ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年08月11日(木)のFXニュース(5)

  • 2022年08月11日(木)21時35分
    【速報】米10年債利回りは2.72%まで低下、米PPIが予想外のマイナスで

    米10年債利回りは2.72%まで低下、米PPIが予想外のマイナスで

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月11日(木)21時33分
    【速報】ドル・円132円割れ、ドル売り加速、米PPIが予想外マイナス

    ドル・円132円割れ、ドル売り加速、米PPIが予想外マイナス

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月11日(木)21時32分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り+26.2万件

     日本時間11日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予
    想を下回り、+26.2万件万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:+26.2万件(予想:26.4万件、前回:26.0万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:142.8万人(予想:141.8万人、前回:141.6万人)

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月11日(木)21時30分
    【速報】米・7月生産者物価指数は予想を下回り-0.5%

     日本時間11日午後9時30分に発表された米・7月生産者物価指数は予想を下回り、前月
    比%となった。

    【経済指標】
    ・米・7月生産者物価指数:前月比-0.5%(予想:+0.2%、6月:+1.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月11日(木)21時21分
    【速報】ドル・円132.09円、ドル軟調、PPI控え

    ドル・円132.09円、ドル軟調、PPI控え

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月11日(木)21時21分
    ドル円 132.05円まで下押し、昨日の安値に迫る

     この後に7月米卸売物価指数(PPI)の発表を控え、ドル円は売りが継続。132.05円まで下押し、昨日の安値132.03円に接近している。
     クロス円もつれ安で、ユーロ円は136.51円、ポンド円は161.43円まで下押し、豪ドル円は94円前後で上値が重くなっている。

  • 2022年08月11日(木)21時16分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間11日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:26.4万件
    ・前回:26.0万件

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月11日(木)21時16分
    【まもなく】米・7月生産者物価指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間11日午後9時30分に米・7月生産者物価指数が発表されます。

    ・米・7月生産者物価指数
    ・予想:前月比+0.2%
    ・6月:+1.1%

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月11日(木)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    8月11日(木)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:26.5万件、前回:26.0万
    件)
    ・21:30 米・7月生産者物価指数(前月比予想:+0.2%、6月:+1.1%)
    ・02:00 米財務省・30年債入札

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月11日(木)20時49分
    ドル円、弱含み 132.29円まで下押し

     ドル円は弱含み。米10年債利回りが再び2.75%台まで低下したことをながめ、NY勢の参入後は売りが先行した。一時132.29円まで本日安値を更新した。
     また、一部クロス円もつれ安となっており、ポンド円は161.58円、スイスフラン円は140.62円までそれぞれ下押しした。

  • 2022年08月11日(木)20時31分
    ドル・円は132円50銭台で推移、やや上げ渋る状態が続く

    [欧米市場の為替相場動向]

    11日のロンドン市場でドル・円は132円50銭台で推移。リスク回避的なドル売り・円買いは一巡したとみられていたが、新たなドル買い材料が提供されない場合、ドルは132円台後半から133円近辺で上げ渋る状態が続くとみられている。ここまでの取引レンジは、ドル・円は132円43銭−132円71銭、ユーロ・ドルは、1.0319ドル−1.0341ドル。ユーロ・円は136円60銭−137円14銭。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月11日(木)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、小高い

     11日の欧州外国為替市場でユーロドルは小高い。20時時点では1.0337ドルと17時時点(1.0325ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢の参入後に強まったドル売りの流れに沿って、一時1.0343ドルまで本日高値を更新した。もっとも、その後は米長期金利の低下が一服したことで新たな材料待ちの展開となり、上昇の勢いは次第に落ち着いた。

     ドル円は売りが一服。20時時点では132.63円と17時時点(132.44円)と比べて19銭程度のドル高水準だった。17時前につけた132.43円を安値に売りが一服。一方で、ドルの買い戻しを誘う材料も欠いたことから戻りは限られた。

     ユーロ円は底堅い。20時時点では137.10円と17時時点(136.75円)と比べて35銭程度のユーロ高水準だった。一時137.14円まで上昇する場面も見られるなど、ユーロドルの動きにつれて底堅く推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.43円 - 133.31円
    ユーロドル:1.0276ドル - 1.0343ドル
    ユーロ円:136.60円 - 137.14円

  • 2022年08月11日(木)19時24分
    ユーロ・ドルは1.0341ドルまで戻す、ユーロ売りは縮小気味

    [欧米市場の為替相場動向]

    11日のロンドン市場でドル・円は132円60銭台で推移。リスク回避的なドル売り・円買いは一巡しつつあるが、新たなドル買い材料が提供されない場合、ドルは133円近辺で上げ渋る状態が続くとみられている。ここまでの取引レンジは、ドル・円は132円44銭−132円71銭、ユーロ・ドルは、1.0319ドル−1.0341ドル。ユーロ・円は136円73銭−137円14銭。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月11日(木)19時08分
    NY為替見通し=米国7月PPIとバイデン米政権の対中追加関税報道に要注目か

     本日のNY為替市場のドル円は、米国7月の卸売物価指数(PPI)を見極めながら、アジア市場で報じられたバイデン米政権の対中制裁追加関税報道の真相を見極めることになる。

     米国7月の米卸売物価指数(PPI)は前年比+10.4%と予想されており、6月の前年比+11.3%からの鈍化が見込まれている。7月のPPIが予想通りに鈍化していた場合、8月の消費者物価指数が鈍化する可能性が高まることで、「インフレピーク説」が台頭することになり、9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利上げ幅が0.50%に落ち着く可能性が高まることになる。
     しかしながら、8月26日発表の7月PCE総合価格指数や9月13日発表の8月消費者物価指数までは、予断を許さない状況が続くことになる。

     アジア市場では、関係筋の話として、バイデン米政権は台湾を巡る米中関係の緊迫化を受けて、物価高抑制のために検討していた対中制裁関税の一部撤廃を白紙に戻し、さらなる追加制裁関税を検討していると報じられたが、中国側の反応は今のところ確認されていない。

     もし、バイデン米政権が、中国の軍事演習への牽制として、さらなる対中制裁関税を打ち出した場合、対内的には物価上昇に拍車をかけ、対外的には中国との対立が激化することになることで、関連報道に警戒しておきたい。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、一目均衡表・雲の上限の134.51円

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、8月10日の安値の132.03円。

  • 2022年08月11日(木)18時40分
    ドル・円は下げ渋り

    [欧米市場の為替相場動向]

     11日のロンドン外為市場のドル・円は、132円44銭から132円67銭まで戻す展開。米国の大幅利上げ観測の後退を意識したドル売り・円買いは一巡しつつあるが、133円近辺には戻り売りの興味が残されているようだ。

     ユーロ・ドルは1.0319ドルから1.0341ドルまで買われた。ユーロ・円は136円73銭から137円05銭まで強含み。

     ポンド・ドルは1.2246ドルまで買われた後、1.2214ドルまで反落。ドル・スイスフランは0.9391フランから0.9410フランの範囲内で上下した。

    [経済指標]
    ・特になし

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム