ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年04月10日(月)のFXニュース(5)

  • 2023年04月10日(月)23時35分
    【市場反応】米2月卸売在庫改定値は予想外に下方修正もドル買い継続

    [欧米市場の為替相場動向]

    米2月卸売在庫改定値は前月比+0.1%となった。予想外に速報値+0.2%から下方修正された。1月のマイナスからはプラスに改善し、昨年11月来で最大の伸び。また、同月卸売売上高は前月比+0.4%と、伸びは予想を下回った。

    米国債相場は軟調推移を維持。10年債利回りは3.43%まで上昇した。ドル買いも継続し、ドル・円は133円70銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0900ドルから1.0833ドルまで下落し3日来の安値を更新した。
    【経済指標】
    ・米・2月卸売在庫改定値:前月比+0.1%(予想:+0.2%、速報値:+0.2%)
    ・米・2月卸売売上高:前月比+0.4%(予想:+0.6%、1月:+0.4%←+1.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)23時07分
    【NY為替オープニング】円売り優勢、日銀当面大規模緩和継続との思惑

    ◎ポイント
    ・日銀、植田新総裁「イールドカーブコントロール(YCC)政策とマイナス金利政策について今のところ、継続が適当」
    ・世銀総裁
    「23年の経済成長率2%(前回1月1.7%)から引上げ」
    ・米・2月卸売在庫改定値(前月比予想:+0.2%、速報値:+0.2%)
    ・ウィリアムズNY連銀総裁討論会参加(ニューヨーク大学)
    ・休場(復活祭月曜日):豪、NZ、香港、独、フランス、イタリア、スイス、英、カナダなど

     10日のニューヨーク外為市場では世界経済の減速見通しが緩和したほか、日銀が当面大規模緩和を維持するとの見解で円売りが優勢となると見る。また、5月連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ観測を受けたドル買いも強まると見る。世銀のマルパス総裁は、「23年の経済成長率2%(前回1月1.7%)から上方修正したため世界の経済減速への懸念が緩和。

    また、日銀の植田新総裁は現地時間10日夜、就任記者会見において、イールドカーブコントロール(YCC)政策とマイナス金利政策について今のところ、継続が適当との見解を示したと報じられ、日銀が当面大規模緩和を維持するとの思惑が強まった。

    米国では本日、ウィリアムズNY連銀総裁が討論会に参加を予定しており、注目。米国ではまた、今週重要なインフレ指標、消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)、小売売上高の結果待ちで引き続き利上げ軌道を探る。先週労働省が発表した雇用統計では失業率が予想外に低下、雇用者数も前月から伸びが鈍化したものの予想を小幅上回り、労働市場が引き続き堅調な証拠となった。JOLT求人件数が予想を下回ったほか、週次失業保険申請件数が予想を上回るなど、雇用先行指標が労働市場の減速を示唆していたためネガティブサプライズへの警戒感もあったが、比較的強い結果となり5月の25BPの利上げを後押し。ドル買いを支援する。

    ・ドル・円は200日移動平均水準137円22銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0355ドル。

    ・ドル・円132円86銭、ユーロ・ドル1.0890ドル、ユーロ・円144円60銭、ポンド・ドル1.2400ドル、ドル・スイス0.9070フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)23時06分
    【速報】ドル・円133.63円まで、ドル続伸、FRBの追加利上げ観測

    ドル・円133.63円まで、ドル続伸、FRBの追加利上げ観測

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)23時05分
    ドル円 133.63円まで一段高、米長期金利の上昇も後押し

     ドル円は133.63円まで一段高。米10年債利回りが3.42%台まで上げ幅を拡大した動きもドルの支えとなり、ユーロドルは1.0833ドル、豪ドル/ドルは0.6620ドルまで安値を更新した。
     また、ユーロ円は144.85円、ポンド円は165.14円、豪ドル円は88.53円まで高値を更新した。

  • 2023年04月10日(月)23時01分
    【速報】米・2月卸売在庫改定値は+0.1%


     日本時間10日午後11時に発表された米・2月卸売在庫改定値は予想を下回り、前月比+0.1%となった。

    【経済指標】
    ・米・2月卸売在庫改定値:前月比+0.1%(予想:+0.2%、速報値:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)22時39分
    ドル円 買い継続、133.44円まで上昇

     植田日銀新総裁の就任会見を背景としたドル円の上昇が継続し、133.44円まで上値を伸ばしている。また、ユーロドルは1.0847ドルを安値に1.08ドル半ばまで戻りが鈍く、ポンドドルは1.2345ドルを安値に1.2360ドル近辺で推移。

  • 2023年04月10日(月)22時25分
    NY外為:円売り優勢、日銀が当面大規模緩和据え置きとの観測

    [欧米市場の為替相場動向]


    NY外為市場では円売りが優勢となった。日銀が当面大規模緩和を維持するとの見方が強まった。植田新総裁は現地時間10日夜、就任記者会見において、イールドカーブコントロール(YCC)政策とマイナス金利政策について今のところ、継続が適当との見解を示したと報じられた。

    ドル・円は132円80銭から133円36銭まで上昇した。ユーロ・円は144円81銭まで上昇、ポンド・円は165円04銭まで上昇し、それぞれ4日来の高値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、大幅に買い戻し

     10日の欧州外国為替市場でドル円は大幅に買い戻し。22時時点では133.32円と20時時点(132.30円)と比べて1円2銭程度のドル高水準だった。植田日銀総裁の就任会見を受けて、早期の政策変更期待が後退し買いが優勢に。先週末の米雇用統計の結果を受けて5月米連邦公開市場委員会(FOMC)での0.25%利上げ期待が再び高まっていることで「日米金融政策の方向性の違いに着目した円売り・ドル買いが出た」との声も聞かれるなか、米2年債利回りが上昇に転じたことも追い風に一時133.36円と3日以来の高値まで買い上げられた。

     ユーロドルは弱含み。22時時点では1.0848ドルと20時時点(1.0906ドル)と比べて0.0058ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円の買い戻しをきっかけに全般ドル高が加速すると一時1.0847ドルまで下落した。また、ポンドドルは1.2350ドル、豪ドル米ドルは0.6622米ドルまで値を下げた。
     なお、主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時102.57と3日以来の高値を付けた。

     ユーロ円は22時時点では144.63円と20時時点(144.29円)と比べて34銭程度のユーロ高水準だった。日銀総裁の会見を無難に通過したことで一時144.81円まで上昇する場面があった。ただ、ユーロドルが下落したため、一巡後はやや上値が重くなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.83円 - 133.36円
    ユーロドル:1.0847ドル - 1.0917ドル
    ユーロ円:143.81円‐144.81円

  • 2023年04月10日(月)21時41分
    【速報】ドル・円133.18円まで、円売り優勢、BOJ政策当面維持との思惑

    ドル・円133.18円まで、円売り優勢、BOJ政策当面維持との思惑

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)21時39分
    【発言】植田日銀総裁「現在のところ政策維持することが適切」

    植田日銀総裁「現在のところ政策維持することが適切」

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)21時37分
    【発言】 世銀総裁 「23年の経済成長率2%(前回1月1.7%)から引上げ」


    世銀総裁
    「23年の経済成長率2%(前回1月1.7%)から引上げ」

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)21時15分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    4月10日(月)
    ・23:00 米・2月卸売在庫改定値(前月比予想:+0.2%、速報値:+0.2%)
    ・05:15 ウィリアムズNY連銀総裁討論会参加(ニューヨーク大学)
    ・休場(復活祭月曜日):豪、NZ、香港、独、フランス、イタリア、スイス、英、カナダなど

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月10日(月)21時11分
    ドル円、133円台回復 円売りに加えて全般ドル高も進む

     ドルは強含み。日銀の早期金融緩和修正への期待が後退しているうえ、先週末の米雇用統計の結果を受けて5月FOMCでの0.25%利上げ期待が再び高まっていることを受けて円売り・ドル買いが出やすくなっている面もあり、ドル円は133.04円まで上げ幅を拡大。
     また、対円でのドル買いがその他通貨にも波及し、ユーロドルは1.0865ドル、ポンドドルは1.2391ドル、豪ドル米ドルは0.6649米ドルまでそれぞれ下落した。

  • 2023年04月10日(月)20時53分
    ドル円、132.87円と本日高値 円が全面安の展開

     ドル円は堅調。植田日銀総裁会見を無事に通過したことに伴って円売りが継続しており、ドル円は東京市場で付けた132.80円を上抜けて132.87円まで上値を伸ばした。また、ユーロ円は144.81円、ポンド円は165.04円、豪ドル円は88.51円まで上げ幅を広げている。

  • 2023年04月10日(月)20時34分
    ユーロドル、1.0887ドルまで下押し ドル円の反発や一部ユーロクロスの売り重し

     ユーロドルは弱含み。ドル円の反発に伴う売りやユーロカナダやユーロスイスフランなど一部ユーロクロスの売りも重なって一時1.0887ドルと日通し安値を付けた。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 メキシコペソ比較
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム