ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年06月18日(木)のFXニュース(4)

  • 2020年06月18日(木)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比128.08円安の22327.68円

    日経平均株価指数後場は、前日比128.08円安の22327.68円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月18日12時33分現在、106.91円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月18日(木)12時32分
    上海総合指数0.03%高の2936.876(前日比+1.003)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.03%高の2936.876(前日比+1.003)で午前の取引を終えた。
    ドル円は106.93円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月18日(木)12時20分
    ドル・円は下げ渋り、日本株安の一服で

     18日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。日本株の弱含みでリスク回避的な円買いが強まり、ドルは一時106円70銭まで値を下げた。上海総合指数の軟調地合いも円買い支援要因。ただ、日経平均株価の売り一服で一段の円買いは抑制され、ドルは小幅に値を戻している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円70銭から107円05銭、ユーロ・円は119円83銭から120円41銭、ユーロ・ドルは1.1225ドルから1.1250ドル。

    【経済指標】
    ・NZ・1-3月期GDP速報値:前年比-0.2%(予想:+0.3%、10-12月期:+1.8%)
    ・豪・5月失業率:7.1%(予想:6.9%、4月:6.2%)
    ・豪・5月雇用者数増減:-22.77万人(予想:-7.88万人、4月:-59.43万人)

    【要人発言】
    ・トランプ米大統領
    「新型コロナ感染が新たに拡大しても封鎖措置を実施しない」
    ・中国外務省
    「米国のウイグル人権法に強い憤り。断固反対」
    「ボルトン氏は著書で法律を破った」
    ・モリソン豪首相
    「雇用は新型コロナで打撃。苦しい時期だが、一筋の光を確認」

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月18日(木)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、売り一服

     18日の東京外国為替市場でドル円は売り一服。12時時点では106.89円とニューヨーク市場の終値(107.01円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。日米株価指数が下げ幅を拡大するなか、朝方からの円高・外貨安の流れが継続。ドル円は一時106.70円まで値を下げた。もっとも、11日安値の106.58円や12日安値の106.59円が目先のサポートとして意識されると下げ渋り。「米中が意思疎通の継続で合意」との一部報道が伝わったこともショートカバーを誘った面があり106.90円付近まで下げ幅を縮めた。

     ユーロ円も売り一服。12時時点では120.14円とニューヨーク市場の終値(120.32円)と比べて18銭程度のユーロ安水準だった。株売りと円買いが同時に持ち込まれると、一時119.83円まで下げ足を速めたが、一巡後は120円台前半まで持ち直すなどドル円と同様の展開となった。

     ユーロドルは12時時点では1.1240ドルとニューヨーク市場の終値(1.1244ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。株安に伴うリスクオフのドル高が進んだ影響から1.1225ドルまで下げたが、株安が一服すると下値を切り上げている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.70円 - 107.05円
    ユーロドル:1.1225ドル - 1.1250ドル
    ユーロ円:119.83円 - 120.41円

  • 2020年06月18日(木)11時32分
    日経平均前場引け:前日比226.74円安の22229.02円

    日経平均株価指数は、前日比226.74円安の22229.02円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、106.79円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月18日(木)10時54分
    ハンセン指数スタート0.39%安の24386.31(前日比-95.10)

    香港・ハンセン指数は、0.39%安の24386.31(前日比-95.10)でスタート。
    日経平均株価指数、10時54分現在は前日比270.02円安の22185.74円。
    東京外国為替市場、ドル・円は106.76円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月18日(木)10時43分
    【市場反応】豪ドルは0.6841ドルまで下落、早期雇用回復への期待低下で豪ドル売り

    18日午前のアジア市場で豪ドルは0.6841ドルまで下落。本日発表された5月の豪雇用統計は市場予想を下回る内容だったことから、早期の雇用回復への期待は低下し、豪ドル売りが活発となっている。5月中に正規雇用者数は8.91万人減少した。4月は23.59万人減少、3月は1.16万人減少しており、3カ月間で正規雇用者は約33.5万人減少している。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月18日(木)10時40分
    ドル円 106.70円までじり安、日経平均が一時300円超の下落

     ドル円は、日経平均株価が一時300円超下落したことで106.70円までじり安。ドル買いオーダーは106.50-70円と断続的に控えているものの、106.50円割れにはストップロスが控えており要警戒か。

  • 2020年06月18日(木)10時36分
    【速報】豪・5月正規雇用者数:前月比-8.91万人

    18日発表の豪・5月正規雇用者数は、前月比-8.91万人となった。4月実績は前月比-23.59万人だった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月18日(木)10時35分
    クロス円、戻り鈍い ダウ先物340ドル超安・日経平均は270円超安

     クロス円は戻りが鈍い。ユーロ円は119.90円、ポンド円は133.75円、NZドル円は68.58円、カナダドル円は78.52円までそれぞれ下落。時間外のダウ先物が340ドル超下げ、日経平均株価が270円超安まで下げ幅を広げるなど、株安の流れが再開したことで円買い圧力が高まっている。

  • 2020年06月18日(木)10時34分
    【速報】豪・5月雇用者数増減:前月比-22.77万人で減少幅は予想を上回る

    18日発表の豪・5月雇用者数増減は、前月比-22.77万人で減少幅は市場予想の同比-7.88万人を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月18日(木)10時31分
    【速報】豪・5月失業率:7.1%で市場予想を上回る

    18日発表の豪・5月失業率は、7.1%で市場予想を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月18日(木)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、弱含み

     18日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。10時時点では106.79円とニューヨーク市場の終値(107.01円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。時間外のダウ先物が一時250ドル安程度まで下げ幅を拡大するのを眺めてドル売り・円買いが強まった。昨日安値106.95円を下抜けし、9時過ぎには106.73円まで下値を広げた。ダウ先が下げ止まると106.80円台で持ち直す局面はあったが、仲値にかけて再び売り押された。

     ユーロ円は上値が重い。10時時点では120.05円とニューヨーク市場の終値(120.32円)と比べて27銭程度のユーロ安水準だった。ドル円同様にリスクオフを意識した円買いが強まり、119.99円まで円高・ユーロ安に振れた。また、豪ドル円が73.31円、NZドル円は68.74円、ポンド円が133.98円まで円高・外貨安が進んだ。

     ユーロドルは10時時点では1.1241ドルとニューヨーク市場の終値(1.1244ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準。9時30分前に1.1250ドルまで買われるも、その後は1.1240ドル台で伸び悩んだ。
     なお、豪ドル/ドルは0.6870ドル台でもみ合い。この後10時30分に発表される5月豪雇用統計(予想:失業率7.0%/新規雇用者数▲12.5万人)が注目される。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.73円 - 107.05円
    ユーロドル:1.1238ドル - 1.1250ドル
    ユーロ円:119.99円 - 120.41円

  • 2020年06月18日(木)09時56分
    ドル円仲値、106.78円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が18日発表したドル円相場の仲値は106.78円となった。前営業日の107.35円から57銭程度の円高・ドル安水準となった。

  • 2020年06月18日(木)09時55分
    ドル・円:株安などを警戒してドルは106円73銭まで下落

     18日午前の東京市場でドル・円は106円80銭台で軟調推移。日経平均は115円安で推移しているが、下げ幅拡大の可能性があることから、一部でリスク回避的なドル売りが観測されている。国内外でウイルス感染拡大の懸念は消えていないことは、ドル反発を抑える一因となっているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円73銭から107円05銭、ユーロ・ドルは1.1238ドルから1.1250ドル。ユーロ・円は119円99銭から120円41銭。

    ■今後のポイント
    ・北朝鮮の挑発的な行動
    ・欧州などが大規模財政出動
    ・米政策金利は長期間据え置きの公算

    NY原油先物(時間外取引):高値37.76ドル 安値37.25ドル 直近値37.33ドル

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム