ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年10月12日(火)のFXニュース(2)

  • 2021年10月12日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 貸出動向 銀行計(9月)  0.3%
    08:50 銀行貸出動向(含信金前年比)(9月)  0.6%
    08:50 国内企業物価指数(9月) 5.9% 5.5%
    10:00 営業毎旬報告(10月10日現在、日本銀行)


    <海外>
    15:00 英・失業率(9月)  5.4%
    15:00 英・ILO失業率(3カ月)(8月) 4.5% 4.6%
    18:00 独・ZEW期待指数(10月) 20.1 26.5
    21:00 印・鉱工業生産(8月) 12.0% 11.5%
    21:00 印・消費者物価指数(9月) 4.48% 5.30%
    23:00 米・JOLT求人件数(8月) 1094.2万件 1093.4万件

      印・貿易収支(9月、15日までに) -229億2千万ドル -138億860万ドル
      韓・中央銀行が政策金利発表 0.75% 0.75%
      国際通貨基金(IMF)が世界経済見通し(WEO)公表
      米・アトランタ連銀総裁が講演
      米・「グーグル・クラウド・ネクスト」会合(14日まで)
      伊・G20貿易相会合
      ウクライナ・欧ウクライナサミット


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・11日 ドル円、3日続伸

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3日続伸。終値は113.31円と前営業日NY終値(112.24円)と比べて1円07銭程度のドル高水準だった。米連邦準備理事会(FRB)によるテーパリングの年内着手に変更はないとの見方が広がる一方、日銀の金融政策正常化は見込めないため、日米金利差拡大への思惑から円売り・ドル買いが優勢となった。1時過ぎに一時113.41円と2018年12月以来約2年10カ月ぶりの高値を付けた。その後の下押しも113.28円付近にとどまった。
     なお、岸田文雄首相は11日夜に出演したテレビ番組で、株式の配当や売買にかかる金融所得課税の強化に関して「見直しは所得引き上げを優先したうえで考える」「年末に決める2022年度税制改正で議論しない」などと述べた。また、「経済対策に半導体の国内供給網確保の支援策を盛り込む」との考えを示した。

     ユーロ円も3日続伸。終値は130.87円と前営業日NY終値(129.86円)と比べて1円01銭程度のユーロ高水準。東京やロンドン市場で強まった円安の流れがNY市場でも続き、一時131.23円と7月6日以来約3カ月ぶりの高値を付けた。ただ、一時は200ドル超上昇したダウ平均が失速し、250ドル下落すると円売りの勢いは弱まった。
     ユーロ円以外のクロス円も大幅高。ポンド円は一時154.51円、豪ドル円は83.56円、NZドル円は78.92円、カナダドル円は91.03円、スイスフラン円は122.35円まで値を上げた。

     ユーロドルは反落。終値は1.1552ドルと前営業日NY終値(1.1569ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ安水準だった。23時30分前に一時1.1584ドル付近まで値を上げたものの、アジア時間に付けた日通し高値1.1587ドル手前で失速。米株式市場で主要3指数がそろって下落するとリスク・オフのドル買いも散見され、5時30分前に一時1.1549ドルと日通し安値を付けた。

     新興国通貨は対ドルで下落した。米国株相場の失速を背景に、新興国通貨を売ってドルを買う動きが広がった。メキシコペソは一時20.8832ペソ、南アフリカランドは15.0769ランドの本日安値まで値を下げたほか、トルコリラは9.0178リラと史上最安値を更新した。

    本日の参考レンジ(日本時間11日午前4時以降)
    ドル円:112.08円 - 113.41円
    ユーロドル:1.1549ドル - 1.1587ドル
    ユーロ円:129.28円 - 131.23円

  • 2021年10月12日(火)04時59分
    ダウ250ドル近く下落

    ダウ250ドル近く下落

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)04時55分
    10月11日のNY為替・原油概況

     11日のニューヨーク外為市場でドル・円は112円87銭から113円41銭まで上昇し、引けた。

    先週発表された9月雇用統計後、米連邦準備制度理事会(FRB)が11月の連邦公開市場委員会(FOMC)で資産購入策の縮小を開始するとの思惑が強まったほか原油高で、金利先高感を受けたドル買いに拍車がかかった。

    ユーロ・ドルは1.1583ドルまで上昇後、1.1556ドルまで反落して引けた。戻り高値からは欧州中央銀行(ECB)高官のインフレの高進が一過性で、中期的な見通しを変えるものではなく、金融政策の行動をもたらすものはない、とのハト派姿勢を受けたユーロ売りに上値の重い展開となった。

    ユーロ・円は130円59銭から131円23銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.3650ドルまで上昇後、1.3602ドルまで反落した。

    ドル・スイスは0.9250フランまで下落後、0.9276 フランまで反発した。

     11日のNY原油先物は続伸。2014年以降7年ぶり高値となる80ドル台で引けた。
    供給ひっ迫懸念を受けた買いに一段と拍車がかかった。

    [経済指標]

    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)04時40分
    [通貨オプション]R/R、円先安感に伴う円プット買い強まる

    ドル・円オプション市場では変動率が連日上昇。レンジ相場抜けで、オプション買いがさらに強まった。1カ月物は4月来で最高。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが大幅に縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに対し、円先安感に伴う円プット買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.84 %⇒6.40% (08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.89 %⇒6.27%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.12 %⇒6.42%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.33 %⇒6.63%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.24%⇒+0.09% (08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.41%⇒+0.29%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.55%⇒+0.46%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.67%⇒+0.62%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 買い一服

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は買いが一服。4時時点では113.33円と2時時点(113.40円)と比べて7銭程度のドル安水準。米株式市場で主要3指数ともにマイナス圏に沈んだことも材料視され、円売りが一段落した。ただ、113.41円を頭に戻りは113.28円近辺と、高値圏での推移が続いている。

     ユーロ円は小幅の調整売り。4時時点で131.01円と2時時点(131.13円)と比べて12銭程度のユーロ安水準。米株安を背景に小幅ながら調整の売りに押された。131.23円を高値に130.93円近辺まで押し戻された。

     ユーロドルはやや重い。4時時点では1.1559ドルと2時時点(1.1563ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準。引き続き値動きは鈍いものの、1.1550ドル台に押し戻され、上値の重い動き。

    本日これまでの参考レンジ(日本時間11日午前4時以降)
    ドル円:112.08円 - 113.41円
    ユーロドル:1.1552ドル - 1.1587ドル
    ユーロ円:129.28円 - 131.23円

  • 2021年10月12日(火)03時40分
    欧州主要株式指数、まちまち

     
     11日の欧州主要株式指数はまちまちとなった。高インフレ懸念が上値を抑制。

    原油価格の上昇で、鉱業、エネルギー関連が高い。イタリアの自動車メーカー、ステランティスは、世界的な半導体不足が重しとなり欧米での生産を停止、業績が損なわれることが嫌気され、下落。英国のオンラインファッション小売、ASOSは運送コストの上昇やサプライチェーンの混乱を受けた業績下方修正が嫌気され最大で17%近く下落した。

    ドイツDAX指数は-0.05%、フランスCAC40指数は+0.16%、イタ
    リアFTSE MIB指数-0.46%、スペインIBEX35指数は-0.63%、イギリスFTSE100指数は+0.72%。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)03時21分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ95ドル安、原油先物1.55ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34651.47 -94.78 -0.27% 34951.35 34609.96   8  22
    *ナスダック  14573.03  -6.51 -0.04% 14665.99 14520.33 1515 1566
    *S&P500     4376.47 -14.87 -0.34% 4415.88 4374.00 205 298
    *SOX指数     3246.82  +0.55 +0.02%  
    *225先物    28560 大証比 +60 +0.21%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.34  +1.10 +0.98%  113.41  111.95 
    *ユーロ・ドル  1.1557 -0.0012 -0.10%  1.1584  1.1552 
    *ユーロ・円   130.98  +1.12 +0.86%  131.23  129.34 
    *ドル指数     94.33  +0.26 +0.28%   94.33   94.03 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.32  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.61  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.16  -0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.52  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     80.90  +1.55 +1.95%   82.18 79.55 
    *金先物      1754.10 -3.30 -0.19%   1761.10 1749.90 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7146.85 +51.30 +0.72% 7146.85 7085.85  56  44
    *独DAX    15199.14  -6.99 -0.05% 15202.74 15094.44  18  22
    *仏CAC40    6570.54 +10.55 +0.16% 6574.22 6522.55  20  20

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)02時53分
    ダウ100ドル超安、下げ幅拡大

    ダウ100ドル超安、下げ幅拡大

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)02時49分
    NY外為:ユーロ戻り鈍い、ECB高官のハト派発言受け

     NY外為市場でユーロは戻りが鈍い展開となった。ユーロ・ドルは朝方1.1584ドルまで上昇も買い続かず、1.1561ドルまで反落。ユーロ・円は130円60銭から131円23銭まで上昇後、130円98銭まで反落した。ユーロ・ポンドは0.8483ポンドから0.8497ポンドまで上昇後、伸び悩んだ。

    欧州中央銀行(ECB)のレーン理事はインフレの高進が一過性で、中期的な見通しを変えるものではなく、金融政策の行動をもたらすものはない、と指摘。ギリシャ中央銀行のストゥルナラス総裁もECBが中期的にインフレが著しく上昇すると予想しておらず、インフレが来年2%を割り込むと予想していることを明らかにした。さらに、ポルトガル中銀のセンテノ総裁は、「サプライチェーン問題やコロナ感染拡大がなおリスク」と、景気に慎重な見通しを示した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 上値伸ばす

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値を伸ばす。2時時点では113.40円と24時時点(113.29円)と比べて11銭程度のドル高水準。円売りの流れは変わらず、ドル円は上値を試す動きが継続。113.41円まで2018年12月以来の高値を塗り替えて、高値付近でしっかり。

     ユーロ円も堅調。2時時点で131.13円と24時時点(131.10円)と比べて3銭程度のユーロ高水準。全般円安が続く中、131.23円まで上値を伸ばし、131円台で堅調地合いを維持している。ダウ平均は一時マイナス圏に沈むなど伸び悩んだ。

     ユーロドルは小動き。2時時点では1.1563ドルと24時時点(1.1572ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準。引き続き動意が鈍く、1.1570ドル前後で小幅の上下にとどまっている。

    本日これまでの参考レンジ(日本時間11日午前4時以降)
    ドル円:112.08円 - 113.41円
    ユーロドル:1.1552ドル - 1.1587ドル
    ユーロ円:129.28円 - 131.23円

  • 2021年10月12日(火)01時56分
    ダウ一時下落に転じる

    ダウ一時下落に転じる

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)01時37分
    NY外為:ドル・円続伸、米株上げ幅縮小も円売り続く

     NY外為市場でドル・円は米株の失速にもかかわらず円売りが続き、続伸した。112円88銭から113円41銭まで上昇。心理的節目114円00銭も視野に入った。ユーロ・円は131円23銭まで上昇した。

    米株は上げ幅を縮小。朝方100ドル超上昇していたダウ平均株価は75ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)01時16分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ163ドル高、原油先物1.87ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34909.37 +163.12 +0.47% 34951.35 34707.63  24   6
    *ナスダック  14645.77 +66.23 +0.45% 14665.99 14520.33 1888 1107
    *S&P500     4412.25 +20.91 +0.48% 4415.88 4384.22 362 141
    *SOX指数     3266.48 +20.21 +0.62%  
    *225先物    28730 大証比 +230 +0.81%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.39  +1.15 +1.02%  113.41  112.80 
    *ユーロ・ドル  1.1572 +0.0003 +0.03%  1.1584  1.1552 
    *ユーロ・円   131.22  +1.36 +1.05%  131.23  130.49 
    *ドル指数     94.22  +0.15 +0.16%   94.30   94.03 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.32  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.61  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.16  -0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.52  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     81.22  +1.87 +2.36%   82.18 79.55 
    *金先物      1758.00 +0.60 +0.03%   1761.10 1749.90 
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7146.85 +51.30 +0.72% 7146.85 7085.85  56  44
    *独DAX    15199.14  -6.99 -0.05% 15202.74 15094.44  18  22
    *仏CAC40    6570.54 +10.55 +0.16% 6574.22 6522.55  20  20

    Powered by フィスコ
  • 2021年10月12日(火)00時55分
    ドル円 113.37円まで上昇、円安の流れ続く

     これといった調整もなく、円安の流れが継続。ドル円は113.37円まで強含み、ユーロ円は131.20円、ポンド円は154.51円、豪ドル円は83.56円まで一段高。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム