2020年06月17日(水)のFXニュース(2)
-
2020年06月17日(水)09時08分
ドル円 弱含み、日経平均は三桁安
ドル円は9時前につけた107.43円を頭に107.27円まで弱含み。朝鮮半島の緊張の高まりが依然として意識されているか。65円安で寄り付いた日経平均も一時180円安程度まで下げ幅を広げている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月17日(水)09時04分
日経平均寄り付き:前日比65.07円安の22517.14円
日経平均株価指数前場は、前日比65.07円安の22517.14円で寄り付いた。
ダウ平均終値は526.82ドル高の26289.98。
東京外国為替市場、ドル・円は6月17日9時02分現在、107.34円付近。Powered by フィスコ -
2020年06月17日(水)08時59分
【速報】日・5月貿易収支:-8334億円で赤字幅は市場予想を下回る
17日発表の5月貿易収支は、-8334億円で赤字幅は市場予想の1兆300億円程度を下回った。
Powered by フィスコ -
2020年06月17日(水)08時58分
ドル・円は107円台で推移か、米長期金利の上昇を意識して、リスク回避の円買いは抑制される可能性
16日のドル・円は、東京市場では107円27銭から107円64銭まで反発。欧米市場でドルは107円62銭まで買われた後に107円21銭まで下落したが、107円31銭で取引終了。
本日17日のドル・円は、107円台で推移か。北朝鮮の動向が警戒されているが、米5月小売売上高の急増や米長期金利の上昇を意識して、リスク回避的な円買いは抑制される可能性がある。
16日の米国株式市場では主要株価指数が続伸。この日発表された5月の米小売売上高は市場予想を大幅に上回る前月比+17.7%となり、1992年の統計開始以降で最大の伸びを記録したことが意識された。
また、「トランプ政権は景気てこ入れ策の一環として1兆ドル近いインフラ計画の提案を準備している」との報道も材料視された。米国の景気回復ペースについては、見方が分かれているようだが、5月の小売売上高は予想を大幅に上回る伸びを記録したことから、やや早い時期の景気回復への期待が再浮上している。
ただし、新型コロナウイルス感染の第2波の襲来を市場参加者は引き続き警戒している。また、北朝鮮の挑発的な行動によって北東アジアにおける地政学的リスクは増大していることから、リスク選好的な為替取引が拡大する状況ではないとの声も聞かれている。
Powered by フィスコ -
2020年06月17日(水)08時36分
ドル円107.38円前後、SGX日経225先物は22360円で寄り付き
ドル円は107.38円前後で推移。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(22360円)と変わらずの22360円でスタート。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月17日(水)08時23分
NZ・1-3月期経常収支:+15.57億NZドルで黒字幅は市場予想をわずかに下回る
17日発表されたNZ・1-3月期経常収支は、+15.57億NZドルで黒字幅は市場予想をわずかに下回った。
Powered by フィスコ -
2020年06月17日(水)08時08分
NY金先物は反発、北東アジアにおける地政学的リスク増大を意識した買いが入る
COMEX金8月限終値:1736.50 ↑9.30
16日のNY金先物8月限は反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比+9.30ドルの1オンス=1736.50ドルで取引を終了した。取引レンジは1721.80ドル−1741.30ドル。この日発表された5月の米小売売上高は市場予想を大幅に上回ったことから、安全逃避の金買いは一時縮小した。しかしながら、北朝鮮の行動を警戒して北東アジア地域における地政学的リスクの増大を意識した買いが観測されており、金先物は1721.80ドルまで下げた後、一時1739.50ドルまで戻す場面があった。
・NY原油先物:続伸、5月米小売売上高は市場予想を大幅に上回るNYMEX原油7月限終値:38.38 ↑1.26
16日のNY原油先物7月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比+1.26ドルの1バレル=38.38ドルで取引を終えた。取引レンジは36.38ドル−39.06ドル。16日のアジア市場で36.38ドルまで下落したが、ニューヨーク市場で一時39.06ドルまで買われた。5月の米小売売上高が市場予想を大幅に上回ったことが好感されたようだ。ただ、39ドル近辺では利食い売りが観測されており、一時37.07ドルまで反落している。
Powered by フィスコ -
2020年06月17日(水)08時06分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
17日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では107.37円とニューヨーク市場の終値(107.32円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。本邦勢の本格参入を前に107.30円台での小動きとなっている。今週に入ってからのドル円は107円台前半から半ばという狭いレンジを続けており、値動きには期待できないとの声も聞かれているが、朝鮮半島情勢をはじめ、突発的なニュースには要警戒か。
ユーロドルは小幅安。8時時点では1.1259ドルとニューヨーク市場の終値(1.1264ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。朝方からWTI原油先物7月限が2%超下げたことで対カナダドルを中心にドル高に傾き、ユーロドルも1.1254ドルまで小幅に下げたが、動き自体は鈍い。
なお、カプラン米ダラス連銀総裁が「イールドカーブコントロールには懐疑的」などと述べたが、特段材料視はされていない。ユーロ円は8時時点では120.89円とニューヨーク市場の終値(120.88円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:107.30円 - 107.39円
ユーロドル:1.1254ドル - 1.1268ドル
ユーロ円:120.81円 - 120.97円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月17日(水)08時00分
東京為替見通し=ドル円、日米財政・金融政策を受けた日米株価指数上昇で底堅い展開か
16日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは、5月米小売売上高が過去最大の伸びとなったこと、米国と中国での新型コロナの感染「第2波」に対する警戒感などから1.1228ドルまで下落した。ドル円は107.62円から107.21円まで下落した。
本日の東京為替市場のドル円は、日米の財政・金融政策による経済活動再開期待を受けた日米株価指数の堅調推移から下値は限定的と予想される。ただし、米国と中国での新型コロナウイルス感染拡大「第2波」や米国での黒人差別抗議デモへの警戒感などもあり、上値も重い展開となるか。
15日のドル円は、日経平均株価が774円下落して終わったものの、安値は107.00円までで、寄引同事線(始値107.32円・終値107.33円)、16日は、日経平均株価が1051円上昇して終わったものの、高値は107.64円までで、寄引同事線(始値107.33円・終値107.32円)となっており、動意に乏しい展開となっている。
ドル円の変動を抑制しているオーダー状況は、上値には、昨日高値の107.64円の上の107.70-80円にはドル売りオーダー、超えるとストップロス買いが控えている。そして、3月日銀短観2020年度ドル円想定為替レート107.98円周辺の107.90円から108.00円には、本邦輸出企業からのドル売りオーダーが控えている。下値には、昨日安値の107.21円付近の107.20円と15日安値の107.00円には、本邦資本筋や本邦輸入企業からのドル買いオーダーが控えている。ドル円のテクニカル分析では、15日と16日の日足は、相場の転換点の可能性を示唆する寄引同事線が示現し、26日間のレンジの中心値である一目・基準線と9日間のレンジの中心値である一目・転換線が108.22円で同値となり、攻防の分岐点でもある雲の上限107.21円の上で引けていることで、相場が大きく動意する可能性が示唆されている。
ドル円の買い材料は、日米政権と金融当局による新型コロナウイルス対策の財政・金融政策を受けたリスク選好、朝鮮半島情勢や中国・インド国境付近での軍事衝突を受けた地政学リスク(有事のドル買い)などが挙げられる。
ドル円の売り材料は、米国と中国の新型コロナウイルス感染「第2波」への警戒感、米国での黒人差別抗議デモの激化を受けたトランプ米大統領の再選の可能性の低下、米国と中国の新型コロナウイルスや香港を巡る対立激化懸念、などが挙げられる。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月17日(水)07時58分
米5月小売大幅改善も数項目の落ちこみは深刻
米商務省が発表した5月小売売上高は前月比+17.7%と、4カ月ぶりのプラスとなった。伸びは予想+8.4%を上回り過去最大を記録。さらに変動の激しい自動車を除いた5月小売売上高は前月比+12.4%とやはり4カ月ぶりのプラスで伸びも予想+5.5%を上回り過去最大。原油高などが指数を押し上げた。
国内総生産(GDP)の算出に用いられる自動車・建材・給油・食品を除いたコントロールグループと呼ばれるコアの小売りは前月比+11%となった。伸びは4月の-12.4%からプラスに改善しやはり過去最大を記録しており、4-6月期経済の落ちこみを抑える可能性がある。前年比でも+2.1%に改善しており景気底入れ期待を強める。
内訳では、外出自粛が奏功し、オンラインの売り上げや、食料・飲料、建築財・園芸用品、スポーツ用品・趣味・楽器・書籍などは前年に比べても強い伸びを示しているものの、百貨店、レストラン・バーでの売り上げは前月からは改善したものの前年比ベースでの落ち込みは深刻で、危機前の水準への回復が可能かどうかわからない。パウエルFRB議長を含め連邦公開市場委員会(FOMC)メンバーが追加支援を支持することを正当化する。
■5月小売売上高:前月比+17.7%:前年比-7.7%
●改善も低迷
ガソリンステーション:+12.8%:-30.8%
衣料・アクセサリー:+188%:-63.4%
百貨店:+36.9%:-25.8%
フードサービス&バー:+29.1%:-39.4%
自動車&部品:+44.1%:-3.9%
電化製品&耐久財:+50.5:-29.9%
●好調
建築財・園芸用品:+10.9%:+16.4%
食料・飲料:+2.0%:+14.5%
非店舗の売り上げ:+9.0%:+30.8%
スポーツ用品・趣味・楽器・書籍:+88.2%:+4.9%Powered by フィスコ -
2020年06月17日(水)07時50分
大証ナイト終値22310円、通常取引終値比50円安
大証ナイト終値22310円、通常取引終値比50円安
Powered by フィスコ -
2020年06月17日(水)07時50分
NY市場動向(取引終了):ダウ526.82ドル高(速報)、原油先物0.99ドル高
NY市場動向(午前後時台):
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26289.98 +526.82 +2.04% 26611.03 25811.70 30 9
*ナスダック 9895.87 +169.85 +1.75% 9963.63 9748.38 1965 663
*S&P500 3124.74 +58.15 +1.90% 3153.45 3076.06 470 35
*SOX指数 1965.69 +34.68 +1.80%
*225先物 22310 大証比 -50 -0.22%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 107.31 -0.02 -0.02% 107.64 107.21
*ユーロ・ドル 1.1262 -0.0061 -0.54% 1.1353 1.1228
*ユーロ・円 120.86 -0.67 -0.55% 122.12 120.48
*ドル指数 97.02 +0.31 +0.32% 97.25 96.43【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.20 +0.01 0.20 0.18
*10年債利回り 0.74 +0.02 0.78 0.72
*30年債利回り 1.53 +0.07 1.58 1.48
*日米金利差 0.72 -0.00【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 37.81 +0.69 +1.86% 39.06 36.38
*金先物 1735.5 +8.3 +0.48% 1741.3 1721.8
*銅先物 259.0 +0.3 +0.10% 263.7 256.0
*CRB商品指数 136.27 +1.49 +1.11% 137.29 134.73【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6242.79 +178.09 +2.94% 6299.02 6064.70 98 3
*独DAX 12315.66 +404.31 +3.39% 12434.27 12132.80 30 0
*仏CAC40 4952.46 +136.74 +2.84% 5006.79 4887.56 40 0Powered by フィスコ -
2020年06月17日(水)07時28分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.01%高、対ユーロ0.53%高
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 107.32円 -0.01円 -0.01% 107.33円
*ユーロ・円 120.88円 -0.65円 -0.53% 121.53円
*ポンド・円 134.95円 -0.34円 -0.25% 135.30円
*スイス・円 112.85円 -0.23円 -0.20% 113.08円
*豪ドル・円 73.94円 -0.33円 -0.45% 74.27円
*NZドル・円 69.26円 -0.23円 -0.33% 69.49円
*カナダ・円 79.22円 +0.15円 +0.18% 79.08円
*南アランド・円 6.23円 -0.05円 -0.77% 6.28円
*メキシコペソ・円 4.81円 -0.02円 -0.46% 4.83円
*トルコリラ・円 15.67円 -0.07円 -0.42% 15.74円
*韓国ウォン・円 8.85円 -0.02円 -0.27% 8.88円
*台湾ドル・円 3.62円 +0.00円 +0.08% 3.61円
*シンガポールドル・円 76.98円 -0.13円 -0.17% 77.11円
*香港ドル・円 13.85円 +0.00円 +0.00% 13.85円
*ロシアルーブル・円 1.54円 -0.00円 -0.14% 1.54円
*ブラジルレアル・円 20.44円 -0.38円 -1.84% 20.82円
*タイバーツ・円 3.45円 -0.01円 -0.28% 3.46円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -1.19% 112.23円 101.19円 108.61円
*ユーロ・円 -0.73% 124.43円 114.43円 121.77円
*ポンド・円 -6.33% 147.96円 124.10円 144.07円
*スイス・円 +0.48% 114.59円 106.74円 112.31円
*豪ドル・円 -3.01% 76.79円 59.91円 76.24円
*NZドル・円 -5.31% 73.54円 59.51円 73.15円
*カナダ・円 -5.27% 84.75円 73.82円 83.63円
*南アランド・円 -19.68% 7.83円 5.61円 7.75円
*メキシコペソ・円 -16.20% 6.01円 4.23円 5.74円
*トルコリラ・円 -14.08% 19.67円 14.64円 18.24円
*韓国ウォン・円 -5.83% 9.66円 8.41円 9.40円
*台湾ドル・円 -0.14% 3.71円 3.33円 3.62円
*シンガポールドル・円 -4.67% 81.92円 73.18円 80.75円
*香港ドル・円 -0.73% 14.42円 13.02円 13.95円
*ロシアルーブル・円 -12.17% 1.80円 1.31円 1.75円
*ブラジルレアル・円 -24.27% 28.96円 17.90円 26.98円
*タイバーツ・円 -5.52% 3.73円 3.22円 3.65円Powered by フィスコ -
2020年06月17日(水)07時20分
円建てCME先物は16日の225先物比120円安の22240円で推移
円建てCME先物は16日の225先物比120円安の22240円で推移している。為替市場では、ドル・円は107円30銭台、ユーロ・円は120円80銭台。
Powered by フィスコ -
2020年06月17日(水)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
08:50 貿易収支(5月) -9900億円 -9319億円
08:50 輸出(5月) -26.1% -21.9%
08:50 輸入(5月) -20.4% -7.1%
10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存5-10、残存25年超)(日本銀行)株主総会 日本電産、KDDI
通常国会会期末
<海外>
07:45 NZ・経常収支(1-3月) 15.85億NZドル -26.57億NZドル
15:00 欧・欧州新車販売台数(5月) -76.3%
15:00 英・消費者物価コア指数(5月) 1.2% 1.4%
15:00 英・生産者物価産出コア指数(5月) 0.6%
17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(週次)(6月15日まで1カ月間) 0%
18:00 欧・ユーロ圏CPI(5月) 0.1% 0.3%
21:00 ブ・IBGEサービス部門売上高(4月) -2.7%
21:30 加・消費者物価指数(5月) -0.1% -0.2%
21:30 米・住宅着工件数(5月) 110.0万戸 89.1万戸
21:30 米・住宅建設許可件数(5月) 122.5万戸 106.6万戸
25:00 露・GDP (1-3月) 1.6% 1.6%ブ・ブラジル中央銀行が政策金利(SELICレート)発表(18日までに) 2.25% 3.00%
石油輸出国機構(OPEC)月報
米・クリーブランド連銀総裁が講演(オンライン)
米・パウエルFRB議長が半年に1度の議会証言(下院金融委員会)
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ
2024年10月11日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]東京為替見通し=ドル円、8円弱上昇し買いの勢いは一服、中国も明日の政策発表待ち(10/11(金) 08:00)
- 米11月FOMC前最後のCPIはインフレ鈍化改善の停滞示す、雇用統計は混乱予想(10/11(金) 07:05)
- 本日のスケジュール(10/11(金) 06:40)
- ニューヨーク外国為替市場概況・10日 ドル円、3日ぶり反落(10/11(金) 06:05)
- 円建てCME先物は10日の225先物比60円高の39370円で推移(10/11(金) 05:42)
- 10月10日のNY為替・原油概況(10/11(金) 04:57)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 伸び悩む(10/11(金) 04:05)
- [通貨オプション]イベントリスク受けたOP買い後退(10/11(金) 03:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ137ドル安、原油先物2.79ドル高(10/11(金) 03:26)
- NY外為:ドル買い一服、米30年債入札は好調(10/11(金) 02:55)
- NY外為:ドル買い強まる、ボスティック米アトランタ連銀総裁(10/11(金) 02:36)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 底堅い(10/11(金) 02:06)
- 【速報】ドル・円148.93円、ドル買い強まる、ボスティック米アトランタ連銀総裁が利下げ見送りの可能性も言及(10/11(金) 02:00)
- 欧州主要株式指数、まちまち(10/11(金) 01:58)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ80ドル安、原油先物2.22ドル高(10/11(金) 01:25)
- NY外為:BTC6万ドル台を保つ、11月FOMCでの利下げ確率上昇(10/11(金) 00:41)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、もみ合い(10/11(金) 00:06)
- NY外為:ドル下げ止まる、金利が再び上昇に転じる、FRB高官はインフレ鈍化傾向維持との見解(10/11(金) 00:05)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月11日(金)06時45分公開
10月11日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の生産者物価指数とミシガン大学消費者信頼感指数[速… -
2024年10月10日(木)16時20分公開
米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ… -
2024年10月10日(木)15時49分公開
本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え -
2024年10月10日(木)09時37分公開
ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。 -
2024年10月10日(木)07時10分公開
10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そ… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ連続利下げ予測で豪ドル/NZドルの上値余地が拡大(西原宏一)
- ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- 本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)