ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年10月26日(木)のFXニュース(3)

  • 2023年10月26日(木)09時10分
    日経平均寄り付き:前日比367.00円安の30902.92円


    日経平均株価指数前場は、前日比367.00円安の30902.92円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は105.45ドル安の33035.93。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月26日9時09分現在、150.06円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月26日(木)08時40分
    ドル・円は主に150円台で推移か、米長期金利上昇でドルは底堅い動きを維持する可能性

     25日のドル・円は、東京市場では149円92銭から149円80銭まで下落。欧米市場では149円87銭から150円32銭まで上昇し、150円23銭で取引終了。本日26日のドル・円は主に150円台で推移か。米長期金利の上昇を受けてドルは底堅い動きを維持する可能性がある。

     25日のニューヨーク外為市場では主要通貨に対するドル買いが観測された。米長期金利の上昇が意識されたが、米国株安を嫌気したドル売りは一部にとどまった。ドル・円は150円32銭まで買われており、直近高値を上回った。

     日本政府による円買い介入に対する警戒感は消えていないが、10月30-31日に開かれる日本銀行金融政策決定会合に対する関心も高いようだ。今回の会合で日銀は物価目標実現に向け、経済・物価情勢を点検し、足元の金融市場動向なども踏まえ、現行の政策を維持するか、再修正の必要性があるか議論する見込み。ただ、一部の市場参加者は「円安進行を受けて日銀は長短金利操作の運営方法などについて再検討する」と予想している。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月26日(木)08時33分
    ドル円 150.16円前後で推移、SGX日経225先物は30770円でスタート

    ドル円は150.16円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(30950円)と比べ180円安の30770円でスタート。

  • 2023年10月26日(木)08時29分
    NY金先物は強含み、ドル高を意識して上げ渋る

    COMEX金12月限終値:1994.90 ↑8.80

     25日のNY金先物12月限は強含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+8.80ドル(+0.44%)の1994.90ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1973.60-1998.60ドル。米国市場の前半にかけて1998.60ドルまで買われたが、ドル高を意識して1973.60ドルまで反落。ただ、まもなく反転し、通常取引終了後の時間外取引では主に1990ドルを上回る水準で推移した。


    ・NY原油先物:反発、供給不安を意識した買いが入る

    NYMEX原油12月限終値:85.39 ↑1.65

     25日のNY原油先物12月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は、前営業日比+1.65ドル(+1.97%)の85.39ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは82.08ドル-85.56ドル。米国市場の中盤にかけて82.08ドルまで下げたが、中東情勢の悪化、供給不安を意識した買いが入ったことで米国市場の後半にかけて85.94ドルまで反発。通常取引終了後の時間外取引では主に85ドル台で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月26日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小安い

     26日の東京外国為替市場でドル円は小安い。8時時点では150.18円とニューヨーク市場の終値(150.23円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。昨日の引け前に150.32円まで上昇する場面があったが、150円台乗せの達成感もあって150.06円まで調整売りに押された。ただ、その後は150.19円付近まで買い戻されるなど下値の堅さも意識されている。目先は150円台に乗せて東京時間を迎えたことで本邦実需勢の動向が注目されるほか、本邦通貨当局者の反応などにも注意しておきたい。

     豪ドルも小安い。昨日発表された7−9月期消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回る結果となったが、朝方にブロック豪準備銀行(RBA)総裁が議会証言で「CPIは予想より少し高かったが、我々の想定内」と発言すると、豪3年債利回りが上昇幅を縮小し、豪ドル売りで反応した。豪ドルは対ドルで0.6285ドル、対円で94.33円まで下押しした。
     なお、ブロックRBA総裁は「モノの価格は下がっているが、サービスのインフレは依然として続いている」「インフレ予想に変更が生じるだろうが、それが重要なものになるかどうかはわからない」などの見解も示している。

     ユーロ円は8時時点では158.66円とニューヨーク市場の終値(158.75円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落につれて158.56円まで弱含む場面があった。今後もドル円の動向に振らされる展開となりそうだ。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.0565ドルとニューヨーク市場の終値(1.0566ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。前日終値付近で方向感を欠いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.06円 - 150.23円
    ユーロドル:1.0564ドル - 1.0574ドル
    ユーロ円:158.56円 - 158.78円

  • 2023年10月26日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、本邦通貨当局のドル売り・円買い介入に要警戒か

     25日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、9月米新築住宅販売件数が予想を上回り、低調な米5年債入札をきっかけに米10年債利回りが4.96%台まで上昇したことで150.32円まで上昇した。ユーロドルは1.0566ドルまで下落した。ユーロ円は158.44円付近から158.83円付近まで上昇した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、150円台に乗せてきていることで本邦通貨当局のドル売り・円買い介入に警戒していく展開となる。

     ドル円は、3日の150.16円、23日の150.11円に続いて、今回150.32円まで上昇しており、本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入の有無を見極めることになる。

     昨年秋の円買い介入は、ボラティリティー抑制を名目として実施されたが、ドル円の動向は、以下の通りとなっており、ボリンジャー・バンド+2σ付近から一目均衡表・基準線付近まで下落している。現時点の+2σは150.40円付近、基準線は148.82円となっている。
    ■9月22日の第1弾の円買い介入(2兆8382億円)東京午後17時30分過ぎ
    ・下落幅(▲5.54円):高値145.90円から安値140.36円
    ・+2σ:146.12円、基準線:140.28円
    ■10月21日の第2弾の円買い介入(5兆6202億円)東京午後23時30分過ぎ
    ・下落幅(▲5.72円):高値151.95円から安値146.23円
    ・+2σ:150.39円、基準線:146.16円
    ■10月24日の第3弾の円買い介入(7296億円)東京午前8時30分過ぎ
    ・下落幅(▲4.15円):高値149.71円から安値145.56円
    ・+2σ:150.69円、基準線:146.16円

     また、引き続き中東情勢や米下院の議長選出に関するヘッドラインにも警戒しておきたい。
     中東情勢に関しては、ネタニヤフ・イスラエル首相が「ガザ地上侵攻の準備をしている」と述べているものの、米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は、米国とイスラエルの当局者の話として、イスラエルは米国が中東に防空システムを配備できるまでパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻を遅らせることに同意した、と報じている。

     3日のマッカーシー米下院議長の解任で議長不在の機能不全に陥っている米下院は、共和党が党内選挙を行い、マイク・ジョンソン議員を4人目となる議長候補に選出したものの、トランプ前大統領寄りの人物であるため、下院本会議での選出に必要な過半数(217議席)の支持を得られるかどうか不透明のままとなっている。
     バイデン米政権が目指すウクライナやイスラエルへの支援は、議会の採決が必要であり、つなぎ予算の期限である11月17日を過ぎると、政府機関の閉鎖や米国債格下げへの警戒感が高まることになる。

  • 2023年10月26日(木)07時31分
    豪ドル円 94.33円まで弱含み、RBA総裁の議会証言を受け軟調地合い継続

     豪ドルは、昨日発表された7−9月期消費者物価指数(CPI)が市場予想を上振れ、昨日は一時強含んだものの、欧州入り後からは軟調地合いが続いた。早朝、ブロックRBA(豪準備銀行)総裁が議会証言で「CPIは予想より少し高かったが、我々が予想していた程度の水準に達した」と発言すると、豪ドル/ドルは0.6285ドル、豪ドル円は94.33円まで弱含んでいる。

  • 2023年10月26日(木)07時30分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.14%安、対ユーロ0.08%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           150.12円   +0.21円    +0.14%   149.91円
    *ユーロ・円         158.64円   -0.13円    -0.08%   158.77円
    *ポンド・円         181.83円   -0.47円    -0.26%   182.30円
    *スイス・円         167.43円   -0.41円    -0.24%   167.84円
    *豪ドル・円          94.72円   -0.56円    -0.58%   95.27円
    *NZドル・円         87.08円   -0.53円    -0.60%   87.61円
    *カナダ・円         108.83円   -0.28円    -0.25%   109.11円
    *南アランド・円        7.85円   -0.03円    -0.33%    7.87円
    *メキシコペソ・円       8.19円   -0.02円    -0.28%    8.21円
    *トルコリラ・円        5.33円   +0.00円    +0.09%    5.33円
    *韓国ウォン・円       11.12円   -0.04円    -0.35%   11.16円
    *台湾ドル・円         4.63円   -0.01円    -0.29%    4.64円
    *シンガポールドル・円   109.44円   -0.10円    -0.09%   109.54円
    *香港ドル・円         19.19円   +0.03円    +0.16%   19.16円
    *ロシアルーブル・円     1.61円   +0.01円    +0.36%    1.60円
    *ブラジルレアル・円     30.02円   +0.00円    +0.00%   30.02円
    *タイバーツ・円        4.14円   -0.00円    -0.05%    4.15円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +14.49%   150.16円   127.23円   131.12円
    *ユーロ・円          +12.98%   159.92円   137.39円   140.41円
    *ポンド・円          +14.74%   186.77円   155.36円   158.47円
    *スイス・円          +18.10%   168.42円   137.44円   141.77円
    *豪ドル・円           +5.98%   97.68円   86.06円   89.37円
    *NZドル・円         +4.60%   90.20円   80.44円   83.26円
    *カナダ・円          +12.47%   111.17円   94.08円   96.76円
    *南アランド・円        +1.85%    8.32円    6.91円    7.70円
    *メキシコペソ・円      +21.84%    8.78円    6.59円    6.72円
    *トルコリラ・円       -23.80%    8.15円    5.11円    7.00円
    *韓国ウォン・円        +6.87%   11.20円    9.92円   10.41円
    *台湾ドル・円         +7.93%    4.67円    4.20円    4.29円
    *シンガポールドル・円   +11.89%   109.69円   96.55円   97.82円
    *香港ドル・円         +14.23%   19.19円   16.29円   16.80円
    *ロシアルーブル・円     -9.07%    2.44円    1.42円    1.77円
    *ブラジルレアル・円     +21.02%   30.51円   23.72円   24.80円
    *タイバーツ・円        +9.13%    4.18円    3.77円    3.80円

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月26日(木)07時29分
    NY市場動向(取引終了):ダウ105.45ドル安(速報)、原油先物1.59ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33035.93 -105.45   -0.32% 33267.91 32989.72   10   20
    *ナスダック   12821.22 -318.66   -2.43% 13042.52 12804.30  951 2291
    *S&P500      4186.77  -60.91   -1.43%  4232.42  4181.42  127  374
    *SOX指数     3205.84 -138.10   -4.13%
    *225先物       31010 大証比 -230   -0.74%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     150.13   +0.22   +0.15%   150.13   149.80
    *ユーロ・ドル   1.0568 -0.0022   -0.21%   1.0607   1.0566
    *ユーロ・円    158.65   -0.12   -0.08%   158.94   158.41
    *ドル指数     106.51   +0.24   +0.23%   106.53   106.14

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    5.12   +0.01      5.13    5.05
    *10年債利回り    4.95   +0.13      4.96    4.80
    *30年債利回り    5.08   +0.14      5.10    4.93
    *日米金利差     4.09   -0.73

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      85.33   +1.59   +1.90%   85.56   82.08
    *金先物       1991.7   +5.6   +0.28%   1998.6   1973.6
    *銅先物       358.6   -3.8   -1.05%   364.9   358.2
    *CRB商品指数   283.10   +1.25   +0.44%   283.10   281.85

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7414.34  +24.64   +0.33%  7428.11  7368.38   58   41
    *独DAX     14892.18  +12.24   +0.08% 14933.69 14789.63   16   24
    *仏CAC40     6915.07  +21.42   +0.31%  6927.27  6846.51   21   19

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月26日(木)07時23分
    ドル円、小安い 150.06円まで弱含み

     ドル円は小安い。昨日の引け前に150.32円まで上昇する場面があったが、150円台乗せの達成感もあり、足もとでは150.06円まで利益確定目的の売りに押された。政府・日銀による介入警戒感も相場の重しとなっているようだ。

  • 2023年10月26日(木)07時00分
    円建てCME先物は25日の225先物比260円安の30980円で推移

    円建てCME先物は25日の225先物比260円安の30980円で推移している。為替市場では、ドル・円は150円15銭台、ユーロ・円は158円70銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月26日(木)06時47分
    米経済の成長見通し強まる、新築住宅販売が予想上回る


    米商務省が発表した9月新築住宅販売件数は前月比+12.3%の75.9万戸と8月から予想以上に増加し、2022年2月以降で最高となった。新築住宅は住宅市場での占める割合は小さいが、契約時点での統計となるため先行指標として注目されている。

    新築住宅の在庫は2月来で最高に達した。中間販売価格は41.88万ドルに下落したが、依然パンデミック前の水準を上回っている。住宅ローン金利が上昇する中、引き続き住宅需要に対して在庫が足りない状況が続き価格を押し上げている。

    製造業やサービスPMIが予想を上回り成長域を回復したことに続き、住宅市場も想定以上に強く、米国経済を支える。連邦準備制度理事会(FRB)もインフレ制御のため高金利を当面維持する必要性が強まりつつある。

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月26日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 企業向けサービス価格指数(9月) 2.0% 2.1%
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    15:00 工作機械受注(9月)  -11.2%
    15:30 日本取引所グループの山道CEOが定例会見

      笑美面が東証グロースに新規上場(公開価格:1240円)


    <海外>
    08:00 韓・GDP(10-12月) 1.1% 0.9%
    20:00 ブ・FGV建設コスト(10月)  0.24%
    20:00 トルコ・中央銀行が政策金利発表 35.00% 30.00%
    20:30 ブ・経常収支(9月)  -7.78億ドル
    20:30 ブ・海外直接投資(9月)  42.7億ドル
    21:00 ブ・IBGEインフレ率IPCA-15(10月) 0.20% 0.35%
    21:15 欧・欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表、ラガルド総裁が記者会見 4.50% 4.50%
    21:30 米・耐久財受注(9月) 1.1% 0.1%
    21:30 米・卸売在庫(9月)  -0.1%
    21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  19.8万件
    21:30 米・GDP速報値(7-9月) 4.0% 2.1%
    23:00 米・中古住宅販売成約指数(9月) 1.0% -7.1%

      米・7年債入札
      欧・欧首脳会議(27日まで)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月26日(木)06時09分
    大証ナイト終値30950円、通常取引終値比290円安

    大証ナイト終値30950円、通常取引終値比290円安

    Powered by フィスコ
  • 2023年10月26日(木)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・25日 ドル円、続伸

     25日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続伸。終値は150.23円と前営業日NY終値(149.91円)と比べて32銭程度のドル高水準となった。9月米新築住宅販売件数が75.9万件と予想の68.0万件を上回ったことが伝わると円売り・ドル買いが先行。低調な米5年債入札をきっかけに米10年債利回りが4.96%台まで上昇したことも相場の支援材料となった。3日の高値150.16円を上抜けて断続的にストップロスを誘発すると、一時150.32円と昨年10月21日以来約1年ぶりの高値を更新した。

     ユーロドルは続落。終値は1.0566ドルと前営業日NY終値(1.0590ドル)と比べて0.0024ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ豪ドルやユーロNZドルなどユーロクロスの上昇につれた買いが先行すると一時1.0596ドル付近まで下げ渋る場面もあったが、戻りは鈍かった。米長期金利の上昇や米住宅指標の上振れを受けて全般ドル買いが強まると、1.0566ドルと欧州時間に付けた日通し安値に面合わせした。

     ユーロ円は小幅ながら続落。終値は158.75円と前営業日NY終値(158.77円)と比べて2銭程度のユーロ安水準。ユーロ圏経済の弱さが意識される中、2時30分過ぎに一時158.44円付近まで売られたものの、日本時間夕刻に付けた日通し安値158.41円が目先サポートとして意識されると買い戻しが進んだ。ドル円の上昇につれた買いが入ると158.83円付近まで持ち直した。

     カナダドルは弱含み。米株安などを手掛かりにカナダドル売りが優勢となり、対米ドルで1.3810カナダドル、対円で108.57円まで値を下げた。
     なお、カナダ銀行(BOC)はこの日、市場予想通り政策金利を現行の5.00%に据え置くことを決めたと発表。声明では「これまでの利上げが経済活動を抑制し、物価上昇圧力を緩和している兆しが増えている」と指摘した一方、「物価安定に向けた進展が鈍く、インフレリスクが高まっていることを懸念している」とし、「必要なら政策金利をさらに引き上げる用意がある」と強調した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:149.80円 - 150.32円
    ユーロドル:1.0566ドル - 1.0607ドル
    ユーロ円:158.41円 - 158.94円

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム