ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年07月18日(木)のFXニュース(7)

  • 2024年07月18日(木)21時31分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想上回り+24.3万件


     日本時間18日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想上回り、+24.3万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:+24.3万件(予想:23.0万件、前回:22.2万件)

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)21時29分
    ユーロドル、小高い レンジ抜け出せずECB総裁の会見待ち

     ユーロドルは小高い。欧州中央銀行(ECB)は政策金利を予想通り4.25%で据え置いたほか、声明では「インフレ率は来年も目標を上回る水準が続く可能性が高い」と言及したものの、今後も金融政策はデータ依存で会合ごとに決定し、金利の道筋を事前に約束することはないとした。
     金融政策の公表後には1.0934ドル付近までわずかに上昇したものの、依然として欧州勢参入後からの狭いレンジ内推移は抜け出せず。今後の金融政策について新たな手掛かりを得るため、ラガルドECB総裁の会見を待つ状態だ。

  • 2024年07月18日(木)21時21分
    【速報】ユーロ・ドル1.0932ドル、ユーロ売り後退、ECBは金利据え置き決定=予想通り

    ユーロ・ドル1.0932ドル、ユーロ売り後退、ECBは金利据え置き決定=予想通り

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)21時17分
    【ECB】特別な金利の軌道を事前に公約しない

    【ECB】特別な金利の軌道を事前に公約しない

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)21時15分
    【速報】欧州中央銀行(ECB)が政策金利据え置き


     日本時間18日午後9時15分、欧州中央銀行(ECB)は、主要政策金利を4.25%に据え置き、預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を3.75%に据え置き、限界貸出金利(上限)を4.50%に据え置きすることを発表した。市場予想通りだった。

    【金融政策】
    ・欧州中央銀行(ECB)
    ・主要政策金利を4.25%に据え置き決定
    ・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を3.75%に据え置き決定
    ・限界貸出金利(上限)を4.50%に据え置き決定

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)21時15分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間18日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:23.0万件
    ・前回:22.2万件

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)21時15分
    【まもなく】米・7月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間18日午後9時30分に米・7月フィラデルフィア連銀製造業景況指数が発表されます。

    ・米・7月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
    ・予想:2.9
    ・6月:1.3

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    7月18日(木)
    ・21:15 欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表(4.25%に据え置き予想)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:23.0万件、前回:22.2万件)
    ・21:30 米・7月フィラデルフィア連銀製造業景況指数(予想:3.0、6月:1.3)
    ・21:45 ラガルドECB総裁会見
    ・22:00台 南ア中銀行が政策金利発表(8.25%に据え置き予想)
    ・23:00 米・6月景気先行指数(前月比予想:-0.3%、5月:-0.5%)
    ・02:45 ローガン米ダラス連銀総裁開会あいさつ(ダラス/アトランタ連銀共催会合)
    ・05:00 米・5月対米証券投資収支(ネット長期有価証券)(4月:+1231億ドル)
    ・07:05 デイリー米サンフランシスコ連銀総裁座談会参加(ダラス/アトランタ連銀共催会合)
    ・08:45 ボウマン米FRB理事基調講演(ダラス/アトランタ連銀共催会合)

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)21時05分
    【まもなく】欧州中央銀行(ECB)の政策金利の発表です(日本時間21:15)


     日本時間18日午後9時15分に欧州中央銀行(ECB)の政策金利が発表されます。

    ・欧州中央銀行(ECB)
    ・主要政策金利
    ・予想:4.25%
    ・前回:4.25%

    ・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)
    ・予想:3.75%
    ・前回:3.75%

    ・限界貸出金利(上限)
    ・予想:4.50%
    ・前回:4.50%

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)20時17分
    ドル・円は変わらず、ECB政策発表待ち

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は156円40銭付近と、ほぼ変わらずの値動き。この後の欧州中銀(ECB)理事会の政策決定が注目され、全般的に動意が薄い。本日は政策金利の据え置きが織り込まれており、次回でも利下げ見送りが示唆さればユーロ買いの見通し。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円16銭から156円59銭、ユーロ・円は170円72銭から171円16銭、ユーロ・ドルは1.0927ドルから1.0938ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)20時10分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、小高い

     18日の欧州外国為替市場でドル円は小高い。20時時点では156.39円と17時時点(156.24円)と比べて15銭程度のドル高水準だった。欧州市場に入り156円割れ水準での底堅さを確認すると、時間外の米10年債利回りが4.18%台に上昇したことに後押しされ、東京昼過ぎにつけた156.57円を上抜けて156.59円まで本日高値を更新。もっとも、その後は156円台前半でのもみ合いが続いた。

     ユーロドルは様子見。20時時点では1.0933ドルと17時時点(1.0931ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の上昇に反応して1.0920ドル台に下押すも、本日安値を前に下げ渋り。その後は1.0930ドル前後でのもみ合いとなった。この後に欧州中銀(ECB)理事会やラガルドECB総裁会見を控えていることもあり、売買が手控えられた面もありそうだ。

     ユーロ円はもみ合い。20時時点では170.98円と17時時点(170.79円)と比べて19銭程度のユーロ高水準だった。ドル円が上昇した影響を受けて一時171.17円付近まで値を上げるも、本日高値が目先の抵抗として意識されると伸び悩み。もっとも、その後の下押しを170.80円台に留めると、171円を挟んでのもみ合いが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:155.38円 - 156.59円
    ユーロドル:1.0926ドル - 1.0941ドル
    ユーロ円:170.00円 - 171.19円

  • 2024年07月18日(木)19時30分
    NY為替見通し=前半から材料多し、トランプ氏の演説は後回しか

     本日のニューヨーク為替市場は前半から材料多く、値幅を伴った動きが想定される。まずはNY勢の入り際に欧州中央銀行(ECB)が政策金利や声明の公表、その後に複数の米指標が発表され、市場が落ち着く間もなくラガルドECB総裁の定例記者会見が行われる。会見が進む間にも、南ア準備銀行(SARB)が政策金利を公表し、米株オープン後に米景気先行指数が発表予定。

     なお米国では本日、共和党全国大会でトランプ前大統領が大統領候補の指名受諾演説を行う。ただ執筆時点では、スピーチ開始の時間は未定。一般的に政治的な主要演説は、夜間のプライムタイムに行われることが多い。そうなると東部時間の20時から22時頃(日本時間19日9時から11時頃)を目安に考えておいたほうが良さそうだ。

     ECBイベントについては、政策金利は据え置きが大方の予想。市場参加者は、追加利下げのタイミングを声明やECB総裁の会見で探ることになる。本日を除くと今年の定例理事会は残り3回(9,10,12月)であり、まずは次回に繋がるヒントを見つけたい。

     米経済指標は、7月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数、週間の雇用データ、そして6月米景気先行指標総合指数。景気関連は前回から改善が見込まれており、その度合いを確認することになる。

     SARBの政策金利発表は8.25%で据え置き予想。注視すべきは消費者物価指数(CPI)見通しか。早期利下げ観測が浮上しつつあり、インフレ予測次第では南ア金利の先安観が強まることになるだろう。

     米株では、昨日大きく売られたハイテク株の動向に目を向けておきたい。半導体受託生産の世界最大手である台湾TSMCの決算が東京午後に発表され、売上高が過去最高を記録した。昨日はトランプ前大統領の発言「台湾は防衛費を支払うべきだ」が嫌気され、同社株は米市場で大幅安となり、他ハイテク株の弱さにも繋がった。本日は好調な業績への反応が注目される。

    想定レンジ上限
    ・ドル円、今週レンジの半値戻し157.12円
    ・ランド円、日足一目均衡表・基準線8.72円

    想定レンジ下限
    ・ドル円、6月7日安値155.12円
    ・ランド円、日足一目均衡表・雲の上限8.40円

  • 2024年07月18日(木)19時10分
    :ドル・円は上値が重い、米金利高は一服

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は上値が重く、156円59銭まで上昇後は156円40銭台に失速している。米10年債利回りの上昇一服で、ドル買いはいったん収束。一方、欧州株は堅調地合いを維持するものの、米株式先物は高安まちまちで、円売りは抑制された。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円16銭から156円59銭、ユーロ・円は170円72銭から171円16銭、ユーロ・ドルは1.0929ドルから1.0938ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)18時22分
    欧州為替:ドル・円は小じっかり、米金利高で

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は小じっかりの値動きとなり、156円16銭から156円59銭まで値を上げた。米10年債利回りの上昇でドル買いに振れ、主要通貨は対ドルで失速。一方、欧州株式市場で主要指数は総じて堅調地合いとなり、円売りが主要通貨を支える。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は156円16銭から156円59銭、ユーロ・円は170円72銭から171円16銭、ユーロ・ドルは1.0929ドルから1.0938ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月18日(木)17時55分
    ドル円、強含み 156.59円まで本日高値を更新

     ドル円は強含み、東京昼過ぎにつけた156.57円を上抜けて156.59円まで本日高値を更新した。欧州市場に入り156円割れ水準での底堅さを確認し、時間外の米10年債利回りが4.18%台に上昇したことに後押しされた。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム