ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年12月02日(水)のFXニュース(3)

  • 2020年12月02日(水)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ユーロドル、小動き

     2日の東京外国為替市場でユーロドルは小動き。8時時点では1.2071ドルとニューヨーク市場の終値(1.2071ドル)とほぼ同水準だった。重要なレジスタンスとして意識されていた9月1日の高値1.2011ドルを昨日にブレイクしたことで上目線との声が聞かれる一方で、欧州中央銀行(ECB)メンバーからのユーロ高けん制が強まるかどうかに警戒したいところ。

     ドル円も小動き。8時時点では104.31円とニューヨーク市場の終値(104.33円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。本邦勢の本格参入を前に104.30円台での静かな動きとなっている。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比115円高の26915円で引けている。

     ユーロ円は8時時点では125.92円とニューヨーク市場の終値(125.92円)とほぼ同水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.31円 - 104.34円
    ユーロドル:1.2068ドル - 1.2074ドル
    ユーロ円:125.89円 - 125.95円

  • 2020年12月02日(水)08時01分
    東京為替見通し=ドル円は蚊帳の外、東京時間はオセアニア通貨が主導するか

    【訂正;誤字を訂正します】

     海外市場でドル円は、株高に伴うクロス円の上昇につれた円売り・ドル買いが出て一時104.58円と日通し高値を付けたものの、対ユーロなどでドル売りが強まった影響も受けたため上値は限られた。6時過ぎに104.29円付近まで下押しする場面があった。
     ユーロドルは新型コロナワクチンの実用化による景気回復が期待されて、米国株相場が堅調に推移するとリスク・オンのドル売りが優勢となり、ストップロスを巻き込んで一時1.2077ドルと2018年5月1日以来2年7カ月ぶりの高値を更新した。

     本日のドル円は104円台でのもみ合いか。欧州通貨やオセアニア通貨などは明確なドル売りトレンドができているものの、ドル円に関しては昨日も小動きだった。先月のドル円のレンジは安値が6日の103.18円、高値は11日につけた105.68円。レンジの半値が104.43円ということを考えると現在の水準は居心地が良く、よほどのニュースでもない限りは、ドル円は蚊帳の外の状態が続きそうだ。
     本日は本邦から11月マネタリーベースや消費動向調査などが発表されるが、本邦の経済指標でドル円が動くのは難しいだろう。一方、米国からは感謝祭以後の結果(ウイルスの感染拡大・ワクチン開発・サイバーマンデーの売り上げ)やムニューシン米財務長官が提唱する未使用の緊急資金活用をしての追加景気対策など、ドル円を上下させる材料があることで、ニュース・ヘッドラインには注意を怠らないようにしたい。

     欧州通貨は堅調地合いが維持される勢いがある。ユーロドルは米株高によるドル売りが支えとなり、年初来高値を更新中。警戒しなくてはならないのは、昨日米上院銀行委員会で米財務長官とパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長がともに、できるだけ早期の経済対策の必要性を指摘したにもかかわらず、トランプ米大統領がバイデン政権に花を持たせたくないことで経済対策の進行を停滞させるような行動に出た時か。また、イラン情勢や中国情勢も不安定なことで、国内外のリスク要因の動向により上昇している株式市場の梯子が外されるリスクには要警戒となりそうだ。
     ポンドの値動きも大きくはなっていないが、欧州連合(EU)・英間の交渉がいまだに進展がないことで、嵐の前の静けさの可能性もあり注意したい。

     オセアニア通貨はおそらく東京時間に限れば一番ボラタイルに動くかもしれない。本日は日本時間の9時半に豪州から7-9月期の国内総生産(GDP)が発表される。結果次第では市場が豪準備銀行(RBA)にマイナス金利を促すような動きになる可能性もあるだろう。また、15時半頃にはオアNZ準備銀行(RBNZ)総裁が発言をする予定になっている。
     NZ政府からRBNZの責務に住宅価格を追加するように提案されているが、もしこれを否定した場合にはNZドルが売られ、逆に肯定した場合は金融緩和策の打ち止め感が一層強まりNZドルは大きく買われると思われる。

  • 2020年12月02日(水)07時51分
    NY市場動向(取引終了):ダウ185.28ドル高(速報)、原油先物0.78ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 29823.92 +185.28   +0.63% 30083.31 29797.50   23   7
    *ナスダック   12355.11 +156.37   +1.28% 12405.79 12263.93 1556 1245
    *S&P500      3662.45  +40.82   +1.13%  3678.45  3645.87  386  117
    *SOX指数     2709.73  +46.24   +1.74%
    *225先物       26880 大証比 +80   +0.30%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     104.34   +0.03   +0.03%   104.58   104.18
    *ユーロ・ドル   1.2070 +0.0143   +1.20%   1.2077   1.1927
    *ユーロ・円    125.93   +1.51   +1.21%   125.95   124.41
    *ドル指数      91.19   -0.68   -0.74%   91.92   91.16

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.17   +0.02      0.17    0.14
    *10年債利回り    0.93   +0.09      0.94    0.83
    *30年債利回り    1.67   +0.10      1.68    1.56
    *日米金利差     0.91   +0.07

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      44.56   -0.78   -1.72%   45.70   44.12
    *金先物       1818.4   +37.5   +2.11%   1821.1   1778.4
    *銅先物       350.2   +6.4   +1.86%   352.2   344.7
    *CRB商品指数   158.94   -1.12   -0.70%   160.56   158.69

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6384.73 +118.54   +1.89%  6400.24  6263.60   88   13
    *独DAX     13382.30  +91.14   +0.69% 13434.30 13334.99   19   11
    *仏CAC40     5581.64  +63.09   +1.14%  5589.68  5529.25   31   8

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月02日(水)07時50分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.02%安、対ユーロ1.21%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           104.33円   +0.02円    +0.02%   104.31円
    *ユーロ・円         125.93円   +1.51円    +1.21%   124.42円
    *ポンド・円         140.00円   +1.03円    +0.74%   138.97円
    *スイス・円         115.95円   +1.17円    +1.02%   114.78円
    *豪ドル・円          76.89円   +0.29円    +0.37%   76.61円
    *NZドル・円         73.71円   +0.52円    +0.71%   73.19円
    *カナダ・円          80.66円   +0.43円    +0.54%   80.23円
    *南アランド・円        6.84円   +0.09円    +1.40%    6.75円
    *メキシコペソ・円       5.20円   +0.03円    +0.62%    5.17円
    *トルコリラ・円       13.33円   +0.00円    +0.01%   13.33円
    *韓国ウォン・円        9.43円   +0.04円    +0.37%    9.40円
    *台湾ドル・円         3.65円   +0.00円    +0.09%    3.65円
    *シンガポールドル・円   78.02円   +0.28円    +0.36%   77.74円
    *香港ドル・円         13.46円   +0.00円    +0.03%   13.46円
    *ロシアルーブル・円     1.38円   +0.01円    +0.83%    1.36円
    *ブラジルレアル・円     20.04円   +0.57円    +2.94%   19.47円
    *タイバーツ・円        3.45円   +0.01円    +0.17%    3.44円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -3.94%   112.23円   101.19円   108.61円
    *ユーロ・円           +3.42%   127.08円   114.43円   121.77円
    *ポンド・円           -2.83%   147.96円   124.10円   144.07円
    *スイス・円           +3.24%   117.89円   108.70円   112.31円
    *豪ドル・円           +0.86%   78.46円   59.91円   76.24円
    *NZドル・円         +0.77%   73.83円   59.51円   73.15円
    *カナダ・円           -3.56%   84.75円   73.82円   83.63円
    *南アランド・円       -11.78%    7.83円    5.61円    7.75円
    *メキシコペソ・円       -9.36%    6.01円    4.23円    5.74円
    *トルコリラ・円       -26.91%   18.97円   12.04円   18.24円
    *韓国ウォン・円        +0.33%    9.66円    8.41円    9.40円
    *台湾ドル・円         +0.91%    3.71円    3.36円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -3.39%   81.92円   73.18円   80.75円
    *香港ドル・円         -3.52%   14.42円   13.02円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -21.55%    1.80円    1.30円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -25.74%   27.69円   17.90円   26.98円
    *タイバーツ・円        -5.56%    3.73円    3.22円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月02日(水)07時22分
    NYマーケットダイジェスト・1日 株高・金利上昇・ユーロ高

    (1日終値)
    ドル・円相場:1ドル=104.33円(前営業日比△0.02円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=125.92円(△1.50円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.2071ドル(△0.0144ドル)
    ダウ工業株30種平均:29823.92ドル(△185.28ドル)
    ナスダック総合株価指数:12355.11(△156.37)
    10年物米国債利回り:0.92%(△0.08%)
    WTI原油先物1月限:1バレル=44.55ドル(▲0.79ドル)
    金先物2月限:1トロイオンス=1818.9ドル(△38.0ドル)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な米経済指標)        <発表値>  <前回発表値>
    11月米製造業PMI改定値       56.7      56.7
    11月米ISM製造業景気指数
                      57.5      59.3
    10月米建設支出(前月比)      1.3%    ▲0.5%・改

    ※改は改定値、▲はマイナスを表す。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは反発。新型コロナワクチンの実用化による景気回復が期待されて、米国株相場が堅調に推移するとリスク・オンのドル売りが優勢となった。テクニカル的に重要なポイントとして意識されていた9月1日の高値1.2011ドルを上抜けると、断続的にストップロスを巻き込んで一時1.2077ドルと2018年5月1日以来2年7カ月ぶりの高値を更新した。
     なお、パウエルFRB議長はこの日、米上院銀行委員会で米経済回復の「道のりは長い」と指摘したうえで、「追加の経済対策は景気回復を大きく促進する」と財政支援の必要性を改めて訴えた。ムニューシン米財務長官も「企業に2−3カ月も待つ余裕はない」として、助成金として3000億ドル相当を確保することを提案した。

    ・ユーロ円は反発。世界的な株価の上昇を背景に投資家のリスク選好意欲が強まり円売り・ユーロ買いが進行。6時前に一時125.95円と9月14日以来の高値を更新した。

    ・ポンドドルは堅調。英国とEUの将来関係を巡る協議が大詰めを迎える中、「今週中にも合意する可能性がある」との期待が高まるとポンド買いが広がった。米国株の上昇に伴うリスク・オンのドル売りも優勢となり、一時1.3441ドルと9月1日以来3カ月ぶりの高値を更新した。ポンド円も一時140.30円と9月7日以来の高値を付けた。

    ・ドル円はほぼ横ばい。株高に伴うクロス円の上昇につれた円売り・ドル買いが出て一時104.58円と日通し高値を付けたものの、対ユーロなどでドル売りが強まった影響も受けたため上値は限られた。6時過ぎに104.29円付近まで下押しする場面があった。
     次期米財務長官に指名されたイエレン前FRB議長はこの日、「米国は新型コロナ流行とそれに伴う景気低迷に端を発する歴史的な危機に直面している」などと語り、「迅速に行動することが不可欠」との考えを示した。

    ・米国株式市場でダウ工業株30種平均は反発。新型コロナワクチン早期実用化への期待が高まる中、買いが優勢となった。パウエルFRB議長は米上院銀行委員会での議会証言で、「米経済回復への道のりは長い」と指摘。米低金利政策の長期化観測が高まったことも相場を下支えし、一時440ドル超上げた。
     ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も反発し、史上最高値で取引を終えた。多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数も過去最高値を更新した。

    ・米国債券相場で長期ゾーンは下落。新型コロナワクチンが年内に実用化されるとの期待から米国株相場が堅調に推移。相対的に安全資産とされる米国債に売りが出た。

    ・原油先物相場は3日続落。OPECの30日会合で現行の協調減産を来年1月から3カ月間延長することを協議したが、一部の国が減産延長に慎重姿勢を示したほか、ロシアなどの非加盟国も交えた「OPECプラス」の閣僚級会合は協議にさらなる時間が必要だと判断し、3日に延期されたことで、協調減産延長への不透明感が原油相場の重しとなった。

    ・金先物相場は反発。為替相場でドル安・ユーロ高が進み、ドル建ての金に割安感が生じたことが、金の買いを後押しした。また、心理的節目の1800ドルを回復したことで買いが加速した。

  • 2020年12月02日(水)07時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・1日 ユーロドル、2年7カ月ぶり高値

     1日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反発。終値は1.2071ドルと前営業日NY終値(1.1927ドル)と比べて0.0144ドル程度のユーロ高水準だった。新型コロナワクチンの実用化による景気回復が期待されて、米国株相場が堅調に推移するとリスク・オンのドル売りが優勢となった。テクニカル的に重要なポイントとして意識されていた9月1日の高値1.2011ドルを上抜けると、断続的にストップロスを巻き込んで一時1.2077ドルと2018年5月1日以来2年7カ月ぶりの高値を更新した。
     なお、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長はこの日、米上院銀行委員会で米経済回復の「道のりは長い」と指摘したうえで、「追加の経済対策は景気回復を大きく促進する」と財政支援の必要性を改めて訴えた。ムニューシン米財務長官も「企業に2−3カ月も待つ余裕はない」として、助成金として3000億ドル相当を確保することを提案した。

     ユーロ円は反発。終値は125.92円と前営業日NY終値(124.42円)と比べて1円50銭程度のユーロ高水準。世界的な株価の上昇を背景に投資家のリスク選好意欲が強まり円売り・ユーロ買いが進行。6時前に一時125.95円と9月14日以来の高値を更新した。

     ポンドドルは堅調。英国と欧州連合(EU)の将来関係を巡る協議が大詰めを迎える中、「今週中にも合意する可能性がある」との期待が高まるとポンド買いが広がった。米国株の上昇に伴うリスク・オンのドル売りも優勢となり、一時1.3441ドルと9月1日以来3カ月ぶりの高値を更新した。ポンド円も一時140.30円と9月7日以来の高値を付けた。

     ドル円はほぼ横ばい。終値は104.33円と前営業日NY終値(104.31円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。株高に伴うクロス円の上昇につれた円売り・ドル買いが出て一時104.58円と日通し高値を付けたものの、対ユーロなどでドル売りが強まった影響も受けたため上値は限られた。6時過ぎに104.29円付近まで下押しする場面があった。
     次期米財務長官に指名されたイエレン前FRB議長はこの日、「米国は新型コロナ流行とそれに伴う景気低迷に端を発する歴史的な危機に直面している」などと語り、「迅速に行動することが不可欠」との考えを示した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:104.18円 - 104.58円
    ユーロドル:1.1927ドル - 1.2077ドル
    ユーロ円:124.41円 - 125.95円

  • 2020年12月02日(水)06時44分
    英国「週末までに新型コロナウイルスワクチン配布へ」

    英国「週末までに新型コロナウイルスワクチン配布へ」

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月02日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 マネタリーベース(11月) 16.3%
    10:00 営業毎旬報告(11月30日現在、日本銀行)
    10:30 雨宮日銀副総裁が秋田県金融経済懇談会で講演、同記者会見
    14:00 消費者態度指数(11月) 33.0 33.6


    <海外>
    09:30 豪・GDP(7-9月) -4.9% -6.3%
    16:30 スイス・消費者物価指数(11月) -0.5% -0.6%
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(11月) 1.19%
    19:00 欧・ユーロ圏生産者物価指数(10月) -2.4%
    19:00 欧・ユーロ圏失業率(10月) 8.5% 8.3%
    21:00 ブ・鉱工業生産(10月) 0.4% 2.6%
    22:15 米・ADP全米雇用報告(11月) 50.0万人 36.5万人

      米・財務長官とFRB議長が下院金融委員会で証言
      米・地区連銀経済報告(ベージュブック)
      米・ニューヨーク連銀総裁が記者会見


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月02日(水)06時08分
    ユーロドル 1.2077ドルまで強含み、18年5月の高値に接近

     ユーロドルは1.2077ドルまで強含み、2018年5月の高値1.2084ドルに接近した。また、ユーロ円は125.95円まで高値を更新した。

  • 2020年12月02日(水)06時01分
    大証ナイト終値26880円、通常取引終値比80 円高

    大証ナイト終値26880円、通常取引終値比80 円高

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月02日(水)05時50分
    [通貨オプション]OP売り再燃、レンジ相場受け

     ドル・円オプション市場で変動率は低下。レンジ相場を受けたオプション売りが再燃した。

    リスクリバーサルは小動きながら、1,3カ月物でドル・円下値ヘッジする目的の円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.78%⇒5.66%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.32%⇒6.20%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.57%⇒6.50%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物 6.83%⇒6.80%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.60%⇒+0.62%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.00%⇒+1.01%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.25%⇒+1.25%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.49%⇒+1.49%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月02日(水)05時46分
    ユーロドル、1.2062ドルまで上昇

     ユーロドルは9月1日につけた年初来高値1.2011ドルを上抜けしたことで、上値を試す動きが継続し、1.2062ドルまで上値を伸ばした。ユーロ円は125.87円まで連れ高。一方、ドル円は104.35円近辺でのもみ合い相場が続いている。

  • 2020年12月02日(水)05時35分
    12月1日のNY為替・原油概況

     1日のニューヨーク外為市場でドル・円は104円31銭まで弱含んだのち104円58銭まで上昇して引けた。

    予想を下回った米11月ISM製造業景況指数に失望しドル売りが優勢となったのち、ペンス副大統領が米国でのワクチン配布が2週間内に開始する可能性を示唆したほか、年内の追加経済対策への期待が再燃したためドル売りが後退。リスク選好の円売りが強まった。

    ユーロ・ドルは1.1965ドルから1.2054ドルまで上昇して引けた。

    ユーロ・円は124円86銭から125円83銭まで上昇。年内のワクチン配布期待、追加経済対策成立期待にリスク選好の円売りが優勢となった。

    ポンド・ドルは1.3322ドルから1.3441ドルまで上昇した。

    大詰めを迎えている英国と欧州連合(EU)の通商交渉で今週の合意期待が広がりポンド買いが強まった。

    ドル・スイスは0.9057フランから0.8998フランまで下落した。

     1日のNY原油先物は続落。石油輸出国機構(OPEC)加盟国と非加盟国の会合が延期され、協調減産延長での合意の遅れに失望した売りが続いた。

    [経済指標]
    ・米・11月ISM製造業景況指数:57.5(予想:58.0、10月:59.3)
    ・米・10月建設支出:前月比+1.3%(予想:+0.8%、9月:−0.5%←+0.3%)
    ・米・11月製造業PMI改定値:56.7(予想:56.7、速報値:56.7)

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月02日(水)04時40分
    欧州主要株式指数、反発

     1日の欧州主要株式指数は反発となった。中国の製造業PMIの改善、製薬会社のファイザーとビオンテックが欧州連合(EU)当局にコロナワクチンの認可申請をしたことが景気見通し改善につながった。

    英国の住宅建設業者テイラー・ウィンピーは8%近く上昇。シェアオフィスを提供するIWGは9%近く上昇した。イタリアの銀行、ウニクレディトは最高経営責任者(CEO)が4月で退任すると発表し8%近く下落。

    ドイツDAX指数は+0.69%、フランスCAC40指数は+1.14%、イタリアFTSE MIB指数+0.18%、スペインIBEX35指数は+0.79%、イギリスFTSE100指数は+1.89%。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月02日(水)04時29分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ291ドル高、原油先物0.81ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 29929.85 +291.21 +0.98% 30083.31 29797.50  23   7
    *ナスダック  12393.88 +195.14 +1.60% 12399.64 12263.93 1607 1113
    *S&P500     3672.71 +51.08 +1.41% 3676.22 3645.87 418  87
    *SOX指数     2720.90 +57.42 +2.16%  
    *225先物    26950 大証比 +150 +0.56%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.38  +0.07 +0.07%  104.58  104.21 
    *ユーロ・ドル  1.2045 +0.0118 +0.99%  1.2054  1.1960 
    *ユーロ・円   125.73  +1.31 +1.05%  125.80  124.79 
    *ドル指数     91.32  -0.55 -0.60%   91.92   91.27 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.17  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   0.93  +0.09        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.67  +0.10        2.92   2.88 
    *日米金利差    0.91  +0.10   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     44.53  -0.81 -1.79%   45.70   44.12 
    *金先物      1818.10 +37.20 +1.86%  1821.10  1778.40 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6384.73 +118.54 +1.89% 6400.24 6263.60  88  13
    *独DAX    13382.30 +91.14 +0.69% 13434.30 13334.99  19  11
    *仏CAC40    5581.64 +63.09 +1.14% 5589.68 5529.25  31   8

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム