ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2024年06月14日(金)のFXニュース(3)

  • 2024年06月14日(金)12時13分
    ドル円、荒い値動き 156円後半まで下落後に157円台に戻す

     日銀会合の結果公表を待つなか、ドル円は荒い値動き。157.42円を高値に156.86円まで一気に下げ足を速める場面があった。もっとも直ぐに切り返すと、足もとでは157.20円前後で推移している。

  • 2024年06月14日(金)12時10分
    ドル・円は小じっかり、米金利高で

    14日午前の東京市場でドル・円は小じっかりの値動きとなり、156円97銭から157円33銭まで値を上げた。米10年債利回りの緩やかな上昇で、ややドル買いに振れやすい。ただ、日銀の政策決定を見極める展開で、全般的に様子見ムードで動意は薄い。。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円97銭から157円33銭、ユーロ・円は168円55銭から168円98銭、ユーロ・ドルは1.0735ドルから1.0743ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月14日(金)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、強含み

     14日の東京外国為替市場でドル円は強含み。12時時点では157.32円とニューヨーク市場の終値(157.03円)と比べて29銭程度のドル高水準だった。日銀金融政策決定会合の結果公表を控えて神経質な動きが続くも、下値は堅かった。昨日まで低下基調だった米長期金利が水準を切り上げたことにも後押しされ、前日高値157.31円を上抜けて157.38円まで上昇した。

     ユーロ円は買い優勢。12時時点では169.00円とニューヨーク市場の終値(168.61円)と比べて39銭程度のユーロ高水準だった。ドル円につれて底堅く推移するなか、プラス圏推移の米株先物や日経平均のマイナス幅縮小なども支えに169.07円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは12時時点では1.0743ドルとニューヨーク市場の終値(1.0737ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。動意は鈍かったものの、日足一目均衡表・雲の下限1.0737ドルを割り込んだ水準では再び下げ渋った。ユーロ円が強含んだタイミングでは1.0740ドル台でじり高となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.93円 - 157.38円
    ユーロドル:1.0735ドル - 1.0744ドル
    ユーロ円:168.48円 - 169.07円

  • 2024年06月14日(金)11時32分
    日経平均前場引け:前日比11.45円安の38709.02円

    日経平均株価指数は、前日比11.45円安の38709.02円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、157.19円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月14日(金)10時53分
    ハンセン指数スタート0.47%安の18028.07(前日比-84.56)

    香港・ハンセン指数は、0.47%安の18028.07(前日比-84.56)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比12.61円安の38707.86円。
    東京外国為替市場、ドル・円は157.26円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月14日(金)10時33分
    ドル円、堅調 前日高値を上抜け

     ドル円は足もとで堅調に推移。実質5・10日(ゴトー日)扱いとなる仲値通過後もドル買いの勢いが続き、一時157.33円まで上昇して前日高値(157.31円)を上抜いた。
     この動きにつれる形でクロス円も堅調に推移しており、ユーロ円が168.97円まで、ポンド円も200.67円まで上昇。また、朝方に104.02円まで売られた豪ドル円は104.30円まで切り返して本日高値を更新している。

  • 2024年06月14日(金)10時07分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み

     14日の東京外国為替市場でドル円は強含み。10時時点では157.21円とニューヨーク市場の終値(157.03円)と比べて18銭程度のドル高水準だった。朝方に156.93円まで下押した後はじり高で推移。週末を前に実質5・10日(ゴトー日)扱いとなることで、仲値公示に向けて157.24円まで上昇して前日高値(157.31円)に接近した。

     ユーロ円はじり高。10時時点では168.78円とニューヨーク市場の終値(168.61円)と比べて17銭程度のユーロ高水準だった。ドル円に歩調を合わせる形となり、168円台半ばでの底堅さを確認すると168.84円まで切り返した。

     ユーロドルは動意薄。10時時点では1.0736ドルとニューヨーク市場の終値(1.0737ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。円主体の動きとなったこともあり、これまでの値幅はわずか6pips程度とこう着した展開となった。

     豪ドルは弱含み。対円で104.02円まで、対ドルでは0.6621ドルまで、それぞれ売られる場面が見られた。豪州の中長期債利回りが低下して始まったことが重しとなった模様である。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.93円 - 157.24円
    ユーロドル:1.0735ドル - 1.0741ドル
    ユーロ円:168.48円 - 168.84円

  • 2024年06月14日(金)09時55分
    ドル・円:157円10銭近辺で推移、日本銀行金融政策決定会合の結果判明を待つ状況

     14日午前の東京市場でドル・円は157円10銭近辺で推移。米長期金利の低下を意識したドル売りは一巡しており、日本銀行金融政策決定会合の結果判明を待つ状況。現時点でドルは底堅い値動きを見せている。

     ここまでの取引レンジは156円93銭-157円15銭、ユーロ・ドルは下げ渋り。1.0735ドルから1.0741ドルで推移。ユーロ・円は下げ渋り。168円48銭から168円77銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月14日(金)09時41分
    ドル円、157.20円台 前日高値に接近

     ドル円は157.20円前後で推移している。朝方に156.93円まで下押した後はじり高で推移しており、足元で157.22円まで上値を広げて前日高値(157.31円)に接近。この動きにつれる形でユーロ円も168.82円まで上昇している。本日は実質5・10日(ゴトー日)扱いとなることで、この後の仲値公示にも注目したい。

  • 2024年06月14日(金)09時25分
    豪ドル円、104.02円まで弱含み 豪債利回りが低下

     豪ドルは対ドルで0.6621ドル、対円で104.02円まで弱含み。昨日の米金利の低下に連れている面もあるが、早朝の豪債券市場では豪債の中長期利回りが軒並み低下して始まったことが豪ドルの上値を抑えている。

  • 2024年06月14日(金)09時09分
    NY金先物は反落、ユーロ安を意識した売りが強まる

    COMEX金8月限終値:2318.00 ↓36.80

     13日のNY金先物8月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比-36.80ドル(-1.56%)の2318.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2310.90-2342.40ドル。米国市場の序盤にかけて2342.40ドルまで買われたが、ユーロ安を意識した売りが強まり、一時2310.90ドルまで値下がり。ただ、その後は下げ渋り、通常取引終了後の時間外取引では主に2318ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:小幅高、米長期金利の低下を意識した買いが入る

    NYMEX原油8月限終値:77.82 ↑0.14

     13日のNY原油先物8月限は小幅高。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は、前営業日比+0.14ドルの77.82ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは76.95ドル-78.10ドル。ロンドン市場で76.95ドルまで売られたが、米国市場の後半にかけて78.10ドルまで反発。米長期金利の低下を受けた買いが入った。通常取引終了後の時間外取引では主に77ドル台後半で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月14日(金)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比132.90円安の38587.57円


    日経平均株価指数前場は、前日比132.90円安の38587.57円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は65.11ドル安の38647.10。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月14日9時00分現在、157.11円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月14日(金)08時33分
    ドル円 157.13円付近、SGX日経225先物は38595円でスタート

     ドル円は157.13円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(38570円)から25円高の38595円でスタート。

  • 2024年06月14日(金)08時27分
    ドル・円は主に157円を挟んだ水準で推移か、米長期金利の低下を意識してドル買い急拡大の可能性低い

     13日のドル・円は、東京市場では156円59銭から157円31銭まで反発。欧米市場では157円31銭から156円59銭まで反落したが、157円04銭で取引終了。本日14日のドル・円は主に157円を挟んだ水準で推移か。米長期金利の低下を受けてリスク選好的なドル買いがただちに拡大する可能性は低いとみられる。

     米連邦公開市場委員会(FOMC)の金融・経済予測によると、年内の利下げは1回にとどまる可能性が高い。米金融当局はインフレを抑制するために政策金利を高水準で長期間維持するという方針を維持している。

     本日開催の日本銀行金融政策決定会合で日銀による国債買い入れの減額が決まる可能性があるが、円安進行に対応して買い入れ額を大幅に減額するとの見方は後退した。日銀は緩和的な金融環境を当面維持すると予想されており、国債買い入れの減額が決定されても日米金利差を意識してリスク回避的なドル売り・円買いが急速に拡大する可能性は低いとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月14日(金)08時11分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.21%安、対ユーロ0.44%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           157.04円   +0.33円    +0.21%   156.71円
    *ユーロ・円         168.63円   -0.75円    -0.44%   169.38円
    *ポンド・円         200.41円   -0.13円    -0.06%   200.54円
    *スイス・円         175.52円   +0.20円    +0.11%   175.32円
    *豪ドル・円         104.20円   -0.20円    -0.19%   104.40円
    *NZドル・円         96.84円   -0.07円    -0.07%   96.91円
    *カナダ・円         114.20円   -0.13円    -0.11%   114.33円
    *南アランド・円        8.52円   -0.00円    -0.01%    8.52円
    *メキシコペソ・円       8.52円   +0.17円    +2.05%    8.35円
    *トルコリラ・円        4.86円   +0.01円    +0.14%    4.85円
    *韓国ウォン・円        0.11円   -0.00円    -0.18%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.85円   -0.01円    -0.11%    4.86円
    *シンガポールドル・円   116.25円   -0.07円    -0.06%   116.31円
    *香港ドル・円         20.11円   +0.04円    +0.20%   20.07円
    *ロシアルーブル・円     1.79円   +0.03円    +1.49%    1.76円
    *ブラジルレアル・円     29.27円   +0.32円    +1.11%   28.95円
    *タイバーツ・円        4.27円   -0.01円    -0.17%    4.28円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +11.34%   160.08円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +8.29%   171.56円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円          +11.61%   201.30円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +4.69%   175.67円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +8.47%   104.67円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         +8.66%   97.21円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +7.41%   117.32円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円       +10.52%    8.57円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       +2.53%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        +1.38%    7.48円    4.54円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -98.96%   11.67円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         +5.20%    4.87円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +8.81%   116.63円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +11.33%   20.24円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     +13.10%    1.84円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     +0.72%   31.21円   26.25円   29.06円
    *タイバーツ・円        +4.11%    4.29円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム