ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2023年03月16日(木)のFXニュース(6)

  • 2023年03月16日(木)21時19分
    ドル円 132.45円まで弱含み、米10年債利回りが3.43%台まで低下

     ドル円は132.45円まで弱含み。米10年債利回りが3.43%台まで低下するなど、リスク回避の動きが再び強まっている。ユーロ円も140.50円台まで上値を切り下げ、ポンド円は159.49円まで売られた。

  • 2023年03月16日(木)21時15分
    【まもなく】米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間16日午後9時30分に米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が発表されます。

    ・米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
    ・予想:-15.0
    ・2月:-24.3

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)21時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間16日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:20.5万件
    ・前回:21.1万件

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)21時15分
    【まもなく】米・2月住宅建設許可件数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間16日午後9時30分に米・2月住宅建設許可件数が発表されます。

    ・米・2月住宅建設許可件数
    ・予想:134.5万戸
    ・1月:133.9万戸

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)21時15分
    【まもなく】米・2月住宅着工件数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間16日午後9時30分に米・2月住宅着工件数が発表されます。

    ・米・2月住宅着工件数
    ・予想:131.0万戸
    ・1月:130.9万戸

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    3月16日(木)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:20.5万件、前回:21.1万件)
    ・21:30 米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:-15.0、2月:-24.3)
    ・21:30 米・2月住宅着工件数(予想:131.0万戸、1月:130.9万戸)
    ・21:30 米・2月住宅建設許可件数(予想:134.5万戸、1月:133.9万戸)
    ・21:30 米・2月輸入物価指数(前月比予想:-0.2%、1月:-0.2%)
    ・22:15 欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表(0.50ポイント利上げ予想)
    ・22:45 ラガルドECB総裁会見
    ・イエレン米財務長官証言(上院財政委員会)

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)20時14分
    ドル・円は動意薄、ECBの政策決定に思惑交錯

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は132円90銭付近と、動意の薄い値動きが続く。この後の欧州中銀(ECB)理事会での政策決定を控え思惑は交錯し、ユーロ・ドルの方向感は乏しい。足元では米10年債利回りと米2年債利回りは小幅に下げ、1.0610ドル台にじり高。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は132円56銭から133円22銭、ユーロ・円は140円80銭から141円56銭、ユーロ・ドルは1.0600ドルから1.0635ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)20時08分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上値が重い

     16日の欧州外国為替市場でドル円は上値が重い。20時時点では132.85円と17時時点(133.11円)と比べて26銭程度のドル安水準だった。17時過ぎに133.23円まで強含むも、そこから急ピッチで値を下げて132.58円まで下押しした。時間外の米・中長期債利回りが急速に上昇幅を削り、ドル売り圧力が強まった。ただ日通し安値132.50円の手前では下げ渋ると一時133円台を回復する場面もあった。その後、米金利が伸び悩むとともに再び132円後半まで押し戻されている。

     ユーロ円は伸び悩み。20時時点では141.03円と17時時点(141.43円)と比べて40銭程度のユーロ安水準だった。17時過ぎに日通し高値を141.58円まで更新後、140円後半まで急落。ドル円に引きずられ、また欧州株が上昇幅を縮小したことも重しとなり、一時140.80円割れまで上値を切り下げた。
     他、ポンド円が161円前半から159.81円まで売り込まれ、スイスフラン円も143円割れまで水準を落としている。

     ユーロドルはじり安。20時時点では1.0616ドルと17時時点(1.0625ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落に影響されて1.0635ドルまで上値を伸ばすも、その後は1.0602ドル付近まで売り戻された。欧州中央銀行(ECB)理事会の結果公表を本日に控え、持ち高調整の売りも出ていたようだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:132.50円 - 133.49円
    ユーロドル:1.0573ドル - 1.0635ドル
    ユーロ円:140.22円 - 141.58円

  • 2023年03月16日(木)19時27分
    ドル円 133円付近まで持ち直す、米金利につれた動きが続く

     ドル円は17時半頃につけた132.58円付近を下押し水準に下げ渋り、133円近辺まで持ち直した。米・中長期債利回りが再び上昇幅を広げており、米金利につれた動きが続いている。
     ユーロドルは1.0605ドル付近、ポンドドルが1.2053ドル前後で戻りが鈍い。

  • 2023年03月16日(木)19時17分
    ドル・円は小動き、様子見ムードで

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は小動きとなり、132円80銭台でのもみ合い。欧州中銀(ECB)理事会での政策決定が注目され、積極的に動きづらい。米10年債利回りと米2年債利回りはほぼ横ばいで、ドル買いは限定的。欧米株価指数はまちまちとなり、円買いは抑制された。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は132円56銭から133円22銭、ユーロ・円は140円80銭から141円56銭、ユーロ・ドルは1.0607ドルから1.0635ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)19時00分
    NY為替見通し=まず米指標を確認、その後はECBや金融システムリスクに注目

     本日のNY為替市場では、まずは米国の経済指標を確認し、その後は欧州中央銀行(ECB)金融政策やラガルドECB総裁の会見を見極めることになる。

     21時30分の2月米住宅着工件数と建設許可件数は前月から増加見込み。しかしながら米国の住宅ローン金利が上昇していることもあり、ネガティブサプライズに警戒しておきたい。また同時に発表される3月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数や前週分の米新規失業保険申請件数も前回から改善予想だ。しかしながら、足もとでリスク回避の動きが続いているなか、昨日のように下振れた場合の反応には注意が必要だろう。

     22時15分に発表されるECB理事会の政策金利は、これまでラガルドECB総裁やタカ派のECB高官は0.50%の利上げを示唆してきた。しかしながら、昨日のスイス金融大手クレディ・スイスの株価暴落のように、米金融システムの動揺が欧州へ波及しつつあることには注意が必要だろう。そのため利上げ幅が0.25%に留まる可能性、あるいは据え置きの可能性も念頭に入れておきたい。

     その後のラガルドECB総裁の記者会見では、市場を落ち着かせるための発言が予想される。昨日進んだリスク回避の動きがどの程度まで後退するのか、欧州株や債券の動向を見定めることになる。

     なお、来週21-22日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、0.25%の利上げと据え置き確率は6割対4割。今後も金融システムリスクへの警戒感の強弱次第で、割合が変わっていくだろう。米連邦準備理事会(FRB)は現在、金融安定を重視した据え置きと物価安定を重視した利上げの狭間に立たされている。0.25%の利上げを断行した場合、金融安定化措置「バンク・ターム・ファンディング・プログラム」との整合性がなくなることになりかねない。

     また、ブラックアウト期間中のため、FRB代弁者であるWSJ紙「FEDウォッチャー」ニック・ティミラオス記者のツイートや記事には引き続き警戒しておきたい。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値目処(めど)は一目・基準線の133.86円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値目処(めど)は2月14日の安値131.52円。

  • 2023年03月16日(木)18時34分
    ドル・円は底堅い、フランは小高い

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は132円70銭台と、底堅い値動き。一方、クレディ・スイスへの支援策を受けフランは小幅に買われ、ドルや円、ポンド、ユーロに対して小高い値動きに。一方、欧州株や米株式先物は高安まちまちとなり、リスク回避の円買いは抑制されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は132円56銭から133円22銭、ユーロ・円は140円80銭から141円56銭、ユーロ・ドルは1.0607ドルから1.0635ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)18時22分
    ユーロドル 上値重い、欧州株価指数が上げ幅縮める

     強く始まった欧州株価指数が上げ幅を縮めるのを受けユーロは上値が重く、対ドルでは1.0635ドルを頭に1.0607ドル前後まで押し戻された。ユーロ円も140.80円台で戻りが鈍い。
     ポンドも弱く、対ドルでは1.2113ドルを本日高値に1.2060ドル付近、対円でも160.10円台と高値から1円以上も上値を切り下げている。

  • 2023年03月16日(木)17時38分
    東京為替概況:ドル・円は上げ渋り、上昇一服後はもみ合い

     16日の東京市場でドル・円は上げ渋り。米10年債利回りと米2年債利回りの低下でドル売りが先行し、一時132円50銭まで下落。ただ、クレディ・スイスの中銀からの借入が発表され、133円48銭まで切り上げる場面もあった。上昇一服後はもみ合う展開に。

    ・ユーロ・円は140円22銭から141円58銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0573ドルから1.0632ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円133円00-10銭、ユーロ・円141円40-50銭
    ・日経平均株価:始値26,796.67円、高値27,057.54円、安値26,632.92円、終値27,010.61円(前日比218.87円安)

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)17時27分
    ドル・円は上げ渋り、上昇一服後はもみ合い

     16日の東京市場でドル・円は上げ渋り。米10年債利回りと米2年債利回りの低下でドル売りが先行し、一時132円50銭まで下落。ただ、クレディ・スイスの中銀からの借入が発表され、133円48銭まで切り上げる場面もあった。上昇一服後はもみ合う展開に。

    ・ユーロ・円は140円22銭から141円58銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0573ドルから1.0632ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円133円00-10銭、ユーロ・円141円40-50銭
    ・日経平均株価:始値26,796.67円、高値27,057.54円、安値26,632.92円、終値27,010.61円(前日比218.87円安)

    【経済指標】
    ・NZ・10-12月期GDP速報値:前年比+2.2%(予想:+3.3%、7-9月期:+6.4%)
    ・日・2月貿易収支:-8977億円(予想:-1兆1500億円、1月:-3兆4986億円)
    ・日・1月機械受注(船舶・電力除く民需):前月比+9.5%(予想:+1.4%、12月:+1.6%)
    ・豪・2月失業率:3.5%(予想:3.6%、1月:3.7%)
    ・豪・2月雇用者数増減:+6.46万人(予想:+5.00万人、1月:-1.09万人←-1.15万人)
    ・1月鉱工業生産改定値:前月比-5.3%(速報値:-4.6%)

    【要人発言】
    ・チャーマーズ豪財務相
    「銀行の資本状況は良好で、手元資金は潤沢」
    「国際金融市場はリスクが残り、不透明で不安定な状況が続いている」

    Powered by フィスコ

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
経済指標速報記事 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)