ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2023年10月25日(水)のFXニュース(5)

  • 2023年10月25日(水)21時46分
    カナダドル円、108円後半で下げ渋る 日足一目・雲の上限が支えに

     カナダドル円は108.95円前後で下げ渋り。欧州前半から弱含み、19時台には108.77円まで売られた。一巡後は109円付近まで切り返し、今のところ108.65円に位置する日足一目均衡表・雲の上限が支えとなっている。
     なお本日は、23時にカナダ中銀が政策金利を発表する。大方の市場予想は5.00%で据え置き。

  • 2023年10月25日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]
    10月25日(水)
    ・23:00 カナダ中銀が政策金利発表(5.00%に据え置き予想)
    ・23:00 米・9月新築住宅販売件数(予想:68.0万戸、8月:67.5万戸)
    ・02:00 米財務省・5年債入札
    ・05:35 パウエル米FRB議長歓迎あいさつ(モイニハンレクチャー講演者紹介)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月25日(水)20時22分
    ドル・円は高値もみ合い、米金利高は一服

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は高値もみ合いとなり、149円90銭台での推移が続く。米10年債利回りの上昇は一服し、ドル買いはいったん収束。それによりユーロ・ドルの下げも抑制された。ただ、欧州中銀(ECB)の利上げ期待は後退し、ドルを支える可能性も。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円86銭から149円94銭、ユーロ・円は158円40銭から158円81銭、ユーロ・ドルは1.0565ドルから1.0596ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月25日(水)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、弱含み

     25日の欧州外国為替市場でユーロドルは弱含み。20時時点では1.0574ドルと17時時点(1.0587ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ安水準だった。時間外の米10年債利回りが4.87%近くまで上昇したことを受けてドル買いが強まり、1.0566ドルまでユーロ安ドル高が進んだ。ポンドドルも1.2114ドルまで日通し安値を更新している。

     ユーロ円は下値を広げた。20時時点では158.53円と17時時点(158.69円)と比べて16銭程度のユーロ安水準だった。伸び悩む欧州株を眺めて上値の重さが続き、ユーロドルの地合いの弱さにも引きずられて158.41円まで日通し安値を更新した。

     ドル円は小じっかり。20時時点では149.92円と17時時点(149.90円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。米長期金利の上昇が支えとなり、149.95円までじり高となった。

     なお、東京午前に上値を試した豪ドルだったが、欧州時間は売り戻しが優勢。米金利高にも後押しされて豪ドル/ドルは0.6328ドルまで下落し、豪ドル円も94.89円まで売り込まれる場面があった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.80円 - 149.95円
    ユーロドル:1.0566ドル - 1.0607ドル
    ユーロ円:158.41円 - 158.94円

  • 2023年10月25日(水)19時30分
    ドル・円はじり高、ユーロは続落

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円はじり高となり、149円90銭台で小幅に値を上げた。米10年債利回りの上昇でドル買いに振れやすく、主要通貨は対ドルで弱含む展開。ユーロ・ドルは売り継続で1.0560ドル台に下げ、ユーロ・円は欧州株安で円買いに下押しされた。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円86銭から149円94銭、ユーロ・円は158円40銭から158円81銭、ユーロ・ドルは1.0565ドルから1.0596ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月25日(水)19時13分
    NY為替見通し=ドル円、こう着相場続くか

     本日これまでのドル円は149円後半の狭いレンジ内でほとんど動意は見られていない。本日のNYタイムでは9月米新築住宅販売件数の発表が控えているが、大きな動意につながる可能性は低く、ドル円は米株・米金利の動向を眺めながら小幅の上下にとどまりそうだ。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の発言が予定されているが、今週はブラックアウト期間であり、金融政策に関する発言は禁止されている。パウエルFRB議長はブラックアウト期間入り直前の 19 日に追加利上げの必要性を「慎重に」検討していると述べた。

     今週、これまでのドル円は23日に150.11円まで上昇と3日以来の150円台に乗せたものの買いは続かず149円台に押し戻され、149円台後半を中心に狭いレンジ内でのこう着相場が続いている。日米金利差拡大を意識したドル高・円安地合いは変わらず、依然として押し目買い意欲が強く底堅さが示されている一方で、日本当局の円買い介入警戒感から150円を意識する動きが継続。この動きは少なくとも来週の日米金融政策会合を通過するまで続きそうだ。金融政策見通しの格差だけではなく、主要国のなかで米経済の底堅さが目立っていることもドルの支援材料となっており、足もとでドルが大きく売り込まれる地合いにはなりにくい。

     中東情勢には引き続き注目が必要も、今のところは地域的な広がりは限られ、宗教、民族的な対立にエスカレードしていないこともあり、地政学リスクが一段と強まっていない。ただ、先行き不透明感は高く、楽観視は禁物だ。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは節目の150.00円。その上は3日につけた年初来高値150.16円やピポット・レジスタンス2の150.33円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは昨日の安値149.32円や日足一目均衡表・基準線148.74円。

  • 2023年10月25日(水)19時10分
    クロス円、下押し圧力強まる NZドル円は87.20円台まで下落

     クロス円は全般軟調に推移し、豪ドル円は94.90円、NZドル円が87.24円、ポンド円も181.64円、ユーロ円が158.41円まで下落した。
     米長期金利が再び上昇するなか、ドルは対欧州通貨や資源国通貨で堅調。ドル円も149.95円までじり高となるも動き自体は鈍いため、クロス円は下押し圧力が強まった。

  • 2023年10月25日(水)18時31分
    ドル・円は上値が重い、ユーロは戻りが鈍い

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は上値が重く、149円90銭付近でのもみ合い。米金利の持ち直しでドル買いに振れやすいが、ドルは150円を意識した売りが上値を抑える。一方、域内の景況感は改善を示したが、減速懸念は根強く、ユーロはドルや円に対し戻りが鈍い。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は149円86銭から149円93銭、ユーロ・円は158円60銭から158円81銭、ユーロ・ドルは1.0579ドルから1.0596ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月25日(水)18時30分
    ドル、堅調 ユーロドルは1.0567ドルまで下落・ドル円は昨日高値に面合わせ

     ドルは堅調。米長期金利が上昇基調を続けるなか、ユーロドルは1.0567ドル、ポンドドルは1.2121ドル、豪ドル米ドルは0.6342米ドルまで下げ幅を広げた。
     また、ドル円は節目の150円にはまとまった規模のオプションが観測されているほか、政府・日銀の介入警戒感が台頭していることも重なって動きは依然として鈍いが、一時149.93円と昨日高値に面合わせしている。

  • 2023年10月25日(水)17時36分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7396.89
     前日比:+7.19
     変化率:+0.10%

    フランス CAC40
     終値 :6857.83
     前日比:-35.82
     変化率:-0.52%

    ドイツ DAX
     終値 :14829.46
     前日比:-50.48
     変化率:-0.34%

    スペイン IBEX35
     終値 :8917.90
     前日比:-57.90
     変化率:-0.65%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :27347.40
     前日比:-225.34
     変化率:-0.82%

    アムステルダム AEX
     終値 :721.09
     前日比:-0.64
     変化率:-0.09%

    ストックホルム OMX
     終値 :2067.82
     前日比:-6.38
     変化率:-0.31%

    スイス SMI
     終値 :10335.99
     前日比:-40.82
     変化率:-0.39%

    ロシア RTS
     終値 :1102.44
     前日比:+0.07
     変化率:+0.01%

    イスタンブール・XU100
     終値 :7981.57
     前日比:-8.85
     変化率:-0.11%

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月25日(水)17時33分
    東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、午後は値を戻す

     25日の東京市場でドル・円は下げ渋り。日経平均株価の上げ幅拡大で円売りが先行し、一時149円92銭まで上昇。その後は節目150円を意識した売りに押され、149円79銭まで下げた。ただ米長期金利の持ち直しでドルは高値付近に戻し、下値の堅さが目立った。

    ・ユーロ・円は158円93銭から158円58銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0606ドルから1.0578ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円149円80-90銭、ユーロ・円158円80-90銭
    ・日経平均株価:始値31,302.51円、高値31,466.92円、安値31,195.58円、終値31,269.92円(前日比207.57円高)

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月25日(水)17時23分
    ハンセン指数取引終了、0.55%高の17085.33(前日比+93.80)

    香港・ハンセン指数は、0.55%高の17085.33(前日比+93.80)で取引を終えた。
    17時19分現在、ドル円は149.89円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月25日(水)17時23分
    ドル・円は下げ渋り、午後は値を戻す

    25日の東京市場でドル・円は下げ渋り。日経平均株価の上げ幅拡大で円売りが先行し、一時149円92銭まで上昇。その後は節目150円を意識した売りに押され、149円79銭まで下げた。ただ米長期金利の持ち直しでドルは高値付近に戻し、下値の堅さが目立った。
    ・ユーロ・円は158円93銭から158円58銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0606ドルから1.0578ドルまで値を下げた。
    ・日経平均株価:始値31,302.51円、高値31,466.92円、安値31,195.58円、終値31,269.92円(前日比207.57円高)
    ・17時時点:ドル・円149円80-90銭、ユーロ・円158円80-90銭
    【経済指標】
    ・豪・7-9月期消費者物価指数:前年比:+5.4%(予想:+5.3%、4-6月期:+6.0%)
    ・豪・9月消費者物価指数:前年比+5.6%(予想:+5.3%、8月:+5.2%)
    ・日・8月景気動向指数・先行改定値:109.2(速報値:109.5)
    ・独・10月IFO企業景況感指数:86.9(予想:86.0、9月:85.7)
    ・ユーロ圏・9月マネーサプライM3:前年比-1.2%(予想:-1.8%、8月:-1.3%)
    【要人発言】
    ・守屋官房副長官
    「長期金利の上昇、国民生活に与える影響を注視する必要」

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月25日(水)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル じり安

     25日午後の東京外国為替市場でユーロドルはじり安。17時時点では1.0587ドルと15時時点(1.0601ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ安水準だった。時間外の米10年債利回りが4.84%台まで上昇した動きがドルの支えとなり、ユーロドルは昨日の安値を下回る1.0578ドルまで下落した。昨日に発表された、米国と独・ユーロ圏の10月PMIも米国経済の底堅さとユーロ圏の景気鈍化懸念を示す内容になるなど、経済見通しの格差もユーロドルの重しとなっている。17時に発表の10月独Ifo企業景況感指数が予想を上回り、ややユーロの買い戻しがみられた。

     ユーロ円も上値が重い。17時時点では158.69円と15時時点(158.85円)と比べて16銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落が重しとなるなか、欧州株がさえない動きになっていることも上値を圧迫し、158.58円まで弱含んだ。

     ドル円はもみ合い相場が継続。17時時点では149.90円と15時時点(149.85円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。時間外米長期金利の上昇が支えとなるも、149.90円近辺でこう着し、介入警戒感から150円を意識する動きが続いている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:149.80円 - 149.92円
    ユーロドル:1.0578ドル - 1.0607ドル
    ユーロ円:158.58円 - 158.94円

  • 2023年10月25日(水)17時02分
    【速報】ユーロ圏・9月マネーサプライM3は-1.2%


     日本時間25日午後5時に発表されたユーロ圏・9月マネーサプライM3は予想を上回り、前年比-1.2%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・9月マネーサプライM3:前年比-1.2%(予想:-1.8%、8月:-1.3%)

    Powered by フィスコ

2024年09月20日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ MT4比較
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム