ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年01月15日(月)のFXニュース(2)

  • 2024年01月15日(月)13時51分
    NZドルTWI=72.2

    NZ準備銀行公表(1月15日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.2となった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月15日(月)13時01分
    ユーロ円、戻り売りと押し目買いの両構え

     ユーロ円は11日に160円台に乗せた後は一時的に緩んだが、足元では159円台に戻してきている。オーダーは戻り売り意欲が見られ、159.40円のほか160.00円では厚めとなっている。その上は、直近高値を意識してか160.20円には売りとストップロス買いがやや混在。下方向は158.40-50円にストップロス売りが控えているものの、その下の158.30円や158.00円には買いが集まっており、押し目買い意欲もまた強そうだ。

  • 2024年01月15日(月)12時44分
    ドル・円:ドル・円下げ渋り、一時145円23銭まで戻す

     15日午前の東京市場でドル・円は144円88銭から145円23銭まで戻した。米国市場は休場となるため、ドル・円を含めた主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続いた。144円台後半にはドル買い興味が残されており、ドルは下げ渋っている。

     ユーロ・ドルはもみ合い。1.0941ドルから1.0967ドルで推移。ユーロ・円は伸び悩み。158円62銭から159円03銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月15日(月)12時36分
    日経平均後場寄り付き:前週末比341.13円高の35918.24円

    日経平均株価指数後場は、前週末比341.13円高の35918.24円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は1月15日12時35分現在、145.15円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月15日(月)12時33分
    上海総合指数0.36%高の2892.276(前日比+10.299)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.36%高の2892.276(前日比+10.299)で午前の取引を終えた。
    ドル円は145.13円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月15日(月)12時23分
    ドル・円下げ渋り、一時145円23銭まで戻す

    15日午前の東京市場でドル・円は144円88銭から145円23銭まで戻した。米国市場は休場となるため、ドル・円を含めた主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続いた。144円台後半にはドル買い興味が残されており、ドルは下げ渋っている。ユーロ・ドルはもみ合い。1.0941ドルから1.0967ドルで推移。ユーロ・円は伸び悩み。158円62銭から159円03銭で推移。

    【要人発言】
    ・林官房長官
    「台湾とは非政府間の実務関係を維持し、交流の深化図る

    【経済指標】
    ・日・12月マネーストックM3:前年比+1.7%(11月:+1.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月15日(月)12時22分
    ユーロ円、再び159円台乗せ 堅調な日経平均先物を眺め豪ドル円もじり高

     ユーロ円は12時頃に再び買いの勢いが強まると、159.07円まで日通し高値を更新。堅調な日経平均先物を眺めながら豪ドル円もじり高となり、97.20円まで上値を伸ばしている。

  • 2024年01月15日(月)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、戻り鈍い

     15日の東京外国為替市場でドル円は戻り鈍い。12時時点では144.96円とニューヨーク市場の終値(144.88円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。10時過ぎの持ち直しも145.10円台までと9時台につけた145.23円には届かず。一巡後は持ち高調整が中心の動きとなり、再び145円割れまで上値を切り下げた。

     ユーロ円は底堅さ継続。12時時点では158.95円とニューヨーク市場の終値(158.66円)と比べて29銭程度のユーロ高水準だった。本日も堅調な日経平均を眺めながら、159.02円までユーロ高・円安が進んだ。159円台乗せで上昇は一服するも、下押しは158.90円前後までと限られた。
     なお、オフショア人民元(CNH)円は20.20円までじり高。中国人民銀行はこの日、1年物中期貸出制度(MLF)金利を2.50%に据え置くと発表した。市場では利下げが予想されていた。結果を受けて中国株は売り先行で始まるも一巡後は反発し、CNHも底堅く推移した。

     ユーロドルはじり高。12時時点では1.0965ドルとニューヨーク市場の終値(1.0951ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。ここまでのところ、日足一目均衡表・基準線1.0941ドルが支持水準として働いている。12時前に1.0966ドルまで値を上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:144.88円 - 145.23円
    ユーロドル:1.0941ドル - 1.0966ドル
    ユーロ円:158.57円 - 159.02円

  • 2024年01月15日(月)11時32分
    日経平均前場引け:前週末比293.62円高の35870.73円

    日経平均株価指数は、前週末比293.62円高の35870.73円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、144.96円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月15日(月)10時54分
    ハンセン指数スタート0.08%高の16258.28(前日比+13.70)

    香港・ハンセン指数は、0.08%高の16258.28(前日比+13.70)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比199.93円高の35777.04円。
    東京外国為替市場、ドル・円は145.07円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月15日(月)10時45分
    ドル円、小動き 本邦株高には反応薄

     ドル円は足もとでは小動きで推移。日経平均の上げ幅が一時290円超となったほか、本邦2年債利回りが昨年7月以来のマイナスとなったが、いずれも反応は薄い。10時42分時点では145.06円前後で取引されている。

  • 2024年01月15日(月)10時27分
    ドル・円:ドル下げ渋り、144円台後半でドル買い興味

     15日午前の東京市場でドル・円は145円05銭近辺で推移。144円88銭から145円23銭で推移。ポジション調整的なドル売りが観測されたが、144円台後半にはドル買い興味が残されており、ドルは下げ渋っている。

     ユーロ・ドルはもみ合い。1.0941ドルから1.0953ドルで推移。ユーロ・円は伸び悩み。158円62銭から158円93銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年01月15日(月)10時19分
    ユーロ円 159.02円まで強含み、日経平均は260円超高

     クロス円は小高く、ユーロ円は159.02円、豪ドル円は97.16円まで強含み。ほぼ横ばいで取引されていた日経平均が260円超上昇していることで、リスク選好でクロス円にも買いが入っている。

  • 2024年01月15日(月)10時10分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、伸び悩み

     15日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。10時時点では145.06円とニューヨーク市場の終値(144.88円)と比べて18銭程度のドル高水準だった。前週末の予想を下回る12月米卸売物価指数(PPI)を受けた米長期金利低下の流れを引き継ぎ、本邦の長期金利が低下して始まると、一時145.23円まで上昇。ただ、その勢いは続かず、買いの勢いが一服すると144.90円台まで押し戻される場面も見られた。

     ユーロドルは様子見。10時時点では1.0953ドルとニューヨーク市場の終値(1.0951ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円相場でドル高となった影響を受けて一時1.0941ドルまで小幅に下落するも、売り一巡後は1.0956ドルまで反発。総じて1.0950ドルを挟んで方向感が定まらなかった。

     ユーロ円は強含み。10時時点では158.90円とニューヨーク市場の終値(158.66円)と比べて24銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につれる形で値を上げた後は158円台後半でのもみ合いが続いたが、10時過ぎに158.94円まで上昇してわずかに本日高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:144.88円 - 145.23円
    ユーロドル:1.0941ドル - 1.0956ドル
    ユーロ円:158.57円 - 158.94円

  • 2024年01月15日(月)09時12分
    ドル円 145.23円まで上値広げる、本邦長期金利は低下

     先週末に発表された12月米卸売物価指数(PPI)が予想を下回ったころもあり、本邦長期金利が低下して始まった。この動きもあり、ドル円は145.23円まで一時円安・ドル高が進んでいる。また、ユーロ円は158.91円、ポンド円は184.90円まで連れ高。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 MT4比較
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム