ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年06月06日(木)のFXニュース(6)

  • 2024年06月06日(木)23時57分
    【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数の増加で一時ドル売り

    [欧米市場の為替相場動向]

    米先週分新規失業保険申請件数(6/1)は前週比8000件増の22.9万件と前回22.1万件から減少予想に反し増加し、5月初旬以来の高水準となった。失業保険継続受給者数(5/24)も179.2万人とやはり予想を上回り4月来の高水準。

    米1-3月期非農業部門労働生産性改定値は前期比年率+0.2%と、速報値+0.3%から下方修正され1年ぶりの低水準の伸びに留まった。予想は上回った。同期単位労働コスト改定値は前期比年率+4.0%と、上方修正予想に反し、速報値+4.7%から下方修正された。ただ、1年ぶり最大の伸び。

    米4月貿易収支は-746億ドル。貿易赤字は3月686億ドルから拡大も予想程拡大しなかった。

    先週分新規失業保険申請件数の増加を受けて、10年債利回りは一時4.3%を割り込んだがその後、回復。ドルも底堅く推移した。ドル・円は156円44銭の高値から155円90銭へ反落後、再び156円26銭へ上昇した。ユーロ・ドルは1.0865ドルから1.0902ドルまで上昇後、1.0877ドルで底堅く推移。ポンド・ドルは1.2791ドルへ上昇後、1.2762ドルへ反落し、1.2775ドルで推移した。

    【経済指標】
    ・米・1-3月期非農業部門労働生産性改定値:前期比年率+0.2%(予想:0.0%、速報値:+0.3%)
    ・米・1-3月期単位労働コスト改定値:前期比年率+4.0%(予想:+4.9%、速報値:+4.7%)
    ・米・4月貿易収支:-746億ドル(予想:-765億ドル、3月:-686億ドル←-694億ドル)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:22.9万件(予想:22.0万件、前回22.1万件←21.9万)
    ・米・失業保険継続受給者数:179.2万人(予想:179.0万人、前回:179万人←179.1万人)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)23時31分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ122ドル高、原油先物0.43ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38929.64 +122.31 +0.32% 39004.16 38740.34 26 4
    *ナスダック 17159.62 -28.28  -0.16% 17235.73 17126.87 1102 1644
    *S&P500 5358.61 +4.58 +0.09%   5362.35   5355.69  275 223
    *SOX指数 5280.32 -67.12 -1.26%
    *225先物 38710大証比-50 -0.13%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 156.21  +0.10  +0.06%   156.44  155.90
    *ユーロ・ドル 1.0888 +0.0019 +0.17% 1.0902 1.0862
    *ユーロ・円 170.07 +0.39 +0.23% 170.29 169.63
    *ドル指数 104.21 -0.06  +0.06% 104.37 104.05

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.73 +0.01
    *10年債利回り 4.30 +0.02
    *30年債利回り 4.45 +0.02
    *日米金利差 3.33 +0.07
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 74.50 +0.43 +0.58%       74.98  74.06
    *金先物 2381.70 +6.20 +0.26%    2394.60 2372.20

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)23時15分
    【NY為替オープニング】米労働市場減速でFRBの利下げ観測強まりドル軟調か、ECBはタカ派利下げ実施


    ●ポイント
    ・独・4月製造業受注:前月比-0.2%(予想:+0.6%、3月:-0.4%)
    ・英・5月建設業PMI:54.7(予想:52.5、4月:53.0)
    ・ユーロ圏・4月小売売上高(前月比予想:-0.3%、3月:+0.8%)
    ・欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表(0.25ポイント引き下げ予想)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.0万件、前回:21.9万件)
    ・米・4月貿易収支(予想:-765億ドル、3月:-694億ドル)
    ・米・1-3月期非農業部門労働生産性改定値(前期比年率予想:0.0%、速報値:+0.3%)
    ・カナダ・4月貿易収支(予想:-10.4億加ドル、3月:-22.8億加ドル)
    ・ラガルドECB総裁会見

    6日のNY外為市場では連邦準備制度理事会(FRB)の利下げのタイミングを探る展開が継続か。最近の雇用関連データが米労働市場の減速を示したため9月の利下げ観測が再燃、ドルが軟調に推移した。

    米1-3月期単位労働コスト改定値が予想外に前期比年率+4.0%と予想外に速報値+4.7%から下方修正されたほか、米先週分新規失業保険申請件数も予想外に前回から増加した。7日に発表される雇用統計でさらに労働市場状況を判断していくことになる。雇用統計の市場エコノミスト予想では失業率が3.9%と、4月と同水準を維持する見通し。また、非農業部門雇用者数は前月比18.5万人増と、17.5万人から伸びが拡大すると予想されており、引き続き底堅さを示す予想でドル売りが一段落する可能性も除外できない。

    米労働省の5月雇用統計発表を控え、雇用統計の先行指標として注目される民間部門の雇用統計であるADP雇用統計の5月分は+15.2万人だった。伸びは4月+18.8万人から鈍化し昨年11月来で最低となった。また、4月JOLT求人件数は805.9万件と、21年2月以降3年ぶり低水準となった。失業者1人に対する求人件数も1.2件と21年6月来で低水準とコロナパンデミック以前の水準に戻るなど、労働市場の減速の兆候が出始め、利下げを後押しする結果となった。先行指標として注目される全米の製造業活動を示すISM製造業の5月雇用は51.1と昨年9月来で初めて活動の拡大を示す50を回復し、22年3月来で最高となった。米国経済は消費がけん引するため、より注視されているISM非製造業景況指数の5月雇用も47.1と、前月の45.9から上昇した。ただ、予想を下回ったほか、活動の縮小となる50を4カ月連続で割り込んだ。

    今週に入りカナダ中銀がG7諸国の中で、欧米に先駆け利下げを決定したほか、欧州中央銀行(ECB)も予想通り政策金利引き下げを決定した。金融政策当局者がインフレ鈍化を巡る確信を強めた。カナダ中銀はマックレム総裁が追加利下げの可能性を示唆しカナダドル売りに拍車をかけた。一方で、ECBは金融政策を巡り、事前に公約をしないとし、今後のデータ次第で各会合で決定していく方針を表明。

    ECBは同時に、本年、来年のインフレ見通しを引き上げ。特に来年は2.2%と依然2%目標を上回る水準で、2%回復は2026年に先送りされた。このため、タカ派利下げとの市場の見方が強まり、ユーロの買戻しが加速した。ラガルド総裁は利下げの理由として、インフレ進展を巡る確信を過去数カ月で当局者が強めたと説明。政策は依然景気抑制的で、その度合いを緩和していると述べた。また、政策を巡り事前公約をせず、今後の利下げもデータ次第と言及。

    ・ドル・円は200日移動平均水準149円77銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0789ドル。

    ・ドル・円156円20銭、ユーロ・ドル1.0867ドル、ユーロ・円169円69銭、ポンド1.2769ドル、ドル・スイスは0.8915フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)22時10分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、一時上昇

     6日の欧州外国為替市場でユーロドルは上昇するも一時的。22時時点では1.0881ドルと20時時点(1.0876ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。欧州中央銀行(ECB)は市場予想通り政策金利の0.25%利下げを発表。声明で「2024年と2025年の総合インフレ率とコアインフレ率の最新のユーロ圏スタッフ予測は上方修正」などが伝わったこともあり、直後の市場はユーロ買いで反応した。その後発表された米労働指標の結果を受けて米10年債利回りが一時4.27%台まで低下したことも追い風となり、1.0902ドルまで上昇して日通し高値を更新。もっとも、買いの勢いが一服すると1.0870ドル台まで押し戻される場面も見られた。

     ドル円は切り返し。22時時点では156.27円と20時時点(156.03円)と比べて24銭程度のドル高水準だった。前週分の新規失業保険申請件数と失業保険継続受給者数が小幅ながら予想より増加したことで、米10年債利回りが低下するとともに155.90円台まで下押し。ただ、下げが一巡すると156.30円台まで値を戻して本日高値に接近した。

     ユーロ円は小高い。22時時点では170.05円と20時時点(169.71円)と比べて34銭程度のユーロ高水準だった。ECB理事会後に170.15円まで上昇した後は、170円を挟んでのもみ合いが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:155.37円 - 156.38円
    ユーロドル:1.0862ドル - 1.0902ドル
    ユーロ円:169.22円 - 170.15円

  • 2024年06月06日(木)22時06分
    【市場反応】ECB政策金利0.25%引き下げ、タカ派利下げでユーロ買い戻し

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で予想通り、主要政策金利を0.25ポイント引き下げ4.25%に決定した。4年9カ月ぶりの利下げ。

    想定通りの利下げとなったほか、来年の物価予測が目標値以上に引き上げられ、さらに、「いかなる政策軌道も事前に公約せず」と、今後の利下げの行方を明確化せず、タカ派利下げとの見解が広がり、ドイツ連邦債は反落。ユーロの買戻しが加速した。

    ユーロ・ドルは1.0862ドルから1.0902ドルまで急伸。ユーロ・円は169円69銭から170円15銭まで上昇した。ユーロ・ポンドは0.8508ポンドから0.8524ポンドまで上昇した。

    【金融政策】
    ・欧州中央銀行(ECB)
    ・主要政策金利を0.25ポイント引き下げ4.25%に決定
    ・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.25ポイント引き下げ3.75%に決定
    ・限界貸出金利(上限)を0.25ポイント引き下げ4.50%に決定

    「ECB、いかなる政策軌道も事前に公約せず」
    「ECB物価予測:2024年2.5%(2.3%)、2025年2.2%(前回2%)へ引き上げ」
    「今年下期にPEPPポートフォリオ削減する計画」
    「データ依存と会合ごとのアプローチへ」

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)21時36分
    【速報】ドル・円156円00銭付近へドル軟化、米先週分新規失業保険申請件数は予想上回る

    ドル・円156円00銭付近へドル軟化、米先週分新規失業保険申請件数は予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)21時36分
    ドル円、155.90円台まで小幅に弱含み 雇用指標に反応

     前週分の新規失業保険申請件数と失業保険継続受給者数が小幅に予想より増加したことで、ドル売りがやや進んでいる。ドル円は156.20円台から155.90円台まで弱含み、ユーロドルは1.0902ドルまで上値を広げている。なお、米10年債利回りは4.27%台まで一時低下している。

  • 2024年06月06日(木)21時34分
    【速報】カナダ・4月貿易収支は-10.5億加ドル


     日本時間6日午後9時30分に発表されたカナダ・4月貿易収支は-10.5億加ドル
    となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・4月貿易収支:-10.5億加ドル(予想:-10.4億加ドル、3月:-22.8億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)21時32分
    【速報】米・1-3月期非農業部門労働生産性改定値は+0.2%


     日本時間6日午後9時30分に発表された米・1-3月期非農業部門労働生産性改定値は予想を上回り、前期比年率+0.2%となった。

    【経済指標】
    ・米・1-3月期非農業部門労働生産性改定値:前期比年率+0.2%(予想:0.0%、速報値:+0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)21時31分
    【速報】米・4月貿易収支は-746億ドル


     日本時間6日午後9時30分に発表された米・4月貿易収支は-746億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・4月貿易収支:-746億ドル(予想:-765億ドル、3月:-694億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)21時30分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想上回り22.9万件


     日本時間6日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想上回り22.9万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:22.9万件(予想:22.0万件、前回:21.9万)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)21時27分
    【ECB】「データ依存と会合ごとのアプローチへ」ECB「データ依存と会合ごとのアプローチへ」

    ECB「データ依存と会合ごとのアプローチへ」

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)21時25分
    【速報】ECB物価予測:2024年2.5%、2025年2.2%へ引き上げ

    ECB物価予測:2024年2.5%、2025年2.2%へ引き上げ

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)21時22分
    【速報】ユーロ買戻し、ECBが想定通り利下げ、インフレ予測引き上げ受け

    ユーロ買戻し、ECBが想定通り利下げ、インフレ予測引き上げ受け

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月06日(木)21時20分
    【速報】ECB、今年下期にPEPPポートフォリオ削減する計画を再び強調

    ECB、今年下期にPEPPポートフォリオ削減する計画を再び強調

    Powered by フィスコ

2024年09月28日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム