上昇した。

     ユーロ・円は116円13銭から116円80銭まで値を上げた。ユーロ・ドルは1.0969ドルから1.0994ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円106円20-30銭、ユーロ・円116円70-80銭
    ・日経平均株価:始値20578.67円、高値20694.35円、安値20554.16円、終値20649.14円(前日比23.98円高)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月04日(水)17時53分
    ユーロドル1.1006ドルまで上昇、ラガルドIMF専務理事の発言で

     ユーロドルは、次期ECB総裁のラガルド国際通貨基金(IMF)専務理事が金融緩和政策に慎重なスタンスを示したことで1.1006ドルまで上昇。ユーロ円も116.89円まで強含み。

  • 2019年09月04日(水)17時42分
    【ディーラー発】円売り再燃(欧州午前)

    「香港行政長官、逃亡犯条例を正式に撤回」との一部報道を受け、リスク選好の円売りが再燃。ドル円はダウ先物の堅調地合いも重なり106円26銭付近まで上昇。クロス円もユーロ円が116円81銭付近まで、ポンド円が129円26銭付近まで水準を切り上げた。また、トルコ円は18円78銭付近まで、ランド円は7円12銭付近まで上伸したほか、メキシコペソ円は5円37銭付近まで値を伸ばすなど新興国通貨も強含みとなっている。17時42分現在、ドル円106.190-193、ユーロ円116.696-700、ユーロドル1.09893-896で推移している。

  • 2019年09月04日(水)17時37分
    ドル・円は小じっかり、香港情勢の改善期待で円売り

     4日の東京市場で、ドル・円は小じっかりの展開。米大幅利下げ観測によるドル売りで105円83銭に下げる場面もあったが、日経平均株価の反転をきっかけにした円売りで106円台を回復。その後、「香港行政長官が逃亡犯条例を正式に撤回へ」との一部報道を受け、リスク回避ムード後退による円売りが強まり、106円26銭まで上昇した。

     ユーロ・円は116円13銭から116円80銭まで値を上げた。ユーロ・ドルは1.0969ドルから1.0994ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円106円20-30銭、ユーロ・円116円70-80銭
    ・日経平均株価:始値20578.67円、高値20694.35円、安値20554.16円、終値20649.14円(前日比23.98円高)

    【経済指標】
    ・豪・4-6月期GDP:前年比+1.4%(予想:+1.4%、1-3月期:+1.7%←+1.8%)
    ・中・8月財新サービス業PMI:52.1(予想:51.7、7月:51.6)
    ・独・8月サービス業PMI改定値:54.8(予想:54.4、速報値:54.4))
    ・独・8月総合PMI改定値:51.7(予想:51.4、速報値:51.4)
    ・ユーロ圏・8月サービス業PMI改定値:53.5(予想:53.4、速報値:53.4)
    ・ユーロ圏・8月総合PMI改定値:51.9(予想:51.8、速報値:51.8)

    【要人発言】
    ・報道
    「香港行政長官が逃亡犯条例改正案の正式な撤回を今日表明へ」

    ・片岡日銀審議員
    「物価目標と実際の物価上昇率に相応の距離がある現状では、先制的に政策対応すること重要」
    「短期政策金利のマイナス幅拡大でイールドカーブをより緩和的なものに変化させることが適当」
    「物価目標の早期達成は非常に重要」

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月04日(水)17時31分
    【速報】英・8月サービス業PMIは予想を下回り50.6

     日本時間4日午後5時30分に発表された英・8月サービス業PMIは予想を下回り、50.6となった。

    【経済指標】
    ・英・8月サービス業PMI:50.6(予想:51.0、7月:51.4)
    ・英・8月総合PMI:50.2(予想:50.5、7月:50.7)

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)