ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年04月10日(月)のFXニュース(3)

  • 2023年04月10日(月)16時09分
    上海総合指数0.37%安の3315.358(前日比-12.288)で取引終了

    上海総合指数は、0.37%安の3315.358(前日比-12.288)で取引を終えた。
    16時09分現在、ドル円は132.47円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)16時06分
    ドル円、132.40円台まで伸び悩み 欧州勢不在で追随買い見られず

     ドル円は伸び悩み。東京市場では一時132.80円まで上昇したものの、本日も欧州市場が休場となるなかで追随する動きは見られず、132.40円台まで上値を切り下げている。

  • 2023年04月10日(月)15時19分
    ドル・円は底堅い値動きか、日銀総裁会見後は米インフレ指標にらみ

    [今日の海外市場]

     10日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。前週末の米雇用統計を受け、引き締め継続期待でドル売りは後退。日銀総裁の就任会見が無風通過なら円買いは抑制され、今週発表の米インフレ指標を見極める展開となりそうだ。

     7日に発表された米雇用統計は強弱まちまちの内容となったが、失業率の低下で雇用情勢は引き続き好調との見方が浮上。この日はNY市場の休場で薄商いのなか、米長期金利の上昇でユーロ・ドルは1.0870ドル台に軟化、ドル・円は132円30銭台に浮上した。週明けアジア市場は米連邦準備制度理事会(FRB)による引き締め継続の観測でドル買い基調に振れ、ドル・円は国内勢を中心とした買いが132円台に押し上げた。

     この後の海外市場は日米の金融政策がテーマになりやすい。19時15分の植田和男新総裁による就任記者会見で10年間にわたる大規模緩和政策の修正に関する方針が注目される。ただ、市場では同総裁が明確な政策スタンスを示すのは今月末の金融政策決定会合以降とみられている。今晩が無風通過なら円買いは抑制されよう。一方、今週発表の米インフレ指標を見極める展開となり、ドル・円は下げづらい値動きが見込まれる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・19:15 植田和男日銀総裁就任会見
    ・23:00 米・2月卸売在庫改定値(前月比予想:+0.2%、速報値:+0.2%)
    ・05:15 ウィリアムズNY連銀総裁討論会参加(ニューヨーク大学)
    ・休場(復活祭月曜日):豪、NZ、香港、独、フランス、イタリア、スイス、英、カナダなど

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小動き

     10日午後の東京外国為替市場でドル円は小動き。15時時点では132.60円と12時時点(132.60円)とほぼ同水準だった。午後7時15分頃から予定されている植田日銀総裁の就任会見への思惑から、一時132.80円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは小幅高。15時時点では1.0899ドルと12時時点(1.0898ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。欧州市場がイースターマンデーで休場となっている中、一時1.0891ドルまでわずかに下値を広げものの、1.0900ドルの本日のNYカットオプションのマグネット効果で下値は限定的だった。
     ポンドドルは1.2400ドル、豪ドル/ドルは0.6653ドル、NZドル/ドルは0.6225ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は小幅高。15時時点では144.52円と12時時点(144.51円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇に連れ高となり、一時144.69円まで上値を伸ばした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.83円 - 132.80円
    ユーロドル:1.0891ドル - 1.0915ドル
    ユーロ円:143.81円‐144.69円

  • 2023年04月10日(月)15時02分
    日経平均大引け:前週末比115.35円高の27633.66円

    日経平均株価指数は、前週末比115.35円高の27633.66円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、132.59円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)14時53分
    ドル・円は動意薄、米金利は横ばい

     10日午後の東京市場でドル・円は132円70銭台と、動意の薄い値動き。米10年債利回りと米2年債利回りはほぼ横ばいとなり、ドルは売り買いともに仕掛けづらい。一方、日経平均株価は堅調だが、上海総合指数は軟調となり、円売りは抑制されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は131円83銭から132円79銭、ユーロ・円は143円81銭から144円68銭、ユーロ・ドルは1.0895ドルから1.0914ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)13時10分
    ドル円 132.80円までじり高、90日移動平均線132.87円付近に接近

     ドル円は、日経平均株価が堅調に推移していること、植田日銀総裁の就任会見への思惑などで132.80円までじり高に推移し、90日移動平均線132.87円付近に接近している。ユーロ円も144.69円まで連れ高に推移。

  • 2023年04月10日(月)12時54分
    ユーロドル、閑散取引の中で上下のストップロスに要警戒か

     ユーロドルは、イースターマンデーで主要な海外市場が休場の中、1.0900ドルと1.0909ドルのNYカットオプション付近で推移している。上値には、1.0920ドル、1.0930ドル、1.0940ドルに売りオーダー、それぞれ超えるとストップロス買いが控えている。下値には、1.0890ドル、1.0870ドルに買いオーダー、それぞれ割り込むとストップロス売りが控えており、閑散取引の中での突発的なニュースなどに警戒しておきたい。

  • 2023年04月10日(月)12時44分
    ドル・円:ドル・円はしっかり、米引き締め継続に期待

     10日午前の東京市場でドル・円はしっかりの値動きとなり、131円83銭から132円75銭まで値を上げた。前週末に発表された米雇用統計を受け、連邦準備制度理事会(FRB)による引き締め継続への期待感から、ドル買いに振れやすい地合いが続いている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は131円83銭から132円75銭、ユーロ・円は143円81銭から144円68銭、ユーロ・ドルは1.0897ドルから1.0911ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)12時32分
    日経平均後場寄り付き:前週末比117.22円高の27635.53円

    日経平均株価指数後場は、前週末比117.22円高の27635.53円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月10日12時32分現在、132.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)12時31分
    上海総合指数0.16%安の3322.166(前日比-5.480)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.16%安の3322.166(前日比-5.480)で午前の取引を終えた。
    ドル円は132.62円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)12時17分
    ドル・円はしっかり、米引き締め継続に期待

     10日午前の東京市場でドル・円はしっかりの値動きとなり、131円83銭から132円75銭まで値を上げた。前週末に発表された米雇用統計を受け、連邦準備制度理事会(FRB)による引き締め継続への期待感から、ドル買いに振れやすい地合いが続いている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は131円83銭から132円75銭、ユーロ・円は143円81銭から144円68銭、ユーロ・ドルは1.0897ドルから1.0911ドル。

    【経済指標】
    ・日・2月経常収支:+2兆1972億円(予想:+2兆5146億円、1月:-1兆9893億円←-1兆9766億円)

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い

     10日の東京外国為替市場でドル円は底堅い。12時時点では132.60円とニューヨーク市場の終値(132.16円)と比べて44銭程度のドル高水準だった。東京仲値公表後はいったん買いが収まったが、11時は本邦の輸入設定時間でもあったことで、再び買いが入り132.74円まで強含んだ。その後の下押しも132円台半ばまでで、底堅さを維持している。また、日本時間の19時15分とされている植田日銀新総裁の就任会見では「安全運転とされる発言にとどまるのではないか」との憶測もあり、会見前に円ロングを手仕舞う動きもあったようだ。

     ユーロドルは小幅安。12時時点では1.0898ドルとニューヨーク市場の終値(1.0905ドル)と比べて0.0007ドルのユーロ安水準だった。対円でのドル買いに連れてユーロドルも上値が重いものの、時間外の米10年債利回りは3.37%を挟んで小動きとなっていることで、小幅安にとどまっている。

     ユーロ円はもみ合い。12時時点では144.51円とニューヨーク市場の終値(144.09円)と比べて42銭程度のユーロ高水準だった。11時前にドル円が上げ幅を広げたが、ユーロドルの上値が抑えられたことで東京仲値前に付けた高値は超えられないでもみ合い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.83円 - 132.74円
    ユーロドル:1.0897ドル - 1.0915ドル
    ユーロ円:143.81円‐144.68円

  • 2023年04月10日(月)11時34分
    日経平均前場引け:前週末比115.67円高の27633.98円

    日経平均株価指数は、前週末比115.67円高の27633.98円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、132.54円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)11時01分
    ドル円 132.74円まで上げ幅拡大、米10年債利回りは3.36%台で小動き

     米10年債利回りが3.36%台で小動きに推移しているものの、ドル円は132.74円まで上げ幅を拡大している。ユーロドルは1.0897ドル、ポンドドルは1.2411ドルまで小幅に下値を広げている。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム