2023年03月17日(金)のFXニュース(2)
-
2023年03月17日(金)07時46分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.22%安、対ユーロ0.59%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 133.71円 +0.29円 +0.22% 133.42円
*ユーロ・円 141.90円 +0.83円 +0.59% 141.07円
*ポンド・円 162.03円 +1.17円 +0.73% 160.86円
*スイス・円 143.79円 +0.86円 +0.60% 142.94円
*豪ドル・円 88.98円 +0.67円 +0.76% 88.32円
*NZドル・円 82.76円 +0.24円 +0.29% 82.52円
*カナダ・円 97.48円 +0.60円 +0.62% 96.89円
*南アランド・円 7.26円 +0.03円 +0.35% 7.24円
*メキシコペソ・円 7.13円 +0.10円 +1.39% 7.03円
*トルコリラ・円 7.04円 +0.01円 +0.14% 7.03円
*韓国ウォン・円 10.19円 -0.05円 -0.48% 10.23円
*台湾ドル・円 4.35円 -0.02円 -0.43% 4.37円
*シンガポールドル・円 99.32円 +0.64円 +0.64% 98.69円
*香港ドル・円 17.03円 +0.04円 +0.21% 17.00円
*ロシアルーブル・円 1.73円 -0.02円 -1.10% 1.74円
*ブラジルレアル・円 25.54円 +0.31円 +1.22% 25.23円
*タイバーツ・円 3.88円 +0.03円 +0.68% 3.85円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +1.98% 151.95円 118.47円 131.12円
*ユーロ・円 +1.06% 148.40円 131.19円 140.41円
*ポンド・円 +2.25% 172.13円 148.86円 158.47円
*スイス・円 +1.43% 151.49円 126.52円 141.77円
*豪ドル・円 -0.43% 98.60円 87.03円 89.37円
*NZドル・円 -0.59% 88.17円 79.46円 83.26円
*カナダ・円 +0.74% 110.64円 93.78円 96.76円
*南アランド・円 -5.72% 8.81円 7.15円 7.70円
*メキシコペソ・円 +6.05% 7.65円 5.77円 6.72円
*トルコリラ・円 +0.50% 8.85円 6.76円 7.00円
*韓国ウォン・円 -2.15% 10.78円 9.76円 10.41円
*台湾ドル・円 +1.36% 4.72円 4.18円 4.29円
*シンガポールドル・円 +1.54% 106.28円 87.54円 97.82円
*香港ドル・円 +1.39% 19.36円 15.15円 16.80円
*ロシアルーブル・円 -2.42% 2.67円 1.04円 0.81円
*ブラジルレアル・円 +2.96% 29.25円 23.50円 24.80円
*タイバーツ・円 +2.23% 3.99円 3.55円 3.80円Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)07時45分
NY市場動向(取引終了):ダウ371.98ドル高(速報)、原油先物0.76ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 32246.55 +371.98 +1.17% 32281.61 31571.46 23 7
*ナスダック 11717.28 +283.23 +2.48% 11733.80 11365.49 2250 1065
*S&P500 3960.28 +68.35 +1.76% 3964.46 3864.11 421 80
*SOX指数 3098.07 +120.69 +4.05%
*225先物 27020 大証比 +280 +1.04%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 133.73 +0.31 +0.23% 133.83 131.72
*ユーロ・ドル 1.0613 +0.0036 +0.34% 1.0635 1.0551
*ユーロ・円 141.92 +0.85 +0.60% 141.94 139.13
*ドル指数 104.42 -0.23 -0.22% 104.74 104.20【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 4.17 +0.28 4.21 3.81
*10年債利回り 3.58 +0.13 3.58 3.36
*30年債利回り 3.71 +0.07 3.71 3.57
*日米金利差 3.27 -0.19【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 68.37 +0.76 +1.12% 69.38 65.71
*金先物 1940.0 -8.1 -0.42% 1954.6 1928.4
*銅先物 387.3 +3.0 +0.77% 390.3 382.2
*CRB商品指数 256.65 +2.62 +1.03% 256.65 254.03【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7410.03 +65.58 +0.89% 7458.64 7331.49 85 15
*独DAX 14967.10 +231.84 +1.57% 15018.31 14664.17 35 5
*仏CAC40 7025.72 +140.01 +2.03% 7063.31 6876.61 35 5Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)07時39分
NY金先物は弱含み、ECB利上げで安全逃避の買い縮小
COMEX金4月限終値:1923.00 ↓8.30
16日のNY金先物4月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-8.30ドル(-0.43%)の1923.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1911.50ドル-1938.00ドル。アジア市場で1911.50ドルまで下げたが、金融不安の増大を警戒して米国市場の序盤にかけて1938.00ドルまで戻した。ただ、欧州中央銀行(ECB)が利上げを決めたことや米国株高を受けて買いは縮小し、一時1917.20ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引では1924ドルを挟んだ水準で推移し、下げ渋った。
・NY原油先物:やや反発、米国株高を受けた買いが入るNYMEX原油4月限終値:68.35 ↑0.74
16日のNY原油先物4月限はやや反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は、前営業日比+0.74ドル(+1.09%)の68.35ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは65.71ドル-69.38ドル。米国市場の序盤にかけて欧米金融不安を受けたリスク回避の売りが強まり、65.71ドルまで下げたが、米国株式の反発を受けてリスク回避の売りは縮小。69.38ドルまで戻した。通常取引終了後の時間外取引では主に68ドル台で推移。
Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)07時11分
円建てCME先物は16日の225先物比290円高の27030円で推移
円建てCME先物は16日の225先物比290円高の27030円で推移している。為替市場では、ドル・円は133円60銭台、ユーロ・円は141円80銭台。
Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
08:50 資金循環統計速報(10-12月)
13:30 第3次産業活動指数(1月) 0.5% -0.4%
15:30 マレーシアの国営石油会社ペトロナスのメディア説明会
<海外>
17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(先週) 0.39%
19:00 欧・ユーロ圏CPI(2月) 0.8%
19:30 露・ロシア中央銀行が政策金利発表 7.50%
21:00 ブ・全国失業率(1月) 7.9% 7.9%
22:15 米・鉱工業生産指数(2月) 0.5% 0%
22:15 米・設備稼働率(2月) 78.5% 78.3%
23:00 米・景気先行指数(2月) -0.2% -0.3%
23:00 米・ミシガン大学消費者信頼感指数速報(3月) 67.0 67.0経済協力開発機構(OECD)が世界経済見通しを公表
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)06時22分
FRB、「適格な機関に流動性供給の用意」
FRB、「適格な機関に流動性供給の用意」
Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)06時06分
ニューヨーク外国為替市場概況・16日 ドル円、反発
16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は133.74円と前営業日NY終値(133.42円)と比べて32銭程度のドル高水準だった。欧州中央銀行(ECB)はこの日、定例理事会を開き政策金利を0.50%引き上げることを決めたと発表。声明では「現在の市場の緊張を注意深く監視している」としながらも、インフレ抑制を優先する姿勢を崩さなかった。市場では金融システムが不安定化するとの警戒が高まり、時間外のダウ先物が失速、米長期金利が低下した。ドル円は22時30分過ぎに一時131.72円と約1カ月ぶりの安値を更新した。米10年債利回りは3.3635%前後と2月3日以来の低水準を記録した。
ただ、「JPモルガン・チェースやモルガン・スタンレーなど大手銀行は経営危機に陥っている米地銀ファースト・リパブリック・バンクへの支援策を検討。資本注入が含まれる可能性もある」「複数の銀行がファースト・リパブリックに約300億ドルを支援する」との報道が相次いで伝わると、一時は300ドル超下落したダウ平均が400ドル超上昇。投資家のリスク回避姿勢が後退し一転円売り・ドル買いが優勢となった。米10年債利回りが3.58%台まで上昇したことも相場の支援材料となり、一時133.83円と日通し高値を更新した。
なお、ECBが銀行危機への懸念が高まる中でも大幅利上げを決定したことを受けて、米短期金融市場では米連邦準備理事会(FRB)が来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25%の利上げを決定するとの観測が高まった。ユーロドルも反発。終値は1.0610ドルと前営業日NY終値(1.0577ドル)と比べて0.0033ドル程度のユーロ高水準だった。ECBが欧米の金融機関の経営不安が高まる中でもインフレ抑制を優先する姿勢を示したことで、金融システムが不安定化するとの警戒から株価が失速。リスク・オフのユーロ売り・ドル買いが先行し、一時1.0551ドルと日通し安値を付けた。
ただ、ファースト・リパブリック支援に絡んだ報道が伝わると、安く始まった米国株が上昇に転じたことからユーロ買い・ドル売りが優勢となった。1時前には1.0626ドル付近まで持ち直した。もっとも、NY午後に入ると再び1.05ドル台後半まで下押しするなど、方向感に乏しい展開だった。ユーロ円も反発した。終値は141.91円と前営業日NY終値(141.07円)と比べて84銭程度のユーロ高水準。ドル円の下落につれた売りが出て一時139.13円と1月20日以来約2カ月ぶりの安値を付けたものの、米地銀支援に絡んだ報道が相次いで伝わると、株価の持ち直しとともに買い戻しが優勢となった。取引終了間際に一時142.01円と日通し高値を更新した。
本日の参考レンジ
ドル円:131.72円 - 133.83円
ユーロドル:1.0551ドル - 1.0635ドル
ユーロ円:139.13円 - 142.01円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年03月17日(金)05時53分
大証ナイト終値27040円、通常取引終値比300円高
大証ナイト終値27040円、通常取引終値比300円高
Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)05時05分
3月16日のNY為替・原油概況
16日のニューヨーク外為市場でドル・円は、131円72銭まで下落後、133円83銭まで上昇し引けた。米地銀ファースト・リパブリックの経営難が深刻化し金融不安が再燃する中、欧州中央銀行(ECB)が大幅利上げを決定したためリスク回避の円買いや米長期金利の低下に伴うドル売りに拍車がかかった。その後、複数の銀行がファースト・リパブリック支援を協議していると報じられ株式相場や長期金利が上昇に転じた。連れて円の売戻やドルの買戻しが加速。
ユーロ・ドルは、1.0551ドルまで下落後、1.0626ドルまで上昇し引けた。
クレディ・スイス銀が経営難に陥り欧州銀行の不安が広がる中、欧州中央銀行(ECB)が定例理事会で計画通り主要政策金利0.5%の引き上げを決定。一時ユーロ売りが優勢となった。今後の金融政策のガイダンスは示さなかったが、インフレが依然高すぎるとし今後の利上げはデータ次第としながらも追加利上げの可能性も維持したため市場はECBの7月までの0.25%の追加利上げを織り込みユーロ買いが再開。ユーロ・円は139円13銭まで下落後、141円92銭まで上昇。
ポンド・ドルは、1.2028ドルまで下落後、1.2120ドルまで上昇した。
ドル・スイスは、0.9256フランから0.9321フランまで上昇した。
16日のNY原油先物は反発。サウジアラビアのエネルギ―相と
ロシアのノバク副首相が会談しOPECプラスが市場の均衡を維持するように努める協議を実施。需要の減少を織り込む減産の思惑が下支えとなった。【経済指標】
・米・2月輸入物価指数:前月比-0.1%(予想:-0.2%、1月:-0.4%←-0.2%)
・米・2月住宅建設許可件数:152.4万戸(予想:134.3万戸、1月:133.9万戸)
・米・2月住宅着工件数:145万戸(予想:131.0万戸、1月:132.1万戸←130.9万戸)
・米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:―23.2(予想:-15.0、2月:-24.3)
・米・先週分新規失業保険申請件数:19.2万件(予想:20.5万件、前回:21.2万件←21.1万件)
・米・失業保険継続受給者数:168.4万人(予想:172.3万人、前回:171.3万人←171.8万人)
【金融政策】
・欧州中央銀行(ECB)
・主要政策金利を0.50ポイント引き上げ3.50%に決定
・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.50ポイント引き上げ3.00%に決定
・限界貸出金利(上限)を0.50ポイント引き上げ3.75%に決定Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)04時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、買い一服
16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は買い一服。4時時点では133.50円と2時時点(133.44円)と比べて6銭程度のドル高水準。米10年債利回りが3.58%台まで上昇したことで、米金利の動向に敏感なドル円は上げ幅を広げ133.83円まで上昇した。しかし、UBSとクレディ・スイスの統合案が反対されたとの報道が流れると、買いは一服となり133.40円前後まで戻した。
ユーロドルは方向感がない。4時時点では1.0612ドルと2時時点(1.0619ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ円の買いなどで買われる場面もあったが、スイス大手2行の統合案が否定されると1.06ドル台を一時割り込んだ。もっとも、下値も限られすぐに1.06ドル台に乗せ方向感が出ないまま。
ユーロ円はもみ合い。4時時点では141.68円と2時時点(141.70円)と比べて2銭程度のユーロ安水準。ドル円に連れて141.92円まで上昇したが、ドル円の上値が抑えられると141円後半でもみ合いになった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:131.72円 - 133.83円
ユーロドル:1.0551ドル - 1.0635ドル
ユーロ円:139.13円 - 141.92円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年03月17日(金)03時57分
NY市場動向(午後2時台):ダウ262ドル高、原油先物0.21ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 32136.96 +262.39 +0.82% 32268.23 31571.46 21 9
*ナスダック 11667.21 +233.16 +2.04% 11698.29 11365.49 2083 1043
*S&P500 3945.10 +53.17 +1.37% 3961.51 3864.11 380 123
*SOX指数 3070.47 +93.08 +3.13%
*225先物 26920 大証比+180 +0.67%
【 為替 】
*ドル・円 133.53 +0.11
*ユーロ・ドル 1.0608 +0.0031
*ユーロ・円 141.65 +0.58
*ドル指数 104.47 -0.18【 債券 】 前日比 高値 安値
*2年債利回り 4.14 +0.25
*10年債利回り 3.56 +0.11
*30年債利回り 3.70 +0.06
*日米金利差 3.25 +0.12
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 67.82 +0.21 +0.31% 69.38 65.71
*金先物 1923.00 -8.30 -0.43% 1938.00 1911.50Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)03時30分
欧州主要株式指数、反発
16日の欧州主要株式指数は反発。スイス中銀によるクレディ・スイス銀支援を好感し、投資家心理が改善し買戻しが先行した。クレディ・スイス銀は中銀から最大500億フラン借り入れ、社債30億フラン買い戻す計画を発表し、18.8%高。英国の施設管理会社のレントキルは中期の楽観的な見通しを示したほか、増配を発表し11%上昇した。ルクセンブルグの不動産会社アラウンドタウンプロパティは傘下のグランドシティプロパティが配当停止を発表したことが嫌気され、11%下落した。
ドイツDAX指数は+1.57%、フランスCAC40指数は+2.03%、イタ
リアFTSE MIB指数+1.38%、スペインIBEX35指数は+1.50%、イギリスFTSE100指数-0.89%。Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)03時30分
[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感後退
ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感が後退し、オプション売りが優勢となった。リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。■変動率
・1カ月物14.00%⇒12.94%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物13.65%⇒13.21 %(08年10/24=31.044%)
・6カ月物12.32%⇒11.87 %(08年10/24=25.50%)
・1年物11.17%⇒10.90 %(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.97%⇒+1.89%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+2.16%⇒+2.06%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.64%⇒+1.55%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+1.05%⇒+1.03 %(08年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2023年03月17日(金)02時56分
ドル円 133.83円まで上昇後、133円半ばに戻す スイス2行の統合反対報道で
米10年債利回りが3.58%台まで上昇したことで、米金利の動向に敏感なドル円は上げ幅を広げ133.83円まで上昇した。
もっとも、UBSとクレディ・スイスの統合案が反対されたとの報道で、高値更新後133円半ばまで戻している。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年03月17日(金)02時28分
NY外為:リスクオン加速、金融不安が緩和、ファースト・リパブリック株回復で
NY外為市場では金融不安の緩和でリスク選好の動きが加速した。ドル・円は133円67銭まで上昇し日中高値を更新。ユーロ・円は139円13銭の安値から141円87銭まで急伸した。経営難で懸念されていた米国の中堅銀ファースト・リパブリックを巡り複数銀が300億ドル規模の支援を供給するとの報道を受け、同行株は安値から10%近く反発した。米国株式相場も上げ幅を拡大。朝方300ドル近く下げていたダウは上昇に転じ350ドル高で推移した。2年債利回りは3.81%まで低下後、4.20%まで上昇。
Powered by フィスコ
2024年12月03日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]豪・7-9月期経常収支:-141億豪ドルで赤字幅は市場予想を上回る(12/03(火) 10:19)
- [NEW!]東京外国為替市場概況・10時 ドル円、方向感がない(12/03(火) 10:06)
- [NEW!]NY金先物は弱含み、ユーロ安を意識した売りが入る(12/03(火) 09:56)
- [NEW!]ドル・円:ドル・円は下げ渋り、日本株は堅調スタート(12/03(火) 09:39)
- 日経平均寄り付き:前日比235.63円高の38748.65円(12/03(火) 09:18)
- ドル円、149.50円台 149円後半では上値が抑えらえる(12/03(火) 08:55)
- ドル円 149.80円付近、SGX日経225先物は38700円でスタート(12/03(火) 08:33)
- ドル・円は主に149円台で推移か、日銀12月利上げを警戒してドルは上げ渋る可能性(12/03(火) 08:14)
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.14%高、対ユーロ0.85%高(12/03(火) 08:10)
- NY市場動向(取引終了):ダウ128.65ドル安(速報)、原油先物0.10ドル高 (12/03(火) 08:09)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小安い(12/03(火) 08:07)
- 東京為替見通し=円買いの流れは変わらず、欧州政局不安もありクロス円の上値も重い(12/03(火) 08:00)
- 米11月ISM製造業景況指数は好調、価格は低下、FRBは12月の利下げ軌道維持か(12/03(火) 07:24)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2日 ドル円、続落(12/03(火) 07:04)
- 本日のスケジュール(12/03(火) 06:40)
- 円建てCME先物は2日の225先物比145円高の38615円で推移(12/03(火) 06:34)
- 12月2日のNY為替・原油概況(12/03(火) 06:00)
- ドル円、一時149.26円付近まで下押し ウォラーFRB理事の発言に売りで反応(12/03(火) 05:30)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月03日(火)10時05分公開
ユーロ円急落!フランス政局不安と日銀利上げ観測。中期でユーロ円戻り売り継続。日銀利上げ有無注目! -
2024年12月03日(火)10時00分公開
FX口座の開設で審査に落ちることはある? FX口座の開設の流れ、開設に必要な書類、主要FX口座の審査基準や条件などを詳… -
2024年12月03日(火)07時00分公開
12月3日(火)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『注目度の高い米国の経済指標の発表(本日はJOLTS求… -
2024年12月02日(月)16時40分公開
積立FX(SBI FXトレード)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取引… -
2024年12月02日(月)16時20分公開
らくらくFX積立(外為どっとコム)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取… - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、優勝トレーダーの 「マネ運用」が暫定1位に! トラッキングトレードが レンジ相場で利益を積み重ねて、全プレイヤーが好調!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 12月2日(月)■『12月の月初め要因(本日が月初め最初)』と『先週に加速した日本円買い・米ドル売りの流れの行方』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/円の下落に注目! 植田総裁の日経新聞報道は日銀12月利上げへの地ならしで、ECBの12月利下げも予想されている。FOMCの12月利下げに向けて米ドル/円も重そう(西原宏一&叶内文子)
- 12月3日(火)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『注目度の高い米国の経済指標の発表(本日はJOLTS求人)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ドル円149円台!為替と債券はトランプラリー終了?米国株とビットコインは上昇中。米雇用統計に注目。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は下落基調を強めていく可能性が高い!米ドルの上昇が行きすぎだったのは明らか!2025年はクロス円を含め、円相場のパフォーマンスが際立つ!?(陳満咲杜)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)