ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年05月13日(木)のFXニュース(5)

  • 2021年05月13日(木)16時42分
    豪10年債利回りは上昇、1.813%近辺で推移

    5月13日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.039%の1.813%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月13日(木)16時41分
    豪ドルTWI=63.9(-0.5)

    豪準備銀行公表(5月13日)の豪ドルTWIは63.9となった。
    (前日末比-0.5)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月13日(木)16時36分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6905.99
     前日比:-98.64
     変化率:-1.41%

    フランス CAC40
     終値 :6204.58
     前日比:-74.77
     変化率:-1.19%

    ドイツ DAX
     終値 :14963.43
     前日比:-186.79
     変化率:-1.23%

    スペイン IBEX35
     終値 :8920.00
     前日比:-87.70
     変化率:-0.97%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :24105.77
     前日比:-347.16
     変化率:-1.42%

    アムステルダム AEX
     終値 :683.92
     前日比:-10.84
     変化率:-1.56%

    ストックホルム OMX
     終値 :2205.80
     前日比:+12.04
     変化率:+0.55%

    スイス SMI
     終値 :11033.90
     前日比:+44.58
     変化率:+0.41%

    ロシア RTS
     終値 :1538.50
     前日比:-9.52
     変化率:-0.61%

    イスタンブール・XU100
     終値 :1441.33
     前日比:-3.54
     変化率:-0.25%

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月13日(木)16時28分
    ユーロ円、一時132.69円と2018年9月以来の高値 133円台前半がレジスタンスか

     ユーロ円は堅調。欧州株は軟調スタートとなっているものの、昨日の海外市場からの地合いを引き継ぐ形で欧州勢参入後には一時132.69円と2018年9月以来の高値を更新した。目先は2018年9月21日高値の133.13円がレジスタンスとして意識される。

  • 2021年05月13日(木)15時41分
    ドル・円は上げ渋りか、米株の自律反発でリスクオフの買い後退

    [今日の海外市場]

     13日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想したい。米インフレ高進への思惑から金利高が継続し、ドルへの買いは継続の見通し。ただ、大幅続落となった米国株は自律反発が予想され、リスクオフのドル買いは後退しそうだ。

     注目されていた米消費者物価指数(CPI)が予想を大きく上回る内容となり、インフレへ観測による米10年債利回りの上昇でドル買いが優勢に。ユーロ・ドルは1.2060ドル台に軟化し、ドル・円は109円70銭台に浮上した。本日アジア市場は米株続落を受け、日経平均株価が連日の大幅安となったほかアジアの主要指数も大きく下げ、序盤はリスク回避的な円買いが主要通貨を押し下げた。ただ、ドル・円は円買い先行も、ドル買い継続で値を戻している。

     この後の海外市場では、引き続き米金利にらみ。今晩発表される米国の新規失業保険申請件数は前回に続き減少が見込まれ、雇用情勢の改善を示す可能性がある。また、生産者物価指数は前年比では堅調な内容が予想され、長期金利の一段の上昇がドルを押し上げる見通し。ただ、30年国債入札が好調なら、金利高を抑制しドル買いを弱める材料となろう。また、米株式先物はプラスで推移しており、株価が上昇に転じればドルへのリスクオフの買いは縮小しそうだ。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:49.0万件、前回:49.8万件)
    ・21:30 米・4月生産者物価指数(前月比予想:+0.3%、3月:+1.0%)
    ・23:00 バーキン米リッチモンド連銀総裁講演
    ・02:00 米財務省・30年債入札
    ・02:00 ウォラー米FRB理事オンライン討論会参加(米経済と金融政策の見通し)
    ・05:00 ブラード米セントルイス連銀総裁オンライン討論会参加(米経済と金融政策の見通し)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月13日(木)15時29分
    ドル、欧州勢参入で伸び悩み ユーロドルは一時1.2092ドルまで上昇

     ドルは伸び悩み。欧州勢が参入し始めて時間外の米10年債利回りが1.67%台まで低下するなか、ややドル売り方向に傾いている。ユーロドルは1.2092ドルまで上昇したほか、ドル円は109.62円付近で頭が重い。

  • 2021年05月13日(木)15時24分
    NZSX-50指数は12428.12で取引終了

    5月13日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-136.09、12428.12で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月13日(木)15時23分
    NZドル10年債利回りは上昇、1.87%近辺で推移

    5月13日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.87%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月13日(木)15時22分
    NZドルTWI=74.8

    NZ準備銀行公表(5月13日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月13日(木)15時17分
    日経平均大引け:前日比699.50円安の27448.01円

    日経平均株価指数は、前日比699.50円安の27448.01円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、109.66円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月13日(木)15時14分
    日経平均大引け:前日比699.50円安の27448.01円

    日経平均は前日比699.50円安の27448.01円(同-2.49%)で大引けを迎えた。なお、TOPIXは前日比28.91pt安の1849.04pt(同-1.54%)。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月13日(木)15時03分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小高い

     13日午後の東京外国為替市場でドル円は小高い。15時時点では109.71円と12時時点(109.62円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。米長期金利の低下が一服したことで109.75円付近まで買い戻される場面もあったが、午前につけた高値の109.79円手前では伸び悩む動きに。後場の日経平均株価が760円超安まで下げ幅を広げるなか、オセアニアのクロス円などが下落したことにつれた売りも出た。

     ユーロドルは小安い。15時時点では1.2073ドルと12時時点(1.2081ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。1.2070ドル台で欧州勢の参入を待つ状態となった。時間外のダウ先物が下げに転じた影響もあり、リスクオフの売りに上値を抑えられた。

     ユーロ円は15時時点では132.46円と12時時点(132.43円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。132.40円台でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.48円 - 109.79円
    ユーロドル:1.2071ドル - 1.2089ドル
    ユーロ円:132.32円 - 132.54円

  • 2021年05月13日(木)14時50分
    ドル・円:ドル・円は動意薄、日本株は下げ幅拡大

     13日午前の東京市場でドル・円は109円70銭付近と、動意の薄い値動き。日経平均株価は前日比500円超に下げ幅を拡大しており、リスク回避ムードが続く。一方、米10年債利回りは上げ渋るほか、米株式先物のプラス圏推移で、ドル買いは入りづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円が109円48銭から109円79銭、ユーロ・円は132円32銭から132円54銭、ユーロ・ドルは1.2071ドルから1.2089ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月13日(木)14時23分
    ドル円109.67円前後、日経平均株価は27500円割れ

     ドル円は109.67円前後で小動き。日経平均株価は640円超下落して27500円を割り込み、ダウ先物は50ドル前後上昇している。

  • 2021年05月13日(木)13時29分
    ドル円、買い戻し 109.72円付近で推移

     ドル円は買い戻し。米長期金利の低下が一服したことを支えに109.75円付近まで下値を切り上げた。13時28分時点では109.72円付近で推移している。

2024年09月16日(月)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング MT4比較 CFD口座おすすめ比較
人気FX会社ランキング MT4比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム