ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年11月08日(火)のFXニュース(4)

  • 2022年11月08日(火)15時03分
    ドル・円は底堅い、ドルの買戻しで

     8日午後の東京市場でドル・円は146円70銭台と、底堅い値動きが続く。米10年債利回りは上昇基調を維持し、全般的にドル買いが入りやすい。ユーロ・ドルはやや下押しされ、1.00ドルの等価(パリティ)付近に下落。ポンドや豪ドルも失速する。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は146円31銭から146円78銭、ユーロ・円は146円68銭から146円99銭、ユーロ・ドルは1.0003ドルから1.0031ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月08日(火)15時01分
    日経平均大引け:前日比344.47円高の27872.11円

    日経平均株価指数は、前日比344.47円高の27872.11円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、146.72円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月08日(火)14時51分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=94.60円 買い

    97.20円 売り小さめ
    96.80円 売り
    96.00円 売り
    95.50円 売り
    95.20円 売り・超えるとストップロス買い
    95.10円 超えるとストップロス買い

    94.67円 11/8 14:39現在(高値95.06円 - 安値94.62円)

    94.60円 買い
    94.30円 買い
    94.00円 買い
    93.80円 買い小さめ
    93.50円 買い小さめ
    93.00円 買い
    92.90円 割り込むとストップロス売り
    92.80円 買い
    92.00円 買い

  • 2022年11月08日(火)14時27分
    ドル円 146.81円まで上昇、ドルの買い戻しが優勢

     全般ドルの買い戻しが優勢となっており、ドル円は146.81円まで高値を更新した。また、ユーロドルは1.0002ドル、ポンドドルは1.1485ドル、豪ドル/ドルは0.6452ドルまでじり安。先週末から昨日まで進んだドル売りにやや反動が見られている。
     時間外の米10年債利回りは一時4.24%近辺まで上昇した。

  • 2022年11月08日(火)13時54分
    NZSX-50指数は11151.89で取引終了

    11月8日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-138.45、11151.89で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月08日(火)13時53分
    NZドル10年債利回りは上昇、4.66%近辺で推移

    11月8日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.66%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月08日(火)13時52分
    NZドルTWI=70.8

    NZ準備銀行公表(11月8日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月08日(火)12時57分
    ユーロ円 しっかりした売り乏しい147円台で戻り試すことになるか注目

     ユーロ円は昨日NY入りにかけての下押しを146.00円に置かれたオプション(OP)付近にとどめ、147円まで戻りを試した。伸び悩んでも、146円OPを下値に控えるなか、深押しは回避できそう。昨日から本日にかけての高値水準147円付近のオファーをこなせば、現時点でその他にしっかりした売りオーダーが乏しい147円台で戻りを試すことになるか。

  • 2022年11月08日(火)12時48分
    ドル円 147.00円・146.05円OPに挟まれたレンジ、抜けるなら下方向か

     ドル円は、いずれも10日が期限のオプション(OP)147.00円と、146.05円に挟まれたレンジへ水準を下げている。もみ合いを予想するが、規模が大きめOPが控える上値より、下方向へ動きそう。146円の買いオーダーもあって支えとなる可能性はあるものの、下抜けた場合、次は145.00円に置かれたやはり10日が期限のOPが支えになになりそうだ。

  • 2022年11月08日(火)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比397.62円高の27925.26円

    日経平均株価指数後場は、前日比397.62円高の27925.26円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月8日12時35分現在、146.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月08日(火)12時33分
    ドル・円:日経平均上げ幅拡大でドル・円は下げ渋り

     8日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。米国株高を意識して146円72銭まで買われた後、利益確定を狙ったドル売りが増えたことで一時146円32銭まで下げた。しかしながら、日経平均の上げ幅拡大(352円高)を意識してリスク回避的なドル売りは縮小し、146円78銭まで反発。

     ユーロ・円は147円00銭まで買われた後、一時146円69銭まで下げたが、その後146円80銭台まで戻す展開。ユーロ・ドルは1.0031ドルから1.0010ドルまで弱含み。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月08日(火)12時33分
    上海総合指数0.52%安の3061.937(前日比-15.880)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.52%安の3061.937(前日比-15.880)で午前の取引を終えた。
    ドル円は146.66円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月08日(火)12時14分
    日経平均上げ幅拡大でドル・円は下げ渋り

    8日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。米国株高を意識して146円72銭まで買われた後、利益確定を狙ったドル売りが増えたことで一時146円32銭まで下げた。しかしながら、日経平均の上げ幅拡大(352円高)を意識してリスク回避的なドル売りは縮小し、146円78銭まで反発。146円78銭、ユーロ・円は147円00銭まで買われた後、一時146円69銭まで下げたが、その後146円80銭台まで戻す展開。ユーロ・ドルは1.0031ドルから1.0010ドルまで弱含み。


    【要人発言】
    ・日本銀行金融政策決定会合の主な意見(10月27−28日開催分)
    「物価目標実現のため現在の金融緩和継続が適当」
    「日本経済に好循環の兆し、金融政策は現状維持が適当」
    「物価と賃金の好循環起きれば2%物価目標の持続的・安定的な達成視野」
    「内外金融政策の方向性が異なる背景を丁寧に説明する必要」
    「副作用に目を配り、物価高の影響を予断なく検証していく必要」

    【経済指標】
    ・日・9月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比+2.1%(予想:+1.7%)
    ・日・9月家計支出:前年比+2.3%(予想:+2.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年11月08日(火)12時08分
    東京外国為替市場概況・12時 ユーロ円、重い動き

     8日の東京外国為替市場でユーロ円は重い動き。12時時点では146.85円とニューヨーク市場の終値(146.88円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。上海株が下落するなか、リスク回避の円買い・外貨売りが持ち込まれ、ユーロ円は一時146.69円、ポンド円は168.68円、豪ドル円は94.73円まで下落するなど、クロス円は軟調だった。

     ユーロドルは伸び悩み。12時時点では1.0007ドルとニューヨーク市場の終値(1.0020ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ円への連れ安もあり、ユーロドルも米中間選挙や、10日の米消費者物価指数(CPI)発表を控えた調整のドル安・ユーロ高方向の動きに一巡感が出始めてきた。1.0007ドルまで下値を探った。

    ドル円は小高い。12時時点では146.74円とニューヨーク市場の終値(146.63円)と比べ11銭程度のドル高水準だった。クロス円が円高へ傾くなかでも、対ユーロなどのドル強含みを反映してドル円は戻した。前日比プラス圏へ浮上し、一時146.78円までじり高。時間外取引で米10年債利回りが、昨日NY終盤につけた4.222%へ並ぶ水準まで戻したことも支援となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:146.32円 - 146.78円
    ユーロドル:1.0007ドル - 1.0031ドル
    ユーロ円:146.69円 - 147.00円

  • 2022年11月08日(火)11時34分
    日経平均前場引け:前日比352.06円高の27879.70円

    日経平均株価指数は、前日比352.06円高の27879.70円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時33分現在、146.57円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
MT4比較 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム