ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2020年06月11日(木)のFXニュース(7)

  • 2020年06月11日(木)23時39分
    NY外為:リスクオフ、ダウ900ドル近く下落

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場では遅い回復やウイルス感染の第2波への懸念にリスク回避の動きが優勢となった。ドル・円は107円10銭から106円61銭まで下落しほぼ1カ月ぶり安値を更新。ユーロ・円は121円25銭まで下落した。ユーロ・ドルは1.1336ドルから1.1404ドルまで上昇。

    ダウ平均株価は800ドル安。米10年債利回りは0.67%まで低下し1週間ぶり低水準となった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月11日(木)23時23分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ820ドル安、原油先物2.92ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26169.57 -820.42 -3.04% 26294.08 26059.94   1  29
    *ナスダック   9828.44 -191.91 -1.92% 9840.50 9771.48 186 2344
    *S&P500     3112.75 -77.39 -2.43% 3123.53 3098.67  20 485
    *SOX指数     1944.76 -59.90 -2.99%  
    *225先物    22160 大証比 -150 -0.67%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     106.80  -0.32 -0.30%  107.14  106.77 
    *ユーロ・ドル  1.1375 +0.0001 +0.01%  1.1401  1.1337 
    *ユーロ・円   121.49  -0.36 -0.30%  121.84  121.25 
    *ドル指数     96.22  +0.26 +0.27%   96.49   95.95 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.18  +0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.67  -0.06        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.43  -0.08        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.66  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     36.68  -2.92 -7.37%   39.09  16.16 
    *金先物      1746.3  +25.5 +1.49%   1749.80  1727.50 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6162.61 -166.52 -2.63% 6329.13 6126.71   6  95
    *独DAX    12172.98 -357.18 -2.85% 12301.95 12111.38   1  29
    *仏CAC40    4894.35 -159.07 -3.15% 4956.30 4872.43   1  39

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月11日(木)23時12分
    【NY為替オープニング】リスクオフ、遅い回復や感染第2波への懸念

    ●ポイント
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:154.2万件(予想:155.0万件、前回:189.7万件←187.7万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:2092.9万人(予想:2000万人、前回:2126.8万人←2148.7万人)
    ・米・5月生産者物価指数(PPI):前月比+0.4%(予想:+0.1%、4月:-1.3%)
    米財務省・30年債入札

     11日のニューヨーク外為市場では遅い回復、感染第2波への懸念にリスク回避の動きが優勢となった。ドルは金利先安感に伴う売り、安全資産としての買いが交錯しもみ合い。本日は米財務省が実施する30年債入札結果を受けた米国債相場を睨む展開となる。

    全米で経済活動が再開する中、比較的早い段階で経済を再開したテキサス州ではこの3日間で、病院に搬送されたウイルス患者数が過去最多ペースとなっているほか、9のカリフォルニア州でも新たなケースが報告されるなど、ウイルスの第2波が警戒される。

    米連邦準備制度理事会(FRB)は9日から10日にかけて開催した連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利据え置きを全会一致で決定した。資産購入も現行のペース、国債月800億ドル、住宅ローン担保証券(MBS)400億ドル規模を継続していく方針。パウエルFRB議長は会見で、金融政策が現時点で景気を支援するために良好な位置にあると当面政策を据え置く方針を示したほか、必要とあれば国債購入策修正の準備があるとした。

    また、5月雇用統計が予想外に改善したため市場の一部ではV字型回復への期待も広がったが、議長は「予想外に楽観的だった」「労働市場は底打ちしたかもしれないがわからない」と言及。さらに、「不完全雇用率(U6)が労働市場の広範なスラックを表している」と指摘し、「雇用統計が失業の状況を過小評価している可能性がある」と慎重な姿勢を示した。依然、失業者数が異例な規模で、2200万から2400万人の失業者が雇用復帰する必要があり、労働市場に回復が見られるまで緩和措置を継続していくとした。

    実際、米先週分新規失業保険申請件数は前週比35.5万件減の154.2万件と減少傾向が続いているが、3月中旬から4400万人が失業保険を申請している。失業保険継続受給者数は2092.9万人。5月中旬来の低水準となったものの減少ペースは遅い。

    FRBスタッフ予測でも2022年まで政策金利据え置きを予想していることが明らかになった。加えて、パウエルFRB議長が「現時点で利上げを考えることすら考えていない」と言及したことで、市場ではFOMCが「ハト派寄り」ととらえている。

    議長は、経済に長期にわたる損傷が残るリスクを警告。ただ、現時点では長期見通しを修正するには時期尚早との考えを示している。また、恐慌の可能性についても、金融基盤が強く、状況がまったく相違すると、否定した。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の108円44 銭を下回る限り下落基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1016ドルを上回っている限り上昇基調。

    ・ドル・円107円02銭、ユーロ・ドル1.1357ドル、ユーロ・円121円48銭、ポンド・ドル1.2644ドル、ドル・スイス0.9418フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月11日(木)23時09分
    ドル円、一時106.69円と1カ月ぶりの安値更新

     ドル円はさえない。米国株の大幅下落や米長期金利の低下に伴う円買い・ドル売りが入り、一時106.69円と5月11日以来1カ月ぶりの安値を付けた。

  • 2020年06月11日(木)22時20分
    【市場反応】米5月PPI/先週分新規失業保険申請件数、ドル売り

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した5月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.4%と、予想+0.1%を上回り4カ月ぶりの上昇となった。前年比では−0.8%と4月-1.2%に続き2カ月連続のマイナスとなったものの、予想外に下落率は改善した。また、変動の激しいエネルギー、食品を除いたPPIコア指数は前月比−0.1%と、予想通り4月-0.3%に続き2カ月連続のマイナスも下落率は縮小した。一方、前年比では+0.3%と、4月+0.6%から伸びは予想以上に鈍化した。

    米先週分新規失業保険申請件数は前週比35.5万件減の154.2万件となった。減少傾向ながら、3月中旬から4400万人の雇用が喪失している。失業保険継続受給者数は2092.9万人。5月中旬来の低水準となったものの減少ペースは遅い。

    米10年債利回りは0.7%から0.68%まで低下。ドルも軟調に推移した。ドル・円は107円10銭から106円53銭まで下落した。ユーロ・ドルは1.1336ドルから1.1359ドルまで上昇した。
    【経済指標】
    ・米・5月生産者物価指数(PPI):前月比+0.4%(予想:+0.1%、4月:-1.3%)
    ・米・5月生産者物価コア指数:前月比−0.1%(予想:-0.1%、4月:-0.3%)
    ・米・5月生産者物価指数:前年比−0.8%(予想:-1.2%、4月:-1.2%)
    ・米・5月生産者物価コア指数:前年比+0.3%(予想:+0.4%、4月:+0.6%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:154.2万件(予想:155.0万件、前回:189.7万件←187.7万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:2092.9万人(予想:2000万人、前回:2126.8万人←2148.7万人)

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月11日(木)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、さえない

     11日の欧州外国為替市場でユーロドルはさえない。22時時点では1.1356ドルと20時時点(1.1373ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ安水準だった。NY勢の参入後はドルの買い戻しが先行。時間外のダウ先物が一時900ドル超安まで下げ幅を広げるなか、リスク回避ムードも強まり、一時1.1330ドル台まで上値を切り下げる場面も見られた。
     なお、前週分の米新規失業保険申請件数や5月米卸売物価指数(PPI)、同コア指数などは総じて強弱まちまちな結果となった。

     ユーロ円は売り優勢。22時時点では121.36円と20時時点(121.72円)と比べて36銭程度のユーロ安水準だった。株安を手掛かりにしたリスク回避目的の売りが強まり、一時121.25円まで本日安値を更新した。

     ドル円は戻りが鈍い。22時時点では106.86円と20時時点(107.03円)と比べて17銭程度のドル安水準だった。107.10円台で戻りの鈍さを確認すると、クロス円の下落につれて106.80円台まで押し戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.80円 - 107.23円
    ユーロドル:1.1325ドル - 1.1401ドル
    ユーロ円:121.25円 - 121.95円

  • 2020年06月11日(木)21時47分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り154.2万件

     日本時間11日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予
    想を上回り154.2万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:154.2万件(予想:155.0万件、前回:189.7万件←187.7万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:2092.9万人(予想:2000万人、前回:2126.8万人←2148.7万人)

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月11日(木)21時45分
    ドル円 戻り鈍い、軟調なクロス円が重しに

     軟調なクロス円に頭を押さえられ、ドル円は107.03円前後と戻りが鈍い。下げ幅を拡大した株価を眺めながら、ポンド円が135.29円、豪ドル円は73.77円、NZドル円が69.19円まで一時下値を広げた。
     なお、先ほど発表された前週分の米新規失業保険申請件数は154.2万件と予想からやや改善したが、市場の反応は薄かった。

  • 2020年06月11日(木)21時31分
    【速報】米・5月生産者物価指数は予想を上回り+0.4%

     日本時間11日午後9時30分に発表された米・5月生産者物価指数は予想を上回り、前月
    比+0.4%となった。

    【経済指標】
    ・米・5月生産者物価指数:前月比+0.4%(予想:+0.1%、4月:-1.3%)
    ・米・5月生産者物価コア指数:前月比−0.1%(予想:-0.1%、4月:-0.3%)
    ・米・5月生産者物価指数:前年比−0.8%(予想:-1.2%、4月:-1.2%)
    ・米・5月生産者物価コア指数:前年比+0.3%(予想:+0.4%、4月:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月11日(木)21時23分
    ユーロドル、失速 NY勢参入でドル買い戻しが優勢に

     ユーロドルは失速。NY勢の参入後は全般にドルの買い戻しが進み、1.1330ドル台まで上値を切り下げた。また、豪ドル米ドルは0.6894米ドル、NZドル米ドルは0.6463米ドルまでそれぞれ本日安値を更新した。

  • 2020年06月11日(木)21時18分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間11日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:155.0万件
    ・前回:187.7万件

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月11日(木)21時16分
    【まもなく】米・5月生産者物価指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間11日午後9時30分に米・5月生産者物価指数が発表されます。

    ・米・5月生産者物価指数
    ・予想:前月比+0.1%
    ・4月:-1.3%

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月11日(木)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    6月11日(木)(日本時間)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:155.0万件、前回:187.7万
    件)
    ・21:30 米・5月生産者物価指数(前月比予想:+0.1%、4月:-1.3%)
    ・02:00 米財務省・30年債入札

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月11日(木)20時07分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、買い一服

     11日の欧州外国為替市場でユーロドルは買いが一服。20時時点では1.1373ドルと17時時点(1.1363ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。全般にドル売りが進んだ流れに沿って一時1.1401ドルまで上昇。その後は買いも一服し、1.1370ドル台でNY勢の参入を待つ状態となった。

     ドル円は下げ渋り。20時時点では107.03円と17時時点(106.94円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。株安などを背景にした売りに押されて、アジア時間につけた安値の106.90円を下抜けて一時106.80円まで下押しした。もっとも、一巡後は対欧州通貨などでドル売りが一服した影響もあり、107円台を回復した。

     ユーロ円は20時時点では121.72円と17時時点(121.51円)と比べて21銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇につれた円売り・ユーロ買いが進み、121.80円台までじりじりと下値を切り上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.80円 - 107.23円
    ユーロドル:1.1325ドル - 1.1401ドル
    ユーロ円:121.28円 - 121.95円

  • 2020年06月11日(木)20時06分
    ドル・円は107円付近、米長期金利は下げ渋り

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は107円付近でのもみ合いが続く。米10年債利回りは0.70%台で下げ渋り、ドル売りを抑制しているもよう。一方で、欧州株式市場は軟調地合いが続き米株式先物もやや大きく下げ、株安を嫌気した円買いに振れやすい。また、原油価格の弱含みも、円買いの支援要因に。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円79銭から107円04銭、ユーロ・円は121円46銭から121円84銭、ユーロ・ドルは1.1358ドルから1.1401ドル。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
MT4比較 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム