ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年01月03日(火)のFXニュース(3)

  • 2023年01月03日(火)20時07分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、底堅い

     3日の欧州外国為替市場でドル円は底堅い。20時時点では130.69円と17時時点(130.10円)と比べて59銭程度のドル高水準だった。連休明けのロンドン勢がドル買いで参入すると一段とショートカバーが進む展開となり、17時30分過ぎには一時130.96円付近まで買い上げられた。節目の131円を前に買いが一服すると、クロス円が全般下落した影響もあり130.30円台まで押し戻されたが、下値は堅かった。

     ユーロドルは売り優勢。20時時点では1.0530ドルと17時時点(1.0624ドル)と比べて0.0094ドル程度のユーロ安水準だった。欧州勢参入後にドルが全面高となった流れに沿って一時1.0525ドルまで下落した。また、ポンドドルは1.1901ドル、豪ドル米ドルは0.6694米ドルまで下押しした。

     ユーロ円は軟調。20時時点では137.62円と17時時点(138.22円)と比べて60銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落につれる形で一時137.39円まで下げ足を速めた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:129.52円 - 131.40円
    ユーロドル:1.0525ドル - 1.0683ドル
    ユーロ円:137.39円 - 140.02円

  • 2023年01月03日(火)19時50分
    NY為替見通し=アジア・欧州の荒っぽい動きの後で取引を手掛けにくい

     NYタイムは、欧州タイムまでの動き同様に、荒っぽい上下に注意したい。

     昨日の英・北米休場中は、日銀がハト派姿勢を緩めることが警戒されるなか、やや円買い方向の圧力は感じられたものの、比較的落ち着いた展開に終始した。しかし、本日はアジアタイムの円買いフローで、ドル円は昨年6月2日以来の安値129.52円まで下振れ。その後、欧州入り以降はドル買いフローで131円回復目前まで急反発する荒っぽい上下となった。

     新年の休暇明けで商いがまだ活発化しにくいなか、一定のフローに振らされ、高値を掴んでしまったり、安値を売り込んでしまったりするような、取引を手掛けにくい状態だった。荒っぽく振れた後を受け、NYタイムも売買を仕掛けにくい状況が続くかもしれない。

     取引のきっけがとなりそうな材料がなく閑散状態だった昨日と比べれば、12月米製造業PMI改定値や11月米建設支出などの発表もあり、結果の強弱を受けた米債や米株の動きにドル相場が反応する展開も想定できる。だが、アジアから欧州にかけた取引で傷んだ市場参加者がポジションを手仕舞う売買も交錯しそう。予想をつけにくい動きに翻弄されるリスクがある。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、先月22日安値131.65円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、昨年6月2日安値129.51円

  • 2023年01月03日(火)19時22分
    ドル買い一巡、ドル・円は131円手前で上げ渋る

    [欧米市場の為替相場動向]

     3日のロンドン外為市場のドル・円は、130円10銭から130円96銭まで反発。東京市場でストップロスとみられるドル売りが執行されたが、持ち高調整とみられる円の買い戻しが一巡した後は、リスク選好的なドル買い・円売りが優勢となった。ただ、131円手前でドルは上げ渋っている。

     ユーロ・ドルは、1.0628ドルから1.0534ドルまで下落。ユーロ・円は、138円39銭から137円39銭まで下落。

     ポンド・ドルは、1.2032ドルから1.1901ドルまで下落。ドル・スイスフランは、0.9266フランから0.9382フランまで買われた。

    [経済指標]
    ・独・12月失業率:5.5%(予想:5.6%)
    ・英・12月製造業PMI改定値:45.3(予想:44.7)

    [要人発言]
    ・中国国家衛生健康委員会
    「新型コロナウイルス防疫措置の重点は感染予防から健康確保、重症化予防に移行」

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月03日(火)18時34分
    主要通貨に対するドル買い強まる

    [欧米市場の為替相場動向]

     3日のロンドン外為市場のドル・円は、130円10銭から130円96銭まで反発。東京市場でストップロスとみられるドル売りが執行されたが、持ち高調整とみられる円の買い戻しが一巡した後は、リスク選好的なドル買い・円売りが観測されており、ドルは安値圏から反転した。

     ユーロ・ドルは、1.0628ドルから1.0534ドルまで下落。ユーロ・円は、138円39銭から137円44銭まで下落。

     ポンド・ドルは、1.2032ドルから1.1901ドルまで下落。ドル・スイスフランは、0.9266フランから0.9382フランまで買われた。

    [経済指標]
    ・独・12月失業率:5.5%(予想:5.6%)

    [要人発言]
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月03日(火)18時19分
    ドル・円は130円96銭まで反発、全般的にドル買い優勢

    [欧米市場の為替相場動向]

    3日の欧州市場でドル・円は反発。130円10銭から130円96銭まで戻した。東京市場で130円を下回ったが、ポジション調整的なドル売りは一巡しており、130円96銭まで戻している。ユーロ・円は138円39銭から137円72銭まで弱含み。ユーロ・ドルは1.0628ドルから1.0535ドルまで値を下げた。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月03日(火)18時03分
    ユーロ円、137.91円まで下値広げる ドルストレートの下落に引っ張られる

     クロス円は軟調。欧州勢のドル買い参入に伴ってドルストレートの下げがきつい影響からユーロ円は137.91円、ポンド円は155.74円、豪ドル円は87.64円、NZドル円は81.29円までそれぞれ本日安値を付けている。

  • 2023年01月03日(火)18時02分
    【速報】独・12月失業率:5.5%で予想を下回る

    3日発表された独・12月失業率は、5.5%で市場予想の5.6%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月03日(火)17時44分
    中国国家衛生健康委員会:新型コロナウイルス防疫措置の重点は感染予防から健康確保、重症化予防に移行

    報道によると、中国国家衛生健康委員会の米鋒・報道官は1月3日の記者会見で、「新型コロナウイルス防疫措置の重点は感染予防から健康確保、重症化予防に移行したと述べた。

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月03日(火)17時33分
    ドル円、130.90円台まで回復 アジア時間の下げを全て取り戻す

     ドル円は買い戻し優勢。休暇明けの欧州勢参入に伴ってドルが全面高となるなか、一時130.95円付近まで買い上げられ、アジア時間の下落分を全て取り戻す展開となっている。

  • 2023年01月03日(火)17時18分
    ドル・円は軟調推移、昨年6月以来となる129円52銭まで値下がり

    3日の東京市場でドル・円は軟調推移。131円40銭まで買われた後は伸び悩み、130円50銭近辺でストップロスとみられるドル売りが執行されたことから、130円割れとなった。その後、130円31銭まで戻したが、午後の取引で129円52銭まで下げている。中国株高は特に意識されなかったようだ。ユーロ・円は140円02銭から138円21銭まで弱含み。ユーロ・ドルは1.0683ドルから1.0620ドルまで値を下げた。


    【要人発言】
    ・国際通貨基金(IMF)ゲオルギエワ専務理事
    「2023年の世界経済は厳しい年になる(1日)」
    ・ナーゲル独連邦銀行総裁「インフレ率を2%の目標に戻す上で追加措置が必要」

    【経済指標】
    ・中国・12月財新製造業PMI:49.0(予想:49.1)

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月03日(火)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、買い戻し

     3日午後の東京外国為替市場でドル円は買い戻し。17時時点では130.10円と15時時点(129.80円)と比べて30銭程度のドル高水準だった。アジア時間に2円弱の下落を見せただけにいったんショートカバーの動きが優勢に。短期勢の反対売買を誘いながら一時130.24円付近まで持ち直している。

     ユーロドルは弱含み。17時時点では1.0624ドルと15時時点(1.0663ドル)と比べて0.0039ドル程度のユーロ安水準だった。昨日安値の1.0651ドルを下抜けて1.0620ドルまで下げ足を速めた。ドル円の買い戻しに伴う売りが出たほか、ユーロポンドやユーロカナダドルなどユーロクロスの下落につれた面もあった。

     ユーロ円は17時時点では138.22円と15時時点(138.42円)と比べて20銭程度のユーロ安水準だった。ドル円のショートカバーが支えとなったものの、ユーロが全般下落した影響を強く受けて138.21円と日通し安値を付けた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:129.52円 - 131.40円
    ユーロドル:1.0620ドル - 1.0683ドル
    ユーロ円:138.21円 - 140.02円

  • 2023年01月03日(火)16時51分
    ユーロドル、昨日安値下抜け 一時1.0631ドルまで下落

     ユーロドルは弱含み。ドル円の買い戻しに伴う売りが出たほか、ユーロカナダドルやユーロポンドなどユーロクロスの下落につれた面もあり、一時1.0631ドルと昨日安値の1.0651ドルを下抜けた。

  • 2023年01月03日(火)15時50分
    ドル円、130.05円付近まで下げ幅縮小 大幅下落の反動か

     ドル円は下げ幅を縮小。アジア時間に2円弱の下落を見せただけにいったんショートカバーの動きから130.05円付近まで持ち直している。依然として市場の流動性が乏しい中で値が振れやすい点には要警戒か。

  • 2023年01月03日(火)15時39分
    「ドル・円は弱含みか、日銀関連報道受け円買い主導で下値を模索」

    [今日の海外市場]

     3日の欧米外為市場では、ドル・円は弱含む展開を予想する。日銀が物価見通しの上方修正を検討中と報じられ、緩和見直しを想定した円買いが先行。昨年6月以来7カ月ぶりに心理的節目の130円を割り込み、下値を模索する展開が予想される。

     報道によると、日銀は今月17-18日開催の金融政策決定会合で消費者物価指数コア指数の前年比上昇率の見通しについて上方修正する方針。2024年度は政府・日銀が目標とする2%近くに引き上げるとみられ、日銀による緩和政策修正の見方がさらに強まった。前日の取引は薄商いのなかやや円買いが強まり、ドル・円は130円60銭台に下落。本日アジア市場は東京の休場で押し目買いは限定的となり、その後は129円台に軟化した。

     この後の海外市場は引き続き日銀の政策方針が注目される。日銀は3-4月の正副総裁人事に合わせてさらに現行政策の見直しを進めるとの思惑から、円買い主導の展開に。また、年末年始に発表された中国の経済指標が弱く、世界経済の不透明感による円買いも入りやすい。一方、明日の米ISM製造業景況指数は景気の好不況の境目である50を2カ月連続で割り込む公算。連邦準備制度理事会(FRB)の引き締めを期待したドル買いは後退しよう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:55 独・12月失業率(予想:5.6%、11月:5.6%)
    ・18:30 英・12月製造業PMI改定値(予想:44.7,速報値:44.7)
    ・22:00 独・12月消費者物価指数速報値(前年比予想:+9.0%、11月:+10.0%)
    ・23:45 米・12月製造業PMI改定値(予想:46.2、速報値:46.2)
    ・24:00 米・11月建設支出(前月比予想:-0.4%、10月:-0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年01月03日(火)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、下げ渋り

     3日午後の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。15時時点では129.80円と12時時点(129.90円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。先週末の日経報道を受けて、一時129.52円まで下値を広げて、昨年6月2日の安値129.51円に迫った。しかしながら、利食いの買いも入り129.95円前後まで反発し下げ渋った。

     ユーロ円は弱含み。15時時点では138.42円と12時時点(138.69円)と比べて27銭程度のユーロ安水準だった。円全面高の展開の中で、一時138.22円まで下値を広げた。

     ユーロドルは小動き。15時時点では1.0663ドルと12時時点(1.0676ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円主導の取引となったため、1.06ドル台後半での小動きに終始した。

     ドル・人民元(オフショア)は、休場明けの上海総合指数が防疫規制の緩和で景気が回復するとの期待や、当局の景気下支え策への期待などから堅調に推移したことを受けて、一時6.8805元まで元高に推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:129.52円 - 131.40円
    ユーロドル:1.0650ドル - 1.0683ドル
    ユーロ円:138.22円 - 140.02円

2024年05月08日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)