ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年10月27日(火)のFXニュース(1)

  • 2020年10月27日(火)00時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、伸び悩み

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。24時時点では104.99円と22時時点(105.01円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。欧米株価の下落を背景にリスク・オフのドル買いが先行し、22時過ぎに一時105.06円と日通し高値を付けたものの、そのあとは同水準に位置する一目均衡表転換線に上値を抑えられている。

     ユーロドルはもみ合い。24時時点では1.1812ドルと22時時点(1.1813ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。19時過ぎに一時1.1803ドルと日通し安値を付けたあとは1.18ドル台前半でのもみ合いに終始した。ダウ平均が一時650ドル超下落したことや米住宅指標が予想を下回ったことへの反応は鈍かった。

     ユーロ円は24時時点では124.01円と22時時点(124.05円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.66円 - 105.06円
    ユーロドル:1.1803ドル - 1.1861ドル
    ユーロ円:123.78円 - 124.23円

  • 2020年10月27日(火)00時01分
    ダウ600ドル超下落

    ダウ600ドル超下落

    Powered by フィスコ
  • 2020年10月27日(火)00時01分
    【市場反応】米10月ダラス連銀製造業活動指数、予想外に上昇、ドル買い

    [欧米市場の為替相場動向]

    米国の10月ダラス連銀製造業活動指数は19.8と、9月13.6から低下予想に反して上昇し2018年10月来で最高となった。3カ月連続のプラス。

    予想外の上昇を好感しドル買いが優勢となった。ドル・円は104円95銭から105円00銭へ堅調推移。ユーロ・ドルは1.1824ドルから1.1812ドルへじり安推移した。
    【経済指標】
    ・米・10月ダラス連銀製造業活動指数:19.8(予想:13.5、9月:13.6)

    Powered by フィスコ

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング スワップポイント比較
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム